物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明1丁目1番17(地番) |
交通 |
山手線 「東京」駅 バス34分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分 東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 バス10分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分 山手線 「東京」駅 バス34分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
483戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上33階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [売主]住友商事株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー有明口コミ掲示板・評判
-
992
もうすぐお風呂が沸きます!
川崎のラゾーナ(ビックカメラ)→ニトリ(家具)→コストコ(食材等々)
上記コースは、湾岸線が結構いつでもすいている確率高く、
それぞれの場所も近いので、おすすめコースでした。参考まで・・・
食材は、やはりイオンが安くて質が良いでしょうか?
-
993
住民さんA
値段なら間違いなくイオンですが、
ちょっと高めのお菓子や酒類ならららぽーとのアオキですね。お台場のマルエツは未開拓です。
洗剤なんかはビバホームがかなり安かったですよ。
-
994
もうすぐお風呂が沸きます!
No.993>さん
ビバホームは消耗品等確かに安いですね~
AOKIに置いてある商品は私も好きです。
なので、是非コストコへ行くのをお勧めします~
-
995
契約済みさん
今月末に入居予定の者です。
すでにすまれている方にお伺いしたいのですが、
シスコンの床のワックスがけはお願いしましたか?
けっこうやられてるとお伺いしたのですが、
すでに塗ってあるワックスをはがしてまで
やる価値があるものでしょうか?
実際に塗りかえられた方がいらっしゃいまいたら
感想をお聞かせ願えますでしょうか。
あと、食器洗い機、エアコン、カーテンの業者も
いろいろ調べている最中ですが、
オススメの業者さんがいたら教えていただけますでしょうか。
教えていただくお願いばかりで恐縮ですが
よろしくお願いします。
-
996
マンション住民さん
廊下がタマネギくさい(というかなんか臭う)のは気のせい?こんなもん?エレベーターおりたら毎回むせます。
-
997
マンション住民さん
消耗品は商品にもよりますが、全体的にはコーナンの方が安いです。
この辺だとコーナン江東深川店です。ビバよりもお店はかなり小さいですが
日曜消耗品なら品揃えで問題はありません。一度行ってみてください。
-
998
匿名さん
-
999
住民さんA
イオンに行ってきましたが、PVが多く、試しにカレーを買ってきて食しましたが、最後まで食べれません。
結局のところ、肉、魚は3流でしかありませんでしたし、おいしいPVは試しましたがなかったです。
安い価格設定のキムチの他、全般的においしくない商品が安い価格で陳列されているという感じでした。
少し高級な嗜好者がほしいものはありません。パン類も今いちでした。
前に誰かが掲載していたようですが、イオンは枝川住民地区をターゲットにしているというのは本当のようです。
東雲とはそんなものなのでしょうか。
-
1000
住民さんA
>996
涙も出ますか(笑い
本当なら大問題です。
-
1001
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1002
もうすぐお風呂が沸きます!
お台場のマルエツですが、天井が低く、省エネなのか暗かったです。
肝心な素材もだめでした。
やっぱり、肉は肉屋、魚は魚屋という感じで、
買えるところ近くにないですかね?商店街とか
-
1003
入居済み住民さん
>>1001さん
PVは正確にはPBの事だと思いますよ。
プライベートブランドの略です。
イオンがやってるPBのトップバリュの事だと思います。
-
1004
匿名さん
>>1001
promotion video
プロモーションビデオの略。
-
1005
匿名
TOP VALUEの間のPとVを取ったんじゃ?
普通はPrivate BlandでPBと言いますがね。
それで嗜好者?枝川住民を見下す姿勢はどうかと思いますよ。
-
1006
マンション住民さん
>1000さん
涙は出ません(笑)
先日の雨があけたくらいから臭ってるような気がしただけです。
個人差があるので何ともいえないですよね。うちのフロアだけかしら?
-
1007
マンション住民さん
-
1008
入居前さん
イオンなら北砂と少し離れてますが、OKの方がいいです。何でも安いし、8時半からやってます。
ただ果物野菜など今一つです。イオンならOK行きます。
あとイトーヨーカドーが良いと思います。
-
1009
匿名さん
砂町商店街は安いし、おもしろいですよ。
24時間スーパーで物足りないときは砂町まで足を運びます。
改めて江東区って人口多い地区なんだと感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1010
入居済みさん
話題変わってしまうのですが、
入居済のみなさんはキッチンのレンジフードに
汚れ防止用の何か施工はしてますか?
-
1011
住民さんZ
みなさんの移動手段は車が多いのでしょうか?
自分は自転車しか無いのでイオンとかビバホームくらいしか行けません…。
とりあえずイオンで不満は特に無いから良いのですが。
なんだか笑われそうで気が引けるけど、引っ越す前は結構100円ショップとか
利用していたので周りに100円ショップが見つけられなくて、ちょっと不便に
感じたり。ドコか近所にないですかね?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件