埼玉の新築分譲マンション掲示板「ファインレジデンスふじみ野ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. ふじみ野市
  6. うれし野
  7. ふじみ野駅
  8. ファインレジデンスふじみ野ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-12-04 16:34:23

ファインレジデンスふじみ野についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:埼玉県ふじみ野市うれし野二丁目7-1,他6筆(地番)
交通:東武東上線「ふじみ野」駅徒歩6分
間取: 2LDK~3LDK
面積:55.66m2~70.98m2
売主:伊勢原建物株式会社・京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:斎藤工業株式会社
管理会社:京阪カインド株式会社

公式URL:https://www.keihan-re.jp/mansion20003/index.html

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-08-04 16:10:39

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファインレジデンスふじみ野口コミ掲示板・評判

  1. 601 通りがかりさん

    >>596 匿名さん
    学区の東原小学校はどうですかね?

  2. 602 マンション検討中さん

    先日見学させて頂きました。コロナ禍にもかかわらず沢山の人で賑わっていました。ちょうど第3期締切日で全て申込済みで完売との事でした。価格は少し高い気はしましたが駅近で住環境も良くたいへん気に入りました。

  3. 603 評判気になるさん

    >>602 マンション検討中さん
    次の販売はいつ頃か言ってました?

  4. 604 マンション掲示板さん

    >>337>>602は同じ人っぽく感じる。

  5. 605 通りがかりさん

    HPも三期完売になりましたね。
    4期は6月ですか。ゆっくりしてますね。

  6. 606 マンション検討中さん

    >>591 匿名さん
    公式の360°眺望写真みると駅の方面にも広めの駐車場やら畑やらがありそうに見えるのですがそこはもうマンション以外のものが建つのが決まっているんでしょうか
    ソヨカの隣にも畑があったりと土地有るのが気になる

  7. 607 通りがかりさん

    ここの3LDKの間取りは同じだから、リビングの広さだけ違うみたいですけど感覚は大分変わりますかね?

  8. 608 マンション検討中さん

    >>604 マンション掲示板さん

    確かに、>>337>>602は同じっぽいね。
    営業でしょう。

  9. 609 匿名さん

    >>607 通りがかりさん

    何がいいたいかよく分からない。
    3LDKの間取りは何と同じ?
    リビングの広さはどの部屋とどの部屋を比べてるの?

  10. 610 マンション検討中さん

    >>605 通りがかりさん

    あまり人気がないのでしょうがないですね。
    6月までかければそれなりに販売要望は出るかも。

  11. 611 通りがかりさん

    >>609 匿名さん
    部屋タイプ見比べたら意味わかるやろ。

  12. 612 通りがかりさん

    ここは、マンマニさん紹介しないのかな?

  13. 613 匿名さん

    >>606 マンション検討中さん
    眺望写真を改めて見ましたが駐車場は①コインパーキングと貸倉庫ですね。大きな畑は②公園と大雨のときに水を貯めるような所です。①は今の所何かに変わる噂を聞いたことはありません。①はほぼ駅前のような場所なので少し離れています。もしマンションが建ってもファインレジデンスでの生活に影響はないでしょう。リビング南向きなので眺望は変わりませんし。
    ソヨカの隣、リズムの前の土地は今年も野菜を作っている方がいます。何か建つならこちらが先でしょうか。ファインレジデンスの目の前ドンではありませんので気にする人は気にするけど、問題視しない人もいると思います。
    自分の持ち合わせている情報はこれくらいです。
    用語が出てこなくて申し訳ないですが、周辺の土地の用途?は一度モデルルームで質問してみてはいかがでしょう。

  14. 614 匿名さん

    >>601 通りがかりさん
    特に良いとの噂はありませんが、入れたくないという話も私の周りでは聞かないので普通の学校ですかね。個人的にはファインレジデンス近くのライオンズやプラウドから登校している子も多数いるので登下校が一人になりにくいのは良いなぁと思います。

  15. 615 通りがかりさん

    >>614 匿名さん
    ありがとうございます。
    確かに登下校安心ですね!

  16. 616 マンション検討中さん

    >>611 通りがかりさん

    全然分かんない。
    3LDKでも間取り違う部屋もあるし。

  17. 617 匿名さん

    >>612 通りがかりさん

    ここは興味ないんでしょう。
    どう考えてもリセール期待できないし。

  18. 618 通りがかりさん

    >>617 匿名さん
    この方たぶんソヨカがなくなる可能性高いって言ってた方かな?
    リセール期待できない理由聞いても答えられないんでしょね。
    ゼロか100かみたいなことだけ言うんじゃなくて、10年後にいくらくらい想定とか、一年ごとにマイナス◯◯万くらいの減価とかで意見頂きたいところです。
    ありかなしかみたいなのって不毛です。

  19. 619 通りがかりさん

    >>618 通りがかりさん
    一応私は一年でマイナス1百万くらい減価していくイメージです。
    一年でマイナス1.5百万くらいの減価だと残債割れリスクあるくらいですかね。

  20. 620 匿名さん

    >>618 通りがかりさん

    いや、違いますけど。根拠のない誹謗はやめてほしい。

  21. 621 通りがかりさん

    >>620 匿名さん
    すみません、大変失礼致しました。
    ちなみにリセールの期待値はどのくらいですか?

  22. 622 評判気になるさん

    GWの来場予約もスカスカですね。大丈夫なんだろうか…

  23. 623 評判気になるさん

    >>622 評判気になるさん
    どの立場での心配だよw
    緊急事態宣言中やぞ。
    GW全部予約満席のマンションあるの?
    あったら謝る

  24. 624 マンション検討中さん

    >>616 マンション検討中さん

    ここは全部田の字なので同じ間取りですね。

  25. 625 マンション検討中さん

    >>617 匿名さん
    そもそも埼玉の物件でリセールなんて考えませんよ。埼玉郊外ですよ。笑

    私はふじみ野在住10年ですが、
    リセール、騰落率を考えるなら23区です。

  26. 626 評判気になるさん

    >>622 評判気になるさん
    GW予約いっぱいのところ買おうかな。
    全然見つからんけど。

  27. 627 マンション検討中さん

    >>622 評判気になるさん
    あちこちに分譲マンションが建っていて価格も高騰しているこの時代、あっという間に完売するところなんてないんじゃないですか?
    売れ行きが悪いから人気のないマンションて言ってる人いますけど視界が狭いと感じますね

  28. 628 マンション検討中さん

    >>624 マンション検討中さん

    間取りはLDと洋室の配置だけを指すものではないですよ。

  29. 629 評判気になるさん

    >>626 評判気になるさん

    他見てもないでしょ、見つかるわけないじゃん。
    沿線のメジャーブランドの来場予約はここより余程ましな状況だったけど。
    キャンペーン変えるとか新しい手を打ったほうがいいと思う。

  30. 630 通りがかりさん

    >>629 評判気になるさん
    だから、マシなところ教えてよ。
    志木、朝霞台?
    余程ましなほど埋まったますか?
    どこも◯ばかりですけど。

  31. 631 匿名さん

    4期はどれくらいの住戸販売になりますかね。上層階しか残ってないんでしょうかね…

  32. 632 匿名さん

    >>617 匿名さん

    期待できないのはどこら辺が?

  33. 633 マンション検討中さん

    >>632 匿名さん
    否定はするけど聞いた事には答えない奴らばかりですね
    自分の考えなんか持ってないただの不平不満の持主なんじゃないですか

  34. 634 匿名さん

    マンションって、リセール目的で買う人多いんですか?永住目的で探しているのですが、東上線沿線で駅近の新築マンションを探した場合、他におすすめありますか?

  35. 635 名無しさん

    >>633 マンション検討中さん

    4時間で回答しないといけないルールでもあるの?
    みんな暇じゃないでしょ。
    張り付いてるここの営業と違って。

  36. 636 匿名さん

    >>634 匿名さん
    まだ今後のライフプランがハッキリされていない方は万が一の為にリセール気にされるかもしれませんね(あとはネットで聞き齧った知識で頭でっかちになってる方)。東上線沿線の新築と言っても家族構成や通勤先、予算、街並み(利便性,落ち着き)、優先条件(設備,規模感,景観,日照,採光etc)など、皆さん尺度が違うのでオススメ物件は百人百様になりそう。プライバシーに問題無い範囲で「XXXの条件だとどこがどう言う面でオススメか?」的な質問の方が答えもらっても参考になるかもです。

  37. 637 通りがかりさん

    >>634 匿名さん
    入居時期的には朝霞台ですかね。
    個人的にはパークハウスが好きなのでマンション的にはあちらがよかったですが、立地でこちらにしました。
    あとは、線違いますけど所沢の新築ですかね。
    所沢にしなかったのは、一気に人増えそうだなと思ってやめました。
    街の盛り上がり感にフィットする方にはいいかもですね。

  38. 638 マンション検討中さん

    >>636 匿名さん

    計画的にリセールしていく人もいるし人それぞれ。
    頭でっかちは誰のことやら。

  39. 639 匿名さん

    何か荒れてきたな。よくオススメあるとか聞くけど、何千万という買い物なんだから自分で調べなよ。返信ないからって匿名の掲示板なんだから怒るのもおかしいと思うよ。あと営業の人は書込みはやめて。

  40. 640 通りがかりさん

    >>639 匿名さん
    荒らしがいるのも一種の人気のバロメーターですからね。
    ここはマンションのスペック以外の価値が高いと思います。
    災害面で安心感が高いのと、日々の買い物やお子さんの習い事の負担のなさ等で、ファミリー層特にママの需要にはかなりマッチするかと思います。
    理想はあと、200万くらい安かったらよかったです。

  41. 641 匿名さん

    リセールって言うから何か特別な指標の様に感じるかもしれませんが、要は価格の妥当性ですから、ご自身の予算の対価として見合っているか、周辺類似物件(新築、中古含め)と比較して妥当な価格かを確認してご本人が納得出来ればそれで良いのでは。(将来価値なんて結局のところは誰も分からないのですから)

  42. 642 通りがかりさん

    >>607 通りがかりさん
    子どもが大きくなってきたらリビングとか収納が広い3LDKに比べたら窮屈に感じるでしょうね
    ただ子どもが大きくなったらリビングで家族全員で過ごす時間も減りますし大きい子どもがいる期間は10年くらいって考えたら無しではないと思います
    広い部屋と比べてしまう人はやめた方がいいかも

  43. 643 マンション検討中さん

    >>628 マンション検討中さん
    3LDKは全部縦長田の字ですよ。
    ここは図面もみましたが。
    何の特徴もありませんが、個別のプライバシーという点では田の字が1番使いやすいと思います。

  44. 644 マンション検討中さん

    >>641 匿名さん
    となりのライオンズも中古でてもすぐなくなるし、
    プラウドも売り出し待ちがいるみたいですから
    ここの辺の土地はある程度需要があるという事ではないでしょうか。今は高いけど10年住めば残債割れはないと思います。

    ただどこもみんな5000万くらいするし、
    ひと昔前は年収500万前後でもマンション買えたのが、今はこの水準になると年収1000万くらいないと
    ローンはきついですね。
    ローン控除が500万あるし、多少値引きしてくれれば実質4000万で買えると考えれば悪くないのかとか
    色々考えますね。値引きはまだないですよね。

  45. 645 マンション検討中さん

    売りたい時にライオンズやプラウドが同時に出てたら価格面は厳しくなりそうですね。同列とはいかないのはしょうがないかなと。

  46. 646 マンション検討中さん

    日経にデカデカと川越WESTと合わせて広告載せてましたね。売れ行き悪いんでしょうか?

  47. 647 匿名さん

    >>644 マンション検討中さん
    プラウドだから売出し待ちがいるけどファインレジデンス、京阪の名前じゃ…

  48. 648 匿名さん

    川越WESTは、東武とJR徒歩5分、商業施設1分、内廊下、ワイドスパン、ハイサッシ。
    その他の設備仕様も良さそう?
    何でふじみ野とこんなに差をつけるのか。川越の方が田舎なのに。

  49. 649 周辺住民さん

    >>647 匿名さん
    名前で商品を買うんですかね。
    そういう人は普段もブランド品しか持ち歩かないんでしょうね。

  50. 650 通りがかりさん

    >>648 匿名さん
    川越は一応観光地だからですかね。
    同じ広さで1千万高いイメージです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ルピアコート本川越ステーションビュー
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸