埼玉の新築分譲マンション掲示板「ファインレジデンスふじみ野ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. ふじみ野市
  6. うれし野
  7. ふじみ野駅
  8. ファインレジデンスふじみ野ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-12-04 16:34:23

ファインレジデンスふじみ野についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:埼玉県ふじみ野市うれし野二丁目7-1,他6筆(地番)
交通:東武東上線「ふじみ野」駅徒歩6分
間取: 2LDK~3LDK
面積:55.66m2~70.98m2
売主:伊勢原建物株式会社・京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:斎藤工業株式会社
管理会社:京阪カインド株式会社

公式URL:https://www.keihan-re.jp/mansion20003/index.html

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-08-04 16:10:39

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファインレジデンスふじみ野口コミ掲示板・評判

  1. 51 通りがかり

    >>50 マンション検討中さん
    そうですか。
    そうなると3LDKで4700万くらいになっちゃいますね、
    設備仕様がよく分かりませんが、プラウドと変わりませんね、

  2. 52 マンション検討中さん

    >>51 通りがかりさん

    坪220万くらい行くとしたら、プラウド並の設備が
    あってくれたらと思いますが、実際には
    鍵はディンプルキーだし、その他仕様が落とされてる箇所は多く、その価格だとお買い損だと思います。
    また、機械式駐車場なので将来の修繕費の関係でもプラウドより劣ります。

  3. 53 通りがかり

    >>52 マンション検討中さん
    ディンプルキーという事はエントランスで
    鍵をさして回すタイプでしょうか?

    今の新築ならノータッチキー?でしたか、
    つけて欲しいですね。

  4. 54 マンション検討中さん

    プラウドはどの辺の仕様が良かったのですか?比べてみたいのでお願いします。

  5. 55 マンション掲示板さん

    プラウドがあれだけ強気な価格設定でも割と余裕を持って完売した訳だから
    同じような値段でもなんとか売り切れると踏んでるのかもね

  6. 56 通りがかり

    プラウドもいうほど良くないよ
    管理費も高かったし

  7. 57 検討板ユーザーさん

    プラウドはリセールバリューが良いけど、ここは・・?売る時のことを考えたら、ここがプラウドと同じ価格帯だと買えないかな。一生住み続けるなら関係ないかもだけど、遠い将来だとしても手放す時はくるのが普通だからなぁ。いくら立地が良いとは言え、ここはブランド的にも安くないと検討は厳しいかも。

  8. 58 マンション検討中さん

    プラウド信者が多くてビックリですね。
    実際、他のマンションと大して差はないのに

  9. 59 通りがかり

    >>58 マンション検討中さん
    たしかに(笑)
    ここの掲示板はプラウドとの比較ばっかりですね。

    実際ファインレジデンスの仕様はどうなんでしょうか。

  10. 60 マンション掲示板さん

    プラウドのモデルルーム行けばわかる。ライオンズとは大違い

  11. 61 マンション検討中さん

    参考価格はもう発表されているみたいですね

  12. 62 マンション掲示板さん

    目の前の土地に同じようなマンション出来るリスクあるけど、皆さんそれをどう捉えてるの?立地微妙ですよね

  13. 63 通りがかり

    >>62 マンション掲示板さん
    目の前ってソヨカの事ですか?
    色々調べましたが商業施設地域で低層しか
    建てられません。15m以下です。

    6階から上を買っておけば問題ないと思います。
    眺望なら10階以上を買うのがベストだとは思います。

  14. 64 マンション検討中さん

    >>63 通りがかりさん

    商業地で15m以下しか立てられない?
    いや、リズムタワーたってるやん。
    容積率400%ならしいし、目の前にタワマンできてもおかしくないと思うけどな。

  15. 65 マンション検討中さん

    ソヨカがなくなってって意味でしょ

  16. 66 通りがかり

    >>64 マンション検討中さん
    失礼しました。言葉足らずでした。
    都市計画上ではそうですが、勿論100%建たない訳じゃないですね。
    私も色々みてる最中で決めかねてますが、、

    62さんもマンション出来るリスクと言われてますが、
    絶対出来ないとは誰も言い切れないので
    心配ならここ買わなきゃいいだけでは?

  17. 67 マンション検討中さん

    プラウドとあまり値段は変わらないみたいですね。

  18. 68 通りがかり

    >>66 通りがかりさん
    私もそう思います。駅近いマンションは商業地域が多いのでどのマンションもリスクはあるかと思います。心配なら住居地域にある低層階のマンションを買った方が良いと思います。

  19. 69 マンション検討中さん

    ここの値段って公表されてないですよね
    あまり知らない会社だけど大手のプラウドと同じくらいになるの?

  20. 70 通りがかり

    >>67 マンション検討中さん
    ならプラウドの中古待ちですかね。

  21. 71 マンション検討中さん

    プラウドは設備仕様ともに最高のマンションです。
    他の普通のマンションと比べないでください。収入が低い人はプラウドは買えません。だから住んでいる人もレベルが高いのです。

  22. 72 検討板ユーザーさん

    >>71 マンション検討中さん
    プラウドは私も大好きなマンションなので同じく最高!と思います。

    でも、マンション購入に収入や人間性は関係あるようでないですよ。親からたっぷり資金援助があって購入される方も少なくないですし。場所柄子育て世代多いであろうと予測できるのに、子供が迷惑とおっしゃる方もいます。

    このような掲示板でいろいろな意見を知り、皆さんがここで良かった、最高、と思える住まいを選べると良いですね。

  23. 73 マンション検討中さん

    家買うのに掲示板なんか参考にしないほうが良い。アマゾンのレビューみたいにロクなことが書いてない。

  24. 74 通りがかり

    >>71 マンション検討中さん
    そんな事ないでしょ(笑)

  25. 75 マンション検討中さん

    私がいいなぁと思っていたお部屋は、プラウドの同じ階の同じような平米数のお部屋と比べると坪単価が高かったです。プラウドより高いとは正直思っていなかったので、一気に萎えました…。なぜここまで強気なのか不明ですね。

  26. 76 通りがかり

    >>75 マンション検討中さん
    ここってプラウドより高いんですか。

    坪単価いくらくらいですか?

  27. 77 マンション検討中さん

    プラウドより坪単価が高いとなると中古のプラウドシティ志木本町や新築のパークホームズ川越ザレジデンスが買えますね

  28. 78 マンション検討中さん

    >>74 通りがかりさん

    え?プラウドより良いマンションってありますか?
    ブランドマンションですよ?あるなら返答期待してます。

  29. 79 通りがかり

    >>78 マンション検討中さん
    プラウドはいいマンションなのは間違いないと思いますが、収入が低いと買えないとか、住んでいる人のレベルが高いとかかなり偏った意見だなと思っただけです。

    収入が低いとかいくらが基準か曖昧だし、
    レベルって意味不明ですし、

    しかもここはファインレジデンスの掲示板で
    プラウドとどこがどの様に設備や仕様が違うのか
    皆さん興味があるのにプラウドを熱く語る所じゃないのでは。

  30. 80 マンション掲示板さん

    >>76 通りがかりさん

    部屋ごとの違いもあるのでハッキリは言えませんが、私が検討しているものは坪単価240をやっと切る感じ、230の後半という感じでした。

  31. 81 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  32. 82 マンション検討中さん

    他のマンションをあまりみれていないのでわかりませんが、プラウドの仕様が良すぎるのでしょうか?ファインレジデンスくらいの仕様で坪単価230くらいは普通?

  33. 83 通りがかり

    >>80 マンション掲示板さん
    なるほどプラウドは当時一階とかだと210万台でしたから、仕様が低い割には高い感じしますね。
    (勿論プラウドの高層階はもっとしたと思います。)

    連窓サッシ、せめてタンクレストイレ、
    ラクサスキーもないみたいですし、
    あとは天井が少し低いみたいですね。
    まさかソフトクローズが一部付いてなかったりするのでしょうか。
    モデルルームみてませんが、これだけでも微妙です。

  34. 84 マンション検討中さん

    >>82 マンション検討中さん

    いや普通ではない。
    ブランド会社ではないのに高すぎる。

  35. 85 マンション検討中さん

    〉84
    そこまでふじみ野の土地が高騰しているのでしょうか。プラウドで売れたからって強気ですね。

  36. 86 マンション検討中さん

    もう価格わかるんですね。前に営業マンから聞いた話だと土地は安く仕入れられたとのこと。なのにこの坪単価?驚いてます。

  37. 87 マンション検討中さん

    坪単価250くらいですね。高すぎる、、、

  38. 88 マンション検討中さん

    >>86 マンション検討中さん

    私も営業マンから、安く土地が仕入れられたのでプラウドよりはお買い求めやすくなる予定と説明されました。なのに、それだけ金額が高いのが本当であればショックですね

  39. 89 通りがかり

    >>87 マンション検討中さん
    坪単価250万?!それ高すぎますね。
    もう高級マンションですね。

  40. 90 マンション検討中さん

    行ってきました。やっぱり場所が良いんだなぁって実感しました。Bタイプの収納が良かったので希望みたいの出してきました。完成が楽しみです。

  41. 91 マンション検討中さん

    よかったです。坪単価250くらいは上層階ですね。中層階であればそこまではしません。

  42. 92 マンション検討中さん

    モデルルームはすごい人気ですね!人たくさんいました。ソヨカの前に住めるなら便利ですよね

  43. 93 匿名さん

    >>91 マンション検討中さん
    中層階だとどれくらいですか?

  44. 94 マンション検討中さん

    >>93 匿名さん

    240超くらい

  45. 95 通りがかり

    >>94 マンション検討中さん
    10階以上だと64平米の3LDKでも4,800万前後でしょうか。
    でも眺望は最高でしょうね。高層階を買えば。


  46. 96

    中層階で10階3LDKであれば5200万以上はするかと

  47. 97 マンション検討中さん

    ソヨカってそのうちマンションになるって噂ありますよね。

    ここは目の前駐車場なので、そこにマンション立って眺望日当たり遮られる可能性ありますし、ソヨカまでマンションになったらもう…

    資産価値は大暴落ですね

  48. 98 通りがかり

    >>97 マンション検討中さん
    噂(笑)
    噂程度なら全国どの土地も同じでしょ。

    世の中、絶対なんかありませんし、
    そう思うなら買わなければいい。

  49. 99

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  50. 100

    >>97 マンション検討中さん

    どこ情報ですか?

  51. 101 通りがかり

    >>100 ささん
    日本エスコンは不動産開発ですから
    ソヨカで利回らないと判断すればマンション建てるという計画も普通にあり得る話しだとは思います。
    ただ考えればキリがありません。

  52. 102

    売れ行き状況をご存知でしたら教えてください。もう既に埋まってるのでしょうか。

  53. 103 買い替え検討中さん

    まだ売り出したばかりだと思うのでしばらく様子を見ます。

  54. 104 マンション検討中さん

    まだ販売してないですよね?

  55. 105 匿名さん

    >>104 マンション検討中さん

    希望は出せるけど販売は始まってないですよ

  56. 106 匿名

    ここ買うなら上層階ですよね。
    坪単価250万かぁ、、ちょっと高いな。

    隣の野村さんより高いというのが、、
    設備が多少いいのかな。

  57. 107 マンション検討中さん

    上層階は250万超えてます…。
    設備は、中の下と言ったところでしょうか?
    上福岡のヨーカドー跡地も気になり出しました。

  58. 108 通りすがり

    >>107 マンション検討中さん

    中の下ですか、、、
    天井高もそんなに高くないですよね。
    ヨーカドーの跡地気になります。仕様がどうですかね。

  59. 109 通りがかりさん

    >>107 マンション検討中さん
    上福岡のヨーカドー跡地とここは比較対象にならない気がします。
    市役所と今度できるイオンタウンが近いのはメリットだと思いますが、駅から15分以上かかる上に上福岡駅は急行も止まりません。
    そして何より上福岡駅とふじみ野駅では治安の良さが全然違います。
    子どもがいたら駅から予定地までの道のりは歩かせたくないレベルですよ。

  60. 110 通りすがり

    ふじみ野の価値が今後下がる可能性はあるのでしょうか。そこが心配ですね。今、6000万近い金額を払って資産価値がどうなのか気になりますね。

  61. 111 通りがかり

    >>107 マンション検討中さん
    モデルルームも見に行ってませんが、
    ふじみ野では1番いい立地ではないでしょうか。

    プラウドも比較的すぐ売れてしまいましたし、
    ここがあまりに高いなら、中古でライオンズ待ちでもいいかも。

  62. 112 通りがかり

    >>110 通りすがりさん
    さすがに今の単価は異常ですよ。
    ただマンションに住むなら(ここに住むなら)
    高層階の方がいいですよね。

  63. 113 マンション検討中さん

    最初に電話をもらった時はプラウドふじみ野よりお買い求めやすい価格で提供できそうです!
    って言われたのに実際に行ってみたら、
    プラウドふじみ野より高い価格設定。
    非誠実な対応と感じました。

  64. 114 検討板ユーザーさん

    >>109 通りがかりさん

    東上線は駅ひとつ違うだけで雰囲気がだいぶ変わりますよね。ふじみ野に求めるものが揃ってると思う人は上福岡の良くも悪くも昔ながらの雰囲気は好みでない可能性は大いにあります。

  65. 115 匿名

    >>110 通りすがりさん
    ここで6000万も出すならプラウド朝霞台が
    買えてしまう。

  66. 116 通りすがり

    >>115 匿名さん

    プラウド朝霞台はオプション入れたりしたら6000万半ばいきますよね。ファインレジデンス中層階であればオプション等入れて5000万後半ってところですかね。

  67. 117 マンション検討中さん

    川越、ふじみ野、志木、朝霞台、和光市と新築マンションがどんどん値上がりしてますね…
    ここを検討している人はプラウド志木本町もいいかも

  68. 118 マンション検討中さん

    高すぎ。ホントに営業マンには騙されたわ。

  69. 119 通りがかり

    >>117 マンション検討中さん
    プラウド志木は建設現場みましたが、
    あのドミノ具合をみるとドン引きで(笑)
    まったく圏外です。私は。

  70. 120 匿名

    >>118 マンション検討中さん
    そんなに高いんですね、ここ。

    そこまで出すならもっとメジャーなデベのマンション買えます。

  71. 121 買い替え検討中さん

    ふじみ野でも5000万台が当たり前になってきているのでしょうか・・・

  72. 122 通りがかりさん

    当たり前ではないと思いますよ。

  73. 123 通りがかりさん

    >>122 通りがかりさん

    プラウドがあの価格で実績を出したので、ここも強気ですよね。これからふじみ野の駅近に建つマンションは価格高騰しそうですね。

  74. 124 マンション検討中さん

    >>117 マンション検討中さん
    見に行きましたが入り組んだ立地が無理でした。価格も5千万後半だから高いですよ。

  75. 125 買い替え検討中さん

    >>116 通りすがりさん
    低層階中部屋なら4000万台でいけますね!

  76. 126 通りがかりさん

    >>125 買い替え検討中さん

    2LDKですか?

  77. 127 マンション検討中さん

    64㎡の3LDKは下から上まで4,000万円台でしたよ。えらい高く書き込んでる人いますけど、適当な情報ですよね。

  78. 128 検討中

    1ヶ月くらい前に資料請求しましたが、送ってきません。売れすぎて忙しいのでしょうか。他で決めようと思います。

  79. 129 通りがかりさん

    >>127 マンション検討中さん

    知らなかったです。角部屋が高いのですね。

  80. 130 評判気になるさん

    >>129 通りがかりさん

    角部屋は平米数も違いますしね。
    中部屋の3LDK高層階はほぼ5000万ですよ。

  81. 131 評判気になるさん

    >>126 通りがかりさん
    3LDKでも中部屋なら4000万台でいけます。
    5000万に近い4000万台ですが。
    2LDKなら3000万台もあるかも。

  82. 132 匿名さん

    >>131 評判気になるさん
    どちらにしても少し予想より高そうですね。
    プラウドは69㎡で4000万前半からでした。

  83. 134 通りがかりさん

    >>132 匿名さん

    プラウドそんなに安かったんですね!買いたかった、、、

  84. 135 マンション検討中さん

    >>134 通りがかりさん

    え?未だにプラウドとか言ってる人いるんだ。
    プラウドが良いなら、志木とか朝霞台とかありますよ。

  85. 136 通りがかりさん

    確かに(笑)

  86. 137 検討板ユーザーさん

    まぁ年収500万程度の人は東上線で新築難しいでしょうね。

  87. 138 マンション検討中さん

    >>137 検討板ユーザーさん

    年収500万、世帯年収600-700万程度で新築マンション買いたい奴は、ハイムスイート朝霞か、今度出るゲオ鶴瀬店前に出来るレーベン鶴瀬を買え

  88. 139 マンション検討中さん

    ふじみ野の街並みの綺麗さは他の東上線の駅と比較にならないと個人的には考えている
    これからふじみ野のマンションも価格が更に上がるな

  89. 140 マンション検討中さん

    モデルルーム行きましたか?
    部屋のカラー(扉などの色)が2色から選べるみたいですね
    決めた人はどうする予定なのかな?

  90. 141 eマンションさん

    >>140 マンション検討中さん

    暗い方の色合いがいいと思いました。インテリアと合わせやすそう。
    オプションで壁紙変更などしたいと考えていますがどれくらいかかるのか、、、

  91. 142 マンション検討中さん

    玄関の鏡と、食器棚はオプションでつけようと思っています。
    色々と楽しみですが、費用も心配ですね。

  92. 143 買い替え検討中さん

    まだ販売してないですよね?

  93. 144 マンション検討中さん

    >>143 買い替え検討中さん
    お部屋の希望みたいのは出せますよ。希望のお部屋が重なったら抽選になるみたいです。

  94. 145 マンコミュファンさん

    >>142 マンション検討中さん

    やはり玄関の鏡と食器棚は必須ですよね。
    ハンズフリーの鍵もつけたいと思います。楽しみですね。

  95. 146 ご近所さん

    >>144 マンション検討中さん
    先に希望が入っている部屋に対して、あえて抽選にする人っているのですかね?
    明日か明後日、希望を出そうと思っていますが、希望を出しても抽選になるのが不安で・・・。

  96. 147 マンコミュファンさん

    >>146 ご近所さん

    どうしてもその部屋がいいと思えばあり得ると思います。安い買い物ではないので、、、

  97. 148 ご近所さん

    >>147 マンコミュファンさん
    そうですよね・・・。
    希望は多くの人がすでに出している感じなのでしょうか?
    不安は尽きませんが、行って希望を出してみます!

  98. 149 マンション検討中

    >>148 ご近所さん

    私も先日希望を出してきました。ただ、狙っていたお部屋は既に希望が出ていたので、別のお部屋にしました、、、。
    網戸もつけたいところですね。お値段が心配ですが、、、

  99. 150 評判気になるさん

    >>149 マンション検討中さん
    網戸は別なんですね・・
    何階以上なら網戸は不要なのでしょうか?
    何階でも必要なのかな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸