匿名さん
[更新日時] 2011-03-23 10:45:03
間取りでお悩みの方、誰でも書き込みしてください。その際、
・敷地面積
・建蔽率
・容積率
・用途地域
・隣接道路幅
・現地の状況(隣家がどう建っているか、日当たりなど)、土地の方角
・目標の延床数、部屋数、家作りに最も重要視していること
・予算
・家族構成
・風水や地域風習などで取り入れたい事
など、できる範囲で状況を書き込んでください。
宜しくお願いします。
*風水・2階トイレ等、質問者様からの相談が無い限りは返答不要です
前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/18222/all
[スレ作成日時]2010-02-10 21:28:44
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
間取りなんでも相談 その3
-
1
間取り検討中
この土地の購入を検討しています。
間取りについて、自分で書いてみているところですが
なかなかこれぞというものが出来上がりません。
そこで、ご相談させていただきたく思います。
・敷地面積 160.84㎡
・建蔽率 40%
・容積率 80%
・用途地域 第一種低層住居専用地域、第1種高度地区、隣地境界線から1m以上外壁後退
・隣接道路幅 6m
・現地の状況 画像を参照願います(生産緑地側が1m弱下がっています。)
・目標の延床数 35坪前後、
・部屋数 LDK+和室(床の間)、寝室、子供室2部屋
・家族構成 4人(子供2人)
・要望
→玄関クローク、洗面所に造りつけ収納
→適材適所に収納
→1階、2階それぞれに洗面
→水槽(幅90cm)、アプライトピアノ(幅150cm)を設置するスペース
→常設階段で3階の屋根裏収納へアクセス
→子供がリビングで勉強できるようにスタディコーナー
→当面は2階の2部屋は1部屋として使用(子供室+子供室or子供室+主寝室)
要望(可能であれば・・・)
→階段幅を広げる
→将来的に料理教室をやりたい
-
-
2
匿名さん
>1
1Fの要望ボリュームが大き目ですね
浴室は2階でもいいですかね?
-
3
匿名さん
このスレ、注文板に変更になったのですね。
注文住宅なんですから当たり前か(笑)
料理教室ということですと、キッチンはある程度広めのアイランドですかね?
ご要望入れると35坪は厳しい・・・最大38坪まで広げられますので、その辺を目安でしょうか。
-
4
購入検討中さん
早速ありがとうございます。
やはり、浴室は2階にしないと厳しいですかね。
妻の要望は、キッチンとの動線が短くなる
1階に欲しいということですが、優先順位は高くありません。
建坪は目一杯使うと金額面で不安な要素が漠然とあるだけなので、
絶対に35坪以内ということではありません。
よろしくお願いします。
-
5
匿名
こちらで改めてみなさんの意見をききたいです。二階建てを建設予定で現在間取りを考え中なんですが、現段階では玄関を建物の面に対してまっ平なんですが、引っ込ましたり、出っぱてないとやっぱり変ですかね。周りを見るとどちらかなんですよね!
-
6
物件比較中さん
自分が考えたのは
将来、料理教室をするならキッチンはアイランド型で
そこに同じ高さ、同じ幅である程度の長さがある机を付けるのと
教室の人がリビングなどを通過しずにトイレへ行けるようにと
家の人がリビング、洗面台(バス)、階段からキッチンを通過しずにトイレへ行けるように
2階は2部屋とトイレと屋根裏常設階段ですよね?
>→1階、2階それぞれに洗面 というのはトイレ?のことでしょうか?それとも
普通に洗面台のことでよいのでしょうか?
-
7
検討中さん
はじめまして。
ただいま検討中の土地があります。
限られた予算の為、土地にお金をかけられません。
その為、狭小気味で間取りを考えるのが難しいです。
皆様のお力をお借りできればと思います。
・敷地面積 31.38坪
・建蔽率 60%
・容積率 200%
・用途地域 第1種中高
・隣接道路幅 北東側幅員6mの公道に約7.9接する
・現地の状況 南西に隣家が建っています
・家族構成 夫婦+子供4人(幼稚園児〜乳児)
・希望
乗用車一台+軽自動車一台(無理なら乗用車一台)、自転車置場
一階 LDK(16〜18畳、オープンキッチン)
リビング階段(できれば吹き抜けも)
和室6畳(主寝室用)
洗面所、風呂、洗面所の隣にWIC2畳
二階 階段を上がった所に5畳程度のホール(バルコニー横)
4.5畳×2と将来二つに分けられる9畳程度の子供部屋
子供部屋に個々につけるクローゼットは省いてよい。
納戸、トイレ。
です。
大変難しいかとは思いますが、
よろしくお願いします。
-
8
匿名さん
予算あればなんとかなりそうだけど。かなり割高。
狭小で注文多すぎ。
-
9
購入検討中さん
〉6さん
ご提案ありがとうございます。やはり、料理教室をやるとなるとある程度の回遊性が求められますね。
2階にはトイレと洗面を希望しています。それに主寝室、子供室2部屋です。
明日には自分で書いてみたもの(料理教室考慮してないもの)をアップしようと思います。
-
10
間取り検討中
1階の間取りです。
-
-
-
11
間取り検討中
2階の間取りです。
この間取りでは料理教室は難しいですけど・・・
-
-
12
匿名さん
庭も駐車スペースも無い。
料理教室は無理では??。
狭小得意な工務店や設計士でないと建てられません。。
-
13
匿名さん
ほうほう 結構よくまとまってるじゃないですか。ちょっとマンションっぽい間取りだけど。
しかしこれに料理教室となるとなかなか大変ですね。
やはり浴室を2Fに持ってく感じになるんじゃないでしょうかね
-
14
間取り検討中
>12さん
旗竿敷地なので、竿の部分に駐車場を2台取る予定です。
あとは南東側が2.5~2.7mくらいスペースがあるのでウッドデッキを設置する予定です。
>13さん
このままでは、やはり料理教室はちょっと難しそうですね。。。
・現在検討中なのは、玄関収納をシューズクロークに変更できないか
・キッチン収納を増やしたい何かいい方法はないか
・玄関ドアを開き戸ではなく、引き戸にしたいが・・・(隙間風が入ると聞いて迷い中)
・和室の角から南東のリビング側に30cm位の下り天井が出そうなのでそこをどう圧迫感なくさせるか
もし何かいい案がありましたら、アドバイスいただけますでしょうか。
また、そのほかにもアドバイス等がありましたらよろしくお願いいたします。
-
15
匿名さん
>12
駐車スペースは旗竿部分で良いでしょう。生徒は同時複数人と考えると、生徒向けの駐車スペースは考える必要無いわけですし。
庭も生産緑地の前にわずかながら作れますよ。
批判するだけなら、せめて的確な意見にして欲しいものです。
>1,10,11さん
2Fにピアノを置くなら、木造ならば耐力壁ぎわでなくては難しいんじゃないかと思います。
-
16
匿名はん
>1さん
とりあえずおさめてみました。壁窓等は未調整です。
斜線があるので小屋裏への階段は天井低いです。
-
-
17
匿名さん
>>10・11
よくまとまってると思う。
1階和室の用途が問題だよね。
料理教室やるなら和室をなくして、その分キッチンと収納に回した方が機能すると思う。
畳の部屋がどうしても必要なら、畳リビング&広いダイニングキッチンにするとか。
一例を挙げておく。
キッチン上はシュークロークと納戸を兼ねた大型収納。
2F主寝室へはWICっぽい前室から。
小屋裏へは同じ回りの階段で。
-
-
18
間取り検討中
>匿名はんさん
匿名はんさんに間取りを書いていただけるとは・・・大変ありがたいです。
きれいにまとめられていて、この間取りであれば料理教室も十分できそうです。
書いていただいている通り、斜線の関係で階段の位置は限られてしまうんです。今書いていただいているところはかからないで済みそうです。それと、ひとつ教えてください。1階の点線は何を表わすのでしょうか。
>匿名さん(17さん)
参考の間取りありがとうございます。間取りの左上にあたる部分は土間収納にも食品庫としても使えていいですね。
和室は、子供を遊ばせておく空間ということと、両親などが泊まりに来た時に布団が2枚敷ける最低限の空間として使う想定です。というわけで、和室が個室になるということは必須条件なんです。
小屋裏への階段ですが、斜線の関係でこの位置での階段では3階に行けそうもないのです。
配置がいろいろと限られるため、なかなか難しいです。
また、どなたかご存知でしたら・・・
2階への階段を広くする理由は旗竿地のため、ピアノや家具などを2階に運ぶ場合、際にクレーンなどでの搬入が難しそうなため、広げているのですが、尺モジュール(芯々910mm)で不自由はないものでしょうか。
-
19
匿名さん
>>18
> 2階への階段を広くする理由は旗竿地のため、ピアノや家具などを2階に運ぶ場合、際にクレーンなどでの搬入が難し
> そうなため、広げているのですが、尺モジュール(芯々910mm)で不自由はないものでしょうか。
910mmはやめた方がいいと思います。
うちは階段を広げたのでタンスも階段で行けましたが、引っ越し屋さん曰く、
通常の3尺(910mm)なら間違いなくベランダから行ってました、との事でした。
ただ、18さんの家で本当に2階から搬入できないのかどうか
要確認だと思います。
クレーンが無理でも、人力でロープ等でつり上げて行けるかも知れません。
私が引っ越しのバイトしてるときはよくタンスを吊ってました。
ただ、ピアノはピアノ運送業者が別便で運んでいたのでわかりません。
-
20
購入検討中さん
〉19さん
ご意見ありがとうございます。
910mmの階段では、家具を運ぶのは厳しいんですね。
ちなみにどのくらい広げていますか?可能であれば、
有効幅も教えていただけるとありがたいです。
ピアノはクレーンを使うのが一般的なんですかね。
-
21
匿名さん
>>7さん
何度も考えてみたのですが、やはりかなり厳しいですね。
一階 LDK(16〜18畳、オープンキッチン) これは可能
リビング階段(できれば吹き抜けも) これも可能
和室6畳(主寝室用) レイアウト的に少し難しい→寝室はトイレや玄関、階段からは離したほうがいいと思うので
洗面所、風呂、洗面所の隣にWIC2畳 少し難しい→洗面所隣にWICですがリビングからもアクセスできないと不便かと思います
二階 2階部分は可能とおもいます。
>>1さん
わがままを聞いてくれる工務店さんなら階段幅はいくらでもいけそうですが
普通ならメーターモジュール仕様ですかね
アップライトピアノなら尺でいけそうな気がしますが・・・
-
22
匿名はん
>1さん
ちょっと修正案。
点線は、料理教室(DK)とL+和の部分を分けれた方がいいだろうなと思い
でもどうやって分けようかな~う~んと迷った末結論出さないまま点線にしておいた図。
今回はちゃんと建具つけときました。
料理教室してるときに子供とか帰ってきてリビング行きたいときは和室経由で行けます。
16のは別に通路設けれるようにしてたのですが、面積が無駄なのでやめました。
階段の搬出入が難しいのは幅もそうですが回り部分がきついんですよね。
直階段なら割と大きなものでも入れれたりします。
ということで直階段にしてみました。幅は作図の都合上半間の図になってますが
実際上は他を調整して5cmなり9cmなり広げてもいいです。
階段下収納をフルに使えてキッチン部にも収納ふやせます。
1Fでトイレ外個別の手洗いじゃなくてトイレ内でもいいなら
左上の図のようにすると和室を1.5帖広げることができます。
階段は中央部にあって、2F北に小窓ありますがそれだけでは暗いですので
小屋裏部のところから採光を取れるようにしたほうがいいです。
-
-
23
匿名さん
>>20さん
19です。
内寸85センチです。
うちは壁が厚いので芯芯3.4尺にしましたが、通常は芯芯3.3尺(1m)で
これぐらいの内寸が出ると思います。
-
24
間取り検討中
>匿名はんさん
たびたびありがとうございます。素晴らしい回遊性です。同じ建坪でもここまでできるんですね。
収納も十分取れていて、全体のバランスがとてもよく、見ていて気持ちがよいです。
さらに直線階段は面積に対して段数が多く取れるので、1坪分だと緩やかにできそうですね。
>19,23さん
階段の内寸を教えていただきありがとうございます。
広げられる余裕はありそうなので、将来的なことも考え少し広げようと思います。
-
25
かおり
一階の間取りについて、ご教授ください。
南玄関でシューズクローク、パントリー、衣類置き場、リビング階段、ピアノルーム、和室、主寝室を一階に持って来たいのですが、回遊性のある間取りにならずに困っています。
-
-
26
匿名さん
>かおりさん
回遊性にとらわれない方が良いのでは。
家の中ではスリッパ履く方が多いと思いますので、例えば回遊動線の中に和室が入っていると、スリッパを手に持って移動する、という妙なことになりますよね?
部屋部屋の連絡を重視して、ゾーニング考えていくのが大筋でしょう。
結果として回遊性が生まれたのならそれでよし、そうでなくても使いやすさを念頭に置いた動線なんですからいいんじゃないでしょうか。
-
27
かおり
今、和室を通りリビングルームという間取りになってます。
考え直したいのですが、一階の部屋数が多くなりまとまりません。
玄関挟んで右に和室、LDKで左がすぐ寝室。まっすぐがピアノルームでその左手に浴室、トイレ、洗面所となってますが、使いにくそうなのでアドバイス頂けますか?考えても全くまとまりません。
よろしくお願いいたします。
-
28
匿名さん
とりあえず間取りや敷地を貼ってくれませんか?
大きさも方角もわからなければ何も言えません
-
29
匿名さん
>>1さん
なんとなく図面おこしてみたのですがあまり上手くまとめれてません・・・しかも一階しかできてません
間取りって難しいですね。これだとダイニングキッチン狭いしリビングがない状況・・・
ポイントとして階段下にオープンの洗面台があると便利かなと思ってみました。(階段下の青い丸)
-
-
30
サラリーマンさん
>>22
す、すごすぎる・・・・
さすがは、プロですね。
目から鱗とはまさしくこのこと!!
-
31
匿名さん
-
32
匿名さん
狭小敷地ですがみなさんの意見お聞かせください。
縦幅5間(9100)、横幅2,5間(4500)の細長い土地です。
できれば玄関は南東
一階 LDKとバストイレ
二階 主寝室(和室)+将来二部屋に分けれる洋室
階段は階段室で、可能ならリビングから階段へいけるようにしたいです。
これで皆さんのアドバイスお聞かせいただきたいです。
よろしくお願いします。
-
-
33
匿名さん
>32
道路は北東ですか?
母屋と渡り廊下などで物理的に繋げないで独立した住宅とする場合は
母屋と敷地を分けて個別に接道2m以上を満たさないといけません。(旗竿地形状となる)
分けた敷地それぞれで建蔽容積率を満たさないといけません。
まずはそれが可能ですか?無理なら母屋と繋げるしかないですが
母屋が既存不適格或いは違法建築だとややこしくなります。
一度専門家に見てもらった方がいいでしょう。
建物の外形として何間×何間とれるのかがいまいち判断できません。
隣地から空きを取った実質的に建てれる部分(=建物外形。図の予定地とある部分)が5間×2.5間ということですか?
それとも5間×2.5間からさらに外壁セットバックが必要になる寸法ですか?
-
34
32
説明不足で申しわけありません。
測量していただいて実質建てれる部分が5間x2,5間です。
道路は北側に取れますが実際車を止める位置が母屋の左側、北東の位置になるので
玄関が南西位置にほしいのです
-
35
匿名さん
>25,27 かおりさん、
間取りの案を希望するなら、土地の寸法や接道を示さないと、良いアドバイスは得られないですよ。
というわけで、勝手に3案作ってみました。
-
-
-
36
間取り検討中
>29さん
間取りの作成ありがとうございます。
いろいろな条件と要望を考えていくと間取りって難しいですね。
でも、そこが面白いところでもありますよね。
書いていただいたところで大変恐縮なのですが、
外壁後退1mという制約があるのでこの建て幅で建てることができないんですよ。
尺モジュールだと6826cmがいっぱいなんです。。。
1階の水回りを諦めるか、料理教室を諦めるか。。。
難しいところです。
-
37
匿名さん
>1,36さん
なんとか料理教室と1Fの水廻りを両立させてみました。屋根裏を含まず延床36.5坪です。
料理教室の方はリビングを通らずキッチンへ。また、トイレ・洗面側にもドアをつけることで、回遊性の確保と生徒さんがトイレに行くのもスムーズにしたので、リビングのプライバシーも守れます。
ただ、トイレのドアは普通より少し背の低いタイプにしないといけないかも。
1Fリビング横にはスタディスペース兼ピアノスペースを設けました。廊下へのドアは引き戸です。
2Fの廊下をもう少し削れるといいんですが・・(汗
-
-
38
サラリーマンさん
>>37
極めてトンチンカン。
この辺でやめとけ(笑)
-
39
匿名さん
-
40
37
>39
お客さんは料理教室の人ばかりじゃないでしょうから、キッチン経由しないでリビングに入れた方が良いんでしょうけれど、廊下二つは確かに何とかしたかったのですね。
廊下、廊下・・・ 逆に階段側の廊下は無くせますね。ふむふむ2Fの廊下も削れて延床は35坪をちょっと出る位に押さえられますね。
-
41
匿名はん
>32さん
描いてみました。
キッチンが狭いのと収納が心許ないのが欠点です。小屋裏収納は必須でしょうか。
下=南とカンチガイして描いてましたorz
まあでも南側の採光が望めなさそうなので田んぼ側オープンでいいのかもしれません。ただし西日注意。
階段室閉じた図にしちゃいましたが、光通す壁にすれば南採光も得られると思います。
-
-
42
匿名さん
匿名はんの間取りでも、さすがに無理があるかなと。
階段がそこまで張り出してると、キッチンが狭いというより、下に今時の冷蔵庫は置けないですし、カップボードも背が低いのを選ばないといけないので、ますますつらくなります。
最近はトイレが外壁に面していないのもアリだそうなので、一案アップしてみます。
※換気を外に出すための工法を知りません。パイプでも通すのなら、階段下のスペースを使えば、見苦しくならずに外まで繋げられるのかと思います。
-
-
43
サラリーマンさん
>階段がそこまで張り出してると、キッチンが狭いというより、下に今時の冷蔵庫は置けないですし、カップボードも背が低いのを選ばないといけないので、ますますつらくなります。
ほんとうですか?ほんとうですか?ほんとうですか?
すくなくともカップボードは、それなりの高さのものが置けると思いますが。
天井まで高さがあるカップボードを置くなら別ですがw
-
44
サラリーマンさん
>最近はトイレが外壁に面していないのもアリだそうなので、一案アップしてみます。
マンションやホテルなど、外壁に面していないトイレなんて昔からありますw
>※換気を外に出すための工法を知りません。
そもそも、今のトイレは換気は重要視されていません。
便器内に吸気機能があるトイレもありますし。
また、キッチンが外壁に面していない場合と同じで、換気の方法なんていくらだってありますw
-
45
匿名さん
-
-
46
匿名さん
>42
それキッチンはどう配置するんです?
ダイニング側にカウンターらしき表示がありますが、まさか1間しかないキッチン置くつもりですか?それとも壁付けI型?
-
47
匿名さん
>42
冷蔵庫1900mmあれば大体入るので、蹴上げや納まり次第だけど10段目の下からならたぶん入りますよ。
トイレは換気ダクトを外壁まで通します。問題ないですよ。
-
48
匿名さん
-
49
匿名さん
>47
41は手書きなので正確なところがわからないけれども、冷蔵庫の位置は7,8段目くらいに来てしまっているようですよ。
カップボードは高さ200cm近いくらいのものを使いたいでしょうけれども、そうなると図面からすると幅90cm程度くらいのものしか置けないんじゃないでしょうか。
-
50
匿名さん
>48
あのスペースにL型で冷蔵庫と食器棚はどう配置するの?
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)