埼玉の新築分譲マンション掲示板「サンクレイドル大宮公園レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 大宮区
  7. 寿能町
  8. 大宮公園駅
  9. サンクレイドル大宮公園レジデンスってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-08-17 22:04:53

東武・大宮公園駅から徒歩3分。
大宮公園にほど近い住宅街に大型低層マンションが誕生。
話題のこの物件について情報交換を希望します。
検討者の方・ご近所の方、よろしくお願いします。


物件概要
所在地 埼玉県さいたま市大宮区寿能町1丁目121番26他(地番)
交 通 東武アーバンパークライン大宮公園駅徒歩3分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上4階建
敷地面積 4,681.86㎡
総戸数 93戸(他に管理事務室1戸・キッチンスタジオ1戸)
駐車場 機械式64台、来客用1台
バイク置場 7台
自転車置場 190台

売 主 株式会社アーネストワン
設計監理 株式会社スペースコム
施 工 株式会社小川建設
管理 伏見管理サービス株式会社

竣工予定 2021年11月下旬
入居予定 2021年11月下旬

【タイトルを正式物件名称に訂正しました。2020.8.7 管理担当】

[スレ作成日時]2020-07-29 08:17:01

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクレイドル大宮公園レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 61 検討板ユーザーさん

    値段設定に悩むのはコロナが原因では。万が一、再度非常事態宣言で営業自粛になったら会社が持たないって人は少なくないでしょう。
    夏は乗り越えたけど、冬が怖いって考えるとなかなか今買えないですよ。
    春以降は流行を経験済みだから、春以降に完成売りする方が高値でも売れそうな気がします。

  2. 62 マンコミュファンさん

    なかなか情報が出ませんね。モデルルームどこなんだろ。
    楽しみなんだけどなぁ。
    ところで、気になったのですが高圧線近くないですか?気にしない人が多いのかな?

  3. 63 匿名さん

    近いというか敷地を横切ってますね。
    でも元の工場は真下に建物があったので高圧線でなく送電線なのかも。

    いずれにしても真下は避けて配棟計画するのでしょう。

  4. 64 マンション検討中さん

    送電線?ネックで大手は土地の仕入れ見送ったのでしょうね。
    売れないですから、、。

  5. 65 マンコミュファンさん

    まぁ、意外に気にしない人が多いのかな。戸建なら敬遠するけど。
    事実、ステラタウンのマンションは送電線の真下だけど、そこそこ年数のたった中古なのに4000万位しますよね。

  6. 66 匿名さん

    送電線について調べました。
    東京電力天沼線で規格は66kvとのこと。
    高圧線の中では小さなものですが、コロナ音(ブーンという高圧線独特の音)が聞こえるかは現地に行ってみないとわかりませんね。産業道路に近い部屋では聞こえなくても、建物の陰になって静かな部屋だと逆に聞こえるとか条件によるかと思います。

  7. 67 マンコミュファンさん

    あまりに情報がでないとネガティブなこと考えちゃいますね。ここは、開発の時から全てが遅かったですね、埋設物やら問題が多かったのかな?

  8. 68 マンコミュファンさん

    土壌汚染もあり得ますね。もともと工場だった訳だし。
    遅いのには理由がある?

  9. 69 周辺住民さん

    今日ポストに広告チラシが入っていました。3プランほど出ていましたが、普通の感じでした。床暖が付いていないのかな、バルコニーもあまり奥行きがないような。外観とか設備仕様はこれからのようです。

  10. 70 匿名

    >>69 周辺住民さん
    うらやましい!値段はありました?
    うちは現場から50mくらいですが、投函されていませんでした。

  11. 71 ご近所さん

    モデルルームはオープンしたんですね。行かれたかた、感想ききたいです。

  12. 72 マンション検討中さん

    仕様、場所から考えると、うーん、、という価格でしたね。
    これならほかのマンションでもいいかと。
    というか、ここに決める決定打に欠けるというか。

  13. 73 マンコミュファンさん

    >>72 マンション検討中さん
    なるほど。やはり高かったんですね。
    ただ、まだ公開されていないようなので、来場者の反応みて価格調整ってあり得ないですかね。
    坪200万程度で抑えてほしいです。

  14. 74 マンコミュファンさん

    産業道路からの出入口付近の家は人が住んでいるんですかね。大きな木が切られていたので、解体予定なのかな?って思いまして。あるとないとでは、車の入れやすさに大きなちがいがありそうです。
    バナーにある石積の門は、東の配置ですかね。そうすると、門からはマンションの裏側が見える事になりパースのように明るい雰囲気になるのか。
    色々気になりますね。

  15. 75 匿名さん

    詳細はこれから出てくる感じでしょうか。9月下旬販売開始予定のようですから。そろそろかなという感じがします。

    モデルルームは公開中と出ています。現地はまだ竣工していないのでマンションギャラリーに行く感じになるのだと思います。
    場所はマンションができる場所の近くではなくて大宮駅近くになるようです。
    現地までは2キロちょっとあるようなので見学時はタクシーか電車移動になるのかな。

  16. 76 ご近所さん

    スレッドたってからなーんにも情報が出なくて、しらけちゃいましたね。
    色々、未定なんですかね。いまだに。
    工期がこんなに長いのは土壌汚染がかなりあったのかな。土、全部入れ替えるの?いま、一生懸命掘ってるね。
    埋設物も多そうだし、昔からの工場跡地はリスクですね。これらの費用もかなり莫大。それが価格に上乗せ。
    仕様が良かったり、土地が高かったりで高くなるのは納得できますが、建物を建てる前の段階でかかる費用のために高くなるのは無駄ですね。
    土地が汚染されているから高くても仕方ない!なんて思えません。

  17. 77 匿名さん

    わりと安く出てくるんじゃないかな。
    土呂と同価格帯くらい。

  18. 78 職人さん

    >>77 匿名さん
    本当ですか!ほとんどが坪210万いかないってことですよね?
    これは良い情報です。

  19. 79 eマンションさん

    ホームページが更新されたけれど、なんだか情報が少ない!もっと教えてー

  20. 80 マンション検討中さん

    >>78 職人さん

    物件概要で先着順で坪195~226万で出てますね

    プランだけがホームページ更新されてない、なぜ?

  21. 81 匿名さん

    第1期先着順販売概要
    販売戸数 8戸
    間取り 3LDK
    専有面積 64.12㎡?77.28㎡
    最低価格 3,798万円
    最高価格 5,298万円

    1期2次 1戸
    第2期予定 4戸

    わりとこなれた値段ですね(その割に販売戸数が少ない気が)。
    ランドスケープも正統派の東・南・西向き配棟。

  22. 82 eマンションさん

    歩行者と車の導線が全く別なのは安心ですが、車寄せはないのね。タクシーで帰ったとき、エントランスに降りられると高級感あるけど、そこは仕方ないかぁ。
    あと、
    一番奥の部屋は少し遠いね。手前は手前で通過者が多いし。
    でも、公園も設けて空地も多いし、近隣への影響も無さそうな良いプランじゃない?
    コロナがなければもっと高値で出しただろうに、もったいないね。買い手としては、かなりおいしいと思う。

  23. 83 マンション検討中さん

    概要みると売れてないのバレバレ

  24. 84 職人さん

    まあ、今の時期売れている物件は少ないよね。竣工まで1年以上あるんだから、売り出しを来年の夏からとかにすればもっとスムーズだっただろうに。もしくは、完成売り?

  25. 85 匿名さん

    >>84 職人さん
    うん、完成売りのほうが印象が把握できていいと思う。この価格帯なら地味に売れていくよ。
    なにせ立地が唯一無二だし。

  26. 86 eマンションさん

    かなりプライベート感がある物件ですね。外部の人が通り抜けに使うことも出来ないし、駅からの導線は車両行き止まりの道。車の出入りは裏門に限られてあとは、接道なし。
    敷地内に空地が多いし、戸数も多くない。なかなかない物件では。

  27. 87 匿名さん

    >>86
    たしかに駅に近い割に不特定多数の目に触れない立地は希少だと思います。東側の道にしても線路で行き止まりですから通り抜けはないですね。かなり落ち着いた環境だと思います。

  28. 88 匿名さん

    共用施設のキッチンスタジオはパーティ用の施設ですか?
    シアタールームとしても利用可能とあるので大型スクリーンと
    プロジェクターもついていたりするんでしょうか。
    住人だけでなく友人も招けるみたいですが、利用者の記名が必要になるですかね?

  29. 89 匿名さん


    >>88 匿名さん
    販売事務所で聞けば?
    キッチンスタジオでビジネスでもする腹積もりですか?

  30. 90 eマンションさん

    プランが出てないから断言出来ないけど、南向き住戸、詰め込みすぎて鰻の寝床になってない?
    近所のモナークがそれやって不評だったけど、酷似してないかね。

  31. 91 周辺住民さん

    >>>86 C棟は産業道路から丸見えなのではないでしょうか。また産業道路とマンションの間の建物や駐車場なども気になります。

  32. 92 販売関係者さん

    陸橋の歩道に立ち止まって覗こうと思えば、見えるかも知れません。
    現実は、陸橋から30m程度離れているし、歩行者なんてほとんどいないし、渋滞車両も上りだけだしで丸見えになる心配はあまりないのでは。それとも陸橋から俯瞰になるのが嫌なのかな?
    車出入り口は少し気になりますね。間口を広くとっているようなので入れにくいとかはなさそうですが、出入り口までの産業道路側道から数mがすれ違いしにくい幅員となるとストレス感じる人もいそうです。
    まあ、通過車両はないと思いますので、住民同士譲り合いで問題ないとも思えますが。
    駐車場と古屋は存続するのでは??

  33. 93 販売関係者さん

    あれ?知らないで販売関係者になってました。関係者ではありません。近隣住民です。

  34. 94 eマンションさん

    この規模の低層マンションだから、壁式かなぁって思ってたけど違うんだ。壁式で形状遊んでオリジナリティ出してもらいたかったな。
    年に一回の事だからどーでもよいけど、花火が敷地から見えそーで見えなそう。東向上階のみかな?楽しめるのは。

  35. 95 eマンションさん

    プラン、フツー

  36. 96 匿名さん

    89さん
    コロナ禍のご時世なので、外から人を招いたら身元が分かるように
    記名制がいいなと思った次第です。
    友人を招きシアタールームで鑑賞会、パーティルームで子供の誕生会など
    外来の利用率が高くなりそうだと思い書き込ませていただきました。

  37. 97 坪単価比較中さん

    妙な違和感感じてたけど、販売関係工作員が馬脚を現しててワロタwww

  38. 98 マンション検討中さん

    売れ行きはどうなのでしょうか。竣工はかなり先ですし世の中こんなんですから、じっくり検討したうえで来年の春以降に本格的に動きたいと思っているのですが。
    現時点で調子よく売れているようなら急がなければいけませんが、売れ行きに関して具体的な話が出てきていません。
    モナークは、最初は近隣の住み替えの方が多く好調だったと聞いたのですが、こちらはそんな情報もなく。

  39. 99 マンション比較中さん

    98さん
    先週末時点で20戸以上売れていました。
    まだ販売開始から間もないのに順調だな、と感じました。

  40. 100 匿名さん

    >>99
    物件概要は第1期のスタート8戸から2戸しか減っていないような・・・

  41. 101 マンション検討中さん

    20戸も売れてるわけないじゃん
    モデルルーム行ってみなよ、

  42. 102 eマンションさん

    >>101 マンション検討中さん

    えー?どっちなの?
    このご時世に、竣工まで一年以上前に1/4も売れてたらすごいけど。
    自分みたいにまだまだ大丈夫だろうとじっくり派はソワソワする。
    冷やかし半分でモデルルームって行っていいもん?

  43. 103 周辺住民さん

    >99 売れているというか申し込みが入っているのが20戸以上という意味ではないでしょうか。ここは設備的に不満なのは床暖房が入っていないところです。サンクレイドルにはよくあるパターンですが。

  44. 104 マンション検討中さん

    コロナ禍の中、キッチンルームは要らないでしょう。レジデンスの割に、トイレに手洗い台がないのは、残念。

  45. 105 マンション検討中さん

    まぁ、コロナ禍も永遠に続く訳ではないだろうからね。多分。
    確かにトイレに手洗いあると便利だけど、レジデンス名乗ってる他の物件みても手洗い付いてるのは稀よ。
    車の出入り口がある道は、拡幅されるのかな?すごく狭くてびっくり。

  46. 106 マンション検討中さん

    長年の工場跡地との事で土壌汚染の具合と地盤の緩さはかなり気になっています。キッチンルームはコロナ後も使わない。トイレカウンター位は付けて欲しい。

  47. 107 マンション検討中さん

    >>106 マンション検討中さん
    近隣の柱状図、ウェブで見れますよ。表層から、ロームがあって10mほどで支持杭の支持層かな?水位は少し高いけど、砂層はロームの下。杭を打つ建物なら特に問題ない地盤かと。。既存建物に大きな杭を使っていて、撤去出来ずに切断ってなるとなんとなく不安ですが。どーなんでしょ。マンション跡地とかはそれが理由で避けちゃいます。
    土壌汚染は工場跡だとありそうですね。溶剤とか沢山使いそうだし。まぁ、あれば土の入れ替えでお金がかかるってだけで、かなり気になるほどでは。。放射性廃棄物があるわけでもないし。
    最近のマンションは二重床天だから、水回りのリフォームも大分容易になりましたよね。
    トイレ内手洗い程度なら大した金額かからず設置出来そうですね。

  48. 108 周辺住民さん

    >107トイレカウンターはオプションだと結構高くつきそうですよ。私は諦めました。水を再利用する手洗い付きトイレはエコだと言い張っています。

  49. 109 匿名さん

    なるほど、たしかにそうですね。
    タンク式の手洗いはかなりエコだと思います。
    タンク式だと修繕も楽らしいです。

    キッチンも洗面室も写真の撮り方のせいかピカピカして綺麗だなと思いました。
    標準で写真のような感じの仕様になるのでしょうか?
    あと気になったのがキッチンの壁側の収納付きのカウンターなのですが、
    それはオプションで設置できるものなのでしょうか?
    初めから付いてるのかと思ったら、間取り図にはありませんでした。

  50. 110 匿名さん

    ゲートだけで建物が安っぽすぎるよ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸