- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
新宿の住環境スレが見当たらないようなので作ってみました。
都心のど真ん中、新宿に住まう上での情報交換ができればと思います。
[スレ作成日時]2010-02-09 17:14:14
新宿の住環境スレが見当たらないようなので作ってみました。
都心のど真ん中、新宿に住まう上での情報交換ができればと思います。
[スレ作成日時]2010-02-09 17:14:14
家賃の半分経費って普通にうらやましいんだが
>みなさま
ありがとうございました!!ちょっと来週末にでも行ってきたいと思います。
665さん、よろしくお願いします^^
666さん
SOHO用なら一番小さい部屋で1LDKタイプ60平米ぐらいならあるようです。
http://www.latour-shinjuku.jp/soho/arrangement.html
新宿ピカデリーと新宿バルト9
どっちが好き?
てか、どっちがいいの?
自分はいつもピカデリーなんだが、
待合いロビーが狭いっていうのがちょっと不満。
バルト9はどうですか?
バルトは週末はエレベーター待ちが面倒ですね。上映までの時間潰しはバルトの丸井よりピカデリーの無印の方がましかな。
フォーサイトから大久保通りを下って、神田川近くの物件を検討していたのですが、ハザードマップを見てビックリ。災害時の浸水予想が2〜5メートルとなっていました。
あまりに大げさなと思いましたが、神田川と桃園川(暗渠)の合流地点だし、周辺で一番低地だから四方から水が集まりやすいんですかね。
しかし、最大5メートルはあんまりでしょう。岐阜の輪中で堤防決壊でもそうはいかないと思われるレベル。
地形と河川の能力から計算した理論上の最大深さだから、5mは仕方ないんじゃ?
その場所よりもっと下流の高田馬場あたりじゃ、
一昔前までは1階が水没する程度は何年かに1度起きてたし。
674さん
社宅は家賃の半分を経費にして課税対象を減らせるのでちょっとだけお得ですね!
高田馬場から早稲田、文京区の関口にかけての神田川沿いはかなりの低地だね。
明治通りを諏訪町の交差点から雑司ヶ谷にかけて行くとかなりの下り坂になっている。神田川周辺と馬場口の高低差でも5メートル以上はあるんじゃないかな。諏訪町の交差点までそこからさらに5メートルくらいある。
神田川の改修で日常的な浸水はなくなったが(以前は結構浸水して消毒薬のにおいがしていた)、ハザードマップ上は2~5メートルの浸水が懸念されているのは、神田川の能力を超える雨量があった場合を想定してしてのこと。
でも、そんなことは100年に1回あるかどうかじゃないの?
丸の内線西新宿駅にタリーズコーヒーがオープンしてました。6月8日には、すぎ薬局がオープンするようで。
ドラッグストアというのが、また嬉しい。
ところで、西新宿6丁目内にある
ライオンズマンション一階が
今、工事中ですが
今度うなぎ屋さんができるそうです。
すぐとなりでは、賃貸のマンション建設してます。
この一角の再開発は少し遅れそう。
ラトゥールの隣の一角の再開発もずいぶんと空家が目立ってきたけど
こちらも、時間かかりそう。
あと、10年もしたら、西新宿6丁目は、
コンクリートジャングル。
でも、ニューヨークみたい。
ライオンズマンションより青梅街道側のブロックは再開発の計画があったような・・・
>>685
そですか・・・
せめてそこを除いて青梅街道よりのところはやって欲しいですね。
青梅街道の6丁目側は、レオパレスのがきまってるようなので、
残りはその一角だけなんですよねぇ。