- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿参(二十三)
-
612
匿名
>>608
604もあながち間違いとは言い切れないかもよ。
新築時から少し安いくらいで売れるなら損はしてないでしょ。
-
613
匿名さん
オリガレは中古相場もこなれてきましたね。
坪160万から170万くらいの物件はよく売れてるようです。
低層階や割高な部屋はあまり売れないようで、中古積みあがってますね。
あれ、どうなるんですかね。。。
-
614
匿名さん
>>605
こうして並べてみると面白い。
<佃・月島>
中古マンションは、売り物件数が減少する中で需要は堅調に推移している。特に4,000~6,000万円の価格帯の物件で取引が成立している。一方で、8,000万円を超えるような高額物件の取引が依然として停滞している。(売買仲介業者)
<高輪>
新築マンションの在庫は順調に消化しており、中古マンションでも高額の物件の取引が見られ始めるなど好調さを維持している。また、新規開発用地を探すデベロッパーが多くみられ、用地需要も堅調に推移している。(売買仲介業者)
<港南>
港南エリアの高層マンションについては、ファミリー層向けの3LDK(70~80㎡)で価格が5,000~6,000万円(270~280万円/坪)台の築浅(平成17~20年分譲)の物件に買い手が集中している。しかしながら、この価格帯から外れた5,000万円以下の物件、6,000万円以上の物件への引き合いはみられない。(売買仲介業者)
<渋谷>
中古マンションは全体的に価格が下がってきている。坪単価が350万円までのものは需要があるものの、350万円を超えるものは需要がついてきていない。(不動産業者)
<本郷湯島>
中古マンションに対する引き合いは弱くなっている。中古マンションの売り物件は依然品薄感がある中で、良質な物件については買い手が集中してもよさそうだが、そのような動きは今期見られなくなった。(売買仲介業者)
<豊洲>
新築マンションへの割高感から、中古マンションの購入を検討する方がみられるが、ファミリータイプの中古マンションの売り手希望価格が買い手の希望する4,000万円台より高額となるケースが多いため、当該地区より物件が割安な東雲や有明、晴海等の物件を検討する動きもみられる。(売買仲介業者)
<二子玉川>
中古マンションにおいては、5,000~6,000万円台の物件の取引が最も多い。前期に比べ需要と価格は横ばいで推移している。他方、1億円を超えるような高額価格帯の住宅は動きが鈍く、価格も弱含みである。(売買仲介業者)
<吉祥寺>
中古マンションの売り物件が減少している中で、需要は堅調さを保っており、取引価格は横ばいで推移している。取引の多い価格帯は、マーケットの中では低めの3,000~4,000万円台が中心となっている。(売買仲介業者)
-
615
匿名さん
他の地区は、4000-6000万で成立する一方、豊洲の購入希望者の希望価格4000万と売り手の
提示価格が乖離してきている。他の地区が4000-6000万で成立するのに、豊洲を4000万以上
出して買おうとする人がいないのは当たり前だ。
-
616
匿名さん
豊洲は埋立地だからもっと安く手にはいると思ってる人が結構いるからでしょうね。
既に高騰してしまって手がでるわけじゃないのに、安くなると思ってる。
手が出ないと分かったら、有明・東雲あたりに流れちゃうんでしょうね。
東雲だと坪200万くらいからあるし、有明なら低層だけど坪160万くらいから買えちゃうし。
-
617
匿名さん
豊洲は勘違い住民が多いですからね。
自分が買った価格よりも中古のくせに高く売れると信じているようです。
何年でも塩漬けにすればいいんですよ。
-
618
匿名さん
まぁ、買った値段より高く売れる人は多いんじゃない?
普通に成約事例見ればわかると思うけど、買ったときより高く売れてる人多いと思うよー。
-
619
匿名さん
有明の低層160万はもう4カ月以上も放置状態です。
必死に売り込みしてますが誰も買いません。現地を見ればとてもこんな部屋買えないと思う立地です。
いつまで頑張るつもりなんでしょうね。
いつまで待っても残念ながら上がりませんよ。
-
620
匿名さん
-
621
匿名さん
>>620
きっと一年ぐらい前の成約事例を出してくるよ。
最新の事例だと暴落してる事実がバレちゃうからな。
-
-
622
匿名さん
>豊洲は埋立地だからもっと安く手にはいると思ってる人が結構いるからでしょうね。
既に高騰してしまって手がでるわけじゃないのに、安くなると思ってる。
手が出る人がいないのを、もしかして喜んでいる?買いたいと言う人がいないんだから、
価値が下がるんだよ?売り手が、買った値段並みで売りたいのに、そんな値段で豊洲を
買いたいと言う中古購入希望者がいないってことなんだよ?分かってるのかなあ?
-
623
匿名さん
まぁ豊洲だったら、250万くらいだったらすぐ売れちゃうでしょうね。
-
624
匿名さん
>>623
250万で4000万円台というと、4500万円としても59㎡2LDKか。ギリの広さだよな。
ファミリーマンションとしてはかなりツライだろ。すぐに売れるかな?
坪250で80㎡くらいあると6000万円超えてくるわけだが、LOOKレポート読む限り、
希望価格は4000万円台だから、無理筋だろ。
-
634
匿名さん
>>628
中古購入希望者のファミリータイプ購入希望価格は4000万円台だよ。仮に4800万70㎡として
坪226万。このくらいが豊洲の成約価格だということさ。豊洲中古に6000万も7000万も
だそうっていう人はいない。自然と相場は下がってゆかざるを得ないね。
私がバカかどうか、これから先数年の中古相場を見れば分かるよ。既に有明は暴落中。
-
635
匿名さん
-
636
匿名さん
部屋によるんじゃない。
眺望がいい高層階なら高く売れると思う。
低層階や眺望が悪い部屋は暴落するかもしれないけど。
-
637
匿名さん
もう一つの問題は供給過剰。大量の新築在庫と中古在庫。需要と供給のバランスが崩れたら
下がってゆかざるを得ない。デベが高く売ろうとして、銀座から5分なんて都心のような
キャッチまで作って価格を吊り上げたあげくに、高い値段で大量の売れ残りを抱えたから、
当然の帰結。
-
638
匿名さん
それ以前に、銀座に近いといえば、汐留とか東京とか少し離れても秋葉原とかだろ。
どうして、わざわざ千葉方面に逸れて工業地帯の豊洲なのか??
1 発想からして千葉県民専用区域。
郊外の車で行くような店が豊洲のメイン。
千葉が元祖の豊洲ららぽーとも、千葉が本社のジャスコも使い慣れているから使いやすいよね。
2 地方在住専用地域。
都心は同じ山手線でさえも一駅違えばレベルの差は段違いであることを知らない
銀座に近い=汐留のイメージ。汐留と同じくらいだと思っている。
-
639
匿名さん
>銀座に近い=汐留のイメージ。汐留と同じくらいだと思っている。
確かに、
豊洲を勝手に都心と思い込んでいるような一連の投稿を見ると、当てはまる気がする。
-
640
匿名さん
>私がバカかどうか、これから先数年の中古相場を見れば分かるよ。既に有明は暴落中。
正しいと思うよ。
三井とかの大手が元々安く売っていたわけだし。
思った以上に地方人が釣れたから値上げして売っただけで、
原価が安いので、安く売っても儲かるから、有明は大幅に下がっていようが次のマンション作ってるしね。
-
641
匿名さん
まぁまぁ隣駅の東雲の中古も大暴落していて
リフォーム済みの23階の角部屋が坪150万円(2311号室 5500万円 112.8㎡)で長くでてたしね。
東雲は開発が先行したので分譲済みが多く、中古の値下がりも先行した。
豊洲も分譲後5年くらいから諸事情での中古があちこちで出始めて収拾が付かなくなるよ。
-
642
匿名
-
643
匿名さん
>リフォーム済みの23階の角部屋が坪150万円(2311号室 5500万円 112.8㎡)
分譲時より1100万円も高い中古価格なのに大暴落とされるWコンはすごいな。
-
644
匿名
>>626さん
で、パークコート赤坂ってのは、ここで何度も宣伝しなきゃいけないぐらい売れ残っているわけだね?
-
645
匿名
-
-
646
匿名さん
明日が大潮で、今日の午後が満潮。
海沿いの公園とか釣りとかはマジでやめておいた方が良さそう。
-
647
匿名さん
大津波警報=青森県太平洋沿岸、岩手県、宮城県
津波警報=北海道太平洋沿岸東部、北海道太平洋沿岸中部、北海道太平洋沿岸西部、青森県日本海沿岸、福島県、茨城県、千葉県九十九里・外房、千葉県内房、東京湾内湾、伊豆諸島、小笠原諸島、相模湾・三浦半島、静岡県、愛知県外海、伊勢・三河湾、三重県南部、淡路島南部、和歌山県、岡山県、徳島県、愛媛県宇和海沿岸、高知県、有明・八代海、大分県瀬戸内海沿岸、大分県豊後水道沿岸、宮崎県、鹿児島県東部、種子島・屋久島地方、奄美諸島・トカラ列島、鹿児島県西部、沖縄本島地方、大東島地方、宮古島・八重山地方
津波注意報=北海道日本海沿岸南部、オホーツク海沿岸、陸奥湾、大阪府、兵庫県瀬戸内海沿岸、広島県、香川県、愛媛県瀬戸内海沿岸、山口県瀬戸内海沿岸、福岡県瀬戸内海沿岸、福岡県日本海沿岸、長崎県西方、熊本県天草灘沿岸
--------
【一部テキストを削除しました。管理人】
-
649
匿名さん
豊洲のマンションの駐車場入り口の防潮扉がこんなに早く活用される事になるとは。
きっと閉じるんだろうな。そうしないと駐車場水没。
-
653
匿名さん
・ららぽーと前の公園、広場にいる人に退去命令。
・各所防潮扉閉鎖開始
・豊洲駅防潮扉閉鎖
-
654
匿名さん
津波もあるすごい日に、
東京マラソンやってるな。
雨が雪混じりになったぞ。
-
655
匿名さん
-
656
匿名さん
被害が最少である事をお祈りします。
マラソン中止にすれば良いのに…。
-
657
匿名さん
東京湾の津波は1mらしいですね。
埋立地は床下浸水するかな。
東京湾でも津波は来ると書いたら住民や業者にそんなわけないと書かれましたがすべてウソだったと言うことです。
埋立地のポジの言うことはことごとくウソですよ。
-
658
匿名さん
-
659
匿名さん
ウォーターフロントは恐いというイメージが刻まれた日ですね。地震という意味ならどこも同じですが、津波被害+高層で大揺れとなるとやはりこの地区のタワーは(実際には被害対策は万全なのでしょうが)、風評的にはあまりよろしくないですね。
-
-
660
匿名さん
-
661
匿名さん
-
662
匿名さん
-
663
匿名さん
湾岸の陸地との堤防差2メートルと高潮堤防でまったく心配なしですな。
石原も有明でニコニコですよ。
湾岸は津波にも安全宣言を出せますな。
-
664
匿名さん
築地移転予算も来年度1200億で決着し、26年開業に向けて発展しますよ。
-
665
匿名さん
-
666
住民さんA
イシハラは豊洲に移転したいのではなく移転後の築地の土地が欲しいだけでしょ。
-
667
匿名さん
-
668
匿名さん
市場みたいな広い場所が必要で、トラックのアクセスもしやすい必要があるものは郊外であり物流エリアである埋立地にはピッタリ。
私も豊洲移転には賛成です。
都心に市場があることがそもそも時代にあってないんですよ。
昔は築地も郊外だったので、ここに市場を作ったんでしょうが、今や都心ですからね。豊洲移転は必要でしょう。
-
669
匿名さん
-
-
671
匿名さん
港区に防災放送流れてるよ。いつも「夕焼け小焼け」の流れるスピーカーから。
江東区は無し?ゼロメートルだから無駄な抵抗はしない?
-
672
匿名さん
まあまあ。
「津波なんて大したこと無かった」とかKYな書き込みがまもなくあるはず。
いよいよパパを激怒させて引きこもる部屋も無くならないように注意してね。
-
673
匿名さん
>>669
築地は都心になってしまったから郊外である豊洲に移転するのは当然です、という意味です。
豊洲が都心だとはぜーんぜん思ってません。
埋立地は有明、東雲で中古が暴落しています。豊洲も時間の問題。
これだけ新築で大量供給されたから中古市場ではダブついて値が付かない事態になることは最初からわかっていましたが、埋立地を買った人たちにはその声が届かなかったみたいでまんまと騙されましたね。
いつの時代も損するのはバ カ な庶民ってことですよ。
-
674
匿名さん
-
675
入居済みさん
>>673
庶民は中古で売る目的ではないのです。
また値段は地域だけでなく、物件の内容により異なりますからね。
中古も検討しましたが、どうもやっぱりってことはよくあります。
-
676
匿名さん
>>675
地方から出てきた人だと老後は自分の故郷に帰るために東京のマンションは売るということは十分あります。
定年時に残ってるローンはマンションを売ったお金で完済し、故郷に広い一戸建てを建てるわけです。
そのときに二束三文でしか売れないと大変でしょう。
また、こんな埋立地に死ぬまで住むというのも考えられないと思います。
-
677
匿名さん
-
678
匿名さん
地方から出てきてる人は大変だね。
20年後30年後に街や家族や自身が
どうなってるかなんて誰にも分からないのに…
-
679
匿名さん
>ところで、今の東雲しってる?
>湾岸バブル時は豊洲と坪単価もそれ程差も無く張っていたが、
>最近は中古は23階の角部屋でも坪単価150万(112,8㎡ 5500万円)まで下がったんだよ。つまり、相>手にされなくなったってこと。
で、この部屋見たことある?
いくらで分譲されたか知ってる?
-
680
匿名さん
東雲のWコンを例に論拠を組み立てると予想間違うよ。
その23階の部屋も分譲時は坪単価116万円。
-
-
681
匿名さん
い~や!東京マラソンは素晴しいですね 天候も回復して最高!
引きこもりのポテチデブ達には関係無いことですね。
-
682
匿名さん
高潮堤防閉じててまったく影響なし(笑
キャッチボールしてるわ
テレビの中継も
大きな変化は無しばっか
マラソン中継も継続中(爆
自称赤坂預言者顔まっかっか!
次は富士山でも噴火しますか。
月でも落下してきますか?
-
683
匿名さん
>>681
限られた橋が封鎖されて、交通規制がつらくない?
-
684
匿名さん
-
685
匿名さん
実害の問題じゃないよ。イメージ。
我が家は子供の安全を第一に考え津波被害の可能性のあるウォーターフロントを選びました!
-
686
入居済みさん
>>676
そういうパターンもありえますが、実際には年をとってから田舎へ帰るのは
親の面倒をみるとかそういう理由が1番だと思いますよ。
逆に自分の場合は、親をこちらに呼ぼうと思っています。
でもネガさんの努力むなしく、どんどん値が上がってきますから難しくなってきました。
もしかしてネガさんがこのスレを上げるから人気になってきているじゃないですか?
ネガるなら、経験的に理論的にお願いしますよ。
-
687
匿名さん
-
688
匿名さん
-
690
匿名さん
-
691
匿名さん
>高潮堤防閉じててまったく影響なし(笑
そもそも高潮堤がある場所が。。。。
-
692
匿名さん
>>689
同じ埋立地でも勝どきや芝浦港南とはえらい違いだ。だけど何がそんなに違うのか?誰か解説してくれ。
-
693
匿名さん
なんか、結局、津波で影響あるのは有明だけみたいですね。
豊洲には影響なし。
-
694
匿名さん
>そもそも高潮堤がある場所が。。。。
つか、高潮堤が何のためにあるのか無知さらしてるだけかと。
>同じ埋立地でも勝どきや芝浦港南とはえらい違いだ。だけど何がそんなに違うのか?誰か解説してくれ。
勝どきはすごいね。
あのマンション密集地にさらにURタワー建設中。
芝浦と港南は勢いありません。
何がそんなに違うのか?と言われれば、土地が高く寝かせておくわけにいかないからでしょう。
>なんか、結局、津波で影響あるのは有明だけみたいですね。
???? まいっけど。レベル低いな。
-
695
匿名さん
-
696
匿名さん
-
698
入居済みさん
-
701
匿名さん
-
702
匿名さん
-
703
匿名さん
有明には川ないから水没マップに載らないでしょうね。。。。
ただし、津波には弱いかと。
-
704
匿名さん
高潮にも弱いよ。
超大型台風が来れば簡単に高潮になる。
-
706
匿名さん
2月の最終日の日曜日。
朝は、みぞれ?混じりの冷たい雨で、先頭走ってた方々に同情しました(^^;
後半は雨も止み、午後には日も差して、一般ランナーも最後は気持ち良く走れたかと。(たぶん)
健康・健全なイベントはいいですね。
途中の市街地にも小雨の中、多くの観客や応援の人がいて、このイベントが都内最大の行事になったとシミジミ思います。
来年は晴れてほしいですね。
毎年、ボランティアの申込みしてるんですが、なかなか当たらず...来年こそは走りませんけど参加します(笑
今日頑張った人、明日からの3月も健康的にお過ごしください。
-
707
入居済みさん
>>704
>>705
下記のデータはご覧になりましたか?
>>698
最後のページは、超大型台風のときの高潮で、水門が空いていて、それも破堤して、
さらに温暖化によって水位が上昇した時のシミュレーションです。
-
708
匿名さん
土地とか不動産は孫の代まで価値があって欲しいものです。『あの祖父様の目利きの悪さがいけなかったんだ!』なんて言われたくないものです。
温暖化で海面が上がり豊洲が沈むなんて発想はオカルトだけど、この地区は発展幅が小さすぎるね。
-
709
匿名さん
土地とか不動産は今の自分のライフスタイルで決めればいいんじゃないかなぁ。
孫の代までなんて発想なんて、一番孫に嫌われる要素になると思うし。
-
710
匿名
孫の代まで考えたら、そもそも破綻寸前の国には買えないでしょ。
-
711
匿名さん
豊洲は既に人気地域になっちゃって割高だからなぁ。
今買うなら有明でしょ。
新築は割高だけど、中古なら坪160万から買えるし。(高層階でも坪190万程度)
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件