物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明1丁目1番17(地番) |
交通 |
山手線 「東京」駅 バス34分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分 東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 バス10分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分 山手線 「東京」駅 バス34分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
483戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上33階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [売主]住友商事株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー有明口コミ掲示板・評判
-
851
契約済みさん
たしかに私もそう思います。
規約の範囲でやっている事を口出すのは、いかがなものかと。。。
あなたの服のセンス悪いから、やめてほしいって書かれたら、嫌ですよね。それは自由ですよね。
せっかくの住民板ですので、もし住民の方なら、人の気分を害する書き込みは遠慮しましょ。
もし規約を守れてないものは、ここではなく、組合なり、管理会社なりに報告すれば良いと思います。集合住宅ですので、協調性を持って、楽しく過ごせるようにお互い気を使えると嬉しいですね。
-
852
匿名
>849-851
私もそう思います。以前からいますね、そういう方。洗濯物の事とか表札とか、正直放っておいて欲しい。
そのような協調性もなく、思いやりもない傲慢な人が隣の住民ではない事を祈るばかりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
853
849
-
854
匿名さん
協調性、思いやり、という点では、好き勝手住む人より、
規約に書かれていないマナーも守れる人のほうが、思いやりあると思う。
表札、ふとん干しを嫌がる人がいても許せます。
規約に書かれていないこともふつうに気遣いできるマンションの方が住みよいはず。
規約に書かれていなければいい、という考えはまずいと思いますよ。
-
855
匿名
>854
それは違いますよ。それは口に出さなくても一人一人が気を遣い、マナーを守ればよいことです。
わざわざ匿名掲示板で他人を挙げて干渉する事ではありません。
だって表札掲げるも否も、洗濯物をバルコニーのフェンス高以下に干すも否も自由でしょ?
住友の営業も良いと明言していた事に干渉するのはただの傲慢ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
856
契約済みさん
>854さん
言っている事は理解できます。でも、表札を出す事がマナー違反ですか?
同じ表札見ても、かわいいと思う人と違う人がいる訳で。。。
それをマナーを守っていないと言うのは、かわいそうでしょう。
それを嫌がる人がいる事はしょうがないし、私も許せますが、
本当にマナーがあるなら、心の中でとどめておくべきかなって思います。
ましてや、このような誰が見ているかわからない掲示板に書くなんて。。。
854さんの言うとおり、規約に無い事もマナーとして、各自が守れれば素敵ですけどね。
-
857
匿名
内廊下に傘を出して置くのはイヤですね。
ついうっかりなんでしょうけど、言わないと気付いてもらえないと思うので、その都度連絡しておこうと思います。
-
858
マンション住民さん
玄関にエコカラットをつけたのですが、すごいです。傘をほしたら1時間ほどでホントにカラッとなりました。
-
859
849
858さん
それって高いのですか?靴とかも乾きます?
-
860
マンション住民さん
皆さんにお聞きしたいのですが
お風呂のお湯をためる時、ブーンと結構大きな音がするのですがそういうものなのですか?
ご近所に聞こえてご迷惑になっていないのか心配です。
皆さんのお宅も同じ事が起こっていますか?
-
-
861
入居前さん
とやかく言われるのが嫌なので、うかがいます。エコカラットやらを施行していない普通仕様の場合、濡れた傘はどうされてるんでしょうか?ベランダで乾かすのはいいですか?
-
862
匿名
ある程度水を切ってMS内に入る
↓
玄関に広げて干す
以上。
ベランダで乾かしてもいいけど絶対に飛ばないようにしないと非常に危険ですよね。
-
863
入居前さん
エントランスに傘の水気取りはついていないのですか?
-
864
マンション住民さん
>859さん
エコカラットは乾燥させるものじゃないんですよ。
「エコカラット」は、粘土鉱物などの微細な孔を持つ原料を焼成した内装壁材です。エコカラットの微細な孔は、湿気を吸ったり吐いたりするのに適した大きさに設計されていて、室内の湿度が高くなるとこの孔が湿気を吸収して湿度を下げ、逆に湿度が低くなると湿気を放出して潤いを与えます。夏場のジメジメや冬場のカラカラも、この吸放湿機能によって、自然に調節できるわけです。ですって。
うちは玄関の鏡の周りにつけてシスコんで4万くらいでした。もちろんはる面積により値段はかわりますけど。
-
865
匿名さん
ここの都心ビューは、想像した以上に距離感あり、がっかりしました。
-
866
マンション住民さん
>865
そうかな。小生は十分満足してるが。なにをいいたい?
-
867
マンション住民さん
>865
貴殿にとって都心と位置付ける場所への距離感を少しでも近くに感じたいということが目的なのであるのならば、その場所に所在するTMSにいけば良いという話だな。このような文脈からしてもレベルを疑わざるを得ない書き込みは、いい加減やめてもらいたいものだ。
-
868
マンション住民さん
エアコンを梅雨に入る前までには設置したいとおもっていて
何社か取付業者に見積もりをとってみました。
お掃除機能付きのエアコンをリビングには付けたいとおもっているのですが、
どこの業者も換気ホースのあるエアコンはできないと断られてしまいます。
東芝大清快等。
シスコンのオプションカタログには、換気ホースのあるエアコンのカタログもあったのですが
シスコンに頼むと取付できたりするのでしょうか?
-
869
マンション住民さん
私はシスコンで、パナソニックのお掃除エアコンをつけました。
-
870
住民
ゴミを自動排出するお掃除ロボット付きのものやダイキンの加湿機能付きの一本ホースが余計に必要なエアコンが付けられるのはバルコニーに接してる部屋だけです。
その他の部屋は天井を伝ってバルコニーまでホースを通さなければいけません。その際に一本余計なホースを通すスペースがないのでシスコンに頼んでも無理です。
お掃除ロボット付きのエアコンを付けたいなら三菱の霧ヶ峰のようなタイプでないと付けれませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件