- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
管理担当
[更新日時] 2024-05-26 18:09:21
こちらは物件スレに「マンション暮らしやすさ評価」を掲載するための公式スレです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
募集要項はこちらから。
https://e-ma.co/q2FKk
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京都エリアの分譲マンションのうち、以下の方を対象にアンケートを実施しました。
(1)居住中、(2)契約済み未入居、(3)昔住んでいた
クチコミ掲載は管理担当より行うため、当スレッドでは投稿できません。ご了承ください。
当掲示板に住民スレ(または契約スレ)がある物件で、上記(1)~(3)に該当する方はアンケートにご協力ください。
謝礼として、1000円分のAmazonギフトカードをプレゼントいたします。
[スレ作成日時]2020-06-22 23:40:07
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全国 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
[公式スレ] マンション暮らしやすさ評価アンケート(東京都)
-
659
入居者・契約者クチコミ
ゆうき(女性・(家族所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウド駒込(新築・3LDK・7800万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44985/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48513/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
間取りが広々していて使いやすい。
住宅設備のグレードが高い。
管理が行き届いている。
ペットもオッケーなマンション。
とくになし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用施設もきれいで、使いやすい。
マンションの管理人の目が行き届いている。
エレベーターの保守点検などもきちんと行われていて、不具合がない。
とくべつない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近く、近所には幼稚園、小学校、中学校がある。
図書館、病院、スーパーマーケットなどにも近く、便利で住みやすい。
とくべつない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
山手線の駅が近く、地下鉄、バスなども利用できて、都心にアクセスしやすい。
本郷通りがすぐ近くを走っているので、車でも各方面に出やすい。
とくべつない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの前の道路は人通りが多く、夜遅くなっても真っ暗にはならず、安心して通れる。
治安が良く、事件、事故などが起きたことがしばらくない。
とくべつない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村不動産パートナーズが管理会社として入っているので、行き届いた管理がされていて、安心して気持ちよく済むことができる。
とくべつない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの建物自体がしっかりしていて、騒音や、振動等が少なく、快適な暮らしができる。
管理体制が良く、快適に暮らせる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とくべつない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
他に検討していない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
夫の仕事場に近いことと、マンションとしての価値。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
入居者・契約者クチコミ
ももりん22(女性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プリンスハイツ椎名町(新築・4LDK・7000万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/469964/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーやコンビニや外食チェーンなどが近くにたくさんあり、買い物や食べ物に不自由しないのが良い。
また、歯医者や内科医院、耳鼻科医院も近くて安心である。
特に気になる点などはない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
同じような価値観の住人なので、ごみ問題や騒音問題もなく、また、メンテナンスにも積極的に取り組むので、築年数は立っているけど、不安がない。
必要最低限の共用施設なので、維持費も高くなく、気になる点はない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーは徒歩で行けるものが2件、保育園も徒歩圏、小学校も近く、飲食店も徒歩圏にたくさんあり、極めて便利なところである。
飲食店が近くにたくさんあるので、金曜日の夜など、酔った人が大きな声で会話しながら通ることがあるが、今のところ治安面の心配はない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
西武池袋線椎名町駅に徒歩4分、メトロの要町駅に徒歩13分、頑張れば池袋駅にも徒歩20分で行ける。
首都高速にも数百メートルで乗れるアクセスの良さがある。
特に気になる点はない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
古くからいる地域住民が治安や安全に配慮しているせいか大きな不安はない。
東北出身の人が多いせいか、雪が降るとしっかり除雪してる。
外国人が増えてきているので、失業したり、病気になって収入が減ったりしたら、治安が心配になると思われるので、行政はしっかりサポートしてほしい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今のところ住人が資産価値が減らないように管理をしているので、早めに修理や交換をしているので、築24年の古さが気にならない。
築24年で最初から住んでいる住人の高齢化が進んできているので、これから今までのように管理していけるかが心配である。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大人が多くて、静かに、斧を大切に暮らしているので、共用部の痛みも少なく、騒音問題も少なく、暮らしやすい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築24年で、最初から住んでいる人が大半なので、これから高齢化に伴う問題が生じる心配がある点が気になる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
検討したマンションはない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
池袋の奥座敷という感じで、交通が便利なのに、ざわつきが少なく、古くから人が住んでいて、住環境としてこなれたところがある点が良い。
また、戸建てに住んでいたので、庭の草むしりや戸締りの複雑さから解放されたかった。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
661
管理担当
デニム(女性・(自己所有)マンション・50-59歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
藤の台団地(中古・2LDK・非回答万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/475064/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
明るく 日当たりがよい。
住民同士がお互いに他人に干渉しないので 気楽。
こわそうな人にあったことがないし かなり地味な感じが いいと思っています
干渉しあわないので 孤独を感じる。
かといって 人に関わるのは嫌だし いざとなったら 行政にたよる権利があるから それでいい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
防音設備を防衛省がやってくれる。
ドア サッシ レンジフード クーラーなどをおととし 新品に交換していただいた
水道配管が 見られないので どうなってるか不安 でも開けてみるわけにはいかないので なにかあったら その時大尉所するしかない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーマーケットは 近くにあるし ドラッグストアもあるし 100円ショップもあり 古着屋もあり 生活にはこまらない 郵便局も 歯医者も近い
とりたててない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から遠いけれど バスの本数がおおいのでなんとかやっています。
駅に行く用事など 年 数回なので大丈夫です 緊急時はタクシーを呼びます
あるいて駅に行けないけれど 繁華街に行けないことでお金を使わずにすんでいる バス代の値上がりが怖いです タクシーのほうが のる人数によってはお得です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5階のエレベーター無しなので よほどのことがないかぎり 犯罪者は上ってこないとおもいます。
住のの在宅率が高いので 人目が防犯カメラ替わりになってるかもです
高齢の一人暮らしが多いから なにかおきたら 抵抗はできないとおもいます。
そうなったら しょうがないです。
犯罪者が悪いのであって たとえ死んでも自分のせいひゃありません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
植栽の手入れをいつもやっていて きれいなのです。
落ち葉をはいたり 芝生の維持をしたり 値崩れしないのはそのおかげかもしれません。
草木の手入れに 管理費のほとんどをつかわれているっぽいので 植栽をへらし 人件費を削減してほしい。
大きい木など 必要ないからばんばん切ってほしい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住人が みんな静かで 他人に干渉しない ひとりで暮らす老人も多く 自分も老人なので 逆に心づよい。
干渉しあわないけど 気配をかんじるから いい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
水道のせんのあけしめで ウォーターハンマーが響く。
建設当時と家電の質がかわったので 水道管に圧がかかっていそうでこわい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格がおりあった
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
入居者・契約者クチコミ
assa(女性・(自己所有)マンション・50-59歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セザール千歳烏山(中古・3LDK・非解答万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/465018/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最上階の角部屋のため、日当たりがよく、甲州街道沿いの立地にも関わらず静かな環境が気に入っている。
戸数が少ないので騒音などもなく、最寄り駅までの距離や買い物できる場所、飲食店なども近所に多数あり、便利でスマートな生活を送ることができている。
住人の入れ替わりが激しく、近所の人の顔を覚えられない。
賃貸物件の若い人のマナーが悪いことや、管理組合の会合の出席率が低く、住人同士のコミュニケーションが希薄なこと。
災害時など、助け合うことができるのか不安。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
戸数の少なさに比例してコンパクトな共用設備のため、見通しがよく把握できる範囲であることがよい。
過剰な設備はないが、十分間に合っている。
マナーが悪い住人が多くなっており、共用設備を乱暴に使われることが心配。
みんなのものであるということを何らかの形で告知してほしいと思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄り駅までの距離もちょうどよく、買い物する場所、飲食店など、多数あるので不便は一切感じていない。
引っ越してきてからずっと楽しい気持ちで生活できている。
自転車を利用する人が多く、歩行する際、怖いと感じることが数え切れないほどあった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心へのアクセスは良好、最寄り駅が特急停車駅となってからはさらに便利になった。
地下鉄に乗り入れるので、都内のどこに行くにも便利。
特急の停車駅になってから駅が混雑するようになり、ホームから人が落ちそうなほど混雑するのが気になる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安に心配を感じたことはない。
甲州街道沿いなので夜も明るく、隣が交番なこともあり、安心して生活できている。
治安に不安は感じないが、引っ越してきた当初より、人口が増え、駅やスーパーがいつも混雑しているのが気になるといえば気になるが、不満に感じるほどではない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大手の管理会社なので安心している。
今まで管理会社について色々と意見はあったが、こちらが話すことで解決してくれる姿勢はああるので満足している。
管理会社については大手だが、担当者がコロコロ変わるので、その点が不満。
また、担当者によって連絡方法が違ったり、業務のやり方を統一してほしい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心からのアクセスと、便利さと自然の恵の両方を兼ね備えているところ。
家族でも夫婦、単身でも、それぞれが快適に暮らせる条件が揃った環境だと思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住民の入れ替わりが激しいこと。
賃貸物件の入居者のマナーの低下が気になる。
両方が快適に暮らせるよう工夫してほしいところ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ライオンズマンション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
環境と間取り、都心へのアクセスの良さ、最寄り駅近辺の街の雰囲気
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
入居者・契約者クチコミ
saco070(女性・(自己所有)マンション・50-59歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レジェンド大山(中古・2DK・2900万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/470246/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
池袋駅にある程度近いので、 電車が止まっていても歩ける 物価が安く、スーパーやドラッグストアがどこも安い。
幹線道路の横なので車の騒音
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつでもゴミを捨てられるところが設置されているので、ゴミの収集について、曜日を気にしないでいつでもゴミを捨てることが出来る
古いので、水回りの設備が心配
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺に長い商店街とドン・キホーテと、他にもBig-A、ハナマサなどスーパーやディスカウントストアがあり、価格の競争があるので、いろいろなものが安い
商店街、Big-A、ドン・キホーテなど、それぞれ方向が違うので、一度に比較することが出来ない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
池袋駅まで、2キロ程度なので歩こうと思えばあるけないきょりではない。
バスに乗って10分程度でバス停が目の前なので荷物が多いときや、天気が悪いときなどべんり。
いけに近い分、最寄り駅からの距離が微妙に遠い。
急いでいるときは迷う
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昔は怖い人が多い場所だったが今は改善されているような気がする。
下町感覚が残っているので、新興住宅地よりひとどおりもあり、安心だとおもう。
それほど神経質になるようなことはない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人さんが丁寧に掃除をしてくれる。
共用部の水回りの修理など、緊急のときにはしっかり、早く対応してくれた。
それ以外あまりいいところは思いつかない
管理会社の運営が正解なのか疑問に思う。
個数が少ないので管理費が高い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
池袋駅に歩いていける所。
繁華街に近く、最寄り駅の電車が止まっていても池袋駅にたどり着けばなんとかなるところ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
古いので仕方ないが、戸数が少ないので管理費が高い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にない時
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
池袋駅に歩いていけること
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
入居者・契約者クチコミ
べーなわ(男性・(自己所有)マンション・50-59歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クリオレミントン恵比寿(新築・2LDK・4700万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/463533/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目黒と恵比寿の中間で色々な電車が使えてどこに行くのも便利。
近くに色々なお店があるので生活には困らない
とにかく坂が多い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
基本的な設備はほとんどそろっているので後で別に買って取り付けたようなものはほとんどないので便利だと思う
設備が古い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
家の近くに飲食店も多く種類も豊富なので店には困らない、スーパーもいろいろな種類のスーパーがあるので生活には困らない
少し高そうな店が多い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JRや東急、都営、営団と利用可能なのでどこに行くにも便利。
ほとんど主要な駅は30分いないで行けるところ
特にないです
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
閑静な住宅街にあり大きな道路もないので騒音もなく静かで変な人もいないので治安のよい環境だと思います。
気にならない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高級住宅街にあるので裕福な家庭が多いので、管理費の延滞もほとんどないのでそんなに問題はないと思います。
今のところない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
閑静な住宅街にあるので静かで暮らしやすいマンションだと思います。
大きなトラブルも聞いたことないです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築20以上なので設備が古くなったのでこれから費用がかかる可能性があるのではないかと思う
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とくにないです
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
衝動買いです
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
入居者・契約者クチコミ
おらしん(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リビオシティ西葛西親水公園(新築・3LDK・5500万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/646295/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/663878/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
南向きで日当たりがいい部屋がある、都内だが自然に触れられる静かに過ごせる立地が良い。
また24時間ゴミを出せるので曜日を気にしなくていい
部屋が狭い、柱や梁が邪魔をして狭さを感じる。
また部屋が響いて気になる 駐輪場や駐車場の台数制限がありトラブルが起きたりしてる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴミ出しが24時間可能なため、曜日を気にしなくていい。
また管理人が常駐してくれており困った時には話を聞いてくれる。
宅配ボックスは重宝している
駐車場と駐輪スペースに台数制限があるためトラブルが起きている。
エレベーターが少ないので、並ぶこともある
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンビニがあるので、なんとかなってる。
スーパーや銀行には最寄の駅まで行けば良いので困る事が比較的少ない
ホームセンターやカフェが少ないので、ホームセンター行く場合は車が必要 またカフェは近所に少ないのでひたすら混んでる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄り駅から通勤や買い物には比較的便利な東西線 横浜や千葉に行くとしても1時間で行けるので、特別遠いとは思わない
最寄り駅までの便が徒歩12分と微妙に遠い。
バス使うのも勿体無い 傘忘れた時には、非常に困りやすい距離
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住宅街のため、警察が定期的に巡回を行なってる。
最寄り駅から自宅までの道のりで夜も明るいため不満はないと思われる
外国の方や低所得世帯が多い地域なので、治安が決して良くはない。
近所は工場や倉庫があるので色んな車が走っており危ない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
何の管理面かは不明だが マンションの管理は支払い金額が高いので、それなりのサービスが受けられている。
清掃もされてたりと清潔感がある
使用者がまともじゃない人も居たりして、乱されてイラつく事もある。
親たちが注意しない世帯が多いので、破産とかもある
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現在は在宅ワークになり、家に居ても集中してしごとが出来る環境になっている。
また外国の方も多いが比較的トラブル少ない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
文化や宗教とかの違いで、共有部に対する理解度が少ない。
例えば玄関前に飾りをしてたら、注意しても改善されてなかったり
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
比較したマンションはなし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
通勤や価格で妥協できる範囲だったから
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
入居者・契約者クチコミ
zaza(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウド王子本町(新築・3LDK・5600万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/299133/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/321944/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理会社による管理が行き届いているところは良い点だと思っています。
また、床暖房やゲストルームがあるのはよいです。
特にありません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゲストルームがあるところ。
また、宅配ボックスの数が充実しているところ。
朝刊を自宅入口まで届けられるようにしていただいているのもよい
特にありません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鉄道の駅が複数あり、交通の便も良い。
駅に近いが非常に静かなところ。
桜の名所も近く、川沿いに桜も咲いているので散歩もしやすいです。
季節によっては公園利用者のゴミが散乱しているのは気になります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
複数の駅を利用でき、大半の主要駅に苦労せずアクセスできる環境にあること。
電車だけではなくバスも利用可能であること
特にありません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
区役所の近くということもあり、静かで安全です。
街灯も比較的多いかなという印象です。
また自治会の見回りも定期的に行われています
特にありません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日中は1週間毎日管理会社の社員がほぼ常駐されていて、対応がスムーズなこと。
また、清掃もきちんとしていただき、問題ありません。
特にありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ターミナル駅に近い駅から大変近い割に非常に静かで桜をはじめとした自然も豊かで清潔感のある良い環境であること
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にありません
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
入居者・契約者クチコミ
ハイ(男性・入居済み・30歳-34歳)
アンケート回答日:2023/03/25
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウドタワー小岩ファースト(新築・2LDK・6100万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/668508/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/672145/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ワイドスパンでリビングが明るい。
・シューズインクローク、各部屋ウォークインクローゼットがあり、収納力抜群。
・各階にトランクルームがあり、月額も安いため、そこまで負担感なく季節物やアウトドア品がたくさん収納できる。
・プレミアムフロアではないが天井高が2610mmあり広く感じる。
・24時間管理、ディスポーザー、第1種換気、玄関前カメラ、タンクレストイレ、床暖房、食洗機等、都内のタワーマンションにあるべき住宅設備は全て揃っているように思う。
立地が駅前であるが故、窓を全開にしておくと電車の音が少し気になるかもしれない。
ただ、対策として二重窓になっており、窓を閉めてしまえば全く音はしない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
各階ゴミ捨て場、ライブラリラウンジ、コミュニティラウンジ、エントランスラウンジ、ゲストルーム等、基本的な共用施設は揃っている。
最低限の施設かもしれないが、管理費を考えれば必要十分。
また防災を強く意識したマンションであり、大規模な防災倉庫がある等、有事の際は周辺地域の避難場所としての機能も備える。
スカイラウンジやバー、プールのような豪華な共用施設はない。
普通に住む上で必要な施設、設備は揃っていると思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
何店舗も大型スーパーがあり、商店街や飲み屋街も複数あり、買い物や飲食に困ることはない。
今後の駅周辺大規模再開発(南口、北口)やシャポー改装で更に使い勝手のよい、最新の街になることを期待する。
週末夜は飲み屋街周辺の治安はあまり良くないように思う。
昼間は全く問題ない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅徒歩1分であり、これ以上無い立地。
隣接する商業ビルに直結しており、このビルのエスカレーターを使えば、ほぼ駅直結レベル。
総武線の通勤時間帯の混雑
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一部テレビの影響か、世間の評判はあまり良くないイメージで先行しているように思うが、実際に住むと夜中の一部エリアに近づかなければ全く問題ない。
週末夜の地蔵通り、中央通り辺りはあまり良くないが、本マンションからは離れており問題には感じない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大規模再開発事業であり、隣の街区の再開発はまだまだ続くため、何かあればすぐに野村不動産、清水建設の担当者がきてくれる。
マンション管理自体も24時間管理であるし、住民皆が当事者意識を持って管理に参加しているように思う。
タワーマンションとしては比較的小規模であり、1000戸を超すような超大規模マンションとは違い、豪華な共用施設がない割に、一戸辺りの管理費負担は多めに感じる。
仕方ないことかもしれないが。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅徒歩1分であること。
また今後も10年程、駅前で複数の大規模再開発事業が続き、大幅な駅力向上が見込める。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現時点の小岩はザ・下町であり、昔から住む地権者住人と都心等から引っ越してきた住人で、文化的な差を些細な部分ではあるが感じる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブランズタワー豊洲
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/625896/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653599/
シティタワーズ東京ベイ
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/623629/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション価格高騰の中、比較的目に優しい価格帯であり、今後10年程で大規模再開発が複数予定されており、大幅な駅力向上が見込める将来性の高いエリアであるため。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
入居者・契約者クチコミ
ショコラ(回答したくない・契約済み(未入居)・35歳-39歳)
アンケート回答日:2023/04/08
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブリリアシティ石神井公園アトラス(新築・1LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673726/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/678725/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大手ディベロッパーの大規模物件で安心して購入出来た。
また都心へのアクセスも良く、かつ石神井公園が近くにあり大自然を身近に感じることが出来る。
駅距離がやや気になる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
敷地内にマイバスケットが入るので、買い忘れなどあったときもすぐに買いに行ける。
またスタディルームなどの共有部分も充実している。
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とりあえずマイバスケットがあるので安心。
あとは庶民的なライフ、西友、ちょっと贅沢したいときにクイーンズ伊勢丹も使え、買い物の選択肢が多い。
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
号棟にもよるが上石神井駅まで徒歩12分はちょうどいいと思う。
今現在駅近賃貸に住んでいるが全く歩かないので、毎日往復20分程度歩くことなれば軽い運動になるので、むしろ健康的で良い。
しかも駅までの道のりが静かで歩きやすい。
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
電灯が少ない気がするので、夜帰るときには可能な限り明るい道を選んで通るようにしたい。
そもそも治安が良いのであまり心配はしていないが。
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
敷地内に植栽豊かなので、日々自然を感じることができる。
各棟にゴミ置き場もあるので不便さはないと思う。
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心へのアクセスと石神井公園への近さ、値段、治安、地盤、大手ディベロッパー、全てにおいてバランスが良い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グランスイート世田谷仙川
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/675539/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
トータルのバランスが良かった。
予算内でこれ以上いい物件は現時点ではないと思う。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
669
入居者・契約者クチコミ
腰痛(女性・入居済み・25歳-29歳)
アンケート回答日:2023/04/29
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウドシティ豊田多摩平の森(新築・3LDK・5400万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/627113/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/681122/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住み始めてから2週間経ちました。
プラウド×長谷工なだけあり、間取りや住宅設備は無難に使いやすい。
共用廊下側がアウトフレームでないので、家具の配置がしにくい。
特に寝室となる洋室は、柱がなければもっと大きいベッドが置けたのに…と感じる。
抽選結果により、駐車場が遠い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オートロックがハンズフリーだが、カード式ではなく鍵にICが埋め込まれているため、鍵1本で家まで入れる。
B棟なので分かってはいましたが、エレベーターが少ない。
エレベーターの速度自体は早いが、各階で人を乗せたり降ろしたりしていると待ち時間が長い。
1階のエレベーターのボタンが1つしかないので、1階で一度に乗り切れない人数が待っていても1台しか降りてこず、もう1台は人を降ろした階に止まりっぱなしなところが今後のストレスになりそう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅までの経路上にイオンがあり買い物がしやすい。
飲食店は多いが、道は綺麗だと感じる。
マンション横の道路からの騒音は想像より無く、日中も夜も静か(高層階だからかも?)。
日野市のゴミの出し方が細かくて面倒に感じる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺にお店が多く、また、道路も広いため、車で買い物に出かけやすい。
中央線で都会へのアクセスがしやすそう。
中央線がよく遅延する。
そして混む。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
街並みは綺麗に感じる。
歩行者の道路も広く、自転車専用道路の幅も広くて移動しやすい。
住んでみて感じた、豊田の人や街並みの治安は良いと思う。
小学校まで向かう道で大きい道路を渡るところ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住みやすい周辺環境。
眺望の良さ(晴れていていて空気も良ければスカイツリーが見える!家から中央線、あずさ、四季島が見える!)。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
敷地が広いため、駐車場が遠い。
駐車場までどうしても雨に濡れる。
来客用駐車場がない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークホームズ昭島中神
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653537/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666635/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境やマンションそのものの規模感などが、夫婦それぞれの実家のマンションを足して2で割ったようなマンションであり、双方の納得ができたため(あまり参考にならずすみません…)。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
入居者・契約者クチコミ
てりこ(女性・入居済み・50歳以上)
アンケート回答日:2023/05/04
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士見ステータスマンション(中古・2LDK・2200万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/467938/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
静かでゆとりあるマンション。
前の道路も広い。
昔のバブルマンションなのかベランダが広く、4階に広い中屋上のようなところがあり、布団が干せる。
向かいが救心製薬だったのにマンションになってしまったこと。
音が響く土地の形らしく、向かいのマンションの犬の鳴き声がうるさい時がある。
風邪の通り道なのか強風の時の風の音はわりとこわい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中階の屋上。
エレベーターを新しくし、オートロックになったのでセキュリティも安心。
管理人さんも管理会社も対応が早い。
地下のトランクルームも便利。
色々古い。
地下トランクルームに置いてある自転車が邪魔。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーはたくさんあるので困らない。
宗教施設が目立っていたが、ここ数年は大きな建物を売却しマンションになったり、大きなイベントもなくなってきてるので住みやすい。
静か。
前の道路は広くて車通りは少ないが、救急車のサイレンは、容赦なさすぎる。
向かいのマンションの犬の鳴き声。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近い。
中野富士見町と新中野の両方使える。
都心まで近いし電車も混みにくい。
道路も広く明るいので、治安もよい。
方南町が始発になってしまい、座りにくくなった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
わりとよいと思う。
泥棒には入りにくい形や場所なのではないかと思われる。
ガラの悪い人も見かけないが、外国人は増えたような気がする。
シェアマンションが近くにあるので、そこの住人がパーティを開くと、土地に関係ないひとがたくさんけくるのは気になる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
落ち着いていること、建物の形にムリがないこと。
古くから住んでる方が多く、穏やかな人がおおい。
駅から近くで混みにくい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
古いこと。
ガスメーター部分のドアは開けなくない感じ。
音が響く地形なので、前の道路での普通の音量の話し声まで聞こえてしまう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不動産屋さんに、縁があると思うと言われたこと、そもそも探していた土地であり、価格も希望と合ったこと。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
入居者・契約者クチコミ
たろう(男性・契約済み(未入居)・25歳-29歳)
アンケート回答日:2023/05/05
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シティハウス小金井公園(新築・3LDK・5000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/654380/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/667547/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公園が近い、閑静な住宅に囲まれている。
外観に重厚感がありデザインが統一されている。
2駅2路線を使用可能、大手デベロッパのため安心。
近くにスーパーがない(歩いて10分くらいのところに西友はあるが)。
大規模マンションも多いため、住民向けにスーパーが近くにあると助かる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用設備の種類と規模が必要最小限に抑えられている。
24時間ゴミ捨て可能。
ディスポーザ有り。
コンシェルジュが常駐しているため、治安面でも安心。
全体的に綺麗。
販売価格に対して、割安感がある。
修繕積立金が年々高くなる。
一方、修繕管理費は資産価値を維持するために必要なものだとは思う。
(安ければ良いというものではないと思う。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
家の前に美味なパン屋さんがある。
花小金井駅、武蔵小金井駅まで出向けば基本的に困らない。
武蔵小金井駅のイトーヨーカドーにアカチャンホンポがあるのは助かる。
スーパーが近くにない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
花小金井駅までは徒歩10分弱で着く。
運動も兼ねることができ、個人的にはベストな距離
都会にも出やすく、自然も感じることができ、ハイブリッドな環境を味わうことができる
武蔵小金井駅まで距離がある。
シャトルバス、市営バスを使用する必要がある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大通りに面しており、暗い路地を通る必要がない。
子供が多い。
公園も近くにあり、子供有世帯にとっては住みやすい環境。
極端に安いマンションではないため、一程度の民度は保証されると想定される。
大規模マンションのため、管理(ルール)が行き届くかが懸念
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンシェルジュが常駐しているため安心。
清掃員の方が巡回清掃されており、建物が綺麗に保たれている。
監視カメラも設置されているため、セキュリティも安心。
大規模マンションのため、意思決定に時間を要すると想定される。
課題が発生した際の改善・解消に時間を要しそう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2駅2路線を使用可能。
都会に出やすいながらも、小金井公園の大自然を味わうことができる。
設備グレードが高い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大規模マンションのため、管理が行き届くかが懸念。
資産価値の維持には住民同士の協力も必要。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウドシティ豊田多摩平の森
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/627113/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/681122/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格・職場へのアクセス・公園が近い・大手デベロッパの安心感
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
匿名さん
パークタワー勝どきサウス契約者(男性・契約済み(未入居)・40歳-49歳)
アンケート回答日:2023/05/20
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークタワー勝どきサウス(新築・2LDK・9900万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443745/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666909//
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
部屋にもよりますが、自分たちが選んだプランの間取りは全面バルコニーに面しており、柱の食い込みもなく、天井下りも少なく、非常に使いやすそうと感じています。
若干事業協力者の戸数が多いところ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用施設は東京でも最高レベルの充実度ではないでしょうか。
そのわりには管理費は晴海フラッグなどと比べ安い。
特に思い当たりません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ミッドに入るスーパー、カフェなど、三井さんがスタイリッシュな商業施設としてくださることを期待しています。
子供がいないので正確に把握していませんが保育施設の数はどうなのでしょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
勝どき駅直結であり、また駅出入り口のデザインも洗練されている。
バス便も東京駅、銀座、新橋、虎ノ門行きなど充実している。
自分は通勤しないので関係ありませんが、朝のラッシュ時における大江戸線のキャパシティ。
臨海地下鉄ができれば解消されるとは思いますが、まだ先の話なので。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中央区全体が治安は良いと感じます。
勝どき駅直結で、地上に出たところも明るく夜の帰りも安心。
マンション内のセキュリティもエントランス、エレベータと何重にもなっているので安全性は高いと感じます。
特に思い当たりません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これから入居なので判断つきませんが、管理も三井さんなので安心できるのではないでしょうか。入居前の対応、フォローアップは今のところ大変充実しています。
入居前なので特にありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京ミッドタウン日比谷、新丸ビルをデザインした星野氏による洗練された外観、エントランスのデザイン。
駅直結であり、Grand Marina Tokyoという商業施設一体型開発により、勝どきのランドマークとなり、将来的にも資産価値が保たれそう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
入居までかなり待たなければならないところ。
手付金を支払ってからキャッシュが長い間運用できない状態で休眠資産となること。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウドタワー芝浦
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/647057/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/667578/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅直結、商業施設一体型、外観デザイン、共有施設の充実度から自分たちのニーズにマッチ
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
入居者・契約者クチコミ
女性・入居済み・50歳以上
アンケート回答日:2023/05/23
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークホームズ板橋蓮根二番街(新築・3LDK・未回答)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589473/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589420/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近い。消防点検や、防災等をきちんとしてくれる。
設備をきちんと管理しているので、不具合が少ない。
自転車スペース(ママチャリが多くて狭い)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宅急便ロッカーがあるので、荷物の受け取りがラクです。
レンタル自転車が配置してあり、利用できるので便利。
バトミントンコートが不要。使われていない。
BBQも、一部の人しか利用しない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
買い物する場所が多くて、便利。駅も近いので、通勤するのに、便利である。
近くに桜が見れるところが、幾つかあること。
花火が見れる。
音が響く。川向こうや、廊下の子供の声や走る音。
通り道の喫煙場所が,迷惑で臭い!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近い。5~6分で、マンションまで着けるのが楽です。
池袋、赤羽、東武練馬行きのバス停留所も近い。
三田線しかないので、これが止まると、バスも池袋とか赤羽行きで都心に行く方法がない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セキュリティーは、入口に2箇所あるし、宅急便業者も必ず入口で連絡してから入るので、安心。
防犯面は、悪くないと思う。
子供達が、自転車やキックボードでロビーを通ったりして危険。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
入口に、管理の方がいるので安心感がある。
いつも綺麗にマンション周りや廊下の掃除等をしてくれる。
ゴミが落ちてない。
時間で居ない時に困る。
相談しても対応が雑で、冷たい。
ポスト回りが、住人がちゃんとチラシ等を、持ち帰らない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とにかく駅から近いこと。
ゴミ捨て場が、きちんと管理されていて、清潔感があること。緑が多くて気持ち良い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自転車置き場。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
営業マンが良かったから。
丁寧で、説明良く、安心感がありました。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
入居者・契約者クチコミ
MIDORI(女性・契約済み(未入居)・50歳以上)
アンケート回答日:2023/06/06
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウドシティ豊田多摩平の森(新築・4LDK・日回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/627113/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/681122/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
板状棟マンションで低層階が見つかり良かったです。
緑も多く自然に囲まれた環境はとても嬉しいです。
買い物や図書館や医療施設や飲食店も近く便利に住めそうです。
駅から徒歩11分の一番遠い部屋なので今のマンションと比べて購入するかどうか少し迷いました。
タワマンでないので、ゴミステーションが各階にないのは覚悟していかないといけないと思っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション敷地のほぼ真ん中に独立共用棟「ティンバーハウス」があり、住民同志の交流が期待できそうです。
ゲストルームやヨガができるところも期待しています。
間取りで家具の配置等で下がり壁の寸法が低く、今ある家具が設置しにくいためかなりの工夫が必要です。
引き戸の部屋が多ければ助かったのにと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
緑も多く自然に囲まれた環境はとても嬉しいです。
買い物や図書館や医療施設や飲食店も近く便利に住めそうです。
特にイオンモールは大きく便利そうなので、日常の買い物に期待しています。
駅の北口にはエレベーターしかなく、南口のように乗り降り用のエスカレーターがあったらと思います。
液からマンションまでは夜暗そうなので、もう少し街灯を増やしてほしい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京駅から豊田は特快が止まるため、乗っている時間も47分は魅力です。
豊田駅始発があるのも魅力ですし、来年にはグリーン車も導入されるようです。
時々遅延するようなので、そこが少し心配です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まだ住んでいないのでわかりません。
これからいろいろ散策して気になる点等でてくると思いますが、おおむね良好だとお聞きしています。
駅までの道が夜はくらそうなので街灯をもっと増やしてほしい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村不動産のハンドリングなので心配はしていません。
管理人が常駐していないのは少し不便ですがなんとかなるかとは思っています。
24時間管理でなく日勤の管理人設置ということで、何かあった時に少し心配です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
緑が多くタワマンでないところ、ゆったりと建てられていること。
みんなが集える交流棟が敷地内の便利なところにあること。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
木が多いのは嬉しいのですが、羽虫や虫にどれくらい悩まされるのかどうか少し心配です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここだけ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
板状マンションで希望の低層階の広い部屋が購入できたこと
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
入居者・契約者クチコミ
カビゴン(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレシス武蔵小金井(新築・3LDK・3700万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/240686/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
角部屋で日当たりがいい。
床暖房と浴室乾燥機が最初から付いていたのもかなり良かった。
タカギの蛇口なのでフィルターを定期交換出来るのも安心できる。
駐輪場の台数が少なく、間隔も狭い。
トイレがタンク式で少しタイプとしては古い印象。
玄関が狭く、物は置くスペースがない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
建屋の横に共用の公園があるが、子どもたちの憩いの場になっているようで環境としてはなかなかよい。
外にペット等用のシャワーもある。
エレベーター内がペットの臭いがすることがある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
保育園や学校、公園などが近くにあり、子育てするにはかなり良い環境。
保健センターも歩いて行ける距離にある。
武蔵小金井と国分寺両方徒歩圏内。
駅やスーパー、飲食店までは少し遠く、15分位は歩かなくてはならない。
宗教法人が隣接し、時々焚き火をしているのか臭うときがある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中央線の武蔵小金井駅と国分寺駅の両方に徒歩で行ける距離にある。
駅からは西武線や京王線方向にバスも充実している。
特にない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
警察署、消防署が近いので少し安心感がある。
よくパトカーが張り込みしており、スピード違反車もあまり見かけない。
近所で凶悪事件が起きたことは聞いたことはない。
道の歩道が少し狭い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理員が気さく、真面目な方で非常に良い印象。
ごみの仕分けなど、大変な作業も、良くやってくれている。
管理会社も真面目で管理組合のサポートを手厚くしてくれている。
土日祝日は管理員は不在となる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地が良い。
車がなくても生活には困らない程度には、市役所やスーパー、飲食店等に徒歩で行ける距離にある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐輪場の台数が少ないこと。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自身と妻の両方の通勤圏内、価格も手の届く範囲であったこと。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
入居者・契約者クチコミ
ゴリらん(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジュエル文京白山(新築・1LDK・3360万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137865/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近いくて便利、店が多く買い物がしやすい、治安が良い、コンビニがたくさんあって食事に困らない、エスニック料理の美味しい店がある
飲食店が減ってきて夜遅めの外食では隣の駅までいくこともある、夜の人出が少なくなってきてひとりで歩くのが不安だという話を聞いた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人が朝だけだがいて24時間ゴミ出しができる、宅配ロッカーがあり通信販売の荷物の受け取りが便利なところ。
人の出入りが多く、ごみ置き場の出し方のルールを守れない住人がいる、ペットのかいかたが荒れてきている
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーは遅くまでやっていて便利、少量でも安いイオンや、生協のお店はポイントサービスもあり魅力的。
八百屋さんがあり、新鮮な野菜が手に入りやすいのが、良い
外食できるお店は早めにしまってしまう。
焼肉店に偏りがある。
牛丼チェーン店は少し遠いが、利用頻度はある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地下鉄三田線の白山駅まで平坦で5分で行くことができる。
日比谷や巣鴨に乗り換えなしでアクセスできる。
新横浜まで直通も魅力的。
近くの大きな通りをコミュニティバスだけが通っているが、早朝や夜間は役に立たない。
都営バスのバス停はかなり遠いので、天気が悪いと心配なことがある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近くに交番があり、警察官がほとんどいるので安心。
周囲で喧嘩などのいざこざも見かけない。
昼間は人通りも多く安心して出掛けることができる。
ゆとりを持って生活する人が多い。
夜の人通りは少なく、心配する人がいるかもしれない。
コンビニの営業短縮等があると、街全体が暗くなってしまうかもしれない。
ペットのマナーが悪くなっているのが心配である。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人さんが朝だけではあるが、ゴミ出しや館内清掃をしてくださるので、基本的に衛生的。
エレベーターなど、定期メンテナンスが行き届いている。
粗大ゴミなど賃貸契約の部屋の出入りで、ルールやマナーが維持できない場面が増えている。
学生のルール違反も目立ってきた。
風が強いときの落ち葉の回収に課題がある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周囲の生活音にあまり気にすることなく、のんびりと生活できるところ。
土日にリラックスできるのが、長く住み続けたくなる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近所の賃貸物件の出入りが頻繁で、住人が不審者かも分かりにくいところ。
治安が悪くなる要因になりかねないのが心配である。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
検討した物件はない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平日の出勤のアクセスと休日にリラックスできること。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
入居者・契約者クチコミ
ひめ(女性・(自己所有)マンション・50-59歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メロディーハイム聖蹟桜ヶ丘(中古・3LDK・2700万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/475863/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅まで10分程度で行ける。
駅周辺には生活に必要な商品、百貨店があり必要なものはほぼすべてそろえることができます。
駅までの道は大通りなので夜も明るく安心して歩けます。
マンションの前が通学路になっています。
大きな通りを通らずに小中学校に通えるのでお子様のいらっしゃる家庭におすすめです。
マンションの前は大きな交差点になっていて窓を開けると騒音で閉めることになります。
本当は窓を開けて風を入れて生活をしたいです。
防音の窓ガラスなので閉めれば音はだいぶ和らぎますが少しはうるさいです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつも清潔でゴミひとつ落ちていたことはありません。
管理人さんも明るく感じの良い方です。
オートロックの設備も最近新しくなりました。
管理組合もしっかりと機能しているようです。
オートロックが最近新しくなりましたが、カメラが下の入り口のみで各部屋の玄関ドアの前には設置していないのでできれば付けてもらいたい。
駐車場の何らかの料金の値上げがあり、車を所有していない家でも管理費が高くなり負担が増えました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅の周辺では、ほぼ生活に必要なものが揃います。
銀行、市役所の出張所、薬局病院、スーパー、デパート、量販店、飲食店、文具専門店、書店、衣類など。
ずっと住んでいても犯罪を聞きませんので、治安が良い街だと思います。
特にありません。
ローソンがあったらいい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅までが徒歩10分程度でいくことができる。
駅は特急停車駅。
国立のインターチェンジまでがわりあいと近い。
新宿まで特急で25分ぐらいかかります。
やっぱりちょっと時間がかかる気がします。
座れないと少しつらいです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ずっとこの街に住んでいますが、犯罪のニュースを聞くことがないです。
住んでいる方も穏やかで親切な方が多いです。
せかせかしていない街の感じものんびりとしています。
特にありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつも管理人さんが、ぴかぴかにお掃除をしてくださっているのを見かけます。
回覧板も頻繁に回って、管理組合もしっかりと機能しているように思えます。
ゴミ捨て場の電気が消えている時があり、消えていると真っ暗で、あまり回りが見えません。
月あかりで見えるときは良いのですが、夜はホラー映画みたいで怖いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションが完成してから、25年くらい経っていますが、割合ときれいな状態を保っています。
コンクリートも厚めでつくりはしっかりとしています。
駅まで、徒歩10分程度で行けること。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大きな交差点の交わるところに立っているマンションなので、やはり騒音が気になります。
防音サッシですが完全に音が聞こえないわけではありません。
一年中閉めたままでいなくてはならないので、窓を開けて生活をした方には向いていません。
電気代がかかると思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リーベスト府中多摩川
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/473305/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ペット可のマンションが他にありませんでした。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
入居者・契約者クチコミ
カズくん(男性・(家族所有)マンション・50-59歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハイツ昭島(中古・3LDK・1700万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/475183/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リノベーションされていてとてもきれい。
使っていない部屋がある。
食器洗浄機がついていてとても清潔である。
マンションの隣の部屋の壁の薄さが気になる。
マンションの天井が薄いのか上の階の人の行動が手に取るようにわかる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションには、管理人さんが昼間は居てくれるので色々便利。
マンションのゴミを管理する小屋があり、朝早く出さなくても大丈夫。
マンションには、駐車場や駐輪場があるが、ほぼ満杯。
マンションに1部屋以上、問題物件の部屋があり、紹介されそうになった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンビニが徒歩5分以内にセブンイレブンが2件、ファミリーマートが2件ある。
JR青梅線昭島駅と西武拝島線西武立川まで行くバスがある。
バスの路線は、複数あるが、バスの本数があまりにも少ない。
西武立川駅には駐車場や駐輪場があり、車や自転車が有効である。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR青梅線昭島駅が近所にある。
中神駅も近くである。
駅までは、自動車か自転車かバスで行ける。
西部拝島線西武立川駅が比較的近くにあり、自動車や自転車やバス、徒歩といった手段が取れる。
駐輪場がJR青梅線昭島駅や西武拝島線西武立川駅にあるので自転車で通うのが便利だが、お金が駐車場ごとに月1800円以上かかるのが難点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安はいいが、交番は見たことない。
警察署までも遠い。
あまりパトカーもみたことがないので治安がいいと思われる。
警察官が巡回しているのは見たことない。
パトカーや救急車を見たことないのが心配。
病院は、多いが、クリニックはあまり見ない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションには、管理人さん常駐。
管理組合も正常に動いていて心配する必要がない。
争いごとも見たことがない。
各部屋に非常用ブザーが設置されている。
昼間はマンションには、管理人さんがいるが、夜何かが起こった時、どう対処すればいいか気になる。
お隣さんは、挨拶もしたことない他人なのでいざというとき心配。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションがとてもきれいで新築かと思ってしまう。
内装はリノベーションが効いていてとてもきれいで築何十年の建物には見えない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの住民がどんな人が多いのかまったくわからない点がとても不安。
マンションで子連れの人は見たことない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アーバンヒルズ武蔵砂川
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/474332/
アークレスト武蔵砂川
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お値段が2千万円未満だったこととJRと西武両方に近かったこと、セブンイレブンが近くにあったこと
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
入居者・契約者クチコミ
Yas2022(男性・かつて入居していた(転居済み)・50歳以上)
アンケート回答日:2023/06/25
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フェアヒルズ南大沢エールコート(新築・2LDK・2970万円万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/474693/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
丘の中伏で両面バルコニーで日当たり風通し良い。
(片面バルコニーもあり)管理事務所、警備員常駐。
管理会社、事務所がしっかりしているメリット有り。
都立大学グラウンドが道路隔てて横なので野球部員?と思われが土日でもかけ声が大きく気になる方は気になる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一直線の廊下なく10世帯以下で廊下、エレベータが区切られている。
トレーニングルーム、シアター、音楽練習スタジオ等の2階建て共用棟の設備が多い。
新築から20年となり設備が古くなってきた。
共用施設の電球等も徐々LED変更へと行っているようですが。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
京王堀之内駅と南大沢周辺のショッピングには充実している。
但し徒歩で利用するより自転車や車が必須になるのは周辺ではどこも同じ。
朝の京王堀之内駅までのバス時間が合わず徒歩だちゃ。
朝の通勤バス時間の増設望みます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
京王堀之内駅までは15分ぐらいかかる。
急な坂はないが、見かけの地図よりは多くかかる。
マンションが広いのでグランドエントランスから自分棟まま意外とかかる。
京王堀之内駅から港まで通勤していたので朝は1時間半近くかかった。
多摩センターから有料の特急に乗り必ず座席指定で乗ることあったが都心部通勤は職場によっては大変時間がかかる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前述のとおりですが、朝と夜間にはガードマンが巡回警備している。
セキュリティ面で具体的な時間はかけないが、毎日日々巡回は同じ時間ではないようだ。
都立大学で傷害事件があったのが気になるが、普段は周辺環境は静かで暮らしやすい。
京王堀之内駅前には交番あり。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理会社、管理事務所はしっかりしている。
管理組合役員、クラブ活動役員も非常にしっかりしている。
四季ごとのイベントも多く、お子様がいないご家族には面倒な場合もある。
理事会等理事は持ち回りで回ってくるのはどこも同じだが必ず参加しない人がおり喧嘩ごしの対応しかしない人がおりこまっているようです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
丘の中腹で場所がいい。
管理施設が充実している。
駐車場も百パーセント与えられすべて自走式駐車場。
機械式駐車場は1台もない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エールコートの場合のみだが都立大学のグラウンドのかけ声が気になる。
土日でも野球部員?は練習しているのでほぼ1年中になる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
20年前なのでマンション名までは不明です。
数件を見学しました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地条件がよく、環境面で満足。
当時は、高額だったので買えないものかと諦めていたが、住宅ローン審査も問題なかったので安心して購入できた。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
入居者・契約者クチコミ
契約者さん(回答したくない・契約済み(未入居)・35歳-39歳)
アンケート回答日:2023/06/25
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブリリアシティ石神井公園アトラス(新築・3LDK・5700万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673726/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/678725/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大手ディベロッパーの大規模物件で安心して購入出来た。
徒歩圏に大型スーパーや商店街、個性豊かな店舗など各種施設が充実しています。
駅距離がやや気になる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お子様たちの安全に配慮して、敷地内の車と人、自転車の動線を分ける歩車分離設計を採用。
また駐車場に関してはお車の出し入れがスムーズな全台平置対応としています。
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徒歩圏に大型スーパーや商店街、個性豊かな店舗など各種施設が充実しています。
図書館や文化館、各種スポーツ施設も揃う環境です。
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
西武池袋線「石神井公園」と西武新宿線「上石神井」の2駅に加え、バス利用でJR中央線・東京メトロ丸ノ内線「荻窪」駅も利用可能。
駅距離がやや気になる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
電灯が少ない気がするので、夜帰るときには可能な限り明るい道を選んで通るようにしたい。
そもそも治安が良いのであまり心配はしていないが。
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
値段、治安、全てにおいてバランスが良い。
マンション内に樹木がたくさんあり、春には桜並木がマンションの共用通路から眺められるのは、ぜいたくで今から楽しみ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格帯と周辺環境。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
入居者・契約者クチコミ
take96(男性・(自己所有)マンション・50-59歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クイーンシティ町屋コアシス(新築・2LDK・2600万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/455133/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地下鉄の駅に近い。
歩いて最短5分。
交通の便が良い。
歩いて15分で山手線の駅にアクセスでき、京成、都電などにもアクセスできる。
山手線さえ動いていれば、歩いて帰宅できる。
木密地域なので遠くまで見渡せる、スカイツリーを建てているときは、大きなマンションを建てているものと思って窓から見ていた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特に不便は感じていない、エレベータも宅配BOXもあるしごみ集積小屋もあるので一人暮らしでも不自由は感じていない
特に不便を感じていない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下町と再開発地域が混在しているのでそれぞれのエリアの良いところを享受できる。
その波面地域としての統一感はない
近くに斎場がある
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
15分圏内にJRメトロ都電京成舎人ライナーが利用できるそのため千葉エリア房総半島を含む首都圏エリアへのアクセスが比較的楽にできる
都電はお年寄りが多い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あまり犯罪事件についての話はきかない。
交通事故関係は時々見かける。
お巡りさんがよくネズミ捕りをしているのを見かける。
歩行者の交通マナー、自転車の交通マナーともに悪い気がする
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地元のシルバーから派遣されてくる通いの管理人さんがよく管理業務をしてくれている。
管理組合も比較的しっかりしている。
管理組合のメンバーが固定化しがち
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こじんまりしていて住人を把握しやすいので、注意事項の周知徹底がしやすい。
小規模修繕も機動的に行われている
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐車スペースが狭いので車の出入りに苦労しているように見受けられる。
公道からマンションの入り口まで少し離れている
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
雑多な街並みだったこと北千住に近かったこと交通の便が良かったこと
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
入居者・契約者クチコミ
オネりん(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレシス小岩(新築・3LDK・3000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170838/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR小岩駅に程よく近く、通勤に大変さが少ない。
程よく離れており静かな環境である。
スーパーが近く、買い物に便利だと思う。
間取りや設備に関しては問題はないように感じられる。
一部利用していないところに関しては不明である。
敷地内立体駐車場が高価なのか埋まっていない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宅配ロッカーが大きく、荷物の預け入れに困ることが少ない。
メインエントランス以外に施錠される出入り口があり安心がある。
共用廊下の開口部が大きすぎるのか、大雨の際にエレベーターが故障などのトラブルがあった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR小岩駅から程よく離れており静かな環境である。
近くにスーパーもあり駅前と合わせて買い物にも便利である。
小学校中学校区では、一番遠い場所であり、通学に不便である。
大きい街道が近いため子供だけでの行動には不安がある。
また、夜間もトラック等が止まっていることがあり、危険な時もある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR小岩駅まで徒歩10分かからずの場所であり、総武線沿線へのアクセスは便利である。
また、バス停も2つ利用できるため利便性が高い。
駅に近いため、駅の利用がメインとなりやすい。
駐車場の月額が高くなる傾向があり、選択肢が狭くなる。
駅や街道に近くバスの時刻に多少の差異があることがある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅や、お店が近いため、夜間も関係なく人がいる環境のため、特に夜間に不安なことが少ない。
街道も近く街燈もたくさんあり、明るい。
街道沿いにトラックがたくさん止まることがあり、四角からの飛び出しが危険である。
休日夜間問わず交通量が多いため、交通についての危険を感じる時もある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こまめに清掃をしてくれる。
挨拶をすすんでしてくれており、気持ちよく生活できている。
必要最低限であり、これ以上は望んでいない。
こまめに清掃してくれており、挨拶も丁寧であるため、必要最低限の対応をしてもらっており、これ以上望んでいないため、気になる点はない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR小岩駅に近いながら、駅から程よく離れており、アクセスの利便性と、静かな環境が両立しているところ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
細かいことはたくさんあるが、立地や環境、設備やサービスを総合的に見ても気になる点や不満はない。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
入居者・契約者クチコミ
モリモリ(男性・(自己所有)マンション・50-59歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルソスガーデン世田谷岡本(新築・4LDK・5500万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/465247/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
①間取り:4LDK多めで満足。
最上階(4階)3面採光なので明るい。
②住宅設備:床暖房、ビルトイン食洗機 ③管理:住友不動産住宅サービスに委託。
凄く良い管理人さんです。
①住宅設備:収納がやや少ないので、物が溢れ気味。
ディスポーザーはなし。
②駐車場:3段の中段なので、車高の高い車を持つことができない。
時々故障して車が出せなくなっているのを見かける。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宅配ボックス完備。
地下駐輪場完備。
屋上があるので世田谷区の花火大会を間近で見ることができるのが自慢。
自転車でエレベーターに乗る人が、スタンドで扉の開閉時に当たってしまうことがあるようで、凄く傷がついている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
隠れ家的なオシャレなお店が数軒近くにある。
農協や無人販売所で新鮮な果物や野菜を格安で手に入れることができる。
駅まで徒歩18分とやや遠い(バスが2分おきに来るからまあいいが)。
コンビニが徒歩4分くらいでちょい遠い。
半分くらいの距離がいい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
二子玉川駅は田園都市線と大井町線の2線乗り入れで便利。
今後大井町線は羽田空港まで伸びるので、旅行もグンと便利になりそう。
終バスが10:35なので案外早い。
歩けない距離では無いが、その場合はタクシーを使うことも少なく無い。
たまに多摩堤通が大渋滞でバスが全然動かないことがある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
元々世田谷区は治安が非常に良いところ。
更に、世田谷区のパトロールカーがよく巡回してくれているので安心。
近くに駐在所もある。
ルフィの事件で有名になった狛江のお宅が近所。
ネットの影響で安全な地域もだんだん少なくなってくるのではないかと不安がある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
凄く管理が行き届いているので、築20年の古さは全くと言って良いほど感じない。
管理人さんがゴミ出し、ゴミ置き場の清掃をしっかりやってくれるので非常に清潔感がある。
マンションの植栽の勢いが弱い。
10年後に建った近所のマンションの方が成長が良く、非常に見劣りしてしまう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
環境がすごくいいこと。
近くの静嘉堂緑地や多摩川の河川敷、少し行くと砧公園など自然が周りにいっぱいあること。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
世田谷区の水害ハザードマップを確認したところ、最大で1メートルほどの浸水が予測されること。
地下に施設もあるので不安。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
用賀のライオンズマンション(首都高速沿い) 砧のライオンズマンション 玉川のモリモトのマンション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3面採光で採光、眺めが良かったこと 4LDKと余裕の間取りだったこと それでいてリーズナブルだったこと
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
684
入居者・契約者クチコミ
モヤオ(男性・(家族所有)マンション・40ー49歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三田伊皿子坂(中古・1LDK・非回答万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/262241/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心で便利な場所にあるにも関わらず、周辺の環境が静かで夜も比較的過ごしやすく、日常の買い物であれば近所で済む点
マンションの建物自体が古くなってきている点が不安。
また、ペットを飼っている家が上層階にいて、鳴き声がやや気になる点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メンテナンスが比較的丁寧になされており、築年数の割にはきれいな状態に保たれている。
24時間警備員、管理人が常駐している。
大きな宅配便を部屋の前に置いておくことが許されていない点が気に入らない。
古くなってきたので工事がよくあり、騒音が気になる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中規模のスーパーマーケットが歩いて行ける近所にある点が非常に便利である。
価格帯も比較的手ごろで利用しやすい。
庶民的な飲食店が少なくて、手軽な外食はあまり出来ない。
坂道で自転車を歩道で爆走する人が多く、常識が無いなと思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
複数の路線の駅に近く、いずれも徒歩で10分程度でアクセスできる点が非常に気に入っている点である。
とても便利である。
坂道の上の方にあるマンションなので、帰り道の歩きが結構疲れる点が気になるが、その分比較的静かなので仕方ないかなと思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バカな輩も結構見かけるが、旧皇族邸や警察が近所にあり、警官も比較的多いためか、大きな事件は起こっていないと思う。
特に大きな気になる点はないが、歩道を自転車で爆走する非常識な住民が多く、坂道が多いこともあり、非常に危険。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
24時間体制で管理人や警備のスタッフが受注しているのは、安心感があってよいと思う。
たまに夜に帰ると、急に角から現れてびっくりするが・・・
管理人、警備のスタッフが高齢であり、きちんと警備できているのか不安になることがある。
あまり気が利かないところもたまに傷でしょうか・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心にありながら、周囲が静かな環境で、警備も比較的しっかりしていて、生活するのに便利な点が良いと思っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの建物自体が古くなってきており、坂道に立っていることもあり、地震などでの耐久性にやや不安がある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にないです
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これまで回答してきました
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
入居者・契約者クチコミ
つか(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ウェリス若葉台(新築・4LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/258875/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バルコニーが、広いので、花壇などを、おいて、洗濯物も西と南二ヶ所に設置可能。
あとマンションのビル風がつよい。
主寝室の日当たりが悪いので朝から夕方まで明かりが必要で悲しくなる。
また壁紙がはがれやすい。
また湿気がたまりやすい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐輪場が室内で嬉しい。
またきっちり区分けしていて、自転車がぶつかりあうこともなく、錆びる心配もなくて安心。
共用のソファが豪華で、待っている場所としては居心地が非常によい。
また、常に最適な空調管理で涼しい快適な場所。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
すぐ近くにスーパーが、4つあり、非常に便利で保育園も近いので、歩いて全てが満たすさる場所で、非常に生活しやすい。
洋食屋、特にハンバーグなどの定食のおいしい店などは少なくて、少しさみしい。
また、郵便ポストがもう少し近いと嬉しい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅からから徒歩7分で非常に便利です。
また家から電車が見えて見晴らしが良い。
また自然も多く癒される。
また、バス停は近い。
自然が多いので、夏は虫の存在が非常に気になり、虫への心配などを考えなければいけない。
特にゲジゲジなどは心配する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
非常に安全性は良くて住みやすい。
オートロック完備していて、安心です。
また見晴らしが良いので、安心したのど、かな感じ。
坂道なので、年をとった際にはのぼるのに苦労するのと、自転車で速いスピードで歩道をかけ抜ける人もおおくて非常に新橋。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理いんさんもいてセキュリティはオートロックの扉もあり、非常に安心する。
また空調管理もしてあり快適である。
ポストも広く、不要雑誌をすてるコーナーも非常にあり、嬉しいかぎり。
スズメバチの巣をたまにつくることもあるので、登下校は注意をする必要があるのと、なにかあったら困るので保険適用を基本。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
非常に断熱材がきいており、真冬でも比較的あたたかく、ゆっくり過ごせます、また、家の壁紙がの色味もよくて嬉しい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
基本的にはないが、ごみすて場所がいつも綺麗になっていて非常に清潔感がある。
また分別もきっちりしていて、安心感がある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
家の値段と、家のあたたかさを非常に意識しました。
また明かりも柔らかい色味で心がおちつかされます。
また、住戸数が少なくて安心です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
非常にきれいで部屋の壁紙が美術館よい。
また眺望が非常によくて、冬は富士山さんの見晴らしを楽しめる
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
入居者・契約者クチコミ
Hassy(男性・(自己所有)マンション・50-59歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アイ・マークタワー(中古・2LDK・6000万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/451578/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通の便が良く、間取りの動線かよい。
管理も24時間体制で安心ができる。
日当たりも良い。
コンビニが近所に何軒かあって便利。
築年数が古くなってきた
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共有のラウンジやゲストルームが豪華。
管理会社が24時間体制で管理しているので、安心感がある。
コンシェルジュデスクがあり、洗濯やタクシーの配車をしていただける。
ロビーが古くなってきた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンビニやファーストフード店が徒歩圏内に沢山あって便利。
飲食店も多数存在する。
学校や保育園も近く便利。
飲食店が多いので、夜中に酔っぱらいが出没する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地下鉄2路線が直ぐそばにあり、雨具が必要ないくらい。
地下鉄で都会のどこに行くにも便利。
東京駅にも近く、空港にも短時間で行ける。
気になる点は特にない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安は非常に良い地域。
街を歩いていて、身の危険を感じることはない。
子供も安心して住める地域。
交番も近所にあるので、安心して暮らすことができる。
飲食店が多いので、夜中に酔っぱらいが出没する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
24時間体制で管理しているので、とても安心して暮らすことができる。
夜中には、ガードマンが常駐している。
管理人の高齢化が進んで煎る。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通の便が非常に良い。
直ぐそばに地下鉄2路線の駅が存在している。
マンションの価格が上昇率を上げることになるもの
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築年数が古くなってきており、高齢化も進んでいるので、地域の助け合いが必要であると思われる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ライオンズタワー月島
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/451553/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格と住環境のバランスが良かったから。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
入居者・契約者クチコミ
ななな(女性・(自己所有)マンション・30ー34歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレミスト有明ガーデンズ(新築・3LDK・6000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/628586/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645026/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ディスポーザーや食洗機など、便利な機能がついている。
ペットも飼育可能なので将来的に選択肢が広がる。
ゴミ置き場が24時間出していいので助かる。
バスルームの入り口がリビングの中にあるので、来客時には気を使う。
収納が少ないのでファミリー向けにしては厳しい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ラウンジの中に、扉がついた個別スペースがあるので勉強や仕事に使える。
完全個室もあるのでテレワークやオンライン受診に使える。
ゲストルームが2部屋しかなく、連休中は利用が難しい。
自転車置き場が狭く、ほとんどが平置きでないので電動自転車を止めるのが不便
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパー、保育園、病院等生活圏に必要な施設があるので徒歩でも問題なく行ける。
電車やバスの駅も近いので便利。
飲食店が少ない。
ショッピングモールの中にしか飲食店がないので選択肢が少ない。
商店街もないのでお惣菜はスーパーで買うしかない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
電車とバスの駅が近い。
都心に行くのもバスで一本で行けるし、所要時間も短く行ける。
歩道が広いのでベビーカーを押しても安心。
ゆりかもめの駅が最寄りだが、運賃が割高。
週末はイベントで人が多く、渋滞が発生したり歩道に人が溢れている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
横断歩道には警備員さんがおり、交通整理をしてくれているので安心。
街灯も多く、夜でも灯りがある。
不審者情報は町で共有されている。
人出が多くなるとその分渋滞や治安が悪くなるのではと心配。
ファミリー層が多いので夜は人出があまり多くない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
庭の芝生や植木の手入れも頻繁にしてくれている。
ゴミ置き場も管理が徹底されているので荒れる事なくいつも清潔である。
入居時から中庭の芝生が枯れており、いつも立ち入り禁止になっている。
日光があまり当たらないので改善されていない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
電車やバスの駅から近いので通勤通学にとても便利。
近くにショッピングセンターや病院がありすぐに利用できる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自転車置き場が狭いので平置きで置けるところが限られている。
電動自転車でレールに乗せて駐輪するのは毎回大変。
屋根があっても雨の日は濡れている事が多い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スカイグランドタワー
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/646377/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心のマンションに比べて買いやすい値段だった。
周辺環境、値段、治安を総合して考えるとここになった。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
入居者・契約者クチコミ
yuu(女性・(家族所有)マンション・40ー49歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウドシティ吉祥寺(新築・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/633399/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/640540/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーマーケットやカフェが併設されていてとても便利。
また、電動自転車や小物などのレンタルサービスがとても充実している。
近隣のマンションに比べて物件の価格が高い割には部屋の広さや風通し、日照などそこまで良くない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
カーシェアやコミュニティルームやライブラリー、宿泊施設などが空いていれば誰でも気軽に使用できタッチパネルで予約状況も見ることができる。
管理人さんがマンションに24時間体制でいてくださるのはありがたいのだか質問しても物事を良く分かってない時がある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
併設しているスーパーが朝の9:00~夜の10:00までとわりと長くやっていたり雨の時も濡れずに済むので非常に便利。
最寄り駅がどこも遠いのでバスを利用しなくてはならない。
でも、バス停は目の前なので慣れたらそこまで不便ではないかも。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目の前のバス停から色々な駅行きのバスがわりと頻繁にくる。
最寄り駅までも少し遠いけれどお散歩がてら歩けなくもない。
お天気や曜日、時間帯、行き先によってはバスが頻繁にこなかったり若干遅れてこなかったりする時もある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住んでいるのはファミリー層なのとすぐ近くに交番もあるので治安や安全面は非常によいと思う。
また、部屋のセキュリティ機能も非常にしっかりしている。
大規模マンションなのでエントランスの人の行き来が盛んなため、知らない人が入って来たりしていたら嫌だなぁと思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
入居してからはわりと頻繁に定期点検が行われていると思う。
そこで問題点を指摘すると直ぐに対応してくれるので非常に安心感がある。
年に何回かわりと長い時間の断水や停電があるので、その度に家族でどう過ごそうかと考え悩んでしまう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大規模マンションなので設備が充実しているのとファミリー層ばかりが住んでいるので騒音などあまり気にしなくて済む。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近隣のマンションと比べて物件の価格が高いわりには部屋の広さや日照、風通しなどがそこまで良くない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
検討していません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今まで住んでいた地域と同じところ。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
入居者・契約者クチコミ
タイラー・リン(男性・(自己所有)マンション・50-59歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シュロス中野(新築・1DK・非回答万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/467362/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
防音建築なので、ペット可・楽器可で、基本的に独身の女性でも安心して住めるセキュリティーが完備されている。
分譲オーナー住居が条件での約束で買ったのにいつの間にか賃貸で貸し出す外部オーナーが増えてしまい、管理組合の総意が割れることが増えてしまっていること。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オートロックはもちろんのこと、入り口の風除室からエントランスのエレベーターが見えなく設計されているなど、細かい防犯の配慮がされている。
ゴミ置場が、ゴミ捨て場と勘違いされてしまい、マンション内の一室であるにもかかわらずゴミが散乱して一時はゴキブリの**に化してしまっていた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
歩いていける距離に業務スーパーやオゼキなど買い物できる施設が沢山ある。
高校や幼稚園もあり子供たちが沢山いて賑やか。
マンションの立地が中野道路沿いなので夜通し道路工事をしていて夜中でもうるさい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京メトロ丸ノ内線の中野富士見町駅が、徒歩5分圏内で新宿やその他都心に行くにはアクセスが良いと思う。
自分は特に感じることはないけど、自動車でアクセスする場合などには駐車場が少ないと思われる 。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中野区という立地のせいもあって治安はさほど悪くはないと思います。
地域のパトロールをしている自治体の方々や警察のパトカーも頻繁に見かけます。
普段の生活にはそれほど不安はありませんが、特殊詐欺の被害にあった家があったりストーカー殺人事件が起きているのもまた事実です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10回建ての27戸とそんなに大きなマンションではないため、住民の行動や生活状況が比較的わかりやすく、管理会社も対応がしやすいと思います
管理会社は生かすが常駐の管理人はいないので、やや不安な時があります。
先にも書きましたがオーナー住居が条件の物件だったのが賃貸の住人が増えたことで規約やマナーやルールが行き届かなくなってしまった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特別にオシャレでも高級でもないけど、最低限の清潔と設備とセキュリティーがしっかりしていて、安心して住める。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住民に賃貸契約が増えると建物への愛着が無い分、ゴミの出し方や共用部分の使い方に乱暴な部分も増えて見えてくること。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
知り合いの紹介で決めたマンションなので、比較検討したマンションは特になかった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
信用できる知り合いの紹介ということと、工事建設現場を見て、しっかりと建築されていることが伝わってきたこと、ペットが飼える施設だったこと、駅が近く生活しやすい立地だと思えたことです。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
入居者・契約者クチコミ
たた(女性・(自己所有)マンション・40ー49歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リュエルサーラ中野中央(新築・1LDK・3590万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/521423/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心なので15分歩けば駅について、使える路線がかなり多いので便利。
新宿からも歩いて行けるので災害時などでも便利だと思う。
家が密集しているので、火事に巻き込まれたりすると怖いなと感じる。
またマンションのごみ出しのマナーが悪い人が多いので、粗大ごみがゴミ捨て場に置かれていたりなど、マナーを守れないのが気になる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シックなイメージでスタイリッシュでかっこいいと思う。
世帯数が少ないのでエレベータなども混まなくてとても便利。
ゴミ出しのルールが守れない人が多いので、管理組合で注意しているけど、なかなか浸透できない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
使える路線がたくさんあり、とても便利。
何かあったときに新宿から歩くことができる。
開発しているのでこれからが楽しみ。
JRの駅から15分とやや歩くので、雨が降ったときなどちょっとつらい。
使えるスーパーが少なくてさみしい気がする。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
使える路線が多くてとても便利。
JR,メトロ、都営など便利な路線が多くて、ありがたい。
またバスも利用できるのでべんり。
メインのJRの駅から歩くのでそれがちょっとつらい。
また道にお店が少ないので、もっとテンションの上がるお店とかがあると嬉しいと思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あまり変な人はいないと思うけど、たまに事件があるので少し気になる。
再開発に向けて人がもっと流動するので少し楽しみ。
治安は比較的良いと思うが、夜は人通りがなくなるので少し怖いと感じる。
朝は自転車の往来が多く、スピードを出してくるのでこわい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎年管理組合で会長をする人がいてとても頼もしい。
半面、いつも組合に参加している人が決まっているのでもっと協力してもらえるといいなと感じる。
世帯数が少ないので管理がすぐ回ってくる。
掃除などもっときめこまやかにやってもらえる人が来てくれるとありがたいのにと感じる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
世帯数が少ないので、人に出会うことが少ない。
6年目にかかわらずとてもきれいに感じる。
大きなトラブルはなく、周りも静かで落ち着いている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ごみのマナーがしっかりしていない人が多い。
粗大ごみをゴミ捨て場に出したりする人がいる。
ごみの袋を閉じずに出す人も多くて注意喚起してもなかなか守ってもらえない。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
入居者・契約者クチコミ
hayato(男性・(自己所有)マンション・50-59歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グランドメゾン三軒茶屋の杜(新築・2LDK・6000万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/464374/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三軒茶屋エリアのタワーマンションなので希少性が高くさらに都心方面の眺望はとても良いので毎日、日常的に都心に住まう実感を得られる点がメリットだと思います。
ないです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
タワーマンションなのでそれなりの内装でラウンジやコンシェルジュなども充実しているところはとても良いと思います。
何もないです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三軒茶屋エリアという土地柄、下町っぽい雰囲気が良くも悪くもある。
公園は多いので緑は多少多いかなと思う。
とくにないです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
渋谷から2駅というところを考えると距離的にも時間的にも交通アクセスは良いのではと思います。
また、バス、電車、タクシーを駆使出来る点も良い。
特にないです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通量がかなり多いのでお子様やお年寄りを守っていくためには気をつけて生活する必要があるが、治安は概ね良いかなと思います。
特にないです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理会社さんがきちんと管理しているので特段不安がない。
世帯数は250を超えているため管理面を充実させることは可能だと思います。
管理費はやはり高め
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三軒茶屋エリアのタワーマンションという希少性の高さと最高峰の眺望が魅力的。
住民もマナーが良く安心して住める。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にないです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なしです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最高な眺望
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
入居者・契約者クチコミ
にゃんママ(女性・(自己所有)マンション・50-59歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
西馬込レジデンス(新築・2LDK・4600万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64627/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
始発の駅なので座っていけるところが良いです。
家の間取りも、リビングがワイドスパンになっているので、好きな間取りです。
駅までが遠いので、歩くのが大変です。
夏は暑くて最悪です。
家は、バス通りなので、ベランダが土ほこりで汚れます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大きなルーフバルコニーが家に付いているので、ガーデニングなどが出来、とっても良いです。
三原氏もよいので、気に入ってます。
角部屋なので、生活音などの音が、角部屋に流れてくるので、うるさくて、こまってます。
また子供のはする音なども聞こえてきて、うるさいです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近くに、有名なスーパーが2つもあるので、買い物にも便利です。
またドラックストアも近くにあるので、大変重宝してます。
バス通り沿いなので、車の音や、パトカー救急車などの音も、大きく聞こえ、結構うるさいです。
静かに過ごしたい派なので、音があるのは、イヤです
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
五反田まででるのに、電車とバスがああり、電車では8分、バスでは20分で行けるので、交通の便ではいいかもしれません。
駅までの距離が遠くて、10分以上歩くので、最悪だと思ってます。
遠すぎです。
5分以内が普通だと思っているので、10分も歩くかと思うと、いやになります
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住宅地なので、まあまあいいところだとは思いますが、地域的に、治安のイマイチのところに近いので、ちょっと不安です。
暴走族などが来たら、イヤだなと思ってます
改造バイクの音がうるさくて、困ってます。
大田区大森が結構使いので、そのあたりの暴走族がたまーに、こっちまでくることがあるので、困ってます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの管理は、大手の管理会社がやっているので、そこは安心です。
掃除も行き届いているし、挨拶もしてくれるし、特に問題はないです。
ただ、大手の管理会社が管理している為、常駐している管理人への高い給料を、管理費から払うのは大変です。
かなり高いので、困ってます。
週4日で午前の3時間だけの勤務で、1か月50万以上払うのは、高すぎです
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私の家だけが、マンション内で、いい間取りになっているので、そこがとても良いです。
角部屋で、ワイドスパンタイプ。
窓も大きく、全部屋に大きな窓があります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
分譲マンションなのですが、その中に、賃貸で貸しているオーナーがおり、その賃貸人が、結構問題を起こす人が多くて困ってます。
しょっちゅう警察がその賃貸人のところにやってくるので、何事かとびっくりします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウド高輪など。
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/452919/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
間取りが良くて、気に入ったからです
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
入居者・契約者クチコミ
まちゃこ(女性・(家族所有)マンション・40ー49歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東品川パークハイツ(中古・3LDK・2900万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/459139/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近く、南向きで暖かい。
近くにお店が沢山あり、買い物に便利。
公園や緑、運河近くにも沢山あり、桜もキレイで、お散歩するのにも良い。
特にないです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
清掃がしっかり入ってくれるし、管理人さんもきれい好きなので、マンション内はいつも綺麗だと思います。
宅配ボックスもあるのでとても便利。
特にないです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近くにイオンがあったり、オーケーやまいばすけっとなど、スーパーが沢山ありとても便利。
コンビニやドラッグストアも沢山あるので困ることはない。
特にないです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から5分位なので、立地もよいと思う。
バス停も近くにあるので、どこに行くのも困らないので本当に良い場所だと思います。
特にないです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
品川警察署がすぐ近くにあるので、治安は全然悪くないと思います。
警察も良く見回りしてくれているので、とても安心です。
特にないです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人さんもきれい好きなので、マンション内はいつも綺麗だと思います。
清掃も週2回来てくれるので、毎日がとても気持ち良く暮らせています。
特にないです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周りの住人も変な人はだれも居ないし、近隣の住人とも程よい距離で挨拶できる関係なので、とても良い環境だと思う
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にないです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ないです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地条件が一致していた
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
694
入居者・契約者クチコミ
まいたろ(女性・(自己所有)マンション・30ー34歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブランズタワー豊洲(新築・2LDK・8000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/625896/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653599/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺施設も綺麗で、子供も育てやすい。
ディスポーザー、ビルドイン食洗機、カップボード、ミストサウナなど、標準でついている設備が良かった
4階の広いスペースが有効活用できていない。
運営会社がいけてないので、早く変えた方が良い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ラグジュアリー感があって良い。
コンシェルジュもいるため、今後活用できそう。
スカイラウンジも花火など活用出来て良い
運営会社がいけてなくて、張り紙が多く、ダサい。
故障したり修理するのが遅すぎる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一軒家がないため、ゴミ置き場がなく綺麗な状態が保てる。
そのため、ゴキブリとかネズミを見たことがない。
感じの悪そうな浮浪者も見かけたことがない
UVERイーツや出前館などが豊富にあるが、配達の人も同じエレベーターを使っていくので、他のマンションと違うという風に感じる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゆりかもめ、有楽町線がある為かなりアクセスも良いし、バスが各地へ張り巡らされているため、いろんなところに出やすい
バス停が複雑なため、どこに行けるのか一括で確認できる場所があると嬉しかった
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
変な人は見かけたことがないので、子供を遊ばせていても安心できる街並みだという風に感じている。
子供も多いので安心できる
タワーマンションの前に不動産業者が看板を持って一日中立っていたりするためきちんと取り締まってほしいという風に感じている
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一生懸命考えてみたが、今の運営会社に対して不満が多く管理面で良い点が挙げられないという風に感じている
会計の内容も酷く、イベントも特にない、他の会社に早く変えたくても購入から数年は変えられないという縛りがあるため、変えられていない状態、早く変えたい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周りに高層マンションが建っていないところ低層階であっても眺めがかなり良く見晴らしが良いためお台場や晴海などの花火がベランダから見える状態
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅からすぐに感じるが信号を二つくらい回ったり徒歩で思っているより時間がかかってしまうところ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークタワー勝どき
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443745/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666909/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
子育てのしやすい街で見晴らしが綺麗だという風に感じた
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
入居者・契約者クチコミ
ゆう(女性・(家族所有)マンション・20ー24歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東海狛江マンション(中古・2LDK・非回答万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/475470/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住宅設備は最新とはいえない。
リフォームしている人も多いみたい。
管理に問題はない。
ペットはおそらくNG
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用施設については利用したことがなく、そもそもあるのか不明。
設備は悪くないとは思う。
しっかりと管理されている印象。
特にない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅に近く、スーパーもいくつかあるので買い物は便利。
保育園、学校もそれなりにあるが特に騒がしいと感じたことはない。
飲食店も少なくはない。
特にない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近く、便利だと感じている。
また、駅としても都心にも神奈川県にも出やすく、立地も良い。
駅からはバスも出ている。
特にない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大きめの通りに面していることもあり、基本的に治安は良く安全だと感じている。
あまり治安や安全性について不安に感じたことはない。
特にない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
基本的に管理の方は愛想が良く接しやすい。
点検などに関しても、円滑に運営していただいている印象。
悪い面は思いつかない。
特にない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地。
駅もいい位置にあると感じるし、駅からもいい位置にあると感じている。
スーパーや飲食店も割と多くて便利。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にない。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
入居者・契約者クチコミ
とも(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リビオ練馬高野台(新築・3LDK・3500万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39044/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
気密性、遮音性がよい。
陽当たりがよく年間を通して室内が暖かい。
幹線道路に近く、直ぐ隣に業務スーパーがあり、食料品の買い物に困らない。
風が強い。
川が近く虫が多い。
駅から少し遠く、周りにあまり飲食店がない。
夜が暗く、治安に不安がある。
夏が非常に気温が高く、暑い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
床暖房があり、電気よりガスを利用できる。
インタネット環境が整備されている。
気密性がよいため、冬にエアコンを使用しなくても、適度に暖かい。
電化が進んでない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
業務スーパーがすぐ隣りにあり、普通のスーパーも徒歩10分。
保育園、小学校が徒歩10分圏内にある。
すぐそばを川が流れており、桜並木がある
虫が多い。
風が強い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
幹線道路がすぐそばを走っており、タクシー、パスの利用に便利。
最寄り駅まで徒歩12分。
自転車があれば車は特に不要。
最寄り駅が少し遠い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
夜間、静かで近くの交番から巡回あり。
若者が集まる場所が周辺に少ないため、トラブルもほとんどない。
子供だけで登校しても安心な距離に小学校がある。
夜が暗い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理会社から管理人室に管理人が常駐してくれている。
休日も代わりの人を管理会社から派遣して管理人室に派遣してくれる。
特にはない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地条件と気候条件。
住人同士の適度な距離感。
周辺の適度な商業施設、学校への距離が最適。
管理と共用部分の清掃が行き届いている
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あまりない
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
入居者・契約者クチコミ
山田(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
テラス池田山(中古・2LDK・8000万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/459691/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
非常に静かな地域であり防犯の心配も少ない。
また、近所にはきちんと整備された公園があり、ちょっとした散策などに非常に良い地域だと思う
道が狭いところに交通量が多い。
また、規制上 商店の設置が許可されていないので生活用品の買い物に時間と手間を要する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
普通に生活に必要なものは人通り揃っていると思うし、何かあった時のトラブル対応も迅速なので安心して生活ができると思う。
都心になるのでトラブル対応も困らない
若干一部設備が古いところもある
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
非常に閑静な住宅地にあるので子育てには非常に良い環境だと思うし、防犯の意識も高いので安心して生活が可能だと思う
近所にスーパーなどがないので生活用品の買い出しには時間と手間がかかる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
数多くの駅から歩くことができるし、また、複数の事業者を利用することができるので非常に便利だと思う。
またタクシーでもそれほど高額にならない
一部の駅からは坂を登って歩く必要があるのでちょっとしんどい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
防犯意識も高くパトロールの巡回なども自主的に行われているので安心して生活ができる地域だと思うし、特に目立った犯罪等も聞かない
道が狭いところに一部交通量の多いところがあるので自転車は心配
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
細かいところに行き届いているので安心して生活ができると思うし、何かトラブルがあっても迅速に対応してくれる体制が整っているのでより安全だと思う
若干設備面で古いところがあるので妥協が必要だと思う
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地が良いところ。
特に近所に病院や公園があり、散策などには良い静かな環境の中にあるので落ち着いて生活ができるところが良いと思う
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一部狭い道路があり、時間によっては多くの自動車が通ることがあるので児童の自転車などの移動に心配である
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
入居者・契約者クチコミ
めかじき(男性・(家族所有)マンション・35ー39歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
モア・クレスト赤羽2番館(中古・3LDK・非回答万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/454973/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
居住人数に対して快適な広さである お風呂、システムキッチン等の設備が整っている 温水洗浄便座である インターホンが最新である
特にありません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
廊下や階段、共用玄関等を清掃してくれておりきれいに保たれている バリアフリー対応である 駐輪場が屋内にある
夏はセミが非常に多く飛んでくる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの隣に公立小学校がある、また徒歩数分のところに公立保育園がある 徒歩数分の距離にコンビニエンスストアがある
特にありません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徒歩約5分のところに地下鉄の駅がある 徒歩20分くらいかかるがJRの駅があり、都心へアクセスしやすくなっている
特にありません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用玄関はオートロックである ドアホンは最新であり、録画機能もついている 部屋のドアは二重鍵になっている
特にありません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理組合の組織が整っており、総会や定期、臨時の会議が遅滞なく行われている。
議事録も速やかに配布されている。
特にありません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
間取りが広く、自宅共用部分であるバルコニーもとても広く設計されている。
落ち着いていて快適に生活できる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にありません
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
入居者・契約者クチコミ
TK(男性・(自己所有)マンション・50-59歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サーパスシティ下丸子(新築・3LDK・3700万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/461502/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オーソドックスな使いやすい間取りであるため、基本的には暮らしやすい。
管理も行き届いていて、大変満足している。
キッチンとトイレ、廊下がやや狭い。
今後、高齢になった際に、使いやすさを考えると、リフォームが必要になる可能性があること。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴミ置き場が整理されていて、使いやすい。
また、フルタイムロッカーは便利で助かっている。
どちらも24時間使用てきることにも満足している。
パズル式駐車場があるが、自動車を持つ人が減っていて、空きが出てきている状態。
しかし、維持管理費がかかる点が気になっている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーは、マルエツとOKの2つが近くにあるのでとても便利。
また、図書館が近いことも、良い点だと思う。
飲食店が少ない。
とくに、ファストフード店やファミレスなどのチェーン店が少ない。
駅前などにそういう店があるとうれしい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅まで5分程度とアクセスは申し分ない。
また、副都心線ができて、新宿、渋谷、池袋などへのアクセスが向上した。
東急多摩川線の車両が3両なので、他路線への乗り入れが期待できない点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近物件であるため、マンションまでの道は街灯が整備されていて、明るいので治安に関して心配したことはない。
交番が近くにないので、その点だけが気になる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人さんが掃除をしてくれていて、マンション周辺をとてもきれいに維持してくれている。
また、住人の輪番制で組織されている管理組合による委託管理会社のチェックも効いている。
駐輪場が足りていないようで、本来置いてはいけない場所に自転車が置かれている点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
入居時に、管理組合が住人全員に呼び掛けて、住人同士の挨拶を推奨したことで、頻繁に挨拶が行われている点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐車場の利用者が減ってきているのに対し、パズル式駐車場のメンテナンスに費用がかかる点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
予算と、自分と妻の実家へのアクセスの良さ。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
入居者・契約者クチコミ
myc(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シティハウス文京本駒込(中古・2LDK・5100万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81656/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
静かで住みやすい。
以前住んでいたところと同じ小学区で、子供が転校する必要がなかった。
駅にも近か、通勤にも便利。
少し狭いこと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築年数が10年以上ではあるものの比較的キレイな状態。
管理状態は良い方だと思う。
10年前の設備の割にはまあまあ良い設備。
あまり共用施設がない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小学校も近く、中学も近い。
幼稚園も近いところに通えた。
スーパーも大きくはないが数軒あるので便利だと思う。
歩いて行ける距離に飲食店が少ない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
歩いて行ける距離に4駅あり、路線もメトロと都営とjrが使えるのでどこに行くにも便利な環境。
通勤にも便利。
特にないです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安は良いし、区のサービスで安全に関するメールを定期的に受信しているので安心して過ごせている。
地域の防犯意識も高く犯罪率も少ない印象。
特にないです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人が常駐しているわけではないが、定期的に清掃をしているのでキレイな状態が保たれていると思う。
24時間ゴミ出しできるのは便利。
特にありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地がとにかく良く、電車のアクセスが便利で生活もしやすい。
外観デザインも黒くて独自性があって良いと思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
専有面積が少し狭い点と、住民の方によっては共用部に私物を置いてしまっていて、その点は改善をしてもらいたい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
子供の小学校が同じ学区で転校する必要がなかったことと、低金利のため返済額が無理のない金額だったこと。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
入居者・契約者クチコミ
くー(女性・(自己所有)マンション・50-59歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京ユニオンガーデン(新築・3LDK・3500万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43151/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48279/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
世帯数が多いので様々な点で負担が抑えられていると思います。
例えば共用部の修繕や管理費などですが、やはり世帯数が少ないと負担額も大きくなるのではないかと思います。
これと言って特にありませんが、マンションなので管理費や修繕積立金、庭の使用料、駐車場は有料なのが気になります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
カラオケルームやゲストが宿泊できるルーム、シアタールーム、集会室があり、またコンビニのようなショップもらありちょっとした買い物に便利です。
便利だとは思いますがコンビニのようなショップの店員さんの人件費や運営費などを考えると無駄な部分もあるのかもしれません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境は良い方だと思います。
スーパーやショッピングモールなども多くあります。
駐車場無料の店舗が多いので時間を気にしないで買い物ができます。
周辺環境について特に不満はありません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄駅は私鉄なので運賃が安く済みます。
ただ都心まで出かけるときは結構時間がかかるのですが、静かな街なので良いと思います。
特にありません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安、安全は変質者が出る事もあったようですが、地域の協力体制もあり良い方だと思います。
安心して暮らせる街です。
特にありません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
24時間体制で管理室も対応してもらえるし、何かあったときは対応してくれるので安心して暮らせます。
セキュリティもしっかりしています。
特にありません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションには、中庭があり緑や花が季節で楽しめます。
共用施設も充実していてサークル活動も盛んです。
イベントもあり楽しいです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にありません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ありません
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
入居者・契約者クチコミ
もちもちのき(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リノア赤羽(中古・2LDK・3980万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44100/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フルリノベーションで希望の間取りや設備にすることができた。
ペットの飼育が可能。
管理費と実際の管理のバランスは良いと感じる。
防音や断熱の性能が高くないと感じる。
オール電化のメリットよりも、電化代高騰やエコキュートの交換といったランニングコスト面でのデメリットを感じることが増えてきている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用設備は必要最低限であるが、そのためか管理費もリーズナブルにできていると思われること、管理人さんの人柄もいいことから、その点は大変満足している。
加入必須の、マンション住戸向けインターネットがあるが、通信速度や通信業者変更のしやすさに不便を感じる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から徒歩9分で、比較的徒歩圏内に揃っている施設が多い。
私には十分。
車が無くても何とかなることがほとんど。
道路の整備や建て替わった建物が多く、以前より雰囲気がよくなったと感じる。
学区内の公立中学校までの距離が都内23区としては比較的遠いか?(とはいえ徒歩20分くらい)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
乗り入れている路線や電車の本数も多い駅が最寄りなので、電車の便はたいへん良いと思う。
始発もある。
終電も遅めと感じる。
南北への移動に比べ、公共交通機関での東西への移動はバスが中心となり、少し物足りないと感じる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄駅の西側に自宅があるが、住戸が多く、道幅も広く薄暗いところも少ない。
治安は悪くないと思う。
近くに交番もあり、親切に対応してもらえることが多いと耳にする。
駅周辺にパチンコ店や営業時間の遅い飲食店が多く、特に駅の東口側はその客引きも多い。
駅前に交番があるが大変そう。
中国語が飛び交っていることも多い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人さんの対応がとても気持ちが良い。
清掃やゴミ出しを一生懸命やってくれている。
挨拶もかかさずしてくれ、対応で不満を感じる点はありません。
常駐管理ではなく、通勤管理となっているため、コストをかけてでもサービスを望むかたにはマイナスに感ざるかもしれません。(私は気になりませんが。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フルリノベーションをしたマンションで、外観が周囲の自然環境にも調和し、雰囲気が良い。
中古の成約事例を見ても資産価値も維持されていると感じる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
もともとの築年がだいぶ経ってきていることもあり、最新の新築マンションと比べると、基本性能はそれなりに落ちている点があると思います。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
入居者・契約者クチコミ
いち(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブリリアときわ台(新築・3LDK・4900万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/439272/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/368910/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公園がおおい。
比較的静かなエリア。
買い物は便利。
こどもの数がかなりおおい。
犯罪がすくない。
深夜に騒々しくなることはない
この数年で近隣の大型マンションが多数建築され、人工密集度が高い。
そのわりに電車の便がよくない。
町会が機能していない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全体的に衛生的。
駐車場台数が多い。
ひろびろ作られている。
ゴミ捨て場も比較的衛生的で、安心してつかえる
住民のマナーの悪さが毎週のように掲示板に張り出される。
エレベータの台数が比較的すくないと感じる。
大規模である反面、ムダな電気代とか目につく
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
学校、保育園、幼稚園おおい。
スーパーおおい。
バスの本数おおい。
公園がおおい。
病院は普通程度にある。
しずかな環境
飲食店はすくない。
ドラッグストアが駅前にない。
電車事故が多い路線なので、時間調整が不安定。
道路の渋滞がおおい。
道幅が狭い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅までほどよく離れているので、喧騒からは逃れている。
バス停の数がおおい。
都心まで近すぎず、遠すぎずの距離を保てている
電車の振替が非常に不便。
最寄り電車の事故があまりにも多く、時間調整がとても難しい。
道が狭いわりに歩行者が多いので、徒歩が不便
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
凶悪犯罪はきいたことがない。
夜中に大きなおとで目覚めることはほとんどない。
不良学生もそんなにみない。
暴走族もいない
老人やこどもの無謀な自転車運転がとてもおおい。
ガードレール内走行や道の逆相は当たり前である点がとても残念。
交通マナーはとてもわるい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理会社がしっかりしており、特段の不満はない。
コンシェルジェが日中いる。
宅配便の時間がおおきくくるうことはない。
宅配BOXも満杯になることはない
過剰に電気や空調をつかいすぎなので、管理費が高いとおもう。
またシェア自動車など、余計な駐車場活用がある。
破損に関して、加害者に請求せず、管理費で賄いすぎている
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
施工会社と販売会社がしっかりしている。
立地も地震につよいエリア。
台地なので、眺望や日当たりがとてもよい。
こどもへの犯罪がおおくはない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
外国人住民やその他マナーの悪い世帯が年々増えている。
特にゴミの問題や共有部分の破損。
駐車場での接触トラブルなど。
地域よりもマンション内のトラブルの方がおおい
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
704
入居者・契約者クチコミ
seiken(男性・(家族所有)マンション・50-59歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ザ・フィネスト上野毛パークハウス(新築・5LDK以上・非回答万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/465338/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
主要駅へのアクセスが良く買い物など便利。
比較的静かな環境で治安がよい。
河川氾濫など心配しなくてよい立地にある。
特にありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴミ出しの場所がマンションの敷地内にあり便利。
管理人が常駐している。
宅配ボックスがある。
電線が地下にありマンションの景観がよく安全。
特にありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンビニやドラッグストア、ファミリーレストランが近くにあり便利。
駅が比較的近いわりに静かな環境である。
特にありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
主要駅が近くにあり交通アクセスが良い。
通勤するのに便利な立地にある。
二子玉川駅や自由が丘駅が近くにあり買い物など便利である。
特にありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅が近くにあるが比較的静かな環境で安全だと思う。
警察署と消防署が近くにあり安心できる。
河川氾濫などの心配がない立地にある。
特にありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
防犯カメラが各所にありある程度安心できる。
エレベーターが2ヶ所あり便利だと思う。
管理に関しては他に良い点は思い浮かばないです。
管理人が日曜日と月曜日がいない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
電線が周りにないので景観がよい。
低層階のマンションなので景観が良い。
ゴミ出しがマンションの敷地内にあり、大変便利である。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
低層階のマンションだが半地下の階に住んでいるので洪水が少し心配である。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
入居者・契約者クチコミ
aa(女性・(家族所有)マンション・50-59歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セザール目黒東山(新築・2LDK・4500万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/463336/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
環境、教育環境、都心までのアクセスがいい。
都心に近い割には自然も多くて、子育てするにはとても良いところだとおもいます
日当たりが悪い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オートロック、宅配ボックス、セコム、があり、最低限の便利はいい。
管理もしっかりしていて築年数がたってきているがきちんとしていると思う
築年数がたってきたから、古くなってきている
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ライフ、ドンキホーテ、オオゼキ、OKストアが徒歩圏内にあり、東山中学校、東山小学校も近くにある。
中目黒に近いのでおしゃれなお店も多い。
ないです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
池尻大橋と中目黒駅、二駅利用できて、どこに行くにもアクセスはいいと思います。
二駅利用できる割には静かな環境です。
ないです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大規模な公務員かんしゃ、小学校、中学校が近くにあり、駅や繁華街からもほどよく離れているため、治安や安全点の面もとてもいいと思います。
ないです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築年数が だってきているけれども大規模修繕もきちんと行なって、管理人さんもとても丁寧に仕事なさるから、とてもいいと思います。
設備が古くなってきている
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
教育環境、交通アクセスの良さ、生活圏の環境、が都心部にとても近い割に、とても良くて住みやすいと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築年数がたってきているから、きれいにはしているけれど設備が古くなってきていると思います。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
入居者・契約者クチコミ
やっちん(男性・(家族所有)マンション・50-59歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
南砂町グリーンハイツ(新築・3LDK・2200万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/459063/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅に近く、学校、病院、スーパーが徒歩圏内にあり大変便利である。
治安も良く安心して暮らせる環境である。
特にないが、最寄りの地下鉄の最終電車の時間が割りと早いのが多少気になる。
バスも早く終ってしまう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの清掃員がいつも清潔にしてくれているので施設はいつも綺麗である。
ゴミの回収もスムーズにやってくれている。
特に気になる点は無いが、来客用の駐車場が少なく有料なのが気になる。
近隣にコインパーキングがあるのでカバーできるが。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパー、保育園、学校は徒歩圏内にあるので大変便利な環境にある。
スーパーも朝早くから夜遅くまで開いているのが便利である。
居酒屋が極端に少ないのが気になっている。
兄弟や親戚が来た時に会食できるお店が少ない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションが駅に近いので大変便利である。
地下鉄も都心の真ん中を走るので何処へ行くにも乗り換えも便利である。
最寄りの地下鉄の最終電車の時間が早いので帰りが遅くなると不便なところもあるのが気になる点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
夜でも街路灯があるので治安的には問題はない。
夜中の人通りは少ないが治安的には問題はない。
近くに警察署もありパトロールも頻繁にしているので問題はない。
特にないが、最寄りの地下鉄の最終電車の時間が早いが、近くの幹線道路にタクシーもたくさん走っているので問題はない。
最寄りの警察も頻繁にパトロールしているので治安的には問題はない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人が住み込みでいるので何の問題もない。
非常ベルや避難訓練も定期的に行われているので問題はない。
マンション内の違法駐車も見回りなどをマメに行っているので非常時も問題はない。
管理面で大きな問題はない。
ペットの問題は多少あるが、各それぞれがマナー良くやっているので大きなトラブルは起きていない。
エレベーターも3基あるので不便さは感じていない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅に近くスーパーも徒歩圏内にあること。
コンビニも近くにあるので24時間困ることはない。
管理組合がしっかりしているのでトラブル発生時も適切に対応してくれている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの気になる点はほとんどない。
町会もマンション独自なので行事も回りを気にすることなく行われている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にない。
父親の職場に通勤が便利なところだったので他のマンションの候補はなかったと聞いている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
父親の職場に通勤が便利という点が決め手であったと聞いている。
学校も保育園も近くにあるので通学も便利であった。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
入居者・契約者クチコミ
ttt(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ライオンズ府中駅前(中古・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/235204/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/342871/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近いくて都心へのアクセスが便利。
駅の周りに病院や買い物ができる場所、市役所などの公的機関がある。
また、近くには競馬場などの娯楽施設や、大きい公園も多い。
平米数が少ない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人さんがとても良い方でいつも綺麗にしてくれている。
自治会がいろいろと動いてくれるので、設備も手直ししてくれる
特にはない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お買い物をするにはとても便利。
大きな複合施設があり、スーパーも大手がいくつかある。
夜遅くまで空いてて便利。
少し値段が高い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新宿まで特急で25分程度とわりかし近い。
特急停車駅なので乗り換えもしやすい。
朝は始発もあるため座れる
特にはない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
府中警察署が近いためパトロールをよくしてくれている。
取り締まりを良くしてくれているので、暴力的な事件を聞かない
特にはない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理費が初年度からまぁまぁ高かった。
これは大型修繕費などを見越してのことなので、後から大幅に上がることがないので安心できる
特にはない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住んでいる方が同じ世代の家庭が多く、子育て世代がたくさんいる。
お互いに理解があるので暮らしやすい。
環境としても非常に便利だと思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にはない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にはない
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
入居者・契約者クチコミ
て(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークハイム小竹向原(中古・3LDK・2700万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/470400/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日照、通風がとてもよく快適であり、空調負荷も低減できる。
静かな音環境で穏やかに過ごせる。
通常よりゆったりめの間取りで広い。
管理がとても行き届いている。
ペットは不可。
床仕様の制限がある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日祝以外は管理人がいる。
駐車場、駐輪場がある。
夜間照明が明るく、安全安心。
ゴミ集積場は24時間利用可能。
宅配ボックスが施設内になく、どうしても宅配ボックスを利用したい場合は徒歩3分程度歩いて施設外に受け取りに行く必要がある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大きな公園や河川がすぐ近くにあり、自然豊か。
有名なディスカウントスーパーが徒歩圏内でありながら、それよりも値段の安い商店街の生鮮食品店も近くにたくさんあるので、生活コストを低減できる。
バス停まで至近で、最寄駅を利用するより便利なことがある。
幹線道路が近く、駅前よりも道幅や交通安全状況が概ね良好なため、自家用車の利用にはとても便利。
最寄駅まで徒歩10分以上かかる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄駅から様々な行き先の電車が数多く出ているため便利。
バスも様々な便があり、電車の便利さをさらに補完している。
終日電車の本数は山手線並に多いが、行き先はまちまちなので、慌てて乗ると乗り間違えるリスクがある。
慣れることが必要。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
歓楽街が周辺にまったくなく、駅周辺も含め閑静なエリア。
特別に気を遣うことはなく、通常の防犯・交通安全の意識を持っていれば、リスクは抑えられると思う。
近くの環七の交差点のうち、いくつかは少しトリッキーなので、警察官がよくねずみ取りをしている。
また、交通事故がたまに起きている。
環七から小竹向原駅へと至る道は低層建物が密集し、道路も狭いので、交通安全と譲り合いの意識が欠かせないと思う。
駅前は早く再開発して、交通安全上、防災上安全な街になってほしい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理会社がしっかりしている。
施設の管理がよく行き届いている。
近隣にも規模の近い分譲マンションが多くあり、それぞれ管理が行き届いている印象なので、「小茂根3丁目」全体として良好な住環境を形成できていると思う。
敷地内の駐車場に屋外喫煙者がいること。
窓も開けていると、どうしても副流煙が入ってきてしまうことがある。
喫煙者の権利もあるので全面喫煙禁止にはできないと思うが、タバコを吸う側も副流煙を浴びる側もお互い妥結可能な対策や配慮が欲しい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から少し遠いのが最大のネックと思われるが、それを補って余りある利点がたくさんあることが最も良い点だと思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クレヴィア小竹向原
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446180/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/550224/
コートハウス城北中央公園
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/470405/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
決めて価格が安かったから。
エレベーター非着床階がある、床フローリング不可など周辺マンションと比較して仕様が劣後していたが、自分たちの価値観では特に気にならなかった。
エレベーターが着床しない階の部屋は、エレベーターが止まらないことを逆に生かした良好な間取りになっていたので、敢えてその部屋を選んだ。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件