周辺住民さん
[更新日時] 2023-07-24 16:10:01
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
有楽町線の入り口まではそこそこ近いですが、JRまで行こうとしたら相当時間がかかります。市ヶ谷駅利用では行きは下り、帰りはほぼずっと上りなのをどう捉えるかでしょう。立地としては高台の閑静な場所で、特に公園側は良さそうですが価格次第ですね。
所在地:東京都新宿区納戸町38番3(地番)
交通:東京メトロ南北線「市ヶ谷」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線「市ヶ谷」駅 徒歩7分
都営地下鉄大江戸線「牛込神楽坂」駅 徒歩8分
総武・中央緩行線「市ヶ谷」駅 徒歩11分
東京メトロ東西線「神楽坂」駅 徒歩12分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.2㎡~127.9㎡
(物件情報を追記しました。2020/07/22)
[スレ作成日時]2020-06-30 23:55:32
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区納戸町38番3(地番) |
交通 |
東京メトロ南北線 「市ケ谷」駅 徒歩7分 東京メトロ有楽町線 「市ケ谷」駅 徒歩7分 都営大江戸線 「牛込神楽坂」駅 徒歩8分 総武線 「市ケ谷」駅 徒歩11分 東京メトロ東西線 「神楽坂」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
64戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年05月竣工済み 入居可能時期:2023年11月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
施工会社 |
大末建設株式会社 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ市ヶ谷ヒルトップレジデンス口コミ掲示板・評判
-
1401
マンション検討中さん
ネット呼びかけと、
実際ほぼ全員集まるのとは大分違うでしょ。
ル・サンクの時は、
説明会場で
弁護士(契約者)が名刺を配り、
訴訟派は、メンバー募集していた。
-
1402
匿名さん
>1401
多分それを警戒して選手村マンションは説明会開催しなかったんだろうね。今回三井はどう出るか。
-
1403
通りがかりさん
>>1400 匿名さん
避難路に不備がある建築物は認められないですからねえ。
指定確認検査機関が杜撰なのがいけない。
-
1404
匿名さん
>1393
処分歴は国土交通省から公表されてるので、高い買い物だから要確認。大手デベ物件でも時々あれって検査機関使ってたりする。
大手デベではないけど六会で建築確認取り消しになったケースは意図的にグレーゾーンな設計をスルーした感じ。
-
1405
匿名さん
ひとつ確実に言えることは、この掲示板に本物の契約者は1人もいないということ。
-
1406
匿名さん
-
1407
匿名さん
>>1401 マンション検討中さん
このマンションはまだ契約済みの部屋は少ないから、個別に解決した方が双方にとって良いような気もしますが。裁判などで無駄に話を大きくすることもないのでは。
-
1408
匿名さん
>1399
横浜の杭不足もデータを見れば一目で改竄されたものとわかるものだったらしい。丸投げでなにもチェックしてないんでしょ。
-
1409
マンション検討中さん
廊下幅が問題なのは、
手付け入金後契約前の人にも
教えてくれたの?
-
1410
匿名さん
>1409
慌てて三井の方から契約止めたみたい。その後どうなったかは知らない。
-
-
1411
匿名さん
>>1409 マンション検討中さん
手付けを払った人が建築審査会の裁決書の写しを求めるのは正当な要求だと思うよ
-
1412
マンション検討中さん
-
1413
匿名さん
事実の開示が一番。
デベは、経緯を説明し、謝罪し、
今後について安心できる対処プランを示せば良い。
-
1414
匿名さん
>1413
三井が幹事の晴海は書面送付でお終いにしようとしてる。期待しないのが賢明。
まあ、三井はトラブル事例豊富。高い買い物だからそれくらい調べておかないと。
-
1415
匿名さん
三井はこういうことがあったんだから全物件でいったん販売止めて再チェックしたらあっぱれだけどね。
-
1416
マンション検討中さん
>>1415 匿名さん
IAO竹田設計が設計したマンションの工事を止めて改めてチェックするのがよいと思う。
-
1417
匿名さん
問題をスルーしちゃった人達が再チェックしてもまたスルーかも。地所が南青山でトラブルが発覚した後、他物件の契約者に確認して問題ありませんなんて連絡してたけど数か月後に別物件で同じ問題発覚。
今のマンション、別デベ物件だけど契約した後に姉歯事件が露見して、建築確認機関が耐震偽装物件をスルーしてたんで、自社で再チェックした後、別の検査機関に依頼なんてしてた。それくらいやらないと。
-
1418
検討板ユーザーさん
>>1416 マンション検討中さん
三井にお願いしてみたら。
-
1419
匿名さん
小石川、六会、ここと反対住民が設計上の問題を指摘して建築審査会、あるいは裁判で建築確認取り消しってやってるけど、反対運動がある物件ってそう頻繁にあるわけではないのに設計上の問題があると判断された確率高いような。どの物件でも重箱の隅つつけばアウトなのか。
-
1420
マンション検討中さん
IAO竹田設計信頼してたのですが。施工会社さん施工してておかしいって思わなかったんでしょうか?
-
1421
通りがかりさん
>>1419 匿名さん
民間の指定確認検査機関で甘い審査がされることが問題です。
-
1422
匿名さん
明らかにおかしな設計でない限り、建築確認通ってるから施工の段階ではチェックしないんじゃない。あるいは下請けの身としては気づいても言い出せないのか。
-
1423
匿名さん
建築確認通ってるから・・・で施工者も避難路の不備を見逃していてはいけないと思う。
-
1424
匿名さん
>>1420 マンション検討中さん
アパホテル〈天王寺駅前〉で構造耐力不足が発覚する事件がありました。設計者はIAO竹田設計でした。国土交通省の報道発表資料に記載されています。
-
1425
匿名さん
六浦で建築確認取り消しの判決が出たケースは地盤面を操作して部屋数を水増しって意図的だったんだけど、今回のはコストダウンの為、単純ミスのどっちだろうね。まあ、三井ブランドで販売してるんだからミスでも許されないけど。
-
-
1426
匿名さん
建築基準法を遵守するのは当然のこと。建築確認が取り消されたのは三井不動産に弁明の余地がないと思います。
-
1427
匿名さん
偶然かもしれないですが近隣の建設中のパークハウス市谷加賀町の設計もIAO竹田ですね。施工はフジタ。
-
1428
通りがかりさん
-
1429
マンション比較中さん
-
1430
匿名さん
売る側としては引き渡し時期までは違約にならないのであわてることないでしょ。誠意を示すって意味では早い方がいいけど。
地所が南青山で施工トラブル起こしたときは最初は遅れるけど引き渡すって連絡して、その後解約に変わって混乱した例もある。売る側もどうすべきか今はてんてこ舞いじゃない。かばう気はないけど。
-
1431
匿名さん
今回、手付金を振り込んでから契約を止められた人は微妙だね。契約前だから手付金返金のみのハズ。契約していたら倍返しゲットできた。
-
1432
マンション比較中さん
連絡を引き渡し時期まで引き延ばしても
金は変わらないが
信用が変わる
-
1433
口コミ知りたいさん
この物件、最初発売時期が延期になってフタを開けたら結構安いじゃん、お祭りってなってたけど、裏では今回の話が進んでたんかな。価格抑えてきたのと関係はしないかもしれないが、販売延期は近隣対策の時間が必要だったからかね。
-
1434
匿名さん
>1433
青田売りって建築確認取得が条件なので、取り消しになると販売できなくなるので延期。
近隣対策といっても、建築条件を満たしていればデベは建設強行できるし、反対派は止める手段がない。そこで反対派は設計の不備を探して建築審査会、訴訟って手段で建築確認を取り消して建設を止めようとする。今回もそのパターン。
ちなみに訴訟の場合は判決後に和解して判決の効力を失わせて建設再開なんて事例もある。建築審査会の場合はどうなるんだろうね。三井にひっくり返す手があるか。
-
1435
マンション比較中さん
> ちなみに訴訟の場合は判決後に和解して判決の効力を失わせて建設再開なんて事例もある。
この書込みは不正確です。
民事訴訟には和解がありますが、行政訴訟には和解がありません。
-
-
1436
匿名さん
-
1437
マンション比較中さん
> 設計の不備を探して建築審査会、訴訟って手段で建築確認を取り消して建設を止めようとする。
建築審査会で取り消されるような建築確認が下されていることが問題なんですけどね。
-
1438
マンション比較中さん
クオス六浦は和解ではありません。詳しくは、判例集を見てください。
-
1439
匿名さん
反対運動のある物件は今回のケースみたいのが最近いくつかあるから要注意だよね。
-
1440
匿名さん
却下されたけど横浜でも隣のマンションの住民が建築審査会に申し立てってのがあった。
-
1441
マンション比較中さん
-
1442
匿名さん
>1441
大手が引っ掛かったってのは初耳だけど。前例ある?
-
1443
匿名さん
10年前の論文引っ張り出してくるなんて詳しいね。今回何が問題だったのか解説してくれるとありがたいが。
-
1444
マンション比較中さん
-
1445
通りがかりさん
今日の看板。ぐるっと周ってみましたが、公園側の擁壁が予想パースより心なしか高く見えますね。
-
-
-
1446
匿名さん
>1444
10年以上前ですか。地所で、世田谷といえば地下室マンション連発して近隣住民が条例改正を働きかけてってのがあったけどあの関連かな。条例ができて既存不適格になったのは知ってるけど建築確認取り消しはあったっけ。
-
1447
匿名さん
そういえばルサンクはニュースになったけど今回はないよね。
これから、それとも三井が握りつぶしたorメディアが忖度した?
-
1448
匿名さん
>>1446 匿名さん
この記事ですかね
地下室マンションの地盤面算定で都内初の判断
https://xtech.nikkei.com/kn/article/building/news/20060914/131765/
審査対象となったのは、三菱地所が同区代沢3丁目に建設中の「パークハウス代沢プレイス」。裁決書によると、西側道路に面した地下住戸6戸のバルコニーの先に、窓先空地を兼ねた奥行き約4mのからぼりがある。指定確認検査機関の都市居住評価センターが2005年10月17日付で下ろした建築確認では、からぼりの周壁の外側が地面に接する位置を「周囲の地面と接する位置」として地盤面を算定していた。
この計画に対し、周辺住民19人が「からぼりの規模が大きいので、地盤面の算定基準はからぼりの底面とすべきだ。地盤面の算定が誤っているために、区斜面地条例が定める階数制限に違反している」などとして建築確認を取り消すよう、昨年12月から今年1月にかけて区に審査請求した。
-
1449
匿名さん
そういえばルサンクも都市居住評価センターでした。都市居住評価センターは懲りずにデベロッパーに甘い審査をしたのですね。
-
1450
匿名さん
>>1445 通りがかりさん
ここの敷地、接道が非常に悪いですが、工事車両は写真のところから出入りするのですか?
長いトレーラーは出られないように思いますが・・
-
1451
匿名さん
-
1452
匿名さん
-
1453
匿名さん
上の3の制限だけど、ちゃんと空堀も規定されてるよね。審査会で空堀がNGって判断されたらこの条例必要ないわけだし。
-
1454
匿名さん
>1449
耐震偽装の時もそうだけど甘い審査するところがあって、依頼する側もそれを分かってやってる印象。処分歴が公表されているのでマンション検討するときは審査機関も要チェック。物件概要に建築確認番号があって頭に審査機関の略号が入ってるってのがパターンなので、検索すればどの審査機関かわかる。
-
1455
検討板ユーザーさん
契約者が9人しかいないせいか、続報が全く入ってきませんね。
日経産業新聞のマンションランキングで一つ星マンションでしたが、陥落は免れないですかねー。
-
-
1456
匿名さん
-
1457
匿名さん
>1365
>図面等は設計段階のものであり、実際の施工とは異なる場合があります
他デベだけど今のマンション引き渡しまでの間に、施工上の都合により変更するヶ所については変更図面送ってきて都度、承認印求められた。見比べただけでは変更前と後の違いが分からなくて、重ねて見て取付位置がちょっと違うってのがやっとがわかるってのばかりだったけど。
一方で、住民板見てると内覧会の時に口頭でここが変わりましたなんて説明だけってところもあるみたい。そんなの聞いてないよやったらどこまで対抗出るんだろうね。
ここの場合は、施工上ではなくて設計上の問題だし。
-
1458
マンション検討中さん
-
1459
匿名さん
三井不動産が自ら事実を開示する方が好感をもたれるのにね。残念な業者です。
-
1460
匿名さん
JVではあるけど三井が幹事である晴海では説明会を拒否して、調停に。そういう会社。
-
1461
マンション検討中さん
モデルルーム行った人って、
各階平面図もらってるの?
-
1462
匿名さん
>>1454 匿名さん
行政の建築主事による建築確認のほうが取り消しリスクが低いです。
ここの近くではグランドメゾン目白新坂が行政の建築主事に建築確認を申請しています。
-
1463
匿名さん
避難路の不備が理由で建築審査会に建築確認を取り消されたのなら、明白な設計ミスと言えますよね。
三井不動産は契約者に誠意をもって対応し、手付けも倍返しして、損害は設計者のIAO竹田設計と確認検査機関の日本建築検査協会に連帯して賠償することを求めればいいのでは?
-
1464
匿名さん
>三井不動産は契約者に誠意をもって対応
ここまではその通り。契約上、契約者に対する一切の責任は売主にある。
あとは業者間でご勝手に。横浜の杭不足物件では業者間でもめて裁判沙汰なんてのもあった。
-
1465
通りがかりさん
>1450 さん
工事車両はこの看板のある、神楽坂エントランス?のみの出入りですね。鼠坂側は完全に柵と足場で囲われています。
ご参考までに写真載せておきますね。
-
-
1466
匿名さん
長いトレーラーがここの敷地から退出する際に、右折して信号交差点(一方通行の出口のところ)を曲がれるのかに、疑問に感じました。新宿区の道路管理者がよく認めたものです。
-
1467
匿名さん
ナルホド、ナルホドと楽しんで読ませていただいています。
もう少し、楽しませてください。
-
1468
匿名さん
工事に言及してるのって反対住民かな。建築確認取り消されたから一旦休戦じゃないの。建設再開の懸念があるのならそっちを知りたい。
-
1469
匿名さん
最も疑問に感じているのは、建築審査会で違法建築であると追及されているのに、三井不動産が販売活動をしたことです。
建築審査会で建築確認取り消し裁決が出されることがあり得ますから。販売して購入者を巻き込むようなことは真っ当な業者であればしないものです。
-
1470
匿名さん
デベを擁護するつもりはないけど、建築審査会の段階で販売止めた事例は知る限りないかな。裁判とはちょっと違うかもしれないけど結果が出るまでは推定無罪でしょ。
-
1471
匿名さん
竣工売りした業者もいますよ。
その方が建築審査会で争われていることは表に出さないで済むので。
-
1472
匿名さん
竣工売りだと審査会が要因かどうかわからないかな。小規模物件だと竣工売りのほうが多いし。
-
1473
通りがかりさん
接道よりは平均地盤面の算出に問題があったんでしょうかね。
平立面図がないのでわかりませんが航空写真見ると坂上部分の面積が結構あるので、地下1階部分が認められず容積率オーバーなんでしょうか?
神楽坂エントランスから敷地内方向へはそれほど地面下がっている印象ないですし。
-
-
1474
口コミ知りたいさん
このマップ見ると、神楽坂エントランスの横にあるマンションも買取交渉してから、建設始めれば良かったのではと思いますね。
-
1475
マンション検討中さん
パークコート虎ノ門で、角のすき家部分を
買い取れなかった三井ですからね。
-
1476
匿名さん
過去レスには避難路の幅ってあったけど。ただ、これも建築基準だと1.5m以上で、廊下って2mくらいあるのが普通なんでちょっと疑問。
いずれにせよ単純ミスか、意図的にやったものかで大きく違うから三井にはきちんと顛末をアナウンスすべきかな。。
-
1477
マンション検討中さん
-
1478
匿名さん
廊下幅だと容積率不算入になるのが2mまでなので、容積率に参入すべき部分を不算入としちゃったのかな。
-
1479
匿名さん
廊下幅の技術的基準も避難規定の1つですから、廊下幅に不適合があるのでしたら避難路の不備ですよ。
設計者が避難路の不備のある設計をしたのは重大な問題です。
-
1480
匿名さん
ルサンク小石川でも避難路の不備くらいで建築確認取り消しとはみたいな書込みがされてましたが、避難路を技術的基準に適合するように設計することは設計者が当然に求められ、不適合なマンションの建築確認を建築審査会が取り消すのも当然のことです。
-
1481
匿名さん
廊下幅が引っかかったって決めてけてる人いるけど、何か根拠あるの?
このスレざっと読んだ限りでは、ソースらしいものは見当たらなかったけど。
-
1482
検討板ユーザーさん
>>1481 匿名さん
ソースがないのに皆暇を持て余して先走って言いたい事を言っているだけです。
荒れているスレの典型かと。
-
1483
匿名さん
世間で言うところの噂話の尾ひれが付く過程が目の当たりにできて勉強になるよ。
滑稽という方がいいかも、笑笑
関東大震災がこうだっんだろうな。
-
1484
匿名さん
「令第119条の規定に適合しないことから・・・確認処分を取り消すこととし」との裁決がされたとのことですから廊下幅が技術的基準に適合しないと判断されたのでしょう。
-
1485
匿名さん
両側住戸で1.6m必要。Hpの前が狭いからあそこかな。
ルサンクの場合、法律の解釈でみたいなところもあったけど、これだとお粗末としか…。
-
1486
マンション検討中さん
-
1487
匿名さん
ここもルサンクも審査請求で不備を追及されたところを変更確認の際に修正してないのが問題だと思う。
-
1488
匿名さん
そういう経緯があったのなら指摘されて修正しない設計側の問題が大きいけど、指摘した不備を修正しない状態で確認を通した検査機関も問題だよね。
マンション検討するときそういう情報って公表してほしいよね。危うい物件ってのが分かる。
-
1489
匿名さん
>>1488 匿名さん
建築確認申請
平成31年3月14日
建築確認
令和元年11月26日
審査請求
令和2年3月2日
変更確認申請
令和2年10月6日
変更確認
令和2年10月14日
建築確認申請から建築確認まで8ヶ月もかかっているのに、変更確認申請から変更確認までは8日しかかかっていない。
-
1490
匿名さん
変更確認が8日間で通ったって事実だけだとわからないかな。指摘されたところの問題の修正を確認だったら時間かからないでしょ。
分野が違うけど、以前特許で面接審査で拒絶査定された時、面接官にこう直せば通すよって言われたとおりに修正して再審査かけたらすぐ通った。
-
1491
匿名さん
-
1492
匿名さん
設計者は安全側に廊下幅を広げることをすればよかったね
-
1493
マンション検討中さん
建築審査会の採決結果とか議事の内容ってどこに出てるの?
-
1494
匿名さん
マンマニの動画(2月)見ると結構建設進んでるね。設計変更して、是正工事してとするか取り壊してやりなおすか。どっちにしても契約解除は必至かな。
-
1495
通りがかりさん
>>1493 マンション検討中さん
新宿区役所8階に行く
建築計画概要書の謄本を請求する
建築審査会事務局も同じ8階にあるよ
-
1496
匿名さん
>不備を追及されたところを変更確認の際に修正してない
ここのところが明らかだと三井も共犯。変更確認が通ったから販売しましたなんて言い訳とおらない。
-
1497
通りがかりさん
-
1498
匿名さん
>変更確認が通ったから販売しましたなんて言い訳とおらない。
同感です。
-
1499
通りがかりさん
いわゆる一般的な品のない東京とは一線を画すエリアですね。典型的な東京(荒川、足立、台東、葛飾…)が苦手な人にとっては魅力的ですね。都心に憧れている荒川区町屋出身者より
-
1500
匿名さん
-
1501
匿名さん
-
1502
匿名さん
コロナ後の三井物件はコストダウンバリバリ。ここは審査請求の影響で販売開始が遅れたけど、設計はコロナ前。やり直しは劣化するんじゃない。
-
1503
匿名さん
ルサンクが避難路の問題だったけど、ここバルコニーが隣戸とつながってないから二方向避難路の一方は縄梯子なんだね。年取ったら避難もきつい。
-
1504
匿名さん
-
1505
匿名さん
コンクリの壁で下の一部だけボードってのもある。滅多にないけど。
-
1506
匿名さん
ここパークコートじゃないのなんて意見もあったけど、ペラボーしか知らないってことは検討する側もその程度ってことか。
-
1507
匿名さん
それでは東京都では火災予防条例に適合しないのでは?
-
1508
匿名さん
-
1509
匿名さん
バルコニーコンクリで一部ボードなんて賃貸1Rにもあるだろw恥ずかしいぞ若葉
-
1510
匿名さん
-
1511
販売関係者さん
-
1512
匿名さん
>>1502 匿名さん
> ここは審査請求の影響で販売開始が遅れたけど
建築審査会の裁決が出るまで、販売をもう少し待てばよかった。
-
1513
匿名さん
審査中ってことを重要事項として説明せず、解約して他の物件を購入するとしたら相場が上がっていて同じ価格では買えないってことを損害として、倍返し+αを要求してみるとか。
-
1514
匿名さん
倍返しといっても課税対象になるから手元に丸々残らないんだよね。あと、返金までに時間かかるし。
-
1515
匿名さん
建築審査会での係争中に販売活動をするのなら、どのような違法を追及されているかを開示して販売するべきですね。
法令で定められた廊下幅になってないと追及されていますがいいですかと説明されたら購入しない判断をする人も多いと思いますよ。
-
1516
匿名さん
>1515
わざわざ販売に不利なこと説明しないでしょ。重要事項として説明すべき項目にもないし。
対抗手段としてはこちらから契約前に確認することかな。虚偽の説明したら錯誤に基づく契約ってことで契約の白紙撤回までは持ち込めるはず。
あと、反対運動の有無もかな。今回建築審査会に持ち込まれた発端だし過去にはデベVS反対住民の争いが決着せずに、入居後に入居者VS反対十院で裁判沙汰なんて事例もあった。
-
1517
匿名さん
不動産の表示に関する公正競争規約施行規則に「建築工事に着手した後に、同工事を相当の期間にわたり中断していた新築住宅又は新築分譲マンションについては、建築工事に着手した時期及び中断していた期間を明示すること。」が定められていますね。
争訟についても明示することを定めるべきではないでしょうかね。
-
1518
匿名さん
以前は反対運動があると、この掲示板でネガ投稿ってのがパターンだったんだけど、設計の不備を探して建築審査会に申請とスマートな手法に。
ただ検討者にとっては突然、建築確認取消なんて地雷を踏むことに。怖いね。
-
1519
匿名さん
ま>>1508 匿名さん
RCはReinforced Concreteの略であり、鉄筋コンクリートのことですよ。
バルコニー境壁に鉄筋が入るとお思いですか?
意味をよく考えて発言しましょう!
-
1520
マンション検討中さん
-
1521
匿名さん
買い替えで特約使って売却済みだと家なき子に。倍返しされても合わないでしょ。
-
1522
マンション検討中さん
その場合は、契約の履行開始後だから
三倍返し。
2000-6000万あれば、家賃払いながら
ゆっくり探せるでしょ。
-
1523
匿名さん
三井は時々おいしい投資物件プレゼントしてくれるよね。リターン100%。新川崎依頼。
-
1524
匿名さん
>1522
残念。契約の履行に着手後だと違約解約で手付金と同額の違約金。要は倍返しと一緒。
-
1525
マンション検討中さん
契約の履行開始後は、
売り主は、倍返しだけでは
契約を取り消せない。
-
1526
匿名さん
違約金でしょ。名前は変わるがもらう額は一緒。
考えてみると変だよね。買主事由だと手付金放棄+違約金なのに。
-
1527
マンション検討中さん
額が変わるから、
わざわざ、契約の履行後を
別の規定にしているわけです。
-
1528
匿名さん
ここの唯一の救いは契約者が総戸数の一割と低調だったこと。被害者を少なしたのは良心的ともいえるか(笑)。
-
1529
マンション検討中さん
むしろ、一期三次の入金者が契約直前に
販売停止して、
本当の被害者を多数作ったのでは。
-
1530
マンション検討中さん
一期一次と二次は、
それなりの補償があるでしょうが・・・
-
1531
匿名さん
一期三次も少なかったよね。
契約前だから手付金返金だけだよね。おそらく返金までに時間かかるだろうし。せめて利子くらいつけてあげればいいのに。
-
1532
通りがかりさん
>>1460 匿名さん
千代田区長も三井だったのでは?あれって、明らかに重要事項を故意に契約者に伝えてないと思うけど。そうなら、行政処分の基準に沿って営業停止、更に晴海や横浜の対応を考えると、再発の可能性が大なので、免許取り消しレベルになってしまうのでは?とにかく、行政が大手を処分しないね、総務省のように接待漬け、それとも天下り?
-
1533
マンション検討中さん
一期一次が少ないのは、
低調だったのではなく、
プレミアム7戸を先行販売する戦略を
とったからです。
(一戸のみ後からキャンセル)
一期三次は、過半数が売り出されてました。
-
1534
匿名さん
>1532
重要事項って宅地建物取引業法で説明すべき項目が規定されていて、あのケースは該当しないと思う。
広告して販売してる物件を特定の人にアサインしていので公正取引規約違反ではあるはず。
あと、贈賄の可能性高いよね。
-
1535
匿名さん
>>1518 匿名さん
建築審査会で建築確認取り消し裁決がされるのは最近に始まったことでないですよ。
(2004年8月31日付)
審査会が建築確認取り消す 東京都の「トトロの舞台」
映画「となりのトトロ」の舞台の一つとされる東京都東村山市に建設中のマンションなどの建物をめぐり、東京都建築審査会は30日までに、検査会社「都市住居評価センター」(東京都)が行った建築確認を違法とし、取り消す裁決をした。
裁決書などによると、建物は財団法人結核予防会が計画したマンションと看護師寮、食堂。
昨年9月に建築確認がされ、映画に出てくる「七国山病院」のモデルの病院があったとされる同市の八国山に建設中。
-
1536
匿名さん
>1532
横浜って杭不足のこと?
施工トラブルは三井の得意技で過去には、市川、赤坂、大船、横浜、新川崎、等々大手デベでは突出して多かった。施工チェックできてなかったんだろうね。最近聞かないと思ったら今度は設計問題。
-
1537
匿名さん
>1535
古いね。最近、小石川、六浦、ここと続いて反対運動のトレンドかなと。
-
1538
匿名さん
人気物件だマンマニ砲だともてはやされた上、高倍率の抽選に臨んで当選した1期3次の方々にとっては、とてつもないぬか喜びに終わってしまい、本当に気の毒でした。
2月25日以降は、ツィッターなどでは本物件は腫れもの扱いでほとんど話題にのぼらなくなってしまいましたね。
-
1539
匿名さん
-
1540
匿名さん
-
1541
匿名さん
-
1542
匿名さん
>>1541 匿名さん
このツィッター主は今回の騒動のことをご存知ないみたいですね。
本物件に対する評価も微妙ですし。
-
1543
マンション検討中さん
結局被害者の人どこ行った?
ほとんど推測ばかりだけど…その後三井とのやりとりはどうなっているんだろう?
他のTwitterとかSNSに被害者の人いない?
-
1544
匿名さん
>>1543 マンション検討中さん
他の物件みたいに住民スレがないので分かりにくいよね。
少ないながらも契約者がいるんだから、住民スレで議論すればいいのにね。
匿名掲示板なので契約者を騙って書き込む人も出てくるだろうけど。
-
1545
匿名さん
-
1546
匿名さん
ここに書き込んでも煽りも多いからか晴海では、契約者がここを利用して連絡先を交換した後はクローズの環境でやり取りしていたよね。まあ、あのやり方が良かったのか。1000戸販売していたなか調停に参加したのは20人と少なかったね。
まあ、三井はトラブル多いから過去事例豊富。契約書通りに進めるってのがパターン。まあ、三井が変な対応したら住民も動くでしょ。お互い知らない同士だから情報交換する場所ってここくらいしかない。
晴海は特殊例だったけど。
-
1547
匿名さん
クローズの環境でのやり取りにするのはデベの思う壺になると思う。
-
1548
マンション検討中さん
-
1549
マンション検討中さん
ルサンクの住民からの裁判は
どうなったのでしょう。
-
1550
匿名さん
>1547
ここでやり取りしてもデベの成りすましで誘導ってのもあるからね。トラブル後の三井って結構露骨。横浜では三井の判断を英断とたたえるなんて笑えるものまで。
晴海のやり方でまずかったのは、もともとここで賛同者を募ったのだから途中経過を報告してさらに賛同者を増やすってことをしなかったことかな。
-
1551
匿名さん
法令違反だと建築審査会で追及されていたのにその部分を設計変更することをせず販売したのが問題でしょう。
-
1552
匿名さん
>1548
この手のトラブルで会見した事例ってあったっけ。横浜の時は三井住友建設と旭化成が会見したけどデータ改ざんって不法行為があったからね。
今回不思議なのはニュースに取り上げられてないこと。ルサンクは大々的だったよね。圧力をかけているのか大広告主ってことでメディアが忖度しているのか。
-
1553
匿名さん
建築審査会の裁決が出るまで販売しなければよかった話です。建築審査会を軽視したからいけない。ルサンクのNIPPOも同じことが言える。
-
1554
検討板ユーザーさん
いずれにしても、デベ、契約者、検討者などの関係者全員にとって、黒歴史物件になってしまいそうですね。
-
1555
匿名さん
建築審査会で建築確認取り消し裁決がされる事例は昔から多いのに知らない人がいる。マンマニが絶賛するマンションではなかった。
-
1556
マンション検討中さん
-
1557
検討板ユーザーさん
>>1555 匿名さん
まあ、マンマニさんもこんなことになるとは想定してなかったと思うよ。有名デベの億ションでこんなケースってそんなにあるのかな?
-
1558
匿名さん
-
1559
匿名さん
>1554
三井が違法設計にかかわってるという事実が露見しない限り、変更確認が通ったから問題ないと思ってましたで通すんじゃない。
今まで繰り返していた施工トラブルも、施工会社のせいでしょ。自分たちのチェックが甘かったのは棚に上げて。
-
1560
匿名さん
> マンマニさんもこんなことになるとは想定してなかったと思うよ
建築審査会で審査請求がされている物件では建築確認取り消しとなることは想定されることです。マンマニが建築審査会を軽視していたのではないですかね。
-
1561
匿名さん
建築審査で却下ってのも多いからね。
まあ、マンマニは投資家で設計は素人だし。以前六会コンクリートの被害物件で内覧業者がブログで施工の出来を絶賛なんてのがあった。ポップアップは見た目でわかるみたいなんだけど。
-
1562
匿名さん
>>1559 匿名さん
三井不動産は建築審査会の審査請求事件の参加人だったようです。建築審査会での争点を十分に知っていたことになりませんかね。
-
1563
検討板ユーザーさん
>>1560 匿名さん
普通そこまで調べるものなんでしょうか?
プロだからと言われれば仕方ないでしょうが、所詮無料公開のブログの評価でしょ。信用するかしないかは見る人の自己責任なんじゃないかなあ。フィーを支払ってコンサル受けて契約したのなら話は別ですけど。
マンションクラスタのブログやTwitterは軒並みこの物件を褒めそやしていたけど、現在は沈黙を守っていますね。ジェットコースター並みの落差に驚いています。
-
1564
匿名さん
>>1561 匿名さん
却下になるような争点なら、却下の裁決を得てから販売していればいいのです。
-
1565
匿名さん
>1562
ちゃんと指摘して直すように指示した。その上で変更確認が通ったから問題ないと販売開始したって釈明するんだろうね。ひっくり返すには、捜査の手が入るか内部告発が無い限り難しい。
三井って内部に設計部門あるからわかってるとは思うんだけどね。
-
1566
通りがかりさん
ブロガーとして絶賛するだけしているのはいかがなものかと。
-
1567
検討板ユーザーさん
>>1564 匿名さん
かなりご立腹のようにお見受けしますが、1期3次の抽選に落ちた方でしょうか?
-
1568
匿名さん
-
1569
匿名さん
>1567
建築審査会の経緯を把握してるようだから反対運動の人みたい。普通の購入者なら建築審査会って何でしょ。
-
1570
マンション検討中さん
一番怒るのは、
一期三次の高倍率が当たって
手付け振り込んだ人でしょ。
-
1571
匿名さん
マンマニがこれからも支持されるかは、今回の件をしっかりフォローするか次第かな。推奨した物件がこんなことになって後はだんまりだと信頼をなくす。
-
1572
検討板ユーザーさん
>>1570 マンション検討中さん
そういう方々がリアルに当事者しか知り得ない内情を示して怒りの書き込みをすれば信憑性が上がるのにね。
-
1573
匿名さん
反対運動の人って、被害者を出さないためには建築審査会のこと周知すべきだったよね。この物件、ウォッチしてたけどそういったことは見聞きしなかったが。
-
1574
匿名さん
>>1573
無茶苦茶だな。購入者に建築審査会の状況を説明するのは売主の仕事ですよ。
-
1575
検討板ユーザーさん
>>1573 匿名さん
確かに。近隣住民の反対運動があるのなら、のぼりでも立てといてくれれば分かりやすかったよね。
-
1576
匿名さん
>>1571 匿名さん
> マンマニがこれからも支持されるかは、今回の件をしっかりフォローするか次第かな。推奨した物件がこんなことになって後はだんまりだと信頼をなくす。
全く同感です
-
1577
匿名さん
-
1578
匿名さん
>1577
責任を果たす売主だと思ってたんですか。甘いな。
-
1579
マンション検討中さん
-
1580
匿名さん
過去に検討した物件で反対運動あったケースって幟立ててしっかり自分たちの主張周知してたけど、今回みたいの初めて。
販売が始まっている状態で自分たちの主張が通って建設が止まったら、無関係の人たちに迷惑かけるって視点はなかったのかな。
-
1581
匿名さん
-
1582
匿名さん
違法建築の物件を販売した行為に問題があるので、周辺住民に責任転嫁するのは見苦しいからやめておくことです。
-
1583
匿名さん
>1581
第一にはそうだけど、契約者には納得して買った物件なのに反対運動さえなければと思う人もいるかも。建築違反も既存不適格リスクのある物件を承知の上で買う人もいるし。
-
1584
検討板ユーザーさん
>>1580 匿名さん
仮に無事入居できたとしても、近隣住民の方々とうまくコミュニケーションを図っていけるかどうか見通しがつかないリスクは残りますね。隣に特養ホーム?が建設予定ということですし尚更。
-
1585
検討板ユーザーさん
-
1586
匿名さん
-
1587
匿名さん
以前、反対運動で幟立ててる物件見たときは、住民エゴと思ってたけど今回のようなやり方は検討者にとってはもっと迷惑だよね。知らずに契約したら販売中止なんて落とし穴。
-
1588
匿名さん
明らかに三井不動産のミスだということを誤魔化そうとする書き手に反感をもつという立場です。
-
1589
匿名さん
>>1587 も周辺住民に責任転嫁してデベ擁護ですね。ご苦労さんです。
-
1590
匿名さん
建築差し止めって時間稼ぎでしかない。意味あるのかな。
設計変更、変更建築確認して是正工事か、一から設計やり直して建て替えでしょ。三井に追加費用かけさせて憂さ晴らし?
-
1591
匿名さん
>>1583
建築審査会で追及されている違法の疑義はこれですと売主が説明して販売していないでしょ。それで契約者が納得しているからいいなどと売主が言ってはいけないですよね。
-
1592
匿名さん
建築審査会に申請と熟知している反対住民が、審査会のことは説明義務がないって知らないとは滑稽。まさか敵対してる三井が検討者には良心的だと思ってる訳?
今回の件は、検討者にとって売主の対応も反対者のやり方も迷惑ってこと。
-
1593
マンション検討中さん
ルサンクでいうと、
人が住んでないマンションが建ってるのと、
人が住んでるマンションが建ってるのとで、
どういう違いがあったんでしょうか。
-
1594
マンション比較中さん
周辺住民を敵視する書込みをしたい人がいるようだけど。
三井不動産が違法建築のマンションを販売したことは事実で、このことは擁護できないです。
-
1595
匿名さん
ここの物件を絶賛していた人がやり場のない思いを持っているのかな。
-
1596
匿名さん
今になってデベ批判って何がしたいんだろうね。建築差し止めになって万歳じゃないの? 次なる手が怖いのか。デベもこのまま撤退はないよね。
-
1597
マンション掲示板さん
建築審査会って利害関係者以外非公開だからただの検討者にすぎないマンマニを非難するのは行き過ぎだと思うけどね。マンマニはブログと相談でメシ食ってる責任があると言うかもしれないが、非公開情報まで取ってきてそれを周知しろというのは無理があると思うが。
-
1598
匿名さん
>1597
同意。ただ、推奨した物件がこういうことになったのだから、今後どう対応するかで真価が問われるね。
1561でコメントした内覧業者は内覧では分からないなんて言い訳してた。
-
1599
マンション比較中さん
-
1600
匿名さん
建築審査会の口頭審査は公開だから(建築基準法第94条第3項)、利害関係人以外に非公開にしなければならないわけでもない。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件