管理組合・管理会社・理事会「築25年を過ぎると、」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 築25年を過ぎると、
  • 掲示板
じゃじゃん、 [更新日時] 2024-12-22 20:32:23

修繕積立金が足りなくなると、、、
一部、合い見積もりもなしでシミュレーションし、
修繕積立金が6月より値上がりしました。

最近、またこれから、水漏れが発生する可能性大と
いうことで、それらの費用(詳細は省略です)
を賄うため、管理費を上げる検討をという意見がありました。
(年間の管理費用は合い見積もりなし、値引き交渉なしで
 頭がいたいですう)

中古で買って、転居そうそう、値上げでは、
たまりませんわな。

横浜の三ツ沢のマンションの話でした。

【横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板から管理組合・管理会社・理事会掲示板へ移動しました。2020.7.10 管理担当】

[スレ作成日時]2020-07-04 21:25:55

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

築25年を過ぎると、

  1. 521 匿名さん

    某弁護士の質問に対する回答

    理事の業務は建物などの管理義務を行うことにありますから、修繕積立金を有利に運用して利益を上げることではありません。それゆえ、暴落の危険がある株式に投資すること自体、基本的には適正な管理業務といえません。また、通常、管理規約によれば、総会の決議事項において「その他組合の業務に関する重要事項(組合員の共同の利益に関わる事項)」をあげていますので、総会で修繕積立金の株式投資での運用を決議して行うことも考えられますが、株式投資での運用自体が適正な管理業務に違反すると解され、善管注意義務に違反して損害を与えたとして、のちに理事の責任を追及する総会決議がなされることも予想され、高騰するという確実な情報(このような情報は違法な情報以外にない)があっても、理事としては修繕積立金の株式投資での運用は避けるべきですし、せいぜい元本割れが生じない運用にかぎるのがよいでしょう。株価が暴落した場合は、株式投資に関わった理事は責任を追及される場合があるでしょう。

  2. 522 匿名さん

    >>519 匿名さん

    滞納金は、管理組合が特定の区分所有者に対して有する債権であるが、修繕積立金の運用による損失は、あくまでも管理組合自身の損失である。

  3. 523 匿名さん

    >>519 匿名さん
    私のマンションの組合員はハイレベルが
    おおい。
    1億2千万円くらいは捨ててもいい覚悟.で投資に回してもいいとの結論である。
    ほとんどが株式を所有している組合員が
    多いから投資のリターンとリスクは理解
    している。
    先週は3千万円超の含み益だが今週は少
    し減るのも承知している。
    世界は上昇トレンドだから利益の確定は
    先延ばしへとの組合員の意見が多い。

  4. 524 匿名さん

    >>523 109爺さん

    御託はもう十分である。
    今後は、損益を確定した時に投稿をしていただきたい。

  5. 525 匿名さん

    >>523 109爺さん

    >損失が出た場合は
    >全員の承認が得られなければその損失を処分できないと
    >いうのは知っているのかな。
    などと出鱈目をいう宮爺を相手にしてもつまらないでしょう。

  6. 526 匿名さん

    >>523 匿名さん
    あんたのマンションのことをここに書き込んでいいのか。
    マンションの住民が見ればすぐうちのマンションのことだと
    分かるよ。
    それとも嘘を書いているのかな。
    大ぼら君だから多分でたらめを書いているんだろうがね。

  7. 527 アブアフメド道長

    水漏れ頻発で大変ですわ、でも、管理会社は系列の工務店に仕事もらえるから喜々としてるねえ、三ツ沢水漏れ頻発、犬のうんちころころヒルズ、一流居住者が威張り腐ってますねん。

  8. 528 匿名さん

    漏水多発マンションが年々増えている。放置すると保険会社と管理会社からも見放さされる。スラム化確定。早めに処分方法と建て替えの検討に入ること。来るべき事態に何をするべきかを検討されて下さい。住み替えの資金にゆとりのない方は検討しないと大変なことになる。

  9. 529 アブアフメド道長

    うちの水漏れ頻発、フローリングダメダメ、犬のふんが転がってる、マンションにも、わけわからんババアが、総会で修繕積立金値上げしないと、スラム化すると何度もわめいていたなあ、具体的に何がどうなるとスラム化するのか、わけわからん。でも、一流居住者がみんなうなずいていたなあ。

  10. 530 匿名さん

    >>521 匿名さん
    その弁護士は実情を認識していない。法令が正しいと思っている。
    修繕自摸縦資金を運用することは
    組合員の承認を得ているので損失
    が出たからと言って理事長が全責
    任を負うことはあり得ない。
    一組合員として専有部分の床面積
    の割合での損害補填の義務は生じる。

  11. 531 名無しさん

    >>530 匿名さん
    弁護士だから法令が正しいと思うのは至極当然。
    あなたは何の資格があってどういう法令、判例を根拠に断言しているんですか?

  12. 532 匿名さん

    法律がすべて正しいと思っているのは至極幸せ。

  13. 533 名無しさん

    >>532 匿名さん
    根拠はないんですね。

  14. 534 匿名さん

    弁護士がすべて正しいと思うのは危険。冷静に判断する能力が必要。

  15. 535 匿名さん

    結果、理事が責任取らされることになっても知らんぷり。
    判断材料はないけど判断する能力が必要って謎めいたこと言ってることに気づかないかな

  16. 536 前方後円墳

    フローリングが禁止のマンションってほかにある?
    この三ツ沢水漏れ頻発マンションでは、ダメだってさ。
    年末、掃除してても、ほこりがどれくらいかさっぱしわからんし、
    なんでも床が薄いから、下に騒音がつたわるらしい、
    確かに朝4時ころ、犬の鳴き声で目が覚めること多々。

  17. 537 前方後円墳

    理事がくそったれが多いから、ボランティアで理事会に参加して、
    なにか意見、質問しようなら、、、すぐに、採決しますだってさ。
    おいおい、自由に議論、質疑するだろ、普通の理事会は。
    でも、一流居住者が理事会牛どって、質問すらさせない、
    三ツ沢犬のふんぽろぽろだからしゃ~ないか。一流居住者についてこ~

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸