東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドシティタワー月島ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 月島
  7. 月島駅
  8. グランドシティタワー月島ってどうよ?
匿名さん [更新日時] 2025-02-19 01:34:37

グランドシティタワー月島についての情報を希望しています。
総戸数1,285戸の大規模物件です!
楽しみですね!

所在地:東京都中央区月島三丁目3300番他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線「月島」駅まで徒歩5分
都営大江戸線「月島」駅まで徒歩5分
都営大江戸線「勝どき」駅まで徒歩9分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:37.66m2~91.25m2
売主:住友不動産株式会社・東京建物株式会社・大和ハウス工業株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:未定

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tsukishima/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153969

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。


<追記>近隣の別スレ、別プロジェクト
月島三丁目南地区第一種市街地再開発
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683456/

[スムログ 関連記事]
「ONLY ONE TOKYO」月島三丁目北地区再開発プロジェクト 販売価格はどうなる!?近隣中古との比較から考察。
https://www.sumu-log.com/archives/51851/

[スムラボ 関連記事]
グランドシティタワー月島 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/81717/

[スレ作成日時]2020-06-30 16:47:38

グランドシティタワー月島
所在地:東京都中央区月島三丁目3300番他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩5分
価格:1億5,800万円~3億2,000万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:56.54m2~86.96m2
販売戸数/総戸数: 11戸 / 1,285戸
[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドシティタワー月島口コミ掲示板・評判

  1. 3082 通りがかりさん 2024/10/14 11:39:51

    >>3080 匿名さん
    やっぱりそうですかね。竣工時には安かったと思うかも知れませんね。
    湾岸で一番高価格の月島&2路線徒歩6分、西仲通商店街と隅田川にはさまれた立地は希少と思います。建設現場から隅田川テラスを歩いて佃方面を一周したらますます買いたくなりました。

  2. 3083 マンション検討中さん 2024/10/15 02:51:54

    この物件、相当な個数が未販売で少しずつ先着順で売っているものと思いますが、全然書き込みがないのは物件としての魅力がないのか、単純に価格が高さすぎるからなのでしょうか。

  3. 3084 ご近所さん 2024/10/15 08:39:20

    >>3083 マンション検討中さん
    月島は人気なのにね。
    タワマンじゃないけど月島4丁目のブリリアも全然盛り上がらなかったけど、
    あっという間に完売しちゃいましたね。
    ここも盛り上がないと思っていたら、知らぬ間に完売になっているんじゃない。

  4. 3085 マンション検討中さん 2024/10/15 09:00:46

    間取り、眺望、価格が豊海の方が魅力的だから

    駅と駅距離はこちらの方が良いけど

  5. 3086 マンション検討中さん 2024/10/15 11:25:08

    公式ウェブサイトでは掲示されていない、中層階の先着順があるとのことですので、価格は高いようですが、SKYDUOの抽選が発表されたら更に価格があがりそうなので、このあたりで申し込み予定です。

  6. 3087 口コミ知りたいさん 2024/10/15 17:30:23

    >>3083 さん

    >>3083 マンション検討中さん
    売り方と価格だと思います。すでに900万/坪です。竣工後は1000万/坪くらいも現実的ですね。完成したらスケールメリットで人気は更に上がりそう。私も近く申し込みます。

  7. 3088 検討板ユーザーさん 2024/10/15 18:51:42

    >>3083 マンション検討中さん

    価格がバグ。
    デベは完成後10年間で売るつ腹積もりでしょう。

  8. 3089 マンコミュファンさん 2024/10/16 08:57:11

    >>3085 マンション検討中さん
    周辺を歩いてみたら環境の違いに驚くと思う。豊海は周りに何もなくて殺風景すぎる。

  9. 3090 匿名さん 2024/10/16 10:13:55

    >>3089 マンコミュファンさん
    アーバンドックパークシティ豊洲も販売時は何もなくて晴海通りを大型トラックが多数走っていたそうです。

  10. 3091 口コミ知りたいさん 2024/10/16 12:46:38

    >>3085 マンション検討中さん

    マンションは立地が最重要なので豊海は月島の比較対象にならないのでは?

  11. 3092 マンション検討中さん 2024/10/16 12:51:12

    >>3090 匿名さん

    豊洲はもともと有楽町線とモノレールというインフラがありますからね。ららぽーと豊洲の計画もあったでしょう。

  12. 3093 匿名さん 2024/10/17 02:36:50

    >>3091 口コミ知りたいさん

    佃・月島エリアと、勝どき・豊海エリアは全く異なります。
    お好きな方に住めば良い。

  13. 3094 マンション検討中さん 2024/10/19 01:29:12

    本日から中層階の先着順販売が開始したようですね!楽しみです。

  14. 3095 マンコミュファンさん 2024/10/19 02:18:30

    中層階の販売価格はいくらでしょうね。まだ、物件概要のページは更新されてないみたい

  15. 3096 マンション掲示板さん 2024/10/19 04:54:32

    >>3095 マンコミュファンさん

    14800万~のようです。
    物件概要の画面下の方に今回の売り出し個数と価格が記載されていました。第二期第五次なんですね…

  16. 3097 eマンションさん 2024/10/19 10:03:45

    >>3096 マンション掲示板さん
    ありがとうございます!中層階の1番狭い間取りでも、ローンが厳しそうです。

  17. 3098 口コミ知りたいさん 2024/10/19 12:00:22

    スミフは、あと10年売るつもりかなと。
    小出し小出しで価格開示しないで
    数件ずつ出すというやり方は昔からだね。

    こういうのはなんか相性が合わないです。

  18. 3099 マンション検討中さん 2024/10/19 13:55:56

    >>3086 マンション検討中さん

    無事先着順で申し込みしてきました!問い合わせが増えているようですね!

  19. 3100 匿名さん 2024/10/21 11:55:47

    先日契約してきました。
    一番安い部屋でも15000万なので年配の方が多いと思いきや、比較的若い方が中心だったのは驚きました。
    豊海タワーの第二期がそんなに値上げしてないので、ちょっと早まったかなと思いましたが、先着順で購入できたのは精神安定上良かったと思います。
    次回以降はさらに値上げ予定と示唆されましたが、これ以上だと購入者がいなくなりそうで心配です。

  20. 3101 マンション検討中さん 2024/10/22 03:48:40

    商談行きました。33階北向き72平米で19,900万円でした。北向きは眼下が隅田川で眺望が永久保証されています。スカイツリーと遠いですが花火も見えそうです。南と東は他のタワマンがあるので(特に南)高層階以外は多少不利かもということでした。他にも客は2~3組いてどんどん決まってるようです。

  21. 3102 eマンションさん 2024/10/22 11:37:42

    >>3101 さん

    北33階72平米19900万は先着順の中ではお買得感ありますね。
    当方が契約したときは、まだ出てなかったので追加されたのかもしれません。

  22. 3103 ご近所さん 2024/10/22 21:03:23

    >>3101 マンション検討中さん
    スカイツリーは佃のタワマンが邪魔になるような気がするけど?
    東京タワーも部屋によって見える部屋と見えない部屋がありそうですね。

  23. 3104 マンコミュファンさん 2024/10/23 01:30:00

    >>3103 さん

    そうですね。部屋によるかもですね。北向きは東京タワーはたぶん見えないと思います。数年後は八重洲日本橋の再開発で夜景はかなりパワーUPするとのことでした。

  24. 3105 通りがかりさん 2024/10/23 20:32:40

    >>3104 マンコミュファンさん

    東京トーチが見れそうですね。

  25. 3106 評判気になるさん 2024/10/24 10:49:49

    公式ウェブサイトの物件概要から「第二期第五次」が消えました。
    もしかして追加分が全部売れたのでしょうか?
    たしかに先日訪問時は、1.5?1.6億中心に「販売済表示」がかなり目立っていましたが。販売がどこまで進んでいるのか不透明ですね。

  26. 3107 匿名さん 2024/10/24 11:04:34

    >>3105 さん

    なるほど、きれいでしょうね!!
    私はこのマンションは北向きが第一希望です。

  27. 3108 マンション検討中さん 2024/10/25 02:44:51

    月島にするかシティタワー綾瀬にするか迷ってます。
    みなさまならどちらにしますか?
    4人家族 世帯年収2000万
    シティタワー綾瀬
    千代田線綾瀬駅1分
    9400万西向き70平米

    グランドシティタワー月島
    東向き16300万60平米

    通勤利便考えると月島ですが、予算面含めると中々踏み出せません。
    一方で1億以内なら良さそう。4人家族という事を考えると70ある綾瀬かなって思ってます。
    皆さまならどうしますか?

  28. 3109 マンコミュファンさん 2024/10/25 04:24:13

    >>3108 マンション検討中さん
    綾瀬に1票

  29. 3110 マンション検討中さん 2024/10/25 04:28:19

    >>3108 マンション検討中さん
    16300万、60平米の間取りだと厳しいと思います。
    全部スライドドアですし、収納が少ないですよね。(WICしかない)
    お子様が成長されると、部屋がなくなりますよね。
    短期間で住み替えされるならばよいかと思いますが・・・

    GCT月島の2LDKはDINKか子離れをした夫婦2人で住む前提の間取りかなと思います。

  30. 3111 eマンションさん 2024/10/25 07:10:47

    低層階の販売はまだ先ですかね。

  31. 3112 マンション検討中さん 2024/10/26 03:40:57

    値上げはなかったみたいですね
    池袋と比較すると苦戦してる感じ?

  32. 3113 検討板ユーザーさん 2024/10/26 03:44:47

    >>3108 マンション検討中さん
    月島でしょう
    近隣の住環境、治安、将来性、交通利便性
    どれを取ってもGCT月島です
    月島なら値上げするでしょうし面積で困ったら含み益を現金化して住み替えもできますが、逆は厳しくなる可能性があります

  33. 3114 名無しさん 2024/10/26 05:17:33

    >>3108 マンション検討中さん

    そりゃ月島が良いと思います。子供はあっという間に育って出ていきますよ。狭いほうが家族円満という説もあります。ただ年収2,000万で1.6億はリスキーな気がします。一方将来の価格面は綾瀬は若干不安ですが月島は値上がりすると思われます。投資としては月島はトップのプレミアムだと思います。

  34. 3115 匿名さん 2024/10/26 06:18:37

    >>3114 名無しさん
    年収2000万で1.6億、悪くないだろ。
    Xによるとグランドシティタワー月島は1週間で15件くらい売れてるらしいね。
    マジで間も無く値上げ、買えなくなるぞ。

  35. 3116 マンション掲示板さん 2024/10/26 06:23:39

    1週間で21戸売れたらしい
    数千人規模のスカイデュオ落選勢、豊海落選勢が彷徨っている

  36. 3117 評判気になるさん 2024/10/26 07:09:41

    先週から30階以下の中層階を先着順で販売していますが、31階~39以上の高層階と坪単価がほとんど同じです。
    ということは中層階以下は、実質的に値上げしている価格で販売開始した…と考えることができそうです。

  37. 3118 匿名さん 2024/10/26 15:28:33

    >>2924 名無しさん
    460円でも足りてない。
    実需じゃなければ、修繕計画どうでもいいですが、、
    確かに安過ぎなのは心配です。
    タワマンは築50年目で解体も視野に入れていくと
    1500円になるという話も。一時金対応ですかね。
    でも、修繕費はケチりたくないです。

  38. 3119 匿名さん 2024/10/26 15:30:42

    最近のタワマンは頑丈に作られてますが、東日本大震災前に竣工したような古いタワマンだと遠くない将来建て替えになりそう。

  39. 3120 匿名さん 2024/10/26 15:40:54

    >>3119 匿名さん

    3.11の前と後で建築基準に変更は無いから関係ないよ。

  40. 3121 口コミ知りたいさん 2024/10/26 16:06:58

    >>3119 匿名さん
    不動産屋さんに適当なこと言われてるね。
    頑丈とか堅牢とかではなくて、躯体の強度は限られている。
    かつ、タワマンの30年以降の大規模修繕や解体は想像できないほどの金額になり、技術的にも出来ない可能性もある。
    1500円は言い過ぎだと思うけど、、1000円前後はいくでしょう。

  41. 3122 マンション検討中さん 2024/10/26 19:28:10

    >>3121 口コミ知りたいさん
    いや既に30年近いタワマンは都内に結構あるが想像出来ない金額にはなってないよ。少なくとも50年目以降からの話だろうね。適当なネットニュースの見すぎだね。

  42. 3123 匿名さん 2024/10/26 19:54:54

    >>3119 匿名さん

    建設費の安かったひと昔前は130N/mm2の超高強度のコンクリート使ってたりするタワマンもあって寧ろ丈夫だと思う。ここはどんなコンクリート使ってるのかね。

  43. 3124 評判気になるさん 2024/10/26 23:06:59

    >>3122 マンション検討中さん
    その50年目以降の時はどうするの?
    解体も修繕もできないよ。負の遺産を次の世代に?!
    作り逃げ売り逃げのディベに騙されてはいけない。

  44. 3125 匿名さん 2024/10/26 23:10:45

    >>3123 匿名さん
    東日本大震災でダメージ受けてるマンションは建て替えまでの期間が短いよ。例えば壁のひび割れから湿気が侵入して躯体内部の劣化が進行するので。長く住むなら東日本大震災以後に竣工した物件が良いと思う。

  45. 3126 検討板ユーザーさん 2024/10/27 00:33:41

    >>3124 評判気になるさん
    格安で売ればいい。低所得者マンションになってもそのあとは知らん。次の世代とか知らん。


  46. 3127 匿名さん 2024/10/27 01:12:48

    >>3124 評判気になるさん

    同潤会アパートは大正時代のコンクリートで80年使ったけどね。

  47. 3128 匿名さん 2024/10/27 01:13:41

    >>3125 匿名さん

    ここのコンクリート強度いくつですか?
    寿命はコンクリート強度で決まります。

  48. 3129 匿名さん 2024/10/27 01:23:31

    震災で躯体にクラックが入ったりするとそれ自体が直ちに危険というわけではないけど、そこから水分が侵入して劣化が進行する。躯体の劣化は人間の癌みたいなもので、いつどこに劣化が起きるかは確定しないけど、地盤が緩かったり東日本大震災のダメージを受けてたりするような条件の悪い物件だと、複数箇所で劣化が進んでいる可能性も高い。

  49. 3130 評判気になるさん 2024/10/27 02:24:31

    >>3127 匿名さん
    同潤会アパートは低層。タワマンと構造や工法が全く違うし、風圧力、地震力など受けるダメージも全然違う。

  50. 3131 通りがかりさん 2024/10/27 02:44:19

    >>3129 匿名さん
    そして、また地震は起こる。
    タワマンは厳しいですね。

  51. グランドシティタワー月島
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログにふじふじ太「(仮称)月島三丁目北地区再開発プロジェクト」の記事があります
    • [スムラボ]20230716「グランドシティタワー月島」のレビューもチェック

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [グランドシティタワー月島]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    グランドシティタワー月島
    所在地:東京都中央区月島三丁目3300番他(地番)
    交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩5分
    価格:1億5,800万円~3億2,000万円
    間取:2LDK~3LDK
    専有面積:56.54m2~86.96m2
    販売戸数/総戸数: 11戸 / 1,285戸
    [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    [PR] 東京都の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸