東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア新宿若松町について【伊藤忠都市開発】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 若松町
  7. 若松河田駅
  8. クレヴィア新宿若松町について【伊藤忠都市開発】
マンション検討中さん [更新日時] 2022-03-08 21:56:50

秘すれば花なり
山手を語りうる都心の高台にありながら、
決して声高に主張することなく、
その豊かさや誇りをひっそりと守り継いできた街がある。
古くは大名や旗本が暮らした江戸の武家地にルーツを持つ新宿区若松町。

今、この街を静かに見守り続けてきた夏目坂のヒルトップに、
全149邸(※2)の住まいが誕生する。
その場所は、都心に息づく躍動と風雅、知と緑へ通じる頂の門。
ここに新たな象徴を描くレジデンスは、普遍的な建築美を内に秘め、
秘匿性の高い車寄せや内廊下設計によって、
都市邸宅に求められる奥行きと私的な時を演出する。

クレヴィア新宿若松町。
知られざる高嶺に、奥ゆかしくも凛と咲く花を、これからの都心に贈ります。
クレヴィア新宿若松町について語りましょう。


所在地(地番):東京都新宿区若松町8-2,8-6,8-10他
交通:都営大江戸線「若松河田」駅若松口より徒歩3分、東京メトロ東西線「早稲田」駅2番出口より徒歩10分

総戸数:149戸(販売対象住戸71戸、事業協力者住戸78戸)

売主:伊藤忠都市開発株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
デザイン監修:株式会社レーモンド設計事務所
設計・監理 :アイサワ工業株式会社 東京支店 一級建築士事務所
施工:アイサワ工業株式会社
本投稿

[スムラボ 関連記事]
クレヴィア新宿若松町 最終一邸 1K 25平米 3,698万円 坪単価479万円【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/25299/

[スレ作成日時]2020-06-27 23:57:59

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィア新宿若松町口コミ掲示板・評判

  1. 161 マンション検討中さん

    坪500万円出すなら車寄せないとね。若松河田で最高値の物件だし。

  2. 162 匿名さん

    関係者ではないですがスレ見る限り周辺からのやっかみのようなものがだいぶある物件のようですね そういう部分も考慮してスレは見たほうが良さそうですね

  3. 163 匿名さん

    売主、事業協力者の方々がスレしているようにも思います。事業協力者の持分も大きいし。何となくですが。

  4. 164 マンション検討中さん

    50年後までを見通せば建ぺい率アップによる建て替えの可能性が高い商業区域の物件が正解だと思います。住居区域内の物件だとそうはいかないので注意した方が良いです。

  5. 165 マンション検討中さん

    >>164 マンション検討中さん
    建ぺい率でなくて容積率でした。

  6. 166 マンション検討中さん

    アイサワ工業のお偉いさんが住む?とのレスもあったので
    流石にに管理と修繕などはきちんとやるんじゃないですかね
    それなら経年たってもある程度、良好な環境が維持できるのではないでしょうか
    と思ったりしてます

  7. 167 マンション検討中さん

    24時まで営業しており品揃え豊富なライフまで徒歩2分というのがとても便利だと思う(主婦の目線)

  8. 168 マンション検討中さん

    クレヴィアの販売価格は近くのプラウド中古の取引価格に近似してますがどちらか選べと言われたらどうしますか?

  9. 169 匿名さん

    >>168 マンション検討中さん
    勿論、新築のこの物件と書いて欲しいんだろうけど、プラウドの中古って強気の価格で長らく売り出し中でなかなか成約してない気がしますが。。値付け妥当なのかな?

  10. 170 マンション掲示板さん

    >>169 匿名さん
    クレヴィアと思ってたんですけどこんなの見ると迷います。
    https://www.sumai-surfin.com/search/ranking/used/wealth/area/13/13104/

  11. 171 匿名さん

    https://www.sumai-surfin.com/search/ranking/new/wealth/area/13/13104/

    なるほど中古の方でなかったので新築ランキングのほう見たらで2位ですね
    まぁ住まいサーフィンは都合の良いデータだけ見て歓喜する人が見るものなんじゃないかなと思ってるので、それでどうこうという感じはないですが...

  12. 172 匿名さん

    地域のフラッグシップマンションだと
    価値が落ちにくいと言われてるので
    とりあえず若松河田駅なら
    ここが該当するんじゃないですかね

    新宿区の新築で2位?というのは
    算定方法イマイチわかりませんが
    評価は高いのですかね

  13. 173 マンション検討中さん

    昨年分譲のプラウドですが資産性ランキング全国1位となってます。
    https://www.sumai-surfin.com/search/ranking/used/wealth/
    こんなことなら買っておけばよかったと後悔してますが、クレヴィアは立地も設備も同じような感じなので購入しようかと考えてます。

  14. 174 評判気になるさん

    https://www.mansion-review.jp/mansion/1402874.html


    https://www.mansion-review.jp/mansion/782559.html

    プラウドも普通?くらいじゃないですかね
    中古も売れてない?という意見もありますし
    見るサイトにより、評価はわかると思いますので住まいサーフィン云々も
    1意見と見るくらいでよろしいんじゃないでしょうか
    こちらの物件に対しても同じです

  15. 175 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3163/

    住まいサーフィン気になる人は↑のすれ読めば
    ええんちゃうの 胡散臭いけどセミナーなんかで稼いでる会社だよね

  16. 176 匿名さん

    >>175 匿名さん
    ↑のスレも胡散臭いですね(笑)

  17. 177 匿名さん

    なるほど住まいサーフィンも
    デベの高値を正当化するための免罪符みたいなもんかね
    評価高いんだから高くても当たり前よみたいな
    提灯記事書いたりしてるネット広告の1媒体という感じでしょうかね
    このサイト似たようなものかもしれませんが
    最終的には何を信じるか自己判断ですね

  18. 178 マンション検討中さん

    11/14より第一期登録受付開始、11/20第一期販売抽選会です。
    少し出遅れましたがこれから南向き3LDKの購入について検討しようかと思っていますが、何か良いアドバイスがありましたらご教示願います。

  19. 179 匿名さん

    確定ではないそうですが、1期は40戸くらい売り出す予定とお伺いしました
    全部申し込み入るとして40/71でしたらそれなりに人気という感じなのですかね
    管理費は内廊下なのでそれなりに掛かりますね

  20. 180 マンション検討中さん

    3LDK検討してます。奮発して眺望の良い上層階の部屋を買うべきか、低層階の安い部屋を買うべきか迷います。
    低層階のデメリットって眺望以外に何かありますかね?

  21. 181 匿名さん

    方角と階数で結構過格差あるので間取りも含め迷いますね
    日当たりは確認したけど下の方でも良さそうでした 
    あとはワンルーム、賃貸が多そうな階は避けたいなと個人的には思います
    生活スタイルが違う人も入居するかもしれませんので

  22. 182 マンション掲示板さん

    https://mansion-madori.com/blog-entry-7619.html?sp

    結構ディスられてるね。

  23. 183 口コミ知りたいさん

    >>180 マンション検討中さん
    上層階でも女子医大の建物群があるので抜け感は殆どないですね。

  24. 184 マンション掲示板さん

    >>182 マンション掲示板さん

    まあ、ジオとかプラウドの頃に比べてちょっと高くなりすぎちゃいましたよね。

  25. 185 eマンションさん

    >>184 マンション掲示板さん
    土地の仕入れが高くついてこうなってるようです。若松河田から牛込柳町にかけて駅近のまとまった土地は全くなく100戸以上規模の物件はこれが最後なので希少性を反映した販売価格なんだそうです。

  26. 186 匿名さん

    他の方も書いてますがデザイン共用部面は高評価で間取りはいまいちということですかね
    1意見ですがそういう見方もあるということですかね
    価格差ないなら上層から売れていくのかもしれませんね

  27. 187 マンション掲示板さん

    >>186 匿名さん
    間取りは普通だと思いますが。

  28. 188 マンション検討中さん

    場所柄、派手さは全く無いので購入者の殆どは牛込地区地元民だそうです。
    このエリアの良さは住んだことのあるひとでないと分からないのかもしれませんね。

  29. 189 マンション検討中さん

    敷地面積の大きさの割に土地代が高ーいですね。

  30. 190 マンション検討中さん

    アイサワ工業(土建業)という会社が自分の土地に自分で建ててオーナーたちが住むという物件なので、ある意味安心な物件だそうです。
    この物件の唯一の欠点は女子医大の巨大な建築群が嫌でも視界に入ってくることですが低層階を選択すればそれも気になることはないでしょう。

  31. 191 マンション検討中さん

    アイサワ工業の方々は購入されてるんですかね?
    (ネットでは平均年収535万円とありますし、購入してるとしたら上の役職の方なのでしょうか。だとしたら多少安心ですが)
    もし一般に販売しているお部屋より安く買ってるとなるとその分が分譲の金額に掛けられていたら嫌ですね…
    逆に賃貸で社宅扱いになるのもそれはそれで…ですが、この辺りはモデルルームに行ったら正直に教えてくれるものなのでしょうか。

  32. 192 匿名さん

    販売戸数出てきましたけど結構1期で出すようで中々に好調な感じなのかな

  33. 193 匿名さん

    >>191 マンション検討中さん
    アイサワ工業の会社オーナー一族(株主)の方々が土地と交換で78戸を取得されるようです。
    詳しいスキームは分かりませんが78戸のうち一部はオーナー一族が住まいとし、残りは投資用として賃貸されるらしいです。いわゆる社宅というのは無いです。
    オーナー一族による交換の条件は不明ですが、一般分譲価格が妥当なものであれば気にする必要はないですね。

  34. 194 検討板ユーザーさん

    >>192 匿名さん
    第一期は2、3戸の申込みキャンセルが出ているようです。
    第二期以降販売予定の2LDKは11戸、3LDKは2戸、1Kは16戸だそうです。2LDK3LDKは順調ですが1Kは苦戦するかもしれませんね。

  35. 195 マンション検討中さん

    物件概要に先着順販売戸数10戸と出ているので、第一期は41戸販売予定のうち31戸が売れたようです。
    ちなみに売れ残った10戸のうち2戸が南向き3LDKの部屋で残り8戸が北向きの部屋だと思われます。
    南向きの部屋はこれと第二期以降のものを合わせて3LDKが3部屋、2LDKが3部屋程度しか残っていません。
    販売は可もなく不可もなくといったところですね。

  36. 196 マンション検討中さん

    当初は少し値段が高めかと思っていましたが近くの新築パークハウスやパークホームズの価格を知ってからは高いとは感じなくなりました。
    感覚が麻痺しているのでしょうか?

  37. 197 匿名さん

    >>196 マンション検討中さん
    麻痺しているということではないと思いますよ。
    三菱や三井の物件は駅から少し遠いですがそれぞれ閑静な住宅街という立地ですし、ここは駅近で利便性が高い反面、通りに面していて少し騒々しいという違いがあります。

  38. 198 マンション検討中さん

    >>197 匿名さん
    時代は利便性最優先なのに駅近でもなくあれだけの価格になるのが不思議です。
    リセールバリューがいいんでしょうかね。

  39. 199 評判気になるさん

    レーモンド設計事務所ってちょっと格式のある事務所なんですね。東京のあちこちに新旧作品が残ってます。

  40. 200 マンション掲示板さん

    周辺で適正価格の中古が出始めましたね。新築こだわらなければどちらも良さそう(すぐ売れてしまいそう)https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_shinjuku/nc_95322692/
    https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_shinjuku/nc_95389366/

  41. 201 マンション検討中さん

    >>200 マンション掲示板さん

    ジオは9階が前から出てたけど、やや安い価格で10階売り出したんだな

  42. 202 eマンションさん

    >>201 マンション検討中さん
    西向きの部屋はクレヴィアの壁を見て暮らすことになるから相当安くしないと売れないでしょうね。

  43. 203 eマンションさん

    >>200 マンション掲示板さん

    ローレルコートの方はいいですね。
    南向きではないですが角部屋で間取りは使いやすそうですし、東西線駅徒歩4分は大手町丸の内勤務だとものすごく便利そう。

  44. 204 通りがかりさん

    >>203 eマンションさん
    戸山団地と校区が同じなのでパス

  45. 205 eマンションさん

    >>204 通りがかりさん

    人気の早稲田小学校学区なので戸山団地とは違うと思いますよ。

  46. 206 マンション掲示板さん

    >>205 eマンションさん

    余丁町小学校の評判はどうなんでしょうか?

  47. 207 マンコミュファンさん

    >>206 マンション掲示板さん
    河田ガーデンまたは戸山ハイツの学区で無ければ心配ないかと

  48. 208 マンション掲示板さん

    >>207 マンコミュファンさん

    ありがとうございます。調べたところ新宿区では愛日、落合第四、津久戸、四谷、早稲田あたりが人気学区らしいですね。
    ちなみに中学校は越境入学も可能で、西早稲田中学校と新宿西戸山中学校が人気。私立に入れる方の方が多そうですが。

  49. 209 口コミ知りたいさん

    >>208 マンション掲示板さん
    私見ですが念のため四谷は外された方が良いかと。
    低地は現在に至る地歴があまりよろしくないのです。

  50. 210 マンション検討中さん

    物件概要の先着順10戸が全く動きませんね。
    便利な立地なのに人気がないのかしら。
    価格が1割程度高過ぎる気がします。

  • [スムラボ]クリスティーヌ「クレヴィア新宿若松町」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸