東京23区の新築分譲マンション掲示板「バウス上中里ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 上中里
  7. 上中里駅
  8. バウス上中里ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-12-31 19:06:52

正式名称
バウス上中里


「東京の秘境駅」とも称される、閑静な京浜東北線上中里駅。
上野駅へ10分・東京駅へ18分(快速運転時は15分)という利便性と豊かな緑を誇る駅から2分の高台に日本土地建物のマンションが誕生します。
検討者やご近所の皆さまと情報交換させていただきたく、よろしくお願いいたします。


(仮称)北区上中里1丁目計画

地名地番 東京都北区上中里1-27-13
住居表示 東京都北区上中里1-27
交  通 JR京浜東北線上中里駅徒歩2分、東京メトロ南北線西ヶ原駅徒歩8分、JR山手線駒込駅徒歩14分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上7階地下2階建(56戸)
延床面積 5637.19 ㎡
建築面積 883.06 ㎡
敷地面積 2193.41 ㎡

建築主 日本土地建物株式会社
設計者 ファーストコーポレーション株式会社、株式会社三輪設計東京本社
施工者 ファーストコーポレーション株式会社

着工 2020/01/01
完成 2022/03/31(予定)

[スムラボ 関連記事]
バウス上中里 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/25947/

[スレ作成日時]2020-07-07 07:25:34

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

バウス上中里口コミ掲示板・評判

  1. 940 マンション検討中さん

    >>934 匿名さん
    西ヶ原みんなの公園には河津桜がありますし、旧古河庭園にはバラ、蝉坂や平塚神社、滝野川公園は紅葉と、このあたりは季節の楽しみがいっぱいあって文化度高いですよね。

  2. 941 マンション比較中さん

    >>939 マンション検討中さん

    エントリー1300組とも書かれてますね。
    こりゃ期分けしないで一括発売・即日完売という可能性もでてきたんじゃ?

  3. 942 匿名さん

    >>941 マンション比較中さん
    竣工販売のため、モデルルームの部屋と商談室の部屋はどうしても最後になるので一斉販売は無理ですよ。
    というか、すでに1期販売対象外住戸は決まっています。

  4. 943 周辺住民さん

    >>935
    気になりますね。例えば遊郭や花街があった場所とか今でも名残が結構ありますし、中山道とか旧街道の周辺も影響は残ってます。この辺の雰囲気なんか暗いと思っていたら、江戸時代にはそういう場所だったのかと合点がいく場合もあります。地縁がないとこの辺一緒くたに下町だと思ってる人も多いですけどね。北区=全部下町みたいな感じで。意外とエントリーが多そうで驚いてます。この辺を知ってるということは鉄オタですかね。

  5. 944 マンション検討中さん

    尾久の車庫はまさに鉄オタ垂涎の地ですからね。

  6. 945 マンション検討中さん

    滝野川小学校の評判はどうですか?

  7. 946 評判気になるさん

    >>943 周辺住民さん
    瀧野川女子学園は浅野侯爵別邸跡に建てられたそうですね。

    https://blog.goo.ne.jp/12240106/e/9a5b621a5444d77338c952876159439c
    によると、渋沢さんは自動車で、最後のお殿様と呼ばれる浅野長勲侯爵は毎朝二頭立ての馬車でこの辺りを通勤していたようです。

  8. 947 匿名さん

    >>945 マンション検討中さん
    文京区の3S1Kのような感じではありませんが、北区の中では人気学区ですね、飛鳥中学校を含めて。
    また、滝野川小学校も飛鳥中学校も最近改修工事をしたので、ボロボロの校舎というわけではありませんね。

  9. 948 マンション検討中さん

    >>947さん
    ご回答ありがとうございます

  10. 949 買い替え検討中さん

    一番安い2LDKは人気なんでしょうね。

  11. 950 検討板ユーザーさん

    スラブ18センチって薄くない?
    賃貸じゃあるまいし、ファミリー向け物件なら20センチ以上はほしいところ。
    生活騒音に悩まされる心配がありそう。

  12. 951 マンコミュファンさん

    >>950 検討板ユーザーさん
    自分も気になってました。
    戸境壁にピアノとか置かれたら最悪ですね。

  13. 952 マンション検討中さん

    >>950 検討板ユーザーさん
    自分はスラブ18程度のマンションに住んでましたが、となりの生活音がうるさく苦労しました。他がいいだけに残念ですね。

  14. 953 匿名さん

    確かに戸境壁は180ミリですね。
    とはいえ、ここは長谷工マンションみたいな二重壁ではなく、部屋が無駄に狭くなる安普請のマンションではないので、そこは良いと思います。

  15. 954 検討板ユーザーさん

    >>953 匿名さん
    床は二重床で防音性能に劣るんだから、せめて22センチ以上にしてほしかった。スラブ20センチの二重床は17センチの直床と同じ防音性能しかないらしい。

  16. 955 マンション掲示板さん

    >>941 マンション比較中さん
    それはないでしょ?ありえない。

  17. 956 ご近所さん

    >>954 検討板ユーザーさん

    騒音問題はマンション内での必発課題なので、できるだけ確認したいですよね。

    大昔は二重床が防音性能高い、
    すこし昔は直床の方が良い、
    今は、設計や施工による、個別に聞いたり現地確認するしかない。
    という感じじゃないですか。

    フローリングの防音等級指定とか、ボイドスラブかどうか、コンクリのN値、梁のかけ具合などでかなり違うと思います。

    もっと大切なのは隣人ガチャですが、中古じゃないから完全に運次第。

  18. 957 マンション検討中さん

    北区でマイナー駅な上に買い物もイマイチ、なのに価格が高すぎる
    マンマニさんもあの動画編集からして相当驚いたんでしょう
    価格からしてそれなりの人しか買えないけど、それなりの人って
    地縁や何らかこだわりがある人以外は選ばないかと思う
    隔て板もスラブtoスラブでない点も残念だとマンマニさんも評価してましたかね

  19. 958 匿名さん

    >>957 マンション検討中さん
    本当に動画をご覧になりましたか?
    細かい部分を指摘するほど、ここはとても良いマンションでタイミングが合えば買っていたとおっしゃっていますよ。
    現にマンションコミュニティのマンションマニアさんオススメマンションスレッドにも登録されています。
    また、価格が高すぎるのは、おそらく貴方のご予算に対してでしょうか。
    マンションマニアさんの10年後の価格予想では残債割れは無いレベルで資産価値は維持されるとされています。
    もちろん個人的にも万人にオススメできる立地では無いとは思いますが、別に地縁者では無くても選ぶ方はいると思いますよ。
    なお、今週末からテラス階のモデルルームもオープンなのでそちらであれば大分お安くなるでしょうし、貴方のご予算でも検討できるかもしれませんね。いいマンションを購入できるようお祈りしています。

  20. 959 マンション比較中さん

    1LDK 45㎡とかが2部屋ぐらい出してくれればよかったなあ 広い部屋いらないし安くかえるから

  21. 960 匿名さん

    >>958 匿名さん
    おすすめというよりは電車好き、車好きの本人にピンポイントにハマったのかなとの感じがしますが。
    下の寸評でも十条タワーが待てるなら待つ価値があると書いてありますし。

  22. 961 マンション検討中さん

    ここの営業マンってレベル低い感じするのですが、自分だけでしょうか?
    電話での連絡はやめてとういのに、電話してくるし、購入に至るまでに何度も何度も対面での面談を求めてくるし。

  23. 962 マンション検討中さん

    >>961 マンション検討中さん
    そう思う

  24. 963 ご近所さん

    https://www.livable.co.jp/mansion/CU7223G18/

    バウスに便乗した値付けでしょうか…

  25. 964 マンション検討中さん

    そこは高台Aランクですね。

  26. 965 通りがかりさん

    >>958 匿名さん
    販売関係者ですか?

  27. 966 匿名さん

    十条タワーの値段見た後だと、すごく穏やかな値段に感じてしまいます。
    諸々条件は違いますけど。。

  28. 967 匿名さん

    >>965 通りがかりさん
    ここの検討者ですよ。
    モデルルームに行っていれば誰でも知っている情報です。

    >>966 匿名さん
    ザ・タワー十条すごい価格でしたね…
    マンションマニアさんも、この価格が出た後では流石にバウス上中里と比較検討はオススメしないでしょう。

  29. 968 周辺住民さん

    >>963
    ここは本郷通りがネックですね。可成りの交通量なので。電車は一部貨物を除いて夜中は通らないので静かです。

  30. 972 マンション検討中さん

    早く売り出さないですかね、ここの販売状況が楽しみなんです。

  31. 973 匿名さん

    >>972 マンション検討中さん
    販売開始(抽選会も)は5月末ですね。
    タワマンとはいえ十条がすごい価格だったのでここに流れてくる方もいらっしゃるかもしれませんね。

  32. 974 マンション掲示板さん

    >>973 匿名さん
    あまりいないと思いますよ。入居時期が違うしタワマン検討者はタワマンを好む。

  33. 977 通りがかりさん

    [No.969~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  34. 978 マンション検討中さん

    >>950 検討板ユーザーさん
    >>951 マンコミュファンさん

    現在、戸境壁18cmの分譲賃貸に住んでますが、隣人が壁際にTVを置いているようで、音は聞こえますよ。内容まではっきり聞き分けられないけど、バラエティかニュースかアニメかの判別はなんとなくでき、男女の声の聞き分けができます。
    ピアノ置いたら、事件に繋がるでしょうね…。
    ただし、うちは静かな住宅街なので、よく聞こえるのかもです。
    翻せば、線路脇でうるさければ、テレビのボリュームも大きくなって、ますますうるさいかも??
    いずれにしろ、値の張るマンションで18cmは萎えますね。

  35. 979 マンション検討中さん

    十条タワーに押されて過疎りましたね。400オーバー出せるなら、タワー中層待ちという手もあるかと。とくに入居を待てる人は。

  36. 980 匿名さん

    駅徒歩2分は魅力的ですけど、マンション周辺の生活利便性が悪そうなのと皆さんの投稿を見て壁が薄のは気になりました…
    現地見学行ってみようと思います。

    1. 駅徒歩2分は魅力的ですけど、マンション周...
  37. 981 検討板ユーザーさん

    普段レンタカーユーザーなのですが、ここ近辺に大手のレンタカー店ないですよね。。。

  38. 982 匿名さん

    >>978 マンション検討中さん
    隣人の音が聞こえるのは床のスラブ厚ではなく隣戸との隔壁の構造(乾式壁と湿式壁のような)上の違いやその厚さの影響ですよ。。。

  39. 983 匿名さん

    >>978 マンション検討中さん

    18センチが20センチになったら聞こえなくなるとでも?
    上下左右の音なんて結局は隣人ガチャですよ。
    想像力のない人が住んでしまったら25センチだろうと30センチだろうとウルサいです。

  40. 984 通りがかりさん

    >>983 匿名さん
    18より20の方がいいってことだろ

  41. 985 匿名さん

    購入検討者方でお子さんが滝野川小学校に通学する方いらっしゃいますか?
    滝小は登校班がないので自主的に近隣の友人同士で通学するご家庭が多いようなのですが、マンションの子どもたちで一緒に通学できたら安心だなと思っています。

  42. 987 マンコミュファンさん

    検討者は想像するよりよく見ていますよね。高額なのにスラブ厚が通常より薄いのは気になります。

  43. 988 マンション検討中

    >>985 匿名さん

    上中里1丁目は学校に非常に近い区画ですし、
    友達同士でわざわざ落ち合って登校する児童は基本的には見かけないような、気がします。
    仲が良くて自然に、という形はありますが、有っても滝野川会館前が集合場所でしょう、あとは歩道橋を渡るだけです。
    一年生ばかりでしたら親御さんが途中まで送るというのは家庭ごとに有ると思います(途中でお友達に出逢ったらリリース)。

    子育て家族が多く入居すれば自主的なコミュニティ形成としても相互交流や協力が有れば良いですね。

  44. 989 マンション掲示板さん

    >>985 匿名さん
    登校可能時間が短いので、たまたま友達と一緒になることは多いと思いますが、
    わざわざ待ち合わせをするとなると、遅い子を待っているだけで遅刻ギリギリになりそうなので微妙かな、と。

  • [スムラボ]2LDK「バウス上中里」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸