中古の売値と一緒で、19万で出していてもその値段で貸せるって保証はないよ。
その程度払える賃貸入居者のパイが減ってるのは調べればすぐ分かる。借りずに買っちゃうでしょ、その額が払える人は
(ちなみに代々木エリアは、家賃高いせいかどうかは不明だが入居者の定着率は高くないと聞く)
私は普段は健康のため新宿まで歩いてますよ。確かに15分くらいですね、代々木までもそんなもんです。
雨の日は参宮橋から電車乗りますけど...
買い物は参宮橋か初台のスーパー、たまに新宿のデパ地下って感じですね
15分くらいかかると思う。
歩くの苦にならない人なら天気いい日は明治神宮の中を通って原宿まで出るのもお薦め。
深呼吸しながら、ほぼ無人のご神域を満喫できます(パンプスは無理だけど)。
ここの良い所は、徒歩10分以内に参宮橋と初台、15分程度で新宿、代々木、原宿、代々木公園などの駅が利用出来ることだと思います。歩くのが苦にならない人、自転車利用のかたにはいいと思います
74.76,77様
73です。情報ありがとうございます。15分ですかならなんとか歩けなくもないかな
と思いました。今度物件から神宮前、代々木公園両方歩いてみようと思います。
私も歩くのはさほど苦にならないので色々な駅が使えるこの場所はいいと感じてます。
このあたりはもっと高級な住宅街もありますが手が出ないでのでこれくらいの価格なら
なんとか予算内です
物件から代々木公園駅まで住宅街抜けて最短でと思うと、上がって下がって大変です。
大回りでも代々木公園沿いの道が下り一方で疲れない。逆は上りだけど。
明治神宮、朝は早いが冬場は4時閉門ですのでご注意を。