匿名さん
[更新日時] 2011-03-23 10:45:03
間取りでお悩みの方、誰でも書き込みしてください。その際、
・敷地面積
・建蔽率
・容積率
・用途地域
・隣接道路幅
・現地の状況(隣家がどう建っているか、日当たりなど)、土地の方角
・目標の延床数、部屋数、家作りに最も重要視していること
・予算
・家族構成
・風水や地域風習などで取り入れたい事
など、できる範囲で状況を書き込んでください。
宜しくお願いします。
*風水・2階トイレ等、質問者様からの相談が無い限りは返答不要です
前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/18222/all
[スレ作成日時]2010-02-10 21:28:44
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
間取りなんでも相談 その3
-
562
匿名はん
>354 東北人さん
雪の降る地方だと特にですが
ガレージを隣接させて外に回らず直接屋内に入れるようにするとすごく便利です。
駐車は南に予定されているとのことでしたが
道路、店舗への緩衝帯も兼ねて一台分を北配置にし、直接玄関に入れるようにしてみました。
寝室は道路から最も遠い南西にしました。
欠点はキッチン周りが少し暗いかなというところ。車庫(屋根)なければ十分明るいとは思いますが。
LDKを南に横長に配置して、寝室を北西とかに配置するやり方もあると思います。
-
-
563
匿名ちゃん
皆様、早々に沢山のアドバイスをありがとうございました
日曜日におばあちゃんと展示場に行って来ました!木造の筑後70年の家だと言ったら、何処にも土台(基礎)だけ残して、新築したほうがいいって言われました…
そういう物でしょうか…
予算オーバーや、仮住まいも必要だし、これはキッチンがどうこう言うレベルではないですねf^_^;
また報告します…
-
564
匿名さん
基礎もきっと無筋でしょうし
やるなら基礎からやった方がいいと思いますよ
-
565
匿名さん
かなり難しいリフォームになってしまいそうですね・・・
-
566
匿名さん
-
567
匿名ちゃん
564さん
あるHMでも、解体したら基礎もバラけるかもと言われました。
565さん
リフォームなら案外工務店の方がいいかもしれないですね。
566さん
そっくりさんも、回って来ましたが、何だか感触がよくなかったです…予算が少ないからかな…
一応予算は建築総坪数50坪前後で2500万です…
後、1000万出せばよいでしょうが、主人の遺産からなので子供達に将来おいていてやりたいなと…
悩み所ですね
-
568
東北人
>>562匿名はんさん
匿名はんさんに間取りをかいて頂けるとは…大変光栄です。
しかも素敵な外観までありがとうございます。
雪はそんなに多くはないですが、積もる地域なので車から直接出入りは確かに便利ですよね。
車は2台並べると決めてかかっていたので、とても参考になりました。
ありがとうございました。
-
569
間取り模索中
>>554 匿名さん
間取りについて、とても参考になります。
外観図までありがとうございます。
書いていただいた間取り図について狙い等について
質問させて頂けないでしょうか。(素人質問ですいませんが)
1F
・ダイニングテーブル東側は腰までの収納でしょうか?
2F
・子供部屋とホールの繋がりを得たいと2枚の引き戸と
しておりましたが、使いにくいので扉を一枚にすべきとの
見解でしょうか?
-
570
匿名さん
>>563
>日曜日におばあちゃんと展示場に行って来ました!木造の筑後70年の家だと言ったら、何処にも土台(基礎)だけ残して、新築したほうがいいって言われました…
>そういう物でしょうか…
展示場(住宅展示場ですね)に行ったこと自体、間違っています。
展示場のHMにいる営業は、住宅を売りつけたくて仕方がない営業です。新築させたがるに決まっています。
お宅を見もせずに、新築したほうが良いって言われたんでしょう?見ないとわかるわけないのに。
いくつか工務店に声をかけて、ちゃんとお宅を見せたうえで、判断してもらうのが良いでしょう。
とはいえ、古い家は趣がありますが、お年寄り向けではありません。建て替えも考えないといけないかもしれません。良い建築業者と出会えることを祈ります。
大事なのは、あわてないこと。
-
571
467
間取り模索中さん
554の間取りは間取り模索中さんの間取りとあまり変わらないように見えますよね。
以前掲載された間取りからかなりレベルが上がっているので「調整」するに留めたのでしょうね。
その少しの違いについて触れますが、ダイニングの窓に面してあるのは、恐らく腰高の収納です。
間取り模索中さんの間取りには、色々な場所に収納があるのでこの部分には背の高い扉の付いた
収納ではなく、窓の下程度(90センチぐらい?)に留め、一番上に引き出しなどがあり、その下
の部分が開きの扉になっていて棚が2枚くらいある物だと、家族で共用で使う物が仕舞いやすいと
思いますよ。
買い置きの常備薬や、捨てずに取っておく手紙の類、ダイニングで使うカトラリーを入れてもい
いかもしれませんね。
気が付きにくいところですが、キッチンと洗面の間にある収納の付いた廊下の部分では、収納の
奥行きを少し削り廊下部分を少し広くしていますね。
おそらくこのスペースは間取り模索中さんが要望に書いていた着替コーナーだと思うので、収納
自体の奥行きよりは、脱ぎ着するときの広さを優先させたのでしょう。
554の図面で2階ホールの吹き抜け部分の形状を斜めにして、日常的な動線をスムーズにしてい
るところは、なかなか良いところだと思います。
これが無いと階段からバルコニーへ行くのに沢山の洗濯物を持っていると、少し窮屈なところを
カクカクと通る事になりますしね。
2階のホールに面する子供部屋の入口については、2枚の引き戸にして開放的なスペースを作り
たいのかもしれませんが、引き戸は隙間が多く出来るので、個室として利用するときの冷暖房効
果を下げてしまいますし、ホールにも子供部屋にも家具が置きにくくなります。
子供が小さいうちは広く使えるでしょうけど、勉強に集中したい年齢になった時には、かえって
この引き戸が使いにくくする場合もあると思います。和室とリビングなどの多くの人が集まるス
ペースは開放的な事に賛成ですが、2階のホールをセカンドリビング的に使用したい場合には、
ある程度家具が配置できる壁面が欲しくなりますし。
さらにスイッチ、コンセントなどこのレベルではなかなか想像の難しい「壁」が欲しくなる細か
なものもあるので、必要性がなければ今回のケースで引き戸はお勧めしません。
また、間取り模索中さんの書かれている図の敷地形状がおおよそ正しければ、軒の深い屋根を掛
けた時に越境してしまう可能性が高く、ダイニングの北側から使う浅い物入れと、その上の寝室
の物入れが削られているのだと思います。実際554の外観も、軒は浅い寄せ棟になっていますし。
全て推測ですが、ご参考まで。
-
-
572
匿名さん
大き目
-
-
573
匿名さん
大屋根
-
-
574
匿名さん
-
575
土地勘無しさん
>>572
スクロールしないと全体が見れないような画像をアップするのは、なぜでしょうか?
-
576
匿名さん
スキャナー取り込みそのままだからかな?
せめて90度回転させて文字と同じ方向にしていただけると見やすいです。
-
577
匿名さん
-
578
匿名ちゃん
おはようございます。
住宅展示場は、一応、そっくりさん目当てで行ったのです。
ついでにリフォームも相談出来るというHMを回ったのですが、ダメでしたか…(-.-;)
昨夕から、いっぱい電話がかかってきて、おじいちゃんが怒っているので、困ってます(>_<)
-
579
東北人
>>572.573匿名さん様
私の要望に沿ってかいて下さったと勝手に解釈して…ありがとうございます。
南は隣家と近くなってしまいますが、東から充分光が入り明るそうです。
キッチンとダイニングテーブルの位置や、水周りとの動線はとても機能的ですし
寝室も窓が多く湿気がこもらなさそうですね。
とても素敵なプランをありがとうございました。
-
580
間取り模索中
>>571さん
解説ありがとうございました。
2階ホール吹き抜け形状を斜めにする案、動線改善に
繋がる他、もしかしたら北側に置く予定のピアノ搬入
にも役立ちそうです。南側ホールにも壁を増やすので
あればピアノを南にもってくることができないかも検討
してみます(直射日光NGなので北側で考えていました)
私の案であるダイニングの北側から使う浅い物入れは
実はパソコンコーナーにする予定でした。軒が出せなく
なる弊害がありそうなので、別の場所を検討する必要
がありそうです。
-
581
匿名さん
>580
PCコーナーはダイニング東壁面にカウンターテーブルでOKでしょう
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)