東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ日本橋時の鐘通りってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 日本橋本町
  7. 新日本橋駅
  8. パークホームズ日本橋時の鐘通りってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-02-28 13:53:24

パークホームズ日本橋時の鐘通りについての情報を希望しています。


新日本橋駅徒歩3分の全122戸のマンションです。
他の線も使いやすそうですよね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区日本橋本町4丁目10他(地番)
交通:総武本線「新日本橋」駅 徒歩3分
   東京メトロ日比谷線「小伝馬町」駅 徒歩4分
   東京メトロ銀座線「三越前」駅 徒歩7分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.06平米~125.13平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社錢高組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ日本橋時の鐘通り・パークホームズ日本橋本町の「私の印象」【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/733/

[スレ作成日時]2020-08-06 14:32:47

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ日本橋時の鐘通り口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    マンマニさんに紹介されちまったね。この物件
    実需の方、残念でした。

  2. 102 マンコミュファンさん

    >>101 匿名さん

    中央区内陸部がパークタワー勝どきよりも安いとは、信じられないほどの安さです。倍率凄いことになりそう。

  3. 103 マンション検討中さん

    >>101 匿名さん
    記事読んだけどバルコニーに洗濯物干せないのね…

  4. 104 匿名さん

    56Cの安さは異常。
    投資用に魅力的だが抽選でしょうね。

  5. 105 評判気になるさん

    坪370の2LDKは抽選ですねこれ

  6. 106 匿名さん

    間取りは酷いけど、三井でこの価格なら全てが許せてしまう。
    都心部メジャー7では最安坪単価。

  7. 107 匿名さん

    転売専門マンションだな。

    殺伐とした雑居ビル街の壁ドン立地のゴミ間取りをちょっと割安に買う。
    家って、なんだろうね。

    で、いくらキャピタルとれるのかね?
    ゴミ間取りで実どうやって出口を実需にするの?

    よくわからない。

  8. 108 マンション検討中さん

    三井さんも日本橋エリアの再開発の一端で取得した土地にさーっと建てて、手頃な値付けでさーっと売って終わりよ。

    ところで、人形町エリアでベイバルコニーでない三井のマンション(1LDK、2LDK)はないですか?

  9. 109 マンション検討中さん

    こういう場所なんですね。
    何が魅力なんでしょうか?
    リセールバリューだけですか?
    さして儲からなさそうですが、、

    1. こういう場所なんですね。何が魅力なんでし...
  10. 110 マンションマニアさん

    >>108 マンション検討中さん

    日本橋や室町の開発と,ここがどう関係あるんですか?
    小伝馬町は関係ないですし、昭和通り沿いの高速もそのままですよ。

  11. 111 名無しさん

    ここの魅力ははっきりしてる。
    安いこと。
    周辺の中古と変わらない。
    中古と三井の新築が同じならどっちを買うかは明らか。

  12. 112 名無しさん

    現地行ってみたけど高速沿いはうるさくて厳しい。オフィス街だから休日は閑散としてて治安悪いとかじゃないけど雰囲気は好み分かれそう。近くに小さめのスーパーや飲食店もあるし日本橋や東京駅勤務なら徒歩圏でかなり良さそう。建物はかっこいいね。

  13. 113 eマンションさん

    昭和通り、江戸通りの向こう側はなんちゃって日本橋エリア

  14. 114 匿名さん

    >>113 eマンションさん
    常盤小学校区ですか?

  15. 115 匿名さん

    >>109 マンション検討中さん
    私も現地見に行きましたが細い道が多く暗いイメージしかないですね。
    日本橋というより神田に近い感じがしました。

  16. 116 匿名さん

    リセール考えずに住み心地ならグリーンパーク淡路町のほうがよさげ。
    あっちも建物は密集してるけどここのような暗い空気はない。
    やっぱ昭和通りの悪影響は大きいな・・・

    ここは2LDKは安いけど3LDKはそうでもない。
    坪単価的にもグリーンパークと変わらない。

  17. 117 マンション検討中さん

    3LDKは南向きだから高いだけ

  18. 118 マンション検討中さん

    お安めなので居住目的で狙ってるんですが、
    投資目的の方々は資金ってはどうされるんですか?
    ノンバンクから高めの金利で引っ張ってくるとか?

  19. 119 マンション検討中さん

    >>118 マンション検討中さん

    オリックス
    ソニー
    かな

  20. 120 匿名さん

    現地を見てきました。
    いわゆる住宅地の落ち着いた雰囲気や、湾岸の様な気持ち良さやゆとりは皆無ですね。
    単なる雑居ビル街。
    都心中央区内陸というだけ。人を選ぶでしょうが、三井で今のご時世で値付けは抑えているので売れるんでしょうね。

  21. 121 匿名さん

    中央区の住宅地の花形は明石町とかですよ。日本橋は雑居ビル街で賃料も安い。そもそもオフィスでは採算取れないからマンションになるのです。その程度の立地なのです。

  22. 122 匿名さん

    ファミリー層として検討していましたが、
    周辺の薄暗い雰囲気
    昭和通りの騒音と排気ガス
    学区が評判の良くない日本橋小
    それでいて3LDKは軽く億越え
    上記から、撤退しようと思います。

  23. 123 匿名さん

    撤退、ありがとうございます。

  24. 124 マンション検討中さん

    >>122 匿名さん
    日本橋小学校は評判悪いんですか?

  25. 125 匿名さん

    >>124 さん
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/141358/
    こちらをご覧ください。

  26. 126 マンション検討中さん

    三井は提携の投資ローンも用意してくれます。
    金利1.5%くらいのプランもあるよ。
    即転なら金利負担も少ない。

  27. 127 マンション検討中さん

    >>125 匿名さん
    ありがとうございます。学級崩壊しかけたけど、きちんと対応されているようですね。この先どうなるかわかりませんが…

  28. 128 マンション検討中さん

    >>127 マンション検討中さん

    低層2LDKみたけど、日射酷いよ
    これは辞めときます。

  29. 129 匿名さん

    皆さん倍率下げに躍起になってますね

  30. 130 匿名さん

    2LDKなんて間取りがゴミで日照ゼロでも売れる。
    周辺中古より遥かに安く出してくれるんだもの。
    しかもPT勝どきより少しだけ仕様いいし、
    三井ブランドだし、文句言ってる人は何が
    不満なのか意味不明。
    マンションなんて価格が相場より安ければ
    全てが許される。

  31. 131 匿名さん

    これは売れるでしょう。
    三井もファミリー向けではない立地を良く理解していて、2LDKメインのプランニングと上手い値付けをしている。
    投資用に一部屋欲しいですね。

  32. 132 匿名さん

    投資用に買いたい人と環境重視の実需層では視点がまるで違うでしょう。
    この環境と囲まれ具合なら、私はPTKの方が遥かに良いと思います。安いし。ここに坪500はないなあと。

  33. 133 匿名さん

    400未満の部屋だけ投資で大抽選会、あとは長期戦になりそう。

  34. 134 匿名さん

    >>133 匿名さん
    抽選になりますかね?
    予算の関係で56C検討しています。日本橋勤務なので、利便性重視しています。

  35. 135 匿名さん

    下層階は20倍以上かも?

  36. 136 匿名さん

    この値付けならザレジデンンス付かないのも納得ですね。下層階56C、投資用に欲しいです。

  37. 137 匿名さん

    >>135 匿名さん
    そんなに高倍率なんですか?

  38. 138 匿名さん

    56Cは安過ぎて大抽選だろうから、59Aの下層階を狙おうかな。何階でも良いから買いたい。

  39. 139 匿名さん

    >>125 匿名さん
    特認校制度使って、常盤小学校に通わせるのは難しいですか?

  40. 140 マンション検討中さん

    59Aの10階辺りがいいな。

  41. 141 買い替え検討中さん

    日本橋 といっても広いですが この辺りの賃貸需要はどんなものでしょうか? 

  42. 142 マンション検討中さん

    ここはモデルルームは出来ないのですかね?

  43. 143 マンション検討中さん

    >>139 匿名さん
    常盤小が特認校に選ばれなければどうしようもないですね。

  44. 144 匿名さん

    案内会満席のメールが来たのですが、枠増やしたりしないのですか?

  45. 145 マンション検討中さん

    >>144 匿名さん
    その質問はデベにしなはれ。まさかここで三井の営業が回答してくれるとでも思ってる?

  46. 146 匿名さん

    第一期事前案内会が終わり、第一期案内会の予約が満席になったところ。
    販売は3月予定だから、増席されると思いますよ。

  47. 147 通りがかりさん

    >>146 匿名さん

    されなさそう。キャンセル待ちの受付もしないようだし。今日初めてモデルルーム行きましたが、2回目の予約とるのも大変でしたよ。

  48. 148 匿名さん

    パークタワー勝どきも追加案内会開催していたし、全く追加しないなんてことはないんじゃないかな。
    買いたければ、メール来たらすぐ電話するしかない。

  49. 149 マンション検討中さん

    凄い人気なのですね。設備は普通に見えましたが、立地が人気のポイントなのですかね。

  50. 150 マンション検討中さん

    >>149 マンション検討中さん
    凄い人気というより、コロナで案内会の枠が少ないだけ

  51. 151 匿名さん

    全体的に分譲数が絞られてるのは問題なんですよ
    選択肢がない
    昔はあっちこっちで選べるマンションがあったのですがね

  52. 152 匿名

    マンマニ効果で盛り上がると思ったけど・・・。

    転売ヤーも人形町ならともかく本町には手を出さないのかな?

  53. 153 匿名さん

    三井さん、プラウドパサージュの向かいの物件期待しています。お願いします。

  54. 154 匿名さん

    時の鐘の方が盛り上がってる?
    確実に買いたければ本町なのかな

  55. 155 匿名さん

    マンマニがここを煽っているけど、全く反応なし。
    なぜかと考えたら、勝どきがあった。
    そりゃあ、勝どきには勝てないな。
    納得。

  56. 156 匿名さん

    転売ヤーやガチの実需組からすると、盛り上げてほしくないわな
    抽選終わってから振り返るくらいが丁度いいよ

  57. 157 匿名さん

    転売ヤーはPT勝どきだろ!

  58. 158 マンション検討中さん

    説明会行かれた方どうでしたか?

  59. 159 マンション検討中さん

    >>157 匿名さん
    手付金3年以上も寝かせる
    非効率です。
    こっちは早く現金化できる。

  60. 160 マンション検討中さん

    現地見に行きました。本町のほうが奥まっていて住みやすい感じがしました。ただなんだか雰囲気が暗い。

  61. 161 マンション検討中さん

    >>160 マンション検討中さん
    いつ見に行きました?平日と休日でだいぶ雰囲気違いますよ。

  62. 162 マンション検討中さん

    平日も休日も昭和通りと首都高はにぎやかですよね。エントランス狭すぎて今見ると『え…』と思いますが完成したら入り口から続く緑が『ここなんだ?』と思わせる魅力的な感じになると思います。間取りは残念系ですが。

  63. 163 匿名さん

    2LDKの低層の部屋はどの部屋もお安めですが、59Aと58Aは階が上がると価格の上昇が56cと比べると大きいですね。

  64. 164 匿名さん

    安いと言っても、リセールは期待できないのでは?
    やはり、タワーには敵わない。

  65. 165 匿名さん

    八重洲や日本橋で大型開発が進むと就業人口増えるし、そこに徒歩圏内で低層とはいえ50平米でこの値段だとリセールで損はないかなと思いました。
    間取りと環境は確かに微妙ですが。

  66. 166 マンション検討中さん

    抽選倍率どのくらいですかね?
    56Cはかなりの倍率かな…。

  67. 167 名無しさん

    >>166 マンション検討中さん

    低層は59Aと58Aの方が坪単価安いです

  68. 168 マンション検討中さん

    >>167 名無しさん
    なんと!そうなのですね!!!
    これから案内会なのですが、情報いただけてありがたいです…??

  69. 169 検討板ユーザーさん

    第一期の2LDKは既にどの部屋も要望入ってるそうです。倍率高くなりそうですね。

  70. 170 名無しさん

    58Aより59Aが安いのはやはり幹線道路向きだからでしょうか。

  71. 171 マンション検討中さん

    59Aの7回あたりがバランス良いな。
    あまり上に行くと高いし、少し抜ける位置がコスパ良し。

  72. 172 マンション検討中さん

    >>169 検討板ユーザーさん
    やはり2LDKは狙い目ですよね。3LDKはどんな感じなんでしょう。億だし間取りがアレなので人気ないのでしょうか笑

  73. 173 名無しさん

    テレビ、テーブル、ソファの並びで配置したいけど56Cだとドアを塞いでしまいそうで、どうすればいいんだろう。。

  74. 174 マンション検討中さん

    >>167 名無しさん

    お手数ですが、2Lの各プランの最安値教えてください。
    25日の訪問で知りたくても知れないです!

  75. 175 検討板ユーザーさん

    >>174 マンション検討中さん

    167ではないですが。
    201号室 59A 6,250万円
    203号室 58A 6,300万円
    308号室 56C 6,200万円
    ですね。

  76. 176 名無しさん

    >>174 マンション検討中さん

    59Aの2階が6250、58Aの2階が6300、56Cが3階からで6200です。

  77. 177 マンション検討中さん

    >>176 名無しさん
    175さん

    ありがとうございます!
    割安に見えますが人気ありそうでした?

  78. 178 マンション検討中さん

    ワクワクするかどうかで言うと無いかな
    そういう意味でも投資用

    この辺だとJR西富沢町が激戦になりそうですね

  79. 179 検討板ユーザーさん

    >>175 検討板ユーザーさん

    中央区の一等地なのに嘘みたいな価格ですね。
    郊外でも坪400超が当たり前な中で日照が無くともこの価格なら欲しいです。

  80. 180 匿名

    >>175 検討板ユーザーさん
    ほかの3LDKタイプもご存知でしたら教えていただきたいです!

  81. 181 名無しさん

    確かにワクワクするような要素は少ないですね。でも日本一のビルが建つ6年後あたりには南側の高層階はニューヨークみたいな絶景になりそう。眺望無い部屋でもスカイデッキあるしね。

  82. 182 通りがかりさん

    2月4日にエントリーしたのですが、その後音沙汰がありません。同じような方いますか?

  83. 183 販売関係者さん

    59A坪350とはすげーな・・・

    何倍になるんだろう?

  84. 184 匿名さん

    当たればラッキー
    三井は何がしたいんだか

  85. 185 坪単価比較中さん

    パンダをマンマニ砲で注目させて人気物件的な空気を作る

    住友のように期ごとに値上げ


    勝どき市ヶ谷に続いてここも三井の新様式な売り方

    それにしてもここのパンダさんは一番強烈だわ

    周辺の三流デベ新築はもちろん、三流デベ中古より安い

  86. 186 検討板ユーザーさん

    >>182 通りがかりさん

    第一期は購入できないってことだと思いますよ。

  87. 187 検討板ユーザーさん

    >>177 マンション検討中さん

    どの部屋も要望入ってるので抽選は避けられないみたいですね

  88. 188 名無しさん

    私が予約した時も案内会3週間待ちとかだったから枠が無いのかもしれませんね。

  89. 189 検討板ユーザーさん

    >>188 名無しさん

    もう第一期は追加しないって言ってましたよ。

  90. 190 匿名さん

    市ヶ谷もここも煽っている人がいるみたい。
    三井に電話で確認することをおすすめします。

  91. 191 匿名さんた

    >>183 販売関係者さん

    30倍はいく

  92. 192 通りがかりさん

    >>182 通りがかりさん

    電話で確認した所、一期は満席で二期はGWを予定しているとのこでした。出遅れました?(泣)

  93. 193 検討板ユーザーさん

    どの部屋が一番人気になると思います?
    201号室 59A 6,250万円
    203号室 58A 6,300万円
    308号室 56C 6,200万円

    56Cが窓がたくさんあって風通しよさそうだけど、間取りが。。
    59Aですかね。

  94. 194 名無しさん

    56Cは少し上がると眺望抜けるし価格もそこまで上がらないからバラける気もしますね。

  95. 195 名無しさん

    >>193 検討板ユーザーさん

    資金力ある投資家は全部申し込みそうだからどこもかなりの倍率でしょうね。
    マンマニさんのお仲間のテンバイヤーお刺身おじさんも参戦とのことです。

  96. 196 検討板ユーザーさん

    >>195 名無しさん

    投資家よりも実需層を優位にして欲しいですよね。金利が異なるだけではなく、実需層向けに優先的に購入できるようにして欲しいです。

  97. 197 検討板ユーザーさん

    >>196 検討板ユーザーさん
    本当にそう思います。投資家は排除してほしいです。

  98. 198 匿名

    ここの90m2以上の広めの部屋の価格をご存知の方いらっしゃいますか?
    家族で住むので3LDKは欲しいところなのですが。

  99. 199 マンション検討中さん

    >>198 匿名さん

    お金持ちですね。

    Cタイプ91へーべー

    3階~9階 13500万円 坪単価489万円
    10階~13階 14500万円 坪単価525万円

  100. 200 匿名さん

    それ本町の方やん

  • [スムラボ]けろけろ准将「パークホームズ日本橋時の鐘通り」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸