東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート千代田四番町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 四番町
  7. 市ケ谷駅
  8. パークコート千代田四番町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-01-07 05:22:53

パークコート千代田四番町についての情報を希望しています。


低層プレミアム住戸(12戸)は有料にて※温泉(宅配温泉・加温・加水)を供給もしてくれるそうです。
駅もいくつか使えるので、とても便利そうですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都千代田区四番町4番他(地番)
交通:総武・中央緩行線「市ヶ谷」駅 徒歩5分
   東京メトロ有楽町線「麹町」駅 徒歩4分 6番出口/利用時間6:00~23:00
   中央本線「四ツ谷」駅 徒歩8分 南北線「四ツ谷駅」徒歩10分、丸の内線「四ツ谷駅」徒歩11分
   東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅 徒歩9分 サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK
面積:35.76平米~181.23平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-08-11 13:43:31

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート千代田四番町口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名さん

    地味に一番困るのがスーパーがないこと。

  2. 152 匿名さん

    住宅地は、コンビニすら建設不可だから不便なんだよな
    大通りまで出て行って帰ってくるのが面倒で、宅配ばかりになる
    何もかもうまくは行かないよ
    大通り沿いに住むと便利だよ

  3. 153 匿名さん

    >>149 匿名さん

    高田馬場に住めよ

  4. 154 匿名さん

    >>151 匿名さん

    成城石井、よしや、マルエツプチ、リンコスetc
    不便はないね
    ホームセンターは青山のオリンピック、渋谷ハンズ、ロフトその他で足りる

  5. 155 匿名さん

    スーパーにココスも追加

  6. 156 評判気になるさん

    お住まいはどちらですか?って聞いてもらえる楽しみがあるじゃないですか!マウンティングに興味がなくて、お店ガーっとか言ってる実利的な方にはダメかも。

  7. 157 匿名

    ずっと一番町に住んでいました。
    アドレスにステイタス感はありますが、町中に緑が少なく、確かにちょっと綺麗な雑居ビル街という雰囲気もあります。
    飯田橋は、いくら周辺や建物が立派でも、申し訳ないですが、番町住民からすると範囲外です。

  8. 158 周辺住民さん

    引っ越しちゃったけど勤務先が今も番町です。4番町のあたりはあの取り残された昭和感がいいのよ。本屋、小さな飲食店にガソリンスタンド・・・。昔を知らない人はわからないでしょうが、飯田橋・富士見は再開発ですっかり別の街だからね。小綺麗で便利なとこがよけりゃ、富士見へどうぞ。

  9. 159 検討板ユーザーさん

    >>158 周辺住民さん
    東越理容室もよろしくお願いします。

  10. 160 名無しさん

    番町はなんか落ち着くんですよね。虎ノ門あたりに高級マンションできてますが、なんか違うんです。人それぞれだと思いますが、閑静な住宅地としては番町が一番良いと思います。そう思う人が一定数いるので、価格が高くなるんですよね。

  11. 161 匿名さん

    そうやって常に他所を落とさないといけない場所が、番町とも言えるんですよね。
    番町民では虎ノ門は買えないので、逆に卑屈にみえますよ。

  12. 162 マンション検討中さん

    >>161 匿名さん
    やっぱり虎ノ門よりは全然安いですかね。
    PC一番町くらいの金額なら嬉しいですね。

  13. 163 匿名さん

    若葉マークさん、なんか惨めでかわいそう。

  14. 164 匿名さん

    終わった話を掘り返してグチグチ絡んでくるところが京都人と似てますよね、番町って。
    もっと力抜いて生きればいいのに。

  15. 165 匿名さん

    なんかコメントがズレてるんだよな?。先の人も虎ノ門に何か問題があると言ったわけじゃないのに、個人の感覚に対してネガティブにならなくても良いじゃないですか。マナーが悪いですよ。

  16. 167 マンコミュファンさん

    >>166 マンコミュファンさん

    無視すればいいだろ。

  17. 168 匿名さん

    >>158 周辺住民さん
    飯田橋が小綺麗かというとそれも違う気がする。

  18. 169 匿名さん

    >>166 マンコミュファンさん

    私もそう思いました

  19. 170 マンション検討中さん

    >>168 匿名さん
    それはそうだが、PC千代田富士見が同時期のTPHグラン三番町よりリセールバリューが優勢という現実から目を背けるわけにもいかない。さすがの番町ブランドも交通利便性の高い再開発PCタワー相手では色褪せてしまうのか。

  20. 171 匿名さん

    >>170 マンション検討中さん

    駅直結の文京小石川ザ・タワーの方が価値あるってこと?

  21. 172 匿名さん

    番町はやっぱり高嶺の花さんね。

  22. 173 匿名さん

    >>171 匿名さん


    ☆パークタワー勝どき vs パークコート小石川

    エリア 都心3区 > 城北区
    行政区 中央区文京区
    ブランド名 タワー < コート
    直結駅 大江戸線勝どき > 三田線春日板橋方向
    利便性 南側大江戸線 ≒ 北側大江戸線三田線丸の内南北線
    地盤 直接基礎? > 杭長40メートル
    地歴 元は海 ≒ 元は沼地
    階高 3.25m < 3.28m
    梁下 2.5m > 2.4m
    管理費 ボッタ? ≒ ボッタ(地権者分を一部負担?)
    騒音 心配なし > 酷い(重幹線道路脇)
    民度 怪しい? ≒ 文狂区の凍死家
    収入 年収2000万 ≒ 年収2000万
    価格 坪400(都心3区割安)< 坪600(バブル末期イケイケ相場ボッタ)

  23. 174 匿名さん

    >>173 匿名さん

    これ殆ど嘘と有名なコピペですよね
    番町に関する話をお願いします

  24. 175 匿名さん

    いえ。
    調べましたが、大体は本当でした。
    怪しい箇所には?マークがついています。

  25. 176 eマンションさん

    >>170 マンション検討中さん
    確かにそれは興味深い。
    間違いなく地歴は三番町の方が上、かつ三菱最上級のグランが飯田橋のタワーに負けるのは、駅近であったり眺望だったりで購入者目線からバリューが無いから。
    そうなると基本に帰って、その物件特有の強み(眺望、圧倒的な地歴、再開発至近など) がないとアドレスだけでは勝負できないという当たり前の結論に帰結する。 コロナでそれが特に如実になってるのは昨今の市況で明らか。どうでもいいワンルーム投資マンションは下がるが、誰にでもわかる強みがある物件は下がらないしむしろ成約単価上がってる。
    (某千鳥ヶ淵至近物件など)

    そう考えると、本物件は眺望は取れず、駅も近いが、商業施設は近くには無い。しかしアドレスはいい。

    六本木などの喧騒が苦手な富裕層が自宅用に購入する分にはいいんだろうが、この価格で買った時のリセールはどうだろうか。

  26. 177 匿名さん

    小石川さんも勝どきさんもなぜ番町のスレに…

    失礼ですが、惨めな気持ちになりませんかね?
    ここは、中央線山手線新航路に囲まれた希少エリアの番町です。

    外側埋め立て地さん達は、お引き取りください。

  27. 178 匿名さん

    >>175 177匿名さん

    たぶん同じ方ですよね。
    小石川見てきましたがあなたは荒らしですね。
    あなたの投稿が嘘ばかりで論破削除されてるのを散見しました。

    小石川や勝どきの話は他所でやってください。
    番町の話に限定してください。

  28. 179 通りがかりさん

    番町が落ち目なのは間違いないでしょう。
    とくに閑静な住宅街が売り物なのに、
    ここは日テレタワーから見下ろされ、
    賃貸オフィス入居者が周辺を闊歩し、
    がやがやするようになるのが目に見えます。
    だからこそこの眺望ゼロ物件は、低層プレミアムという奇策にでたらめわけです。
    まわりを庭で誤魔化して。

  29. 180 匿名さん

    >>177 匿名さん

    自作自演はやめましょう。まあ、管理人から、自演自演なので削除しました、となるのも時間の問題ですね。

  30. 181 匿名さん


    ここも小石川住民の監視チームの餌食に…

    しかし、まさか番町にまで出張ってくるとはね。
    そろそろ身の程をわきまえろよ、
    騒音水没埋め立て低地クン

  31. 182 俺だよ俺!

    >>179 通りがかりさん
    ビュー期待してる人は来ないでしょ。そんなチープな理由でここ買う人居ない。

  32. 183 住民板ユーザーさん5

    >>150 匿名さん

    私も同感です。街そのものの魅力はないですよね。50年以上前はまさにお屋敷街で素敵な家屋がたっていたそうですが、今はビルばかり。今でも人気がある理由は、番町ブランド、学区、都心JR駅チカといったところでしょうか。この観点では個人的には富士見の方が優れていると思います。

  33. 184 匿名さん

    >>181 匿名さん

    自白してる。 笑

  34. 185 匿名さん

    倍率下げ工作に必死だね

  35. 186 匿名さん

    どうぞ富士見を購入してください、番町を買う必要ないので、このスレに来る必要ないですよ。

  36. 187 匿名さん

    全然関係ない富士見とか小石川のコメント上げてる奴は何なんだろうね?不動産業者なのか、自分の買った物件に自信がないのか、暇で構ってほしいのか理解に苦しむ。

  37. 188 匿名さん

    変な人達には番町に来て欲しくない。リセール云々言ってるのは投機だし、もう市場的に大きい値上がりは期待出来ないのに、いつまでバブル気分で居るんだろね。

  38. 189 匿名さん

    番町 >> 富士見 >>> 小石川、勝どき

    こんな感じやろ。
    リセールしか頭にない投機筋も、この順番。
    これが、人が住む場所と、投機エリアの違いである。

  39. 190 マンション検討中さん

    小石川しつこい。小石川単体で坪500万だし、周りは坪200万?300万層でしょ。番町とはレベルが違うからここで話題にしないでほしい。

  40. 191 通りがかりさん

    番町も300万円台あるよ。

  41. 192 匿名さん

    あまり悪く言いたくはありませんが、小石川に坪500も突っ込めばそりゃ気が気じゃないでしょう。
    どちらにせよ自己責任です。

    そろそろお引き取りください。

  42. 193 匿名さん

    自演連投に見えますが本当に迷惑です

  43. 194 匿名さん

    小石川は坪600弱だぞ 番長ごときが貶せる物件ではない

  44. 195 匿名さん

    色んなスレで荒らしてる人ですね。人気物件の倍率下げて安く仕入れることが目的で、ここも良い物件と判断されたんでしょう。
    しかし四番町は投機向きなんでしょうか?

  45. 196 匿名さん

    >>194 匿名さん

    煽って対立させたいのでしょう?
    もういいですから番町の話だけしてください。

  46. 197 通りがかりさん

    私は小石川とは別人ですよ。
    番町でも300万円台はありますよ。
    過去レスで駐車場設置率の低さを指摘しましたが、三井からメールでアンケート来ましたね。2台希望するかや、ハイルーフ希望まで。ここ見てるのは間違いないでしょう。

  47. 198 周辺住民さん

    番町に坪300万円台あるからって何?そんなのこのマンション検討する人は見向きもしないでしょ。番町にいいマンションでれば、いくらでも払う人はいますよ、そういう場所です。

  48. 199 匿名さん


    小石川のフォローはやすぎやろ、、、
    てか小石川のしかもド底辺立地ごときが本気で番町と対決しようと思ってるのなら、
    マジ病院行ったほうがいいよ

  49. 200 通りがかりさん

    番町にも300万円台はあるという
    事実を述べたまで。
    小石川のフォローなんてしてないし。
    別にほっとけばいいんじゃないの?
    番町住人ならもっと余裕あるでしょ普通。
    俺も住んでいたけど。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸