埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 所沢レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 所沢市
  6. 東町
  7. 所沢駅
  8. ザ・パークハウス 所沢レジデンスってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-09-07 09:51:07

マンション開発が進む所沢東町。
ザ・パークハウス所沢プレイスに隣接する駅徒歩6分の場所に17階建マンションが誕生します。
検討者の皆さまやご近所の皆さまと情報交換を希望します。


物件概要 ザ・パークハウス 所沢レジデンス
地名地番 埼玉県所沢市東町321-1他
交  通 西武池袋線所沢駅徒歩6分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上17階建(49戸)
延床面積 4629.94㎡
建築面積 402.09㎡
敷地面積 1033.44㎡

建築主 三菱地所レジデンス株式会社
設計者 不二建設株式会社
施工者 不二建設株式会社


着工予定 2021/01/05
完成予定 2023/03/31

[スレ作成日時]2020-07-21 08:36:38

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 所沢レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    >>19 マンション検討中さん
    ペンシルマンションでレジデンス感は無い気がするが、同じエリアで4件目だとパークハウスの命名則でこれくらいしか無いのかな?レジデンスは将来の西口物件に残しておいて欲しかったが…。

  2. 22 匿名さん

    >>19 マンション検討中さん

    ありがとうございます!
    レジデンスというとプレイスよりは高級感が。。。
    やはり高くなってしまうんですかね。。。

  3. 23 口コミ知りたいさん

    >>22 匿名さん
    仕様は大差無いだろうって言うか、1階西側に1部屋住戸設定されてるのもあって共有施設はごく限られてるけど、プレイスはこの物件があるからこその値付け(特価)だったろうから坪単価的には今の市場じゃプレイス以下にはならないだろうね。でも朝霞台レジデンスも適正価格だったし、地所レジだからそんな変な価格設定にはしない気がする。

  4. 24 匿名さん

    たのしみ

  5. 25 匿名さん

    >>23 口コミ知りたいさん

    プレイスの価格帯の所以までは考え至りませんでした。。なるほど。詳細楽しみです。

  6. 26 買い替え検討中さん

    サイト公開されましたね。
    ザ・パークハウス所沢レジデンス
    https://www.mecsumai.com/tph-tokorozawa-r/index.html
    バルコニー奥行き2mと隔板トールは南西側に向い合う所沢プレイスとの視線干渉対策だろうけど、同じデベ物件だからこその気配り仕様ですね。間取りは特筆点無いけど仕様はしっかりしてるし、さて、幾らで設定されるかな?

  7. 27 マンション検討中さん

    微妙にプレイスより微妙に仕様が良い点がある。水無し両面焼きグリルとホスクリーン(室内物干し)…、どちらも後で少額でどうとでも出来る事だが。一番の売りはプレイスの全戸ワイドスパン(でも南側以外は東向き)に対して全戸南向きって点かな。

  8. 28 ご近所さん

    プレイスが建物自体はほぼ出来あがってレジデンスとの位置関係がハッキリ目に見える形になってきましたので、プレイスの東端側から写真撮ってきました。こんな感じでレジデンスの工事幕(?)からも被ってないので、実際の建物同士ではちゃんとズレてますね。

    1. プレイスが建物自体はほぼ出来あがってレジ...
  9. 29 マンション検討中さん

    >>28 ご近所さん

    南が明いているのはいいですが中層以下では午後の陽当たりはゼロですね。。。

  10. 30 マンション比較中さん

    >>29 マンション検討中さん
    日照は気にする人が多そうだからモデルルームでも予想データ要確認ですね。ただ、メインの開口部になる南側は開けてるので、午後も日照はともかく採光は十分得られそう。むしろ午後の西日の日照が避けられるのはメリットな気がするが、ここら辺はそれぞれの好みでしょうね。

  11. 31 匿名さん

    採光の面では東向きがほとんどだったとは言え全戸ワイドスパン(ほぼレジデンスの倍?)だったプレイスは強かったよね。クルマの往来による排ガス影響がほとんど無いここだと天気の良い日は窓開放しとけば換気面でも気持ち良いだろうし。

  12. 32 マンション検討中さん

    工事中のパークハウス所沢プレイスの外観素敵ですね。買えた人が羨ましい。特に南と東の両面確保できる角部屋とか。

  13. 33 評判気になるさん

    所沢プレイス同様に無茶な価格にはしないと信じたいですが、それでも平均で坪単価240万円くらいは行っちゃうのでしょうか?所沢プレイスの14階を超えるであろう15階以上はプレイスの最高額以上になっても納得ですが、14階以下は同じくらいにしてくれるとありがたいです。ここの情報待ってるうちにプラウド寿町も選択肢が減って来たようですし、早く概算価格情報が知りたいです。

  14. 34 匿名さん

    あの囲まれ感強いプラウド所沢寿町の南向きがほぼ売り切れている現状を見ると、多少強気の価格で出しても不思議ではないですね。駅距離含めこちらのほうが立地条件はいいですし。
    ただディスポーザー付きで個数も半分以下となれば管理費もそこそこ行きそうです。

  15. 35 マンション検討中さん

    そこまで強気な価格にはせず、坪単価230-240万円くらいと予想します。それより高くするとブランズが目に入る。
    プレイスが抜けてくる15階以上の単価がどれだけ盛られるか。

    価格発表が楽しみですね。

  16. 36 匿名さん

    南向きの物件なので、価格が高めでもかなり人気物件となりそう。
    設備が名称などのみでまだ詳しい情報がないんですよね。
    そのうち写真がアップされるのでしょうか。
    どんな感じなのか期待しちゃいますね!!

  17. 37 匿名さん

    全戸南向きにしたせいで間口が狭いですね。全体的に南北に引き延ばしたようでどの部屋も細長い。気になる窮屈さ。
    土地の形状から仕方がなかったのでしょうが、プレイスと比べると残念です。

  18. 38 匿名さん

    >>37 匿名さん
    仰る通りプレイスのようなワイドスパンではないですが、縦横比としては一般的と言える間取りじゃないですかね。1フロア3戸の設定ですから2戸は3面開口となりますし、規模感や共有部で苦しい分、仕様はプレイスより若干上げて来ているようなので、維持費含めた価格が今の相場からしてそこそこで抑えられてればプレイス同様にサクサク売れちゃいそう。

  19. 39 職人さん

    サクサク売れちゃいそう。。。ですねっ営業さん。
    自ら苦しいってゆっちゃダメですな。
    管理費も価格もプレイス並みならサクサク売れちゃいそう!

  20. 40 マンション検討中さん

    ホームページの様子からも見当違いな高級路線は無さそうだけど、相場が上がってるのでプレイスよりは坪10万円くらいは上がるんじゃない?

  21. 41 匿名さん

    プレイスの隣に小規模なレジデンスを建てるなら、なぜ最初から土地を合わせて大規模マンションを建てなかったのかご存知の方いますか?
    その方が共用施設や管理費等メリットあったと思うのですが。

  22. 42 マンション検討中さん

    プレイスとレジデンスに挟まれる形で残っている民家と土地売買で合意できなかった、とプレイスのモデルルームで聞きましたので、そこが原因で分けざるを得なかったのかも?

  23. 43 匿名さん

    >>42 マンション検討中さん
    そうだったのですね。
    ありがとうございます。

  24. 44 匿名さん

    間取り微妙だけど、ガラス手摺りなら検討しようかなーって感じです。

  25. 45 匿名さん

    間取りページに、バルコニー側の部屋に室内物干しを設置できるとありました。
    知り合いが、戸建てでお風呂場?につけていた気がします。
    雨の日に干せるのと、花粉が飛ぶ時期に干せるのはいいですね。

    ウォールドアになっていると書いてあったので、子供が巣立ったら開けて使うとリビングが広くなってよさそうだと思いました。

  26. 46 匿名さん

    最近の所沢駅周辺新築マンションの管理修繕費をまとめてみました。
    このレジデンスは所沢プレイスとプラウド寿町の間くらい(プラウド寄り)に収まる感じですかね?

    ザ・パークハウス所沢プレイス 管理190円/m2 修繕110円/m2(ディスポ有)
    シティタワー所沢クラッシィ 管理348円/m2 修繕102円/m2(ディスポ有)
    ブランズタワー所沢 管理301円/m2 修繕151円/m2(ディスポ有)
    プラウド所沢寿町 管理270円/m2 修繕143円/m2(ディスポ無)
    リビオ所沢 管理194円/m2 修繕 80円/m2(ディスポ無)

  27. 47 評判気になるさん

    15階以上になるとプレイスを越えるので眺望抜けるけど、そのプレイスの北側の屋根にディスポーザー臭突ファンがあるので、Cタイプは風向きによっては臭いが気になりそう…。同じ地所レジ物件でレジデンスの方が後から建ててるから文句も言えないだろうし、重説でそこら辺もちゃんと記載されるのかな?

  28. 48 マンション検討中さん

    >>46 匿名さん
    ブランズタワーとシティタワーの修繕積立金の大幅値上計画は検討者なら要注意点ですね

  29. 49 マンション掲示板さん

    >>46 匿名さん
    パークハウス所沢プレイスがコスパ最強ってことだね

  30. 50 匿名さん

    >>47 評判気になるさん

    貴重な情報をありがとうございます。
    少し調べましたが問題になるケースがあるのですね。

    「マンション「最上階」住民を悩ます「悪臭問題」の意外すぎる現実」(マネー現代)
    https://gendai.ismedia.jp/articles/-/69690?imp=0

  31. 51 口コミ知りたいさん

    >>45 匿名さん
    ホスクリーンならセットで6000円程度で買えて後付けもDIYで簡単ですから付いてない物件でも気にしなくて良いかも

  32. 52 坪単価比較中さん

    そういう例があるのか分からないけど、レジデンスの竣工後にプレイスの理事会と相談して将来的に管理を一体化とか出来ないですかね?100戸と50戸規模の個別管理契約より、150戸の一体管理に出来ればそっちの方が管理会社との費用設定も安く抑えられそうですし、管理組合も統一出来れば輪番も減らせるから住民にとっては良さそうですが。

  33. 53 マンション検討中さん

    現地に行ってきましたが、
    モデルルームはまだやってないようですね。

    西側に14階建くらいの建設中マンションがありましたが、あればどこのなのでしょうか?
    工事してらっしゃる方に聞いたら「三菱系です」とおっしゃってました。
    午後14時ごろだとそのマンションのせいで全然日が当たらないようでしたね。

    1. 現地に行ってきましたが、モデルルームはま...
  34. 54 マンション掲示板さん

    >>53 マンション検討中さん
    所沢プレイスですよ。プレイスの見た目かっこよすぎだなー

  35. 55 マンション検討中さん

    >>54 マンション掲示板さん、
    そうなのですね、情報ありがとうございます!
    ちなみに一階テラス付きはプレイスの入り口?に面するようですね。仕切りが高ければいいですが,視線は気になりそうだなーって感じました

    1. そうなのですね、情報ありがとうございます...
  36. 56 匿名さん

    >>55 マンション検討中さん
    しれっと隣の賃貸マンションに入り込んで写真を撮るのは感心しないですね。不法侵入しましたって世間に言ってるようなモノですよ。

  37. 57 マンション比較中さん

    >>55 マンション検討中さん
    レジデンスの西側はプレイスの裏口(&駐車場)なので人の出入りは少ないかと。通勤とか買い物、通学も南側のメインエントランスからの方が多いと思いますよ。

  38. 58 匿名さん

    結局いくらぐらいになるのだろう?
    かなり駅近くだけでも競合があるから高くしないのでは?と思いつつも
    最近、所沢はかなり注目度も高いし
    そもそもマンション自体が高いからどうなるのかが検討もつかない。
    販売自体は年明けてからですものね…

  39. 59 マンション検討中さん

    所沢の新築マンションで南向きかつ開けてる物件はなかなか無いからいいですよね。
    南面には大きな駐車場など無さそうですが前建てリスクはありますかね?

  40. 60 マンション検討中さん

    >>59 マンション検討中さん
    南面は新築小規模賃貸マンション+戸建て1件+古め賃貸アパートの並びで面積狭いので、商業地域とは言え容積率の関係からも将来的にも現状の小規模賃貸マンション以上の建物は出来ないと思いますよ。

  41. 61 マンション検討中さん

    >>60 マンション検討中さん
    なるほど。将来的にも採光は全く問題無さそうですね。

    目の前にあるアパートがGoogleマップで見ると4階建のようだから価格次第だが5階以上を買えば眺望も期待できるかな。

  42. 62 匿名さん

    もしかしたら、価格も5階以上から切り替わってくるかもですね。
    コスパ重視だったら
    低層階っていうのはある意味ありだとは思う。
    現状では条件自体もそうそう悪くないですから。
    駅までかなり近いし、
    本当に6分でアクセスできるところは良い。

  43. 63 匿名さん

    4500?6000万弱とのことですね。

  44. 64 匿名さん

    >>63 匿名さん
    事実ならプレイスより1割ちょっと高い感じですね。小規模ってのも影響してるのかも知れないですが、つくづく前回決断出来なかったのが悔やまれます。

  45. 65 名無しさん

    >>63 匿名さん

    坪平均240-245くらいですかね。予想通りですが、管理費高そうなのでプレイスよりは割高な買い物感はありますね。

  46. 66 匿名さん

    大規模マンションに比べると、ご近所づきあいは楽かな。
    ただ、戸数がこれくらいだと将来の修繕積立がどんどん上がるかもという不安は感じます。
    この規模のマンションでディスポーザーがついているため便利ですが
    メンテ代とか諸々経費は高くつきそうかなぁ。

  47. 67 匿名さん

    南側3軒は、同一地主です。
    将来的に大きなマンションが立つ可能性が無いとは言え無いです。

  48. 68 匿名さん

    真ん中の一軒家の方が地主です。

  49. 69 匿名さん

    >>67 匿名さん
    商業地域ですが容積率を考えると現状同様にせいぜい5階建てか、向かいの6階建てくらいまでじゃないですかね。とりあえずレジデンスに一番近い部分の5階建て賃貸マンションもまだ築10年経ってないようですから建替えするにも償却余り進んでないでしょうし、真ん中の地主さんのお宅も最近新築されたばかり。可能性としては一番古くて入居率低そうな南側の2階建てアパートでしょうが、地主さんの家の日照にも影響あるので現状並み維持じゃないですか?

  50. 70 買い替え検討中さん

    >>69 匿名さん
    私も同じ見解。地主さんの立派な邸宅もGoogle Mapのストリートビューで過去写真見ると2018年築のようですし、プレイスとレジデンスは北と東側で2方向の接道確保してるけど、この3軒は接道細い東側だけで条件悪いので大きなものは建たないだろうと思う。ま、もちろん世の中に絶対はないですけどね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 埼玉県の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸