東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィタワー新宿御苑 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 四谷
  7. 四谷
  8. クラッシィタワー新宿御苑
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 23:09:38

詳しい情報お持ちの方意見交換よろしくお願い致します
クラッシィタワー新宿御苑について語りましょう。

公式サイト:https://www.classy-club.com/shinjukugyoen/
資料請求/エントリー:https://classy-club.com/request/10034000/applyinfo1.php

売主:住友商事株式会社
売主/販売提携(代理):三菱地所レジデンス株式会社
販売提携(代理):住商建物株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社 東京建築支店
設計会社:株式会社日建ハウジングシステム
管理会社:住商建物株式会社


◆ 所在地-東京都新宿区四谷四丁目29番3(地番)
◆ 交通-東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前」駅徒歩4分
     東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目」駅徒歩7分
     東京メトロ副都心線「新宿三丁目」駅徒歩11分
     都営地下鉄新宿線「新宿三丁目」駅徒歩11分
     都営地下鉄大江戸線「国立競技場」駅徒歩13分
     JR「千駄ヶ谷」駅徒歩15分
     JR「新宿」駅徒歩17分
◆ 階数-地上36階、塔屋あり、地下1階
◆ 高さ-最高部135.120m
◆ 敷地面積-2,249.70㎡
◆ 建築面積-1,301.71㎡
◆ 延床面積-32,320.71㎡
◆ 用途-商業地域
◆ 総戸数-280戸
◆ 着工予定-2024年11月
◆ 販売予定時期-2023年3月上旬
◆ 引き渡し可能予定時期-2025年3月

関連URL:https://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000272668.pdf

[スムラボ 関連記事]
クラッシィタワー新宿御苑|この場所だから「守りたい景色」がある!【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/65353/
クラッシィタワー新宿御苑

[スレ作成日時]2020-07-23 19:38:01

所在地:東京都新宿区四谷4丁目29番3(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前 駅徒歩4分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:56.86m2~208.17m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 280戸
[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィタワー新宿御苑口コミ掲示板・評判

  1. 321 買い替え検討中さん

    冨久クロスからの住み替え検討者は居ますか?

  2. 323 匿名さん

    >>321 買い替え検討中さん

    わざわざ不便な街にいくかよw

  3. 324 職人さん

    >>320 名無しさん
    プレハブ小屋のタワー作ったら、どうなるのよ?

  4. 325 口コミ知りたいさん

    富久クロス内で住み替えたいけど80㎡以上はほとんど売りに出ないからクラッシィタワーの資料請求もしてみたけど高すぎて泣いた

  5. 326 マンション検討中さん

    大規模マンションとは思えない過疎っぷりですね。立地と眺望はとても魅力なのですが、価格に対する間取りと仕様の残念さは否めず、結構迷っています。HPもグレード感を謳ってる割に情報が少なくて、本当に売る気あるのか?とネガティブにも思ってしまいます。
    周辺は古いビルが多いですが、再開発はしづらいエリアなのでしょうか?資産性向上と住みやすさに繋がる情報があれば伺いたいです。

  6. 327 eマンションさん

    >>326 マンション検討中さん

    多くの投資家は神宮北参道を購入し、現在のところWTRと三田ガーデンヒルズに夢中ですので、閑散とするのは仕方ないかもしれません。

    御苑ビュー部屋と伊勢丹新宿本店があれば資産価値は保てますよ。その他部屋ならここでなくても良いわけです。

  7. 328 口コミ知りたいさん

    >>327 eマンションさん 
    やかましいわ 笑
    もう一回いう。やかましいわ 笑笑

  8. 329 評判気になるさん

    丸ノ内線が地下の浅いところを走ってて、その沿線にあるので走行音が響いてこないか気になります。特別な対策ができるとも思えないので住んでみないと分からないのはもちろんですが。。。
    ある程度上階なら問題ないものでしょうか?

    どなたか、ここと似たように地下鉄沿線に住んでらっしゃったことのある方で、実際走行音が気になった、あるいは全く気にならなかったという意見があれば階数と共に教えて頂きたいです。

  9. 330 マンション掲示板さん

    >>329 評判気になるさん

    新宿区通りに面したオフィスビルに勤務していますが、地下鉄丸ノ内線の音や振動が気になったことはありません。むしろ、新宿通りのクルマやバイクの騒音や救急車、消防車、パトカーなどの緊急車両のサイレンがかなり気になります。それと羽田新航路の運用でジェット機のエンジン音もそれなりに聞こえます。ただ、このことは窓ガラスの防音仕様によってずいぶん違ってくると思います。

  10. 331 マンション検討中さん

    申込登録期間中の都心タワーがここまで過疎るかね?
    ある意味凄いマンションだ。

  11. 332 マンション掲示板さん

    >>331 マンション検討中さん
    外国人はここ見ないしね

  12. 333 通りがかりさん

    確かにMRに中国人たくさんいた。多少高かろうが御苑ビューは彼らにとっても魅力的だろうし完売しちゃうんじゃないかな。眺望悪い部屋は残りそうだが。

  13. 334 匿名さん

    ここの高層階の南東角部屋は3.5億の予算が合えば買いですよ。当方は別物件にご縁があって断念したけど、間違いなく資産価値を保てます。

  14. 335 口コミ知りたいさん

    御苑ビューのプレミアムは全室倍率付いたみたいです

  15. 336 評判気になるさん

    >>335 口コミ知りたいさん

    やはり良い部屋は皆さんお分かりですね。

  16. 337 マンション検討中さん

    ていうか御苑ビューのプレミア以外まったく魅力がないから過疎ってるわけで。

  17. 338 eマンションさん

    御苑ビュープレミアム以外はすみしょうが賃貸マンションオーナーとして募集するしかないです。客筋は相当難しい方々ですがよろしくお願いします。

  18. 339 匿名さん

    都心のマンションで眺望を望めない立地はいくらでもあるけどねぇ。
    眺望を期待しなくても、駅徒歩4分なら需要はありそう。要は、価格との兼ね合い。
    まぁ、その価格が問題なんだけど…。

  19. 340 検討板ユーザーさん

    セミナー時の価格見て検討外したままで値下げしてるの知らない人多いのかもね。
    御苑ビューは別として、西新宿まで抜けてる西向きが坪630台とか悪くない部屋は普通に売れてる。

  20. 341 マンション掲示板さん

    1Lはいつからですかね

  21. 342 マンション検討中さん

    モモレジさんの評価が高いですね。前評判がそれほどではなくても、みえている人には良いマンションだと思います。同時期販売中の三番町定借物件のMRにも行ってきましたが、仕様はここより劣りさらに価格はより高く…

  22. 343 匿名さん

    住商はスミフと違ってコストカットしないから好感持てる。ここも立地の割に安いし、注目されてないのがむしろ不思議ですね。パークコート北参道もそうでしたが、竣工して評価が高まる感じでしょうか。

  23. 344 検討板ユーザーさん

    販売戦略にいろいろと苦言をされていたり、立地的に高すぎ、三田ガーデンヒルズやWTRと比べて云々と文句ばかり表に出ていましたが、竣工後は希少かつ良質なタワマンとして評価されるでしょうね。

  24. 345 マンション検討中さん

    ここインターネット10Gbps導入するんですね。
    未だに1Gbpsなマンションが多い中で、集合住宅では個人レベルでの替えが難しいネット速度にもこだわりあるのは、かなり希少ですね。ほとんどの方には1Gでも問題ないのでしょうが。
    直近で販売ある中で10Gbps導入してるのはアトラスタワー五反田くらいしか知らないのですが、他にもあるのでしょうか?

  25. 346 評判気になるさん

    裏にラブホがあるのはみんな気にするんですね笑

  26. 347 購入経験者さん

    >>343 匿名さん
    でも、スーペリアは2億超えても天カセが付けられない。。。

  27. 348 買い替え検討中さん

    >>347 購入経験者さん
    https://mansion-madori.com/blog-entry-9459.html
    でも、「スーペリアでも最大天井高約2.65m×下り天高2.2~2.25mというかなり高い三次元パフォーマンスを実現出来ている」ので、天カセくらいは目をつぶりましょう。現況、全てが揃う物件は難しい...

  28. 349 マンション検討中さん

    北東向きはスーペリアでも天カセですね。プレミアムと価格差少ないからあえてこっち選ぶ必要なさそうだけど

  29. 350 マンコミュファンさん

    全部屋天カセと全熱交換換気は最低限のスペックでしょ。単価を上げてでも死守すべきだと思う。

  30. 351 匿名さん

    >>350 マンコミュファンさん
    いや設備より立地の方が大事だよ。機械式換気は空気の悪い嫌悪施設エリアの設備だからここなら不要かな。

  31. 352 マンコミュファンさん

    >>351 匿名さん

    立地は勿論のこと仕様も大切です。
    天カセや全熱交換換気は後から改修できません。
    最低限の空調環境を整えることは、ラグジュアリーマンションでは必須ではないでしょうか?付加価値のために日建デザインや鹿島を使ってるので尚更です。

    あと、こちら空気も治安も交通マナーも悪いけど。

  32. 353 マンション掲示板さん

    >>352 マンコミュファンさん
    機械式換気は空気の良いエリアなら不要じゃない?タワマンで機械式換気付いてるのって周辺に悪臭を発するような施設がある土地だと思うけど、そういう物件と比べたら立地的にはこちらの方が上でしょう。

  33. 354 検討板ユーザーさん

    >>353 マンション掲示板さん

    ですからこちらは空気も周辺環境もとくに良いわけではありませんので、第3種換気は選定すべきではなかったんですよ。それが原因で候補リストから外した方が多いと思いますよ。デベの利益も含めて、500万オンしたら全部屋天カセと全熱交換換気は容易に導入できました。

    御苑ビューが南面で最高なんだけど、コスカしていて惜しいなあというプレミアムになりきれない物件です。

  34. 355 評判気になるさん

    >>354 検討板ユーザーさん
    御苑は悪臭もないし空気良いですよ。悪臭あるエリアの機械式換気物件より御苑の方が良くないですか?

  35. 356 通りがかりさん

    >>355 評判気になるさん
    悪臭あるエリアとは主にどこでしょうか。ゴミ・排泄物処理や屠殺系だと広義で湾岸エリアのことでしょうか。

  36. 357 坪単価比較中さん

    >>353 マンション掲示板さん
    全熱交換機不要っていう人は僻みだからね。全熱交換機付いてればきれいな空気も吸えるし、冷暖気もコントロールするため光熱費も下がる。そもそも壁の空気孔も無いので美しい室内となる。導入しない理由がない。
    なので装備されてる部屋を買えないというだけ。

  37. 358 eマンションさん

    例えば、35500万で一部天カセ&壁穴換気より36000万で全部屋天カセ&全熱交換換気の方が絶対いい。

    本当の富裕層は換えのきかない所や機能美に関する箇所にはお金を払いますよ。

  38. 359 名無しさん

    貧乏マンションオタクが騒いだところで御苑ビュー完売してますけどね

  39. 360 通りがかりさん

    >>358 eマンションさん
    こんなとこで本当の富裕層像を語っても誰にも信用されない

  40. 361 口コミ知りたいさん

    >>358 eマンションさん
    真の富裕層は機械式換気の嫌悪施設エリアには住まないでしょう。

  41. 362 通りがかりさん

    今はバブル最高値です

    ここから起こる事を教えてあげますね

    米国大手銀行が次々倒産
    アメリカがデフォルト
    BRICSで米ドルが基軸通貨では無くなる
    日本もデフォルト危機に晒され、超低金利時代の終了。5年かけて2000年の相場感に戻っていきます。

  42. 363 評判気になるさん

    >>362 通りがかりさん
    ないない笑

  43. 364 マンション検討中さん

    >>362 通りがかりさん

    何のバブル?少なくとも日本のマンション市場にバブルは存在しないけど?
    バブルのときは転売目的中心に市場が回ってて金融が止まったとたんに抱えられなくなる業者が破綻したりするけど、今は無理しなくても買える人が買ってるだけなので、一次的に金融が止まっても流通が減るだけ。価格は下がらないよ。

  44. 365 匿名さん

    >>364 マンション検討中さん

    結構いるんだよこういう人。
    自分が過去に買おうとしてたけど、買わずにどんどん相場は上がってしまい、オリンピックが終わったら暴落する!と信じていたが、それどころかむしろ上昇。周囲の人は含み益じゃぶじゃぶなのに自分は何もなし。暴落を信じ続けることしかできない。
    悪いケースで横ばいはあっても下がる可能性なんてほぼないのにね。
    でも自分がもしその立場だったら辛いよ。でもしゃーない、切り替えて今の相場を受け入れるしかないですよ。

  45. 366 匿名さん

    いつでもどこにでもいる、真の富裕層について語る貧乏人w

  46. 367 匿名さん

    世帯年収1000万程度でパワーカップルなんて持ち上げられて勘違いしたり、金融資産1億程度で富裕層と持ち上げられて勘違いする人が多いんですよ。

  47. 368 口コミ知りたいさん

    >>367 匿名さん
    勘違い友達が随分多いのですね
    類は友を…

  48. 369 検討板ユーザーさん

    >>367 匿名さん
    そんな人周りで見たことないんだが

  49. 370 口コミ知りたいさん

    >>369 検討板ユーザーさん

    ここにいっぱいいるじゃないですか?

  • [スムラボ]クリスティーヌ「クラッシィタワー新宿御苑」のレビューもチェック

所在地:東京都新宿区四谷4丁目29番3(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前 駅徒歩4分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:56.86m2~208.17m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 280戸
[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 本物件と周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

未定/総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸