東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート千代田四番町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 四番町
  7. 市ケ谷駅
  8. パークコート千代田四番町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-01-07 05:22:53

パークコート千代田四番町についての情報を希望しています。


低層プレミアム住戸(12戸)は有料にて※温泉(宅配温泉・加温・加水)を供給もしてくれるそうです。
駅もいくつか使えるので、とても便利そうですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都千代田区四番町4番他(地番)
交通:総武・中央緩行線「市ヶ谷」駅 徒歩5分
   東京メトロ有楽町線「麹町」駅 徒歩4分 6番出口/利用時間6:00~23:00
   中央本線「四ツ谷」駅 徒歩8分 南北線「四ツ谷駅」徒歩10分、丸の内線「四ツ谷駅」徒歩11分
   東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅 徒歩9分 サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK
面積:35.76平米~181.23平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-08-11 13:43:31

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート千代田四番町口コミ掲示板・評判

  1. 1430 住民板ユーザーさん1

    私も予約できましたが、買う気はありません。
    表示された時間(1日3回)限定で、全部で24組とかそんなしかないんじゃないの。

  2. 1431 匿名さん

    買う気ないのに他の希望者から予約を奪うなんて。。。しかもパソコンに張り付いていないと取れない状況ですよ。。。余程気になるんでしょうか?
    でもよかったです、そんな人が購入しなくて安心しました。

  3. 1432 匿名さん

    >>1429 住民板ユーザーさん1さん
    給与上がるような所に転職するのが良いんじゃないでしょうか。自分で上げていかないといけませんよ。

  4. 1433 匿名さん

    レインズのレポートをみると11月の東京都区部は84.06万円/㎡と前年比で4.3%上昇とされているので値下がりはしていないように見えますが。それとも上がりすぎた都心三区では下落し始めているということでしょうか。

  5. 1434 検討板ユーザーさん

    まとめると、
    千代田区築浅相場はすでに坪700を切ってる。
    新築プレミアムを考慮して日照良い南側なら750が最大限?
    日照良くない部屋は700以下
    って感じでオッケー?

    ところで、、、西陽でプレミアムって笑えますね。

  6. 1435 さる

    >>1433 匿名さん

    都心の投資物件がコロナで慌てて売りに出された結果、23区データに占める単価の高い都心部の割合が増えたということでしょうね。
    同一エリアでの単価は確実に下がっています。
    居住オーナーの転居は少ない年だったでしょうから。

  7. 1436 マンション検討中さん

    ここプレミアム住戸は坪単価1000前後でしょw高すぎでしょ
    日テレ開発しなきゃそこまでだす価値ない
    番長は坪単価700万前後が限度でしょ

  8. 1437 匿名さん

    >>1435
    もともとボラタリティの高い地域でしたから押し目買いする勢力もいると思うので継続して見ないとなんともいえない気もします。実需でないとするならばおそらく海外勢がさらっているんでしょうね。

  9. 1438 住民板ユーザーさん1

    >>1432 匿名さん
    普通の人は給料上がってないの!
    経済成長もしてないの!

  10. 1439 住民板ユーザーさん1

    >>1431 匿名さん
    元番町住人としてチェックしておきます。
    スマホで予約したよ。
    すでに概要はわかったし、追いかけて買うまでないという判断です。

  11. 1440 マンション検討中さん

    >>1438 住民板ユーザーさん1さん

    そもそも普通の人は番町には住めません。

    千葉県埼玉県でご検討くださいませ♪

  12. 1441 住民板ユーザーさん1

    >>1440 マンション検討中さん

    わかっとらんね~。
    普通でも築古なら余裕だよ。

  13. 1442 匿名さん


    港区に比べれば賃貸も安いので案外住めますよ、番町って。

  14. 1443 マンション検討中さん

    番町パークハウスでさえ坪370万。

  15. 1444 通りがかりさん

    番町も虎ノ門も近所に住んだ事あるけど、子育てするには番町のが何かと環境が良い。独身又は夫婦だけなら、神谷町六本木はオシャレな場所が多いので、都会の生活を楽しめると思う。

  16. 1445 評判気になるさん

    >>1438 住民板ユーザーさん1さん
    普通の人は?でしょ。そんな人ここに来ないから安心して、家に帰って下さい。ドンマイ。

  17. 1446 匿名さん

    仮想通貨買って放置しとけば家買う足しになるよ

  18. 1447 匿名さん

    >>1445 評判気になるさん

    ちゃんと文脈を読んでから投稿しようぜ。

  19. 1448 匿名さん

    今も昔も番町のマンションを普通の人が買えたためしはないと思うから普通の人を例に出さなくても結構です

    都心区の物件はどこもそうだと思うけど、ここは普通の人の上前をはねることができるような身分の人が買う場所でしょ

  20. 1449 匿名さん

    港区もそうだけど番町とかは背伸びして住む場所ではないと思う。給与が上がらないとか、自分の収入もコントロール出来ない層が無理して住むと、周りとの格差に苦しむ。コロナで資産価格は急騰しているから、数年前よりもお金の価値は下がってます。過去の成約単価はあまり参考にならない。現金一括で購入出来る人はむしろ増えていると予想します。

  21. 1450 名無しさん

    確かに番町は特殊かもしれません。番町内で住み替えが多く、多少高くても売れるでしょう。まだ再開発されていない未開発地域としても注目されてきたかもしれません。販売状況を見守りましょう。

  22. 1451 匿名さん

    中央線内側はつええなあ

  23. 1452 匿名さん

    ここは住宅ローンして買うところじゃない。現金一括払い客が対象です。

  24. 1453 マンション検討中さん

    40㎡以下の部屋もあるようですが、テレワーク用書斎、あるいはお手伝いさん用でしょうか?

  25. 1454 匿名さん

    はい。ゴミ出しくらいならお手伝いするので一部屋買ってください。

  26. 1455 マンション検討中さん

    さすがに坪単価高すぎのチャレンジ価格だから間違いなく完売には時間かかるだろうね。
    景色ゼロの持ち込み温泉も最初だけ入って後はそんなにの維持費垂れ流し状態と予想。
    南側は日テレで眺望絶望。
    東側、北側はお見合い。
    西側は低層プレミアム以外は西日きついのと眺望悪い。
    何よりなんちゃってゲーテッドが一番残念。ブランズ四番町を超えるアプローチを期待したのに。

  27. 1456 マンション検討中さん

    >>1455 マンション検討中さん

    ブランズ四番町の面構えはニ七通りで一番。
    専有部分はすっからかんだけど。

  28. 1457 匿名さん

    >>1455 マンション検討中さん
    天下の三井マーケッターさんが850で行ける!と算出した価格でしょうから、なんとか完売するんだと思います。投資的価値とは関係ないと考える方々の人数がそれなりにいるのだと思います。

    ご予想に同意でございます。
    温泉ニーズなんてあるのだろうか?坪850でも良いですが、使わない温泉設備のため、無駄な多角敷地のフォレストの植栽費用のためではなく、専有部の設備の高品質化のための850なら納得できたかもしれません。

  29. 1458 名無しさん

    南側の眺望塞がる話ありません。二番町に高層ビル噂ありましたが、立ち消えました。

  30. 1459 マンション検討中さん

    朗報です!
    150mタワーは現時点で計画はないそうです。
    ただ、60m以下の建物が建つのは間違いないそうです。現存するトラック事業組合とBS日テレの建物よりは高くなりますがマックスで59.9mですって。
    60mまでの建物が建てられるっていうだけで60mと決まってるわけじゃないそうです。20mとか30mの可能性もありますよね。少なくとも高層階を買っておけば日照も眺望も大丈夫かと。最上階なら皇居見えます

  31. 1460 検討板ユーザーさん

    >>1447 匿名さん
    ドンマイ

  32. 1461 匿名さん

    宅配温泉ですか。凄いですね。
    さすが三井さん、色々考える。

  33. 1462 マンション検討中さん

    >>1461 匿名さん
    普通にありますよ。

  34. 1463 匿名さん

    現時点で計画はないといっても将来どうなるかわからないですよね。
    日テレが濡れ手に粟の儲け話をみすみす逃すはずもなく。

  35. 1464 匿名さん

    最近は番町小の評判がよくないようですね。
    ここだと九段小も近いですが上手く学区変更する方法ってないものでしょうか。

  36. 1465 匿名さん

    >>1385 マンション検討中さん
    戸あたり月2万、年間24万ですか
    結構しますね
    戸建て住んでたとき季節ごとに植木屋さん2人来てたけど、3万ずつ払ってたから、ちょうど同じくらいだ

  37. 1466 マンション検討中さん

    >>1464 匿名さん
    九段小エリアにワンルームマンションを借りて住民票を取れば大丈夫ですよ。結構やってる人います

  38. 1467 匿名さん

    そんなん言ったら港区なんてぽんぽんビル建つし、番町は高さ制限ある場所なんだから、高いビル建たない可能性の方が高いと思うよ。憶測でいつか高いビル建つと言って眺望がないって言うのは、やや悪質ではありませんか。

  39. 1468 名無しさん

    >>1464 匿名さん
    子供が通っています。
    ただの公立小学校で、子供らしい子供が少ない印象です。
    嫌気がさして転校させてしまうご家族もいます。
    某有名プロ野球選手の御子息も見切りが早かったです。

  40. 1469 匿名さん

    番町小学区のマンションにわざわざ九段小などあげてるのは何目的?倍率下げ目的?九段小学区のマンションなんてたくさんあるでしょうに。

  41. 1470 検討板ユーザーさん

    >>1464 匿名さん
    三番町の三菱マンションを待ちましょう!我家はそうします!

  42. 1471 口コミ知りたいさん

    でも住むならやっぱり一番町がいいわあ

  43. 1472 匿名さん

    ネガ応酬ワロタ

  44. 1474 匿名さん

    小石川といい、駿河台といい、浜松町(立地が)といい、ここといい、パークコートも落ちたものだ。

  45. 1475 匿名さん

    >>1474 匿名さん
    はい、落ちましたので二度とパークコートには来ないで下さい。よろしくお願い申し上げます。

  46. 1476 匿名さん

    お断りします。

  47. 1477 匿名さん

    パチンコート小石川のせいか知らないけどパークコートのロゴが今回から変わったんだねw

  48. 1478 匿名さん

    イカレ武蔵小山の迷惑連投にうんざり

  49. 1479 匿名さん

    あそこはやっぱり黒歴史だったんだね
    ロゴを変えてまで過去の物にしてしまうとは

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸