- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿参(二十三)
-
452
匿名さん
-
453
匿名さん
豊洲が液状化してもマンションが倒れるようなことはないだろうけど、インフラ破壊されて数年住めないという可能性は高い。
退去者続出でゴーストタウン化するよ。
-
454
周辺住民さん
>>453さん
ちなみに阪神淡路の時に液状化した地域のインフラ復旧って、何年かかったんでしたっけ?
0.25年(笑)ぐらい?
-
455
匿名さん
ポジティブ→優良納税者
ネガティブ→日雇い労働者(深夜も徘徊)
-
456
匿名さん
>>453
インフラは生活基盤として重要。
で、都内の防災計画をよくご覧ください。
見た目では「無電柱化」地域が対策施されています。
湾岸東エリアも優先地域です。
学習しましょう。
-
457
匿名さん
世田谷が火の海なのに豊洲が液状化だけですんで
生き延びて嬉しいかと言う。
-
458
匿名さん
>>457
液状化マップをご確認ください。
学習しましょう。
-
459
匿名さん
>>454
神戸と東京を同列で考えてる?
都でも予測不能の甚大な規模だと言ってるよ
-
460
匿名さん
液状化マップで安全に見える埋立地は、
関東大震災の時には海の底で前列がないため。
豆知識。
-
461
匿名さん
-
-
462
匿名さん
無理やり危険地帯に住むより台地選択するのが普通だろ
-
463
匿名さん
>>460
過去の事例で予想図作ったと思ってる時点で....。
「液状化対策」でネット検索し学習しましょう。
>>462
「台地」が非危険地帯だと思うのは自由ですが、公言は恥ずかしいのでやめましょう。
いろんな危険があるだろうが、地震での被害は旧住宅密集地がダントツに危険。
-
464
入居済み住民さん
>>462さん
液状化しないところなら安全だと思ってるんだ?
-
465
匿名さん
とりあえず、防災についてこの地域を煽るより、自分の身の回りを心配してください。
スレ違いになるので、あっちのスレに詳しくレスします。
-
466
匿名さん
液状化の危険性が高い地域が近隣になく、
住宅が密集していない地域を選べばいいだけのこと。
-
467
匿名さん
-
468
匿名さん
>>463
埋立地の表面は液状化対策されているとして、
数十mの基礎杭は側方流動でどんな挙動を示すのかな?
マンション建築ではシミュレーションしないし、
表面は液状化が確認されなくても、
軟弱地盤とそこにささる杭はどうなっていることやら。
-
469
匿名さん
-
470
匿名さん
-
471
入居済み住民さん
>>466さん
活断層の付近じゃないことも確認された方が良いのでは?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件