東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス赤羽」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 神谷
  7. 赤羽駅
  8. シティテラス赤羽
匿名さん [更新日時] 2025-02-14 19:21:46

人気の赤羽駅から歩いて8分。北区立北運動場や志茂町公園に近接する伸びやかな環境。
中高一貫校である「北区立都の北学園」が誕生する注目のエリアに、住友不動産の手で15階建て200戸超の大規模マンションが誕生します。
検討者や近所の皆さまと情報交換を致したく、どうぞよろしくお願いいたします。

シティテラス赤羽
地名地番 東京都北区神谷2-51-1他
住居表示 東京都北区神谷2-51
交通 JR上野東京ライン他赤羽駅徒歩8分、東京メトロ南北線志茂駅徒歩8分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上15階建
延床面積 24841.47 ㎡
建築面積 3108.73 ㎡
敷地面積 7103.34 ㎡

建築主 住友不動産株式会社住宅分譲事業本部
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション

[スムラボ 関連記事]
シティテラス赤羽【予定価格】北区初の小中一貫義務教育学校(仮称)都の北学園に注目!北区No.1の子育てマンションはここだ【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/47474/

着工予定 2020/11/16
完成予定 2022/11/30

間取:1LDK+2S(納戸)~4LDK
面積:67.37m2~80.87m2
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ct_akabane/

[スレ作成日時]2020-07-28 08:08:45

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST
所在地:東京都北区神谷二丁目51番1(THE EAST)、東京都北区赤羽南二丁目199番他(THE WEST)(地番)
交通:京浜東北線 赤羽駅 徒歩7分 (THE WEST)、徒歩8分 (THE EAST)
価格:8,900万円~1億5,000万円
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:67.37m2~80.29m2
販売戸数/総戸数: 26戸 / 438戸
[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST口コミ掲示板・評判

  1. 1609 通りがかりさん

    >>1607 名無しさん

    自分がそうやってるから、他人もそうしてると思う訳だね
    お疲れさま


  2. 1610 評判気になるさん

    >>1609 通りがかりさん
    するわけないでしょ。マンションなんて自分の資金と相談して自分で買うものだから。いいか悪いかは自分で判断するよ。他人の同意取りながら愚痴言うものではないし、買うわけでもないのにグチグチ気持ちのいいものではないよ。

  3. 1611 マンション掲示板さん

    >>1610 評判気になるさん

    >他人の同意取りながら愚痴言うものではないし、
    アンケートってそういうものだっけ?
    一番アンケートを悪用してそうww
    しかも、一番ぐぢぐぢしてて、、(それ以上は言わない)

  4. 1612 匿名さん

    >>1611 マンション掲示板さん
    いい年して草生やして金なくて

  5. 1613 マンション掲示板さん

    >>1612 匿名さん

    草って何?
    w←これのこと??

    いい年して、やけに底辺界隈で使われる隠語に詳しいねw

  6. 1614 eマンションさん

    >>1608 名無しさん

    歩くの遅すぎない?西友、ダイエーなんて5、6分で着くっしょ。

  7. 1615 eマンションさん

    >>1614 eマンションさん

    そんなに急いで何処へ行く?w
    (あいだみつをの言葉だっけか?)

    そうやって、せかせか歩くの貧乏くさいんよ


  8. 1616 評判気になるさん

    >>1615 eマンションさん
    生き急いでます?頑張ってください

  9. 1617 口コミ知りたいさん

    >>1616 評判気になるさん

    ほれ、土地勘無いみたいだから、参考に教えてやるよ
    8分はかかるんだよ
    んで、嫁とか子ども連れなら10分以上はかかる
    お疲れさま

    1. ほれ、土地勘無いみたいだから、参考に教え...
  10. 1618 通りがかりさん

    住む頃にはイオン出来てるでしょ。5分くらい?

  11. 1619 検討板ユーザーさん

    >>1608
    西友、ダイエーがチャリ5~6分って三輪車でも乗ってんの?

  12. 1620 評判気になるさん

    >>1619 検討板ユーザーさん

    論点ズらしなのか、そもそも論点ズレてるのか、
    大学出てないの?

  13. 1621 マンション比較中さん

    >>1619 検討板ユーザーさん
    まぁ2、3分だよね。いつものネガだよ。

  14. 1622 名無しさん

    >>1621 マンション比較中さん

    チャイルドシート付ママチャリ 駐輪場3500円
    せち辛いねぇ~。笑

  15. 1623 マンション検討中さん

    3500円もするんだ。さすがに高いね。

  16. 1624 マンション検討中さん

    駐輪場、こういうの増えてくんだろうなあ。
    重量化が進んで、従来のラック式だと快適に使えないケースが多い。駐輪スペースを大きく取れば、必ずどこかに皺寄せが出るね。

  17. 1625 名無しさん

    >>1624 マンション検討中さん

    そのうち電動自転車用も高くなったりしないよな!?

  18. 1626 名無しさん

    >>1625 名無しさん

    高くなるで!

  19. 1627 eマンションさん

    スーパーの選択肢が多くていいですね。楽しそうです。

  20. 1628 eマンションさん

    >>1622 名無しさん
    350円と書くべきを一桁を間違えたのかと思って、物件概要見直したらホントに3500円なのね。

  21. 1629 マンション検討中さん

    >>1628 eマンションさん

    冗談キツイって。。
    ファミリーに買って欲しいのか、欲しくないのか分からないよー!

  22. 1630 マンション掲示板さん

    >>1629
    必要な数年間だけ使って、次の人にバトンタッチしてもらうかんじでしょうね。

  23. 1631 名無しさん

    >>1629 マンション検討中さん
    検討中ですが、すみふさん何とかなりませんか?って言うレベルですね。ホントおったまげです…

  24. 1632 マンション掲示板さん

    >>1631
    管理組合で変更できることだと思いますけど、使用料安くすると限られたチャイルドシート自転車スペースが特権化してしまうかもですね。
    本当は設計時から十分な数を作って欲しいけど、そのために土地を割くと言うことはビジネス的には前向きにやる理由がないんでしょうね。確かに世知辛い...

  25. 1633 名無しさん

    >>1631 名無しさん
    買える人に買って欲しいのでそのままですね。

  26. 1634 通りがかりさん

    >>1622 名無しさん
    王子の物件も3500円でしたね。。。

  27. 1635 マンション掲示板さん

    スミフは売出し価格も他社より高いのにランニングコストまで高いのか…

  28. 1636 通りがかりさん

    >>1617 口コミ知りたいさん

    また、また、ウソ情報書き込みして
    西友まで、自転車3分だけど

    1. また、また、ウソ情報書き込みして西友まで...
  29. 1637 通りがかりさん

    >>1636 通りがかりさん

    9月に徒歩距離の定義変わったよね笑
    建物玄関からだよー笑

  30. 1638 検討板ユーザーさん

    >>1636 通りがかりさん

    おいおいチャリで公園の中を突きって行くなよw

  31. 1639 マンコミュファンさん

    >>1638 検討板ユーザーさん

    いくら駐輪場が3500円だからって、チャイルドシート付自転車で公園ぶった斬って行くのはお行儀が悪いね。神谷の住人だからでしょうか?

  32. 1640 検討板ユーザーさん

    >>1635
    売主には一銭の得にもならないのに敢えてのこの設定

  33. 1641 マンション検討中さん

    >>1635 マンション掲示板さん
    んー、でも十条の利益マシマシ地権者マシマシマンションよりましかな?
    あそこは防音も微妙だし、価格ほどの価値はないね。

  34. 1642 マンション検討中さん

    >>1641 マンション検討中さん
    あそこは立地とタワマンだけで価値ありますよ。
    商業施設もありますし。

  35. 1643 マンコミュファンさん

    >>1641 マンション検討中さん
    十条って群馬県だっけ?
    さすがに群馬県よりは赤羽のほうがいいでしょ。

  36. 1644 マンション掲示板さん

    何か執拗に十条叩いて気持ち悪い人がいるな。駅力なら十条より赤羽が上だろうけど、シティテラス赤羽とTTJなら客観的に見てもTTJの方が魅力的な物件だと思うが…。赤羽一丁目タワマンや赤羽台タワマンならまだしも。

  37. 1645 検討板ユーザーさん

    >>1643 マンコミュファンさん
    十条は群馬なんですか?
    てことは赤羽は埼玉ですか?栃木ですか?

  38. 1646 マンション検討中さん

    >>1632 マンション掲示板さん
    組合で変更できるのであれば、特権にならない範囲で、500円でも1000円でも軽減できるいいですね。バイク並みは厳しいです。

  39. 1647 口コミ知りたいさん

    >>1644 マンション掲示板さん

    逆だと思うけど、執拗にシティテラス赤羽の掲示板で十条の宣伝して、十条駅で1億のマンションなんて興味ないけど

  40. 1648 通りがかりさん

    >>1645 検討板ユーザーさん

    十条が群馬なら赤羽も群馬だと思います。隣りの駅だし、赤羽の方が駅周辺が栄えいるだけですから。
    広域検討者からすれば十条も赤羽もたいして変わらないですよ。

  41. 1649 匿名さん

    広域検討で十条なんてしょぼい駅検討する奴いないよ。
    湾岸や他の地域のスレで十条なんて知らない奴ばかりだしバカにされてたよ。
    赤羽はさすがに知ってたけど。

  42. 1650 検討板ユーザーさん

    >>1649 匿名さん

    下手に知られているより、知られてない方がマシでは?

  43. 1651 マンション検討中さん

    ここは赤羽なんですか。
    名前は赤羽名乗ってるけど、住所は神谷ですから。
    赤羽と違うと思いますが。

  44. 1652 マンション検討中さん

    >>1651 マンション検討中さん

    赤羽ではなく赤羽もどきだと思いますよ。

  45. 1653 マンション検討中さん

    良く見ると、赤羽が少しかすっていました。
    群馬県神谷、です。

  46. 1654 匿名さん

    赤羽と十条なら赤羽なんだろけど神谷と十条なら十条で決まりだね。

  47. 1655 マンション掲示板さん

    >>1653 マンション検討中さん
    ドン百姓さんがうるさいねー

  48. 1656 匿名さん

    >>1653 マンション検討中さん
    少し赤羽がかすっていても、
    住居表示は北区神谷です。
    群馬じゃありません。

  49. 1657 検討板ユーザーさん

    北区神谷か、北区赤羽アドレスかなんて、
    目クソ、鼻クソのレベル。どーでもいい。
    いちいち気にしてるヤツいないでしょ

  50. 1658 検討板ユーザーさん

    >>1657 検討板ユーザーさん
    どう考えても日常生活じゃ「最寄り駅どこですか」って質問しかしないよなぁ。
    あとは区だけど、港区とか文京区と跨ぐでもない限り誰も気にしないでしょね。

  51. 1659 マンション掲示板さん

    シティハウス王子→プレミスト王子神谷の受皿になるかと思いきや、プラウド王子神谷が登場。
    シティテラス赤羽→久々に赤羽の大規模だが、上位互換の赤羽台のタワマンが登場。
    スミフは外観も仕様も良いのに立地のせいで、他のマンションに話題が集まり盛り上がらないですね…。もう少し安ければ直ぐに売れるんでしょうが。

  52. 1660 評判気になるさん

    >>1659 マンション掲示板さん
    十分買い手がつくので安くする必要はない

  53. 1661 名無しさん

    赤羽タワマンができる頃には、金利も上がりここと同じくらいの価格になっててもおかしくないですね。

  54. 1662 マンション検討中さん

    海外は金利上昇が鈍化しそうですね

  55. 1663 匿名さん

    円安の影響でどこも外人だらけの居住になりそうで怖いな。

  56. 1664 検討板ユーザーさん

    円安で日本の不動産を買う外国人は、都心だったり駅チカの資産性の高い物件買うでしょうからこの物件にはあまり影響ないので心配する必要はないです。

  57. 1665 評判気になるさん

    >>1664 検討板ユーザーさん
    その通りです

  58. 1671 eマンションさん

    [No.1666~本レスまで、差別表現を含む投稿のため、削除しました。管理担当]

  59. 1672 口コミ知りたいさん

    思ったよりは高くないけど、赤羽ですよ…
    地元民からするとマジでないw
    けど、これからもマンションは値上がり続けるの目に見えてるからなぁ

  60. 1673 マンション掲示板さん

    アドレス気にしている人、視野狭すぎてビックリする。

  61. 1674 マンション掲示板さん

    赤羽は本当に大好きな街なので多少高くてもOK.
    むしろこの物件はお得感がある。west出来たら、相当跳ね上がると思う。

    しかし徒歩8分がネックなんだよね。。。そこだけ…
    赤羽に近い駅で駅近さがそーかしら

  62. 1675 口コミ知りたいさん

    >>1674 マンション掲示板さん

    ここは赤羽じゃない。
    神谷

  63. 1676 通りがかりさん

    今の市況でそんなに高くないのは、駅から結構歩くからですか?
    赤羽最寄りってもっと高そうなイメージありました。
    west待ってたら徒歩7分なので今よりもう少し高くなるのかな…

  64. 1677 マンション検討中さん

    感覚麻痺されているみたいですが、駅距離もハザードもありますし高くないということはないと思いますよ。今のこの価格でも苦戦しているのでwestも高くしても売れないのでは…。焦らなくても良いと思います。

  65. 1678 マンション検討中さん

    >>1677 マンション検討中さん
    神谷でハザードとか、完全な嫌がらせだよね。そんなこと思って暮らしてる人誰もいない。

  66. 1679 名無しさん

    >>1678 マンション検討中さん
    いや普通にハザード色付きだし気をつけて暮らさないといけない場所でしょう。北区でも色付いていない場所いくらでもある。荒川氾濫時ののハザードマップくらい確認しないと。
    https://www.city.kita.tokyo.jp/d-douro/bosai-bohan/bosai/suigai/map/ha...

  67. 1680 マンション検討中さん

    >>1679 名無しさん
    それが嫌がらせなんだよ。荒川なんか氾濫しても神谷まで来る確率なんかほとんどない。そんなに気になるなら検討をやめたらいい。やめないで荒らすんだろ。

  68. 1681 マンション検討中さん

    どう考えても予算上げて十条の徒歩1分のマンションにするわwww

  69. 1682 マンション掲示板さん

    予算上げられないからここで荒らしてるんだよね。

  70. 1683 名無しさん

    >>1680 マンション検討中さん

    ここはポジショントーク専用掲示板か?
    ハザードの議論は普通にあっていいのでは。

  71. 1684 匿名さん

    来年5月閉店の西友跡地という好立地に高層マンションを建設予定だとか。
    これはしばらく様子見が正解でしょ。

  72. 1685 マンション検討中さん

    赤羽一丁目タワマン、赤羽台タワマン、西友跡地マンション…。それらと比べると立地的にはかなり劣りますね。どんどん良い立地にマンションが建つ予定でようやくプラウドシティ赤羽がエリアNo1じゃなくなる時が来ましたね。

  73. 1686 評判気になるさん

    西友跡地の高層マンションの一階にはまた西友が入るらしい。
    ここは近場のスーパーまで5分以上でしたっけ。

  74. 1687 マンション掲示板さん

    >>1685 マンション検討中さん
    赤羽一丁目タワマン、赤羽台タワマン、西友跡地マンション、どれもすごく魅力的な立地ですよね。ハザードが気になる人は赤羽台、利便性を求めるならほかの二つがいいですね。ただ、この3つはシティテラスとは比較にならない値段になるでしょうから、予算的にここでキツい層は手が出せないでしょうね。

  75. 1688 匿名さん

    >>1687 マンション掲示板さん

    今の相場のままなら、この3つで3LDKは億は当たり前でしょう。
    そして管理費も相当なものかと。
    普通のサラリーマンでは手が出ません。
    まぁこの先金利上がってマンション市場が暴落すれば安くなるでしょうがその分金利分含めたらほぼほぼ同じですし。

  76. 1689 マンション検討中さん

    >>1684 匿名さん
    様子見できるのはは既にマンションを持っている人だけだね。持たざる人との格差は今後ますます開いていくと思われる。

  77. 1690 匿名さん

    西友跡地も含め、このところ話題に上がる大規模は全て低層階から億越えが当たり前の物件でしょうし、シティテラスとは根本的に購買層が違いますよね。
    購入検討の意味で様子見って言えてるとしたら、その購買力で何故今この掲示板を見てるのか謎…

  78. 1691 マンション検討中さん

    西友跡地といい、駅近の利便性高いマンションが続々と控えてるよ。どうするのスミフちゃん?
    神谷アドレスかつ利便性悪いマンション、誰が買うかいな笑

  79. 1692 匿名さん

    カミヤアドレスガー芸人さん今日もお疲れ様でーす^^
    ここも買えない人は駅前再開発の心配なんてする必要ないですよ^^

  80. 1693 マンション掲示板さん

    >>1691 マンション検討中さん

    タワマン建つ頃には、金利上がって市場落ちてる可能性もありますよね。
    待っててよかったか、買っといてよかったかは分かりませんけど

  81. 1694 マンコミュファンさん

    数千万の住宅ローンで金利も何もないです。

  82. 1695 マンション検討中さん

    神谷アドレス、駅遠、周辺利便性悪い
    駅近物件が続々と控えてる中で、誰が好き好んでこんな割高マンション買うかいな! ドMかよ笑

    数年後には金利上昇
    →物件価値下落
    →残債割れ
    →駅近新築マンションへの充当できず

  83. 1696 eマンションさん

    >>1695 マンション検討中さん
    割高ではないと思いますけどね。
    今駅近でこの規模なら、2LDKでも億近くいくのでは?

  84. 1697 評判気になるさん

    >>1696 eマンションさん

    悪い立地なのに、割高ということです。
    駅近と比べて割高じゃないというのは、等質比較になってません。大丈夫ですか?笑

  85. 1698 マンション検討中さん

    赤羽一丁目タワマン、赤羽台タワマン、西友跡地マンションは立地が良いのだからここよりも高い価格になるのは当たり前。しかし好立地故に値下がりリスクも低いです。価格によっては値上がりも期待できます。ここは逆に値上がりよりも値下がりのリスクの方がありそうな気が…。サービスルームも仇となって売るときに苦労しそう。単純に価格だけ見て安いからお得ということにはならないですよね。

  86. 1699 eマンションさん

    ここにもどの物件も買えない悲しいネガいますね。

  87. 1700 マンション検討中さん

    >>1699 eマンションさん
    他にもいるんですか??

  88. 1701 検討板ユーザーさん

    >>1700 マンション検討中さん
    いますよ。十条、晴海、小竹向原、等々、朝から毎日ネガ連投している鼻つまみ者。

  89. 1702 検討板ユーザーさん

    >>1697 評判気になるさん
    じゃあなんでここにいるのかな?笑

  90. 1703 口コミ知りたいさん

    図星反論できないシッポイ契約者・関係者の常套句
    「じゃあなんでここにいるの?」笑
    失語症じぁないよね?

  91. 1707 口コミ知りたいさん

    顔を真っ赤にしながら震える手で3連投、ご苦労様です。良い休日をお過ごしください神谷民さんたち笑

  • [スムラボ]クリスティーヌ「シティテラス赤羽」のレビューもチェック

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST
所在地:東京都北区神谷二丁目51番1(THE EAST)、東京都北区赤羽南二丁目199番他(THE WEST)(地番)
交通:京浜東北線 赤羽駅 徒歩7分 (THE WEST)、徒歩8分 (THE EAST)
価格:8,900万円~1億5,000万円
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:67.37m2~80.29m2
販売戸数/総戸数: 26戸 / 438戸
[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸