渋谷ど真ん中って、単身用のコンパクトマンションとしては最高だね。外観も悪くない。便利で楽しそうな生活だろうし、好きな人は売買でも賃貸でも値段出すでしょう。
私はウエリス銀座、抽選で落ちた組なの、あそこの1階のエントランスはなかなか凝っていて
お洒落、でも部屋の内装はこちらの方が明らかに上ですよ
失礼いたします。こちらの物件を最近知ったのですが、128戸あり、非分譲もありますが、先着5戸以外は以前から販売されていたのですか?分からず教えていただけたら幸いです。
確かに、立地からの価格帯であると思いますが
これだけの高級物件なのに、間取りは微妙だと感じました。
それでも、先着順5邸のみになっているので人気物件なのでしょうね。
宮益坂、行けばわかります。渋谷~代官山へと続く、とても良い場所です。もちろん渋谷駅目の前なので、交通通り人通りはありますが、目の前の木漏れ日通りに癒されますね。こんな100年に一度出るか出ないかの立地なので、坪1000前半ぐらいかと思っていましたので、まあそんなもんかと、一般人は到底買えませんが。
確かに、もう少し間取りが良ければ、見に行きたかったです。この金額だすなら間取りもある程度はもう少し良かったら嬉しかった。宮益坂は近くに東急?のスーパーもあり不足なしで検討したかったです。もっと素敵な間取りはあったのだろうか。
なんて、自己中すみません。
[宮益坂ビルディング ザ・渋谷レジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE