周辺住民さん
[更新日時] 2023-07-24 16:10:01
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
有楽町線の入り口まではそこそこ近いですが、JRまで行こうとしたら相当時間がかかります。市ヶ谷駅利用では行きは下り、帰りはほぼずっと上りなのをどう捉えるかでしょう。立地としては高台の閑静な場所で、特に公園側は良さそうですが価格次第ですね。
所在地:東京都新宿区納戸町38番3(地番)
交通:東京メトロ南北線「市ヶ谷」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線「市ヶ谷」駅 徒歩7分
都営地下鉄大江戸線「牛込神楽坂」駅 徒歩8分
総武・中央緩行線「市ヶ谷」駅 徒歩11分
東京メトロ東西線「神楽坂」駅 徒歩12分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.2㎡~127.9㎡
(物件情報を追記しました。2020/07/22)
[スレ作成日時]2020-06-30 23:55:32
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区納戸町38番3(地番) |
交通 |
東京メトロ南北線 「市ケ谷」駅 徒歩7分 東京メトロ有楽町線 「市ケ谷」駅 徒歩7分 都営大江戸線 「牛込神楽坂」駅 徒歩8分 総武線 「市ケ谷」駅 徒歩11分 東京メトロ東西線 「神楽坂」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
64戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年05月竣工済み 入居可能時期:2023年11月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
施工会社 |
大末建設株式会社 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ市ヶ谷ヒルトップレジデンス口コミ掲示板・評判
-
2001
口コミ知りたいさん
建築確認取消は、Hpへ通じる廊下幅が狭い1.2Mのこと。
契約者には、新宿区と協議してきめたと説明してるらしい。
-
2002
口コミ知りたいさん
両側居室なのに1.6mでなくて1.2mでいいですすって新宿区はいうのですか?
-
2003
匿名さん
> 契約者には、新宿区と協議してきめたと説明してるらしい。
そのことを示す客観的証拠はあるのでしょうかねえ?
-
2004
口コミ知りたいさん
-
2005
匿名さん
-
2006
マンション検討中さん
-
2007
匿名さん
>>2001 口コミ知りたいさん
新宿区との協議書(新宿区の書式のもの)を、三井は開示しているのですか?
協議書の開示もせずに新宿区と協議してきめたと説明していいとは思えないので。
-
2008
通りがかりさん
三井不動産が自分は誤っていないと考えるなら、建築審査会の裁決の取消しを求めて裁判所に訴えるはずだよね。その訴えをしてるの?
-
2009
坪単価比較中さん
>>2005 匿名さん
倍返しなら
感謝することじゃなくて
法律通りじゃないの?
-
2010
マンション比較中さん
-
-
2011
口コミ知りたいさん
そもそもHpってプレミアム部屋だったと思いますが、その部屋を購入するような「プレミアム」なお客様に対して、建築基準法違反(会社は法解釈で乗り切れると思っていた)の狭い1.2mの廊下(避難路)の危険なお部屋を紹介して良いのだろうか~
-
2012
口コミ知りたいさん
マンションコミュニティでの表示
パークホームズ市ヶ谷ヒルトップレジデンス
64戸/2022年04月上旬入居/新宿区/東京メトロ南北線「市ケ谷」駅
正しくないですよね~。不当表示に当たりません?
-
2013
マンション比較中さん
契約者の元値での再契約権、
再発売時に相場が上がってたらお得ですね。
-
2014
マンション比較中さん
新宿区と協議して廊下の幅を狭くしたというのは本当の話でしょうか?
-
2015
口コミ知りたいさん
>>2014 マンション比較中さん
>>2014 マンション比較中さん
会社はそう説明してるらしいよ。でも、プレミアムなお部屋へ通じる廊下なんだから、広げてもいいでしょうか、はあっても、狭くていいですよね、って協議はしないと思うのだがなぁ~。
-
2016
匿名さん
区に確認して進めたのなら建築審査会で建築確認取り消しになってはいそうですかで引き下がらないと思うけど。
何か言い訳の為の作文のような。
-
2017
匿名さん
> 区に確認して進めたのなら建築審査会で建築確認取り消しになってはいそうですかで引き下がらないと思うけど。
> 何か言い訳の為の作文のような。
全く同感。
三井が判断に誤りがないというのなら建築確認取り消しを不服として裁判を提起しているはずだが三井は提起してないのでしょ。
-
2018
匿名さん
-
2019
匿名さん
-
2020
マンション比較中さん
三井としては
坪単価の高いプレミアム部屋を広く
廊下を狭くしたかったんでしょ。
それで、実際そうした。
-
2021
匿名さん
>2013
再販売がいつ頃になるのか、今回指摘された問題をどう対応するのかが分からないと待つべきか判断難しいよね。
-
2022
マンション比較中さん
コンプライアンス遵守を重視している業者であれば、審査請求がされ建築確認取り消しの裁決を受けることはない。不自然な説明をすることにもならない。
-
2023
匿名さん
-
2024
マンション比較中さん
-
2025
匿名さん
逃げ切ったのではなく圧力か忖度かもね。文春砲、さく裂しないか。
-
-
2026
通りがかりさん
「南東側の大日本印刷の土地と国有地が不確定要素となっています。」などと尤もらしいことをノタマッテいる人がいますけれど、廊下の幅が基準を満たしていない疑義があり建築審査会で追及されていることの方が不安要素だったのではないですかねえ。
-
2027
匿名さん
廊下を狭めるのを良いこととする姿勢が理解できない
IAO竹田設計の他の物件は大丈夫か?
-
2028
匿名さん
>2026
マンマニ、その後も70年定借物件を50年定借より価値があるなんて、三井が70年定借は所有権物件と同じなんて飛んでも発言をサポートするようなコメントしてるね。
50年近くなるとエレベーター、機械式駐車場、竪配水管の交換といったデベが販売時に作成する長期修繕計画に含まれない大物が出てくる。あと20年のためにお金をかけてやるかって議論になるのは必至なのに。
-
2029
匿名さん
IAO竹田設計が廊下の幅を広げた建築計画にしていればよかった話です
-
2030
匿名さん
不動産の表示に関する公正競争規約施行規則第8条第14号
建築工事に着手した後に、同工事を相当の期間にわたり中断していた新築住宅又は新築分譲マンションについては、建築工事に着手した時期及び中断していた期間を明示すること。
-
2031
マンション掲示板さん
-
2032
匿名さん
どう対応するんだろうね。
いずれにせよ建築確認再取得が必要なはずだけど、もうできたのかな。
-
2033
マンション比較中さん
-
2034
匿名さん
>2030
コンクリの打設が中断で間が開くとコールドジョイントのリスクもある。その辺の確認は必須。
-
2035
ご近所さん
昨日から車が入って何やらトンカン始めたなぁと思ってたら、工事が再開された…。
せっかく工事が止まってうるさくないし、日照も確保されているしよかったな、と思っていたのに…。
残念至極だわ。やれやれ。
-
-
2036
匿名さん
>>2028 匿名さん
70年定借物件の長期修繕計画ですが、機械式駐車場の更新予定、排水立管の更新予定、エレベーターの長寿命化(制御・駆動部分の取り換えとその他の部分の補修計画を併せて70年間もたせる)のいずれの点も、ちゃんと計画に含まれています。マンマニ云々は分かりませんが。
-
2037
マンション比較中さん
-
2038
匿名さん
販売再開するとしたら、まず、解約した人のうち希望者の再契約、契約前に手続き止めた人の契約からじゃない。
-
2039
匿名さん
-
2040
匿名さん
建築確認取り消しになった場合って、再取得は1からやり直し、問題を指摘されたところの変更箇所の確認のどっちなんだろうね。
あと、三井が同じ建築確認機関を使うかも興味の的。
-
2041
匿名さん
横浜の杭問題も建て替えが終わって再入居なんだけど、毎日の記事によると不正に関する住民への説明がまだ不十分とか。三井を信用していいものか。
-
2042
マンション比較中さん
-
2043
匿名さん
-
2044
匿名さん
>>2034 匿名さん
確認されてもデベは大丈夫!問題ないような処置をしますとしか言わないよねw
具体的な対処法を聞いて納得できないような対処なら本物件はやめた方が無難。
-
2045
匿名さん
問題ありませんかって聞き方だとそうだろうね。打設間隔を確認するとか。
-
-
2046
匿名さん
優先契約権なんてお得感があるような言い方だけど、売る側としては新規客集める手間省けるからね。そりゃつけるでしょ。
-
2047
マンション検討中さん
>>2045 匿名さん
それ聞いたとして我々にどんな判断ができますかね?
-
2048
匿名さん
建築関係の人に確認するとか。ここ、建築士の同行チェックも必須かな。
-
2049
マンション検討中さん
>>2048 匿名さん
同行検査でコールドジョイントもチェックしてもらえるんですね
タイルの下のコンクリートの状況なんて全く見えないと思いますが、プロの建築士は何らかの方法でチェックできるのですかね
-
2050
匿名さん
建築士は設計チェック。
ちなみに内覧同行では施工不良はわからない。内覧の様子をブログで公表していた業者があったけど、後に六浦コンクリ被害物件と判明したマンションを出来がいいなんてコメント。
-
2051
匿名さん
あっ、設計チェックは契約前ね。上でコメントした内覧業者のブログでも指摘事項って結構設計レベルの問題があった。施工しちゃってから指摘してどう対応するんだろうね。後の祭り。
-
2052
マンション検討中さん
>>2051 匿名さん
とても参考になります
ありがとうございます!!
パンフレットの図面って設計図よりもだいぶ簡略化されてると思うのですが、それでも設計チェックできるものですか?
-
2053
匿名さん
ブロガーに同行してもらえば?
安心させてくれますよ。
-
2054
匿名さん
>2052
設計図書で確認。モデルルームに用意してるはず。同行を依頼しなくても提示を要求してその対応で営業の姿勢もわかるから試してみたら。
-
2055
匿名さん
>2054
あっ、建築士同行するなら事前に設計図書の準備も連絡しておいた方がいいかな。図面集の最後に設計図書閲覧場所って記載があって、普通はモデルルームなんだけど、本社なんてケースもある。
-
-
2056
匿名杏
-
2057
マンション検討中さん
>>2055 匿名さん
重ね重ねのアドバイス本当にありがとうございます(^^)
設計性能評価を取ってるマンションでも、建築士の設計図チェックは必要なものでしょうか?
設計性能評価の取得コストも販売売値に転嫁されてるんですよね?
-
2058
匿名さん
>>2041 匿名さん 同じ思いです。嫌ならやめていいんですよ...大きな会社に何も言えない。
-
2059
匿名さん
>2057
内覧業者のブログでよく見かけた設計上の不備って排気口と給気口が近すぎて排気がそのまま戻ってくるってやつ。
住宅性能評価の評価項目にはないからそういうのチェックしてないでしょ。
-
2060
匿名さん
-
2061
匿名さん
>2056
他デベ物件だけど、販売図面のこの部分の側面図を確認したいので設計図書を用意しておいてと2度目の訪問の数日前に連絡した上でいったら、いきなり設計図書渡されて勝手に確認してって感じで席を外された。分厚いからその図面を探すにも一苦労。事前に伝えておいたのだから付箋ぐらいつけておいてくれればいいのに。
まあ、探す過程で、気にしてなかったところの図面に気になるところも見つけちゃったけど。
-
2062
匿名さん
-
2063
マンション検討中さん
-
2064
マンコミュファンさん
>>2059 匿名さん
あと浴室などの水回りと居室との間の間仕切りがスラブトゥスラブになってないとかね。
そういうのを指摘されても直さず、というか完成しちゃってるから直せないんだけど、のらりくらり逃げるのもデベと販売会社の仕事。
-
2065
匿名さん
>2064
すみふ恵比寿は不具合でスケルトンリフォームになるから、直せないってわけではないけどね。
-
2066
匿名さん
>2064
ボードの施工だから施工図で確認すべきなのかな?
-
2067
匿名さん
-
2068
マンション比較中さん
-
2069
マンション検討中さん
-
2070
匿名さん
-
2071
マンション検討中さん
>>2064 マンコミュファンさん
スラブtoスラブを約束してたの?
ボード2重貼りが大手の標準だけどスラブtoスラブを明記してるとこある?
クオリティブックに書いてもないこと要求しても無理だよ
なんの違反でもないしね
-
2072
匿名さん
IAO竹田が設計担当した物件なんて、本件以降だけでも日本全国にゴロゴロある。国外にもある。設計士も社内に何十人もいる。彼らは物件によって違うメンバーがチームを組んで仕事をする。大手はどこもそう。三井不動産レジデンシャルの開発担当部局も同じ。本件は軽微な問題とは言えないし、関係部局で再発防止の対策は必要だろうが、この事件1つをあげつらって、やれIAO竹田はどうだとか、三井はどうだとか言っても、抽象的すぎて何も意味はない。担当設計士を特定できれば、少しは具体的な話になるだろうけども。
-
2073
匿名さん
建築敷地に設置された建築計画のお知らせ標識から、設計者の建築士が同じとわかると思いますけど...
-
2074
匿名さん
>>2073 匿名さん
ごめん、設計士じゃなくて建築士だった。で、建築計画のお知らせの「設計者」欄に書かれてるのは、普通は設計を担当した会社とその代表者名だけじゃない? 建築士が個人名で設計を引き受けた場合でない限り、個人名は出てないと思うけど。で、もし建築士を特定できたらだけど、IAO竹田云々じゃないて、その人の担当物件かどうかで追跡するといいかもね。
-
2075
匿名さん
建築計画のお知らせの標識には設計事務所の法人代表でなく、建築士を書きますよ。建築士は個人名での記載になりますね。区役所で閲覧謄写できる建築計画概要書にも設計者欄には建築士の個人名と資格登録番号が書かれています。姉歯事件以降、設計した建築士の開示義務が厳格になりました。
-
2076
匿名さん
建築士事務所と民間の指定確認検査機関との組合せが >>2070 と同じということは、建築確認の審査で顔見知りになっているのでしょうかね。
-
2077
匿名さん
>>2075 匿名さん
恥ずかしながら、それは知らなかった。勉強になりました。ありがとう。
同じ建築士を採用してるってことは、名誉回復の機会を与えられたってことなのかな。結構なミスだったとは思うけど、一度で辞めさせるよりはいい会社と言えるのかもね。内部的にはいろいろあったのだろうけどね。
-
2078
匿名さん
IAO竹田設計が全く反省していないのではないですかねえ。
廊下を狭くする設計をして悪くないと思っているし、建築審査会で建築確認取り消し裁決を受けたのは建築確認を下ろした日本建築検査協会が悪いと思っているのではないかと。
三井も反省していないのでは。避難路の安全を軽視するような建築士を雇っていることに問題があるはずです。
-
2079
匿名さん
三井が廊下を狭くする設計に問題がないと考えているなら、建築審査会が行った建築確認取り消し裁決を不服として争うべきなのですが、三井は争っているのですか?
ル・サンク小石川でNIPPOはいまだに争ってますよね。
-
2080
マンション比較中さん
再設計で建築確認許可を取り直して、
遅れを二ヶ月で済ませた方が得と
判断したのでしょう。
-
2081
匿名さん
>>2078 匿名さん
反省したかどうかって、今後も法令の規定より廊下幅が狭い設計を繰り返すかどうかでしか、明確には判断できなくないですか?
-
2082
匿名さん
そもそも、法令の規定より廊下幅が狭い設計をしたこと、建築審査会で疑義が呈されている時にマンションを販売したことが、問題だったとは思いますが。
-
2083
匿名さん
>>2082 匿名さん
私は本件法令にはそこまで詳しくないので、その点の判断はあなたのおっしゃる通りだと思っているのですが、むしろ反省したかどうかを問題とされたのはあなたですよね? で、反省したかどうかを判定するためには、結局今後の設計を見る以外にない、と思うのですが、いかがでしょうか?
-
2084
匿名さん
反省していたら、担当を外すものではないでしょうか。廊下幅の規定を遵守して設計することは建築士に当然に求められることです。名誉回復の機会を与える…のようなことを言っているのは甘いと思いますが、いかがでしょうか?
-
2085
匿名さん
企業が社員に責任を取らせて首を切ったら、反省したことになるかね。単なるトカゲのしっぽ切りにも思えてしまうが。
-
2086
匿名さん
ここの建築確認申請は2年前だから設計はその前に終わってる。単に次に手掛けていた物件がこれから販売って段階なだけでしょ。ここの取り消しが決まったのはちょっと前だし。
建築審査会に審査請求されたら謹慎になんてさせないでしょ。
-
2087
マンコミュファンさん
反省とかしないでしょう。意味ないですよ。多分、運悪く事故にあったようなものだと思ってると思いますよ。近隣住民の申し立てがなければ問題なく建っていた訳ですしね。
-
2088
匿名さん
販売再開になって売れ行きに影響するものでしょうか。契約者の方々は大人しく待っているんですかね。三井の対応に注目したいです。
-
2089
匿名さん
動向を注視は元契約者でなく、手付金振り込んだ段階で契約止められた人たちでしょ。
振込手数料相当を載せて手付金返金されただけだから。元契約者は手付金倍返しを受けている。
-
2090
匿名さん
契約者は手付金倍返しなんですか?
なかなか美味しい話ですね。
手付金振り込んだだけだと契約に至っていないから話が違う訳ですね。残念でしたね。
-
2091
匿名さん
倍返しは規定通りだからおいしいのかな。課税対象になるから丸々は手元に残らないし、再契約するとしても引き渡しが遅れるから旧居が賃貸だとその間のコストが余計にかかる。
-
2092
匿名さん
>>2087 マンコミュファンさん
> 反省とかしないでしょう。意味ないですよ。多分、運悪く事故にあったようなものだと思ってると思いますよ。近隣住民の申し立てがなければ問題なく建っていた訳ですしね。
酷いものです。それが、デベや建築士事務所の実態なのですね?
-
2093
匿名さん
ここの場合、審査請求されて時間が経ってから販売開始してるから、旗色悪いってのもわかってた訳でしょ。それでも強行したのがデベの姿勢。
-
2094
匿名さん
廊下の幅を法令の定めを満たすことは設計の基本です。廊下幅をそのままにした建築士にも、そのまま販売したデベロッパーにも、問題ありです。
-
2095
匿名さん
もし、竣工後にこの廊下幅の問題が発覚した場合、そこから取壊しになっていたのでしょうか?
-
2096
匿名さん
完了検査後に建築確認取り消し請求ってケースでは訴えの利益が消失を理由に却下されてる。
-
2097
匿名さん
完了検査後に違法の判断が出た事例はありますね。板橋区建築審査会だったかな。違法と判断された部分は是正されています。
-
2098
匿名さん
竣工後に廊下幅の問題が発覚した場合、是正命令がされたら、そこから管理組合が廊下幅を広げるのでしょうね。
-
2099
匿名さん
-
2100
匿名さん
廊下幅の是正により専有部分が減る住戸はどうするのでしょうね。
-
2101
匿名さん
反省しろとか、幼稚だなぁ。
自分で開発も設計もやったことないくせに。
淡々と是正すればいいだけのこと。
嫌なら買わなくていいよ、他にいくらでも需要あるからさ。
-
2102
マンション比較中さん
違法建築物を設計した建築士には国土交通大臣からの懲戒処分がされるのではないかと(建築士法10条)
施主、建築審査会の審査請求人、その他の関係者は、国土交通大臣に建築士への懲戒処分について申出することもできる(行政手続法36条の3)
-
2103
マンション比較中さん
Hpの向かいの部屋(I)のドアの位置を変えて
Hp側の廊下でない位置にしただけで、
専有部分はいじらず済んだようですね。
-
2104
マンション比較中さん
-
2105
マンション比較中さん
三井は、販売を始める前に、そのような計画変更をするべきと思いますがね。なぜ販売を強行してしまったのでしょうね。
-
2106
マンション検討中さん
プラウド馬車道が販売中止になりましたね。
今度はブロガーもきちんと対応するでしょうか。
-
2107
匿名さん
ブロガーに対応求めてどうすんねん。
本当に発想が幼稚。
誰かに責任転嫁することしか頭にないのかね。
-
2108
匿名さん
>2103
Iタイプの部屋、それやると廊下が長くなって洋室(1)の畳数が減るから避けたかったんだろうね。そのために違法建築リスクまで犯すってのが三井ってこと。
-
2109
ご近所さん
-
2110
匿名さん
近隣住民のかたはもちろん改めて審査請求ですよね。悔いの残らないように最後まで闘いをなさるのでしょうね。
-
2111
検討板ユーザーさん
-
2112
匿名さん
審査請求事件になるおそれがある限り再販はないだろう。
-
2113
匿名さん
近隣住民が納得いくまで審査請求するのは当然だと思う
-
2114
匿名さん
近隣住民に敵対心抱かれてるマンションには住みたくないな
-
2115
匿名さん
南側前面道路からの壁面後退について大丈夫なのかなあ。
-
2116
マンション検討中さん
>2103
本件の、新宿区建築審査会(R3.2.10)での建築確認の取消理由の
「第119条 廊下の幅(1.2m/1.6m必要)」違反で指摘してる「廊下」は
室内廊下ではなく、避難路として使用する「共用廊下(外廊下)」なので
本件の対処方法は、室内ドアの位置変更等の簡便な方法ではなく
どこかの階の外廊下の有効幅(1.2m/1.6m必要)を広げたと思われる。
尚、当方の予想では一部を共用内廊下仕様にしてる最上階(6F)の
有効廊下幅を広げる改修(宅配BOX位置変更/廃止等?)をするのでは思う。
-
2117
匿名さん
>>2116 マンション検討中さん
まだ建築審査会で議論を続ける意味がありそうな状況ですねえ。
-
2118
マンション比較中さん
-
2119
匿名さん
-
2120
周辺住民さん
こちら、全戸宅横に宅配ボックスが設置されるとのことですが、
具体の運用方法について伺ったことある方いますか?
配送業社はどうやってオートロックを通過するのでしょうか?
-
2121
名無しさん
>>2120 周辺住民さん
各戸宅配ボックス、でぐぐればいくらでも導入事例出てきますよ。
-
2122
買い替え検討中さん
ありがとうございます。導入事例でもいくつかパターンがあるので、このマンションの運用が気になった次第です。
配達業者にICカード貸与や、インターホンをスマホで受けて解錠できる、とか
-
2123
匿名さん
>2116
今回は両側住戸の共用廊下の幅の基準にひかっかったので、片側住戸となるように玄関を移動させたのなら問題ないはず。最初からそうすればよかったのにね。
-
2124
匿名さん
>2122
業者にICカード貸与はセキュリティホールになりうる。運用はきちんと確認しないと。ただ、セキュリティにかかわることだから個別に確認すべきで共有しないのが賢明。
-
2125
通りがかりさん
良く知らないけど、宅配ボックスに入れる業者って数え切れないくらいあるよね?
大手のヤマト佐川から日通とか郵便局とかAmazonの委託まで。
こういうのって全部に渡すつもりなの?
業者なんて、自分で送ったもの通販とかじゃなきゃ選べないよね。
この会社だけボックス使えますとか言われてもねえ
-
2126
マンション掲示板さん
2022年7月竣工予定のようですね。
おそらく竣工後販売でしょうが、
市況によっては、元契約者の
旧価格での再契約権が生きてきそうですね。
-
2127
匿名さん
廊下を広げるために間取りが大きく変わったとするなら同じ部屋とは厳密には言い難いのでそれはどうかなあ。ごめんなさい優待みたいなのはあるかもしれないけど。
-
2128
マンション掲示板さん
プレミアム戸の間取りは変わってないですね。
向かいの部屋の玄関ドアの向きが変わっただけで。
-
2129
匿名さん
>>2124 匿名さん
最近防犯カメラの性能が格段に上がって、このあいだの駅で硫酸をかけた傷害事件や女子高生誘拐死体遺棄事件もたった数日のうちに足がついて犯人確保できている。顔認証技術を使えば、やってきたのが登録されたエリア担当者かどうかもおそらく確認可能なので、仮にICキーの情報が流出したとしても侵入すら不可能じゃないかとも思う。
-
2130
マンション検討中さん
再発売時には、
初発売時より相場が一割以上
上がってるでしょうから、
元契約者は、一粒で二度美味しいですね。
-
2131
通りがかりさん
-
2132
マンション比較中さん
-
2133
検討板ユーザーさん
-
2135
検討板ユーザーさん
三井不動産レジデンシャル御中
ザ・パークハウス市谷加賀町レジデンスの契約者です。こちらの物件、ぜひ高値での売出しよろしくお願いします!近隣の相場をさらに一段上昇させていただけると嬉しいです。
-
2136
検討板ユーザーさん
初回売り出しから
相場は一割以上、上がってるでしょうか。
-
2137
匿名さん
-
2141
通りすがりさん
-
2142
通りがかりさん
この界隈で所有権付の大型物件はここを除けば当分無さそうです
相場も上がってますし70平米で1.7億くらいになると予想します
それでも殺到するでしょうね
-
2143
マンション検討中さん
-
2144
通りがかりさん
スタンダード70平米が1.7億ならプレミアム80平米は2億超えるでしょうね
近くの定借プラウド70平米が1.5億くらいになりそうなのでほぼ間違いないでしょう
-
2145
通りがかりさん
-
2146
マンション掲示板さん
>>2140 口コミ知りたいさん
今日前を通ったらだいぶ進んでいて、土台の石壁がみえていましたよ。
-
2147
マンション検討中さん
80m2台の準プレミアムが2億だったら、
Hpは22000からで、
最上階は25000から?
-
2150
評判気になるさん
それなら
ル・サンク小石川後楽園も値上がりしますか?
-
2151
マンション掲示板さん
現地の表示には、
工事は、2022年9月末までと書いてますね。
-
2153
マンション掲示板さん
再契約権がどれくらい行使されるかは、
来秋の市況しだい?
-
2154
マンション掲示板さん
-
2158
マンション検討中さん
-
2160
マンション掲示板さん
-
2166
通りがかりさん
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
-
2169
マンション掲示板さん
元契約者の再購入権は、
みんな行使するんでしょうか。
ノーリスクハイリターン?
-
2172
通りがかりさん
-
2173
ご近所さん
外観がオープンになりました。イイ感じですね。
どんな販売方法になるんでしょうか。
-
2174
マンション検討中さん
-
2175
マンション検討中さん
以前こちらに申込みして抽選に外れたのですが、
そういった方って今回の販売中止にあたり三井から連絡っていただきましたか?
落選連絡の際にキャンセル待ちしつつ、ダメなら次期住戸を検討・申込する旨は営業の方に伝えたのですが
いつの間にHPで販売中止になっており、この掲示板やTwitterで事の経緯を何となく知って今に至るという感じです。
契約者ではないものの次の空住戸に前向きに申込みの意思を伝えていたのに販売中止になったことの電話の一つもないなんて、誠実でないなあと思います。
ここを見ているとどうやら完成が近づいているようなので、販売再開するのでしょうか。
買いたい場合はまた一般の検討者と同じスタートラインに立たなくてはならないのでしょうかね。何だかなと思います。
-
2176
マンコミュファンさん
>>2175 マンション検討中さん
私は、担当者から販売中止のお電話を頂きましたよ。
ただ、私の場合、申込する最中だったからかもしれません。ちなみに、販売開始の目処がたった段階で連絡を頂く約束をしております。
-
2177
マンション検討中さん
>>2176 マンコミュファンさん
お返事いただきありがとうございます。
申込みされる最中というのは、当落が確定した契約の手前ということではなく、商談を終え申込書類を出すタイミングのイメージでしょうか。
いずれにしろ連絡いただけたのですね。
第二希望住戸の販売期がきたら申込む意思を示したはずですが、落選が確定している人=もう用の済んだ人として忘れられているのですかね…心配になってきました。
こちらを読むと契約予定だった方には再販時の再契約権がありそうな感じですが、私のようなケースは救われないのですかね。
販売再開にしても、市況が変わってしまったので値上げも前々からの検討者にはダメージですし、かといって値上げなしでも新規検討者がものすごく増えそうで買えなくなってしまいますよね。
当然当時の契約者が最優先されるべきで、私のようなケースは何の契約関係も発生していないのは重々理解しておりますが、今回のことは結局三井さんの落ち度なわけで、
一般の販売再開前に私のような人にも先んじて案内していただけるなどの配慮は欲しいなと思ってしまいます。
-
2178
マンション掲示板さん
>>2177 マンション検討中さん
横から失礼します。それは酷すぎますね。本件は完全にデベ都合の不手際に起因する話なので、抽選の当落に関わらず購入の意思表示した人は守られるべきだと思います。これは、二次被害ですね。三井は良識あるデベと思っていましたが、この企業としての姿勢では正直、今後三井の物件は検討したくないですね。
-
2179
マンション検討中さん
>>2175 マンション検討中さん
おそらく値上げすると思いますが、値上げを許容できますか?
-
2180
マンション検討中さん
二次被害。そうですね、まさにそれだと思うんです。
適切な言葉を探し当てていただきありがとうございます。
契約してはいないものの、本来であれば順当に手続きを踏んで空き住戸に申込む予定であったわけで。。
「確かに購入の意思が有った人」として準契約予定者として優遇してほしいと思うのですが、三井側はこの「二次被害者」層をそもそも想定できているのかすら怪しいです。
-
2181
マンション検討中さん
>>2179 マンション検討中さん
値上げ、金額にもよりますが悩ましいですね。
しつこいですが、販売中止になるような不手際がなければ当時の価格でどこかしらの空住戸を買えていた可能性が高いので悔しいですよね。
しかしながら、ここの方達には甘いと言われてしまいそうですが、私は値上げしない可能性が高い、というかこういった場合には一度価格を提示した部屋は値上げができないのではないのかなとどちらかと言うと考えているんですよね。ハルミも明らかに相場とは合わないのに関わらず結果値上げなしでしたし。
なので私はどちらかというと、相場に対して割安となるこのマンションに新規検討者の申込が殺到しないかの方が心配しております。
どうか、一般の販売再開前に契約予定者の次の層として販売の案内をしていただくことを望んでおります。
もし一般と同時期販売に参加することになってしまったとしても、最低でも倍率の優遇等の措置を行ってほしいです。
でないと私ももう三井は信用できないですね。
-
2182
マンコミュファンさん
今売り出しかけたら当時の1.5倍くらいで分譲できるね。PTKの連続落選組にも一切温情かけない三井だからね。まぁ期待しない方がいいよ。
-
2183
評判気になるさん
PTKの場合は第一期販売の際にはまだ価格開示していなかった住戸を第二期以降人気ゆえに値上げしたわけで。
ここは三井の落ち度により販売中止になったというのが大前提なのと、記憶では大半の部屋が既に価格開示されていた気がします。なので値上げできない可能性も確かにありますね。
-
2184
マンション検討中さん
みなさんのご意見ありがたいです。
そうですね、確かに値上げは悔しいですがそこは譲歩するとしても、一般再開より前々から購入意思表示をした人として優先してほしいというのが切なる長いです。
-
2185
マンション掲示板さん
おかしいですね、一度公表した値段は変更してはいけないと公取の指針であるはず。三井メチャクチャだな。過去、不祥事もあったけど、その度に三井の対応は流石と思わせたけど今回はなんなんだ。そこらのデベと変わらない。法令遵守意識低い、消費者目線ない。三井ブランドとは何か企業姿勢が問われるね。
-
2186
通りがかりさん
みなさんは大変参考です。日本物件は三井が安心ですと友人が言いましたが、不安かもしれないです。
-
2187
マンション検討中さん
いやー、さすがに値上げはしない、でも以前申し込んだ人に優遇倍率をつける、というのは希望的観測過ぎるのでは。。。そう思いたいお気持ちはよくわかりますし私もそうだったらとてもうれしいですが。
販売中止とはいえ別に契約したわけでもないので三井側に何の義務もありません。普通に相場にあわせて値上げして再販ではないでしょうか。
いずれにせよ続報を待つしかないですね。
-
2188
マンション検討中さん
>>2185 マンション掲示板さん
一度公表した値段を変更してはいけないとの公取の指針なんてありましたっけ?二重価格の表示はNGですけど。
-
2189
マンション検討中さん
値段据え置きだと
瞬殺を超えて
捌くのに困るほど
申し込み殺到しそう。
-
2190
マンコミュファンさん
プレミアの元契約者には3倍返ししたんだっけ。遅延損害含め元々の価格に数千万上乗せはしてくると思うよ。
-
2191
評判気になるさん
まぁ値上げの有無は置いておいて、
たった64戸の規模の物件で、確か半数以上は一旦販売済になったわけでしょ?その人たちのどれくらいが再契約権を行使するかはわからないけれど行使するとして、
残りわずかの戸数のために販売コストかけて集客するくらいなら、上の相談者みたいな落選組などの既反応者に内うちで声かけて販売した方が普通に合理的かつ変な炎上リスクも少ないとは思うよ。
ちょっと話は違うけど鳥居坂のパークマンションなんて完全に内うちで販売してるんだから、そういうやり方がはなからNGなわけでもないってことだし。
-
2192
マンション検討中さん
>>2187 マンション検討中さんも落選組ですか?
差し支えなければ教えてください。
-
2193
マンション検討中さん
販売済みは
プレミアムと準プレミアムの合わせて数戸、
契約寸前が半数ちょっとです。
-
2194
マンション検討中さん
半数ほどは
建築許可取り消し数日後に契約の予定だったから
三井としては危機一髪、
数億円以上助かった感じか。
-
2195
マンション検討中さん
>>2194 マンション検討中さん
それも一部揉めてるみたいですね。
-
2196
匿名さん
なんかTwitterで晒してる人いるんだけど。
上の人は、値上げに関しては悔しいけど譲歩するって書いてあるじゃん。値上げを許容するかどうか聞かれたから答えただけで。
自分は分譲価格以上では購入できない原理主義過激派とかプロフに書いてのに、他人の値上げ悔しいの意見には「あ○おか」扱いとかまじ大草原wwwww
ハンドルネームからしてイキってるけど、そもそも以前の市況にしろこのクラスの物件検討している人を小馬鹿にしない方がいいですよー。
-
2197
匿名さん
○億ションウーマンさんね。中古も相場に合わせて値上げしてるので分譲価格以外でも購入してくださーい!
あと獣の名前のアカの人。
当該ツイ消してるし、だっさ。めっちゃここ見てるみたいだから本当良く読みなよ。
値上げしたら三井信用できないじゃなくて、一度正式札入れ→次も購入意思表示した。なのに販売中止の電話もくれないなんてモヤる、これで次も一般と完全同等のスタートだったらちょっと信用できない、ということなんじゃないの?
三井がデベ天下なのはわかるけど、かつて広告・販売方式、完成した物件ともに何回かは事故起こしてるんだから今回もその後の対応に注目するのは普通。
盲目的信者過ぎだわ。デベに価格上乗せで擦り寄ってでも上客になりたいんだって。傾いたマンションでも文句言わずに住み続けるのかな。
-
2198
検討板ユーザーさん
ホント、金の話ばっかりしてる変な人ばっかりだから、完全アンダーで販売しちゃった方が平和なんじゃない?残りそれで余裕で捌けるでしょ?本当に実需で欲しい人はいるみたいだし。
無駄な炎上を増やすだけ。
-
2199
eマンションさん
値上げするに決まってるでしょ。いまや不動産は希少財なの、わかった?三井様から買わせていただけるかもしれない、それだけでありがたいこと。気に食わないならさっさと去りな。
-
2200
マンション検討中さん
値上げはまあ不可避でしょうね。
大人しくブランズ牛込柳町あたりで再チャレンジするべきでしょうか
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件