東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[公式スレ] マンション暮らしやすさ評価アンケート(東京都)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. マンション暮らしやすさ評価アンケート(東京都)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
管理担当 [更新日時] 2024-05-26 18:09:21
【公式スレ】マンション暮らしやすさ評価| 全画像 関連スレ まとめ RSS

こちらは物件スレに「マンション暮らしやすさ評価」を掲載するための公式スレです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
募集要項はこちらから。
https://e-ma.co/q2FKk
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

東京都エリアの分譲マンションのうち、以下の方を対象にアンケートを実施しました。
(1)居住中、(2)契約済み未入居、(3)昔住んでいた

クチコミ掲載は管理担当より行うため、当スレッドでは投稿できません。ご了承ください。

当掲示板に住民スレ(または契約スレ)がある物件で、上記(1)~(3)に該当する方はアンケートにご協力ください。

謝礼として、1000円分のAmazonギフトカードをプレゼントいたします。

[スレ作成日時]2020-06-22 23:40:07

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

[公式スレ] マンション暮らしやすさ評価アンケート(東京都)

  1. 641 入居者・契約者クチコミ

    貯蓄ビンボー(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スターコート豊洲(新築・3LDK・4150万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44676/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64354/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    都心や駅に近く、出掛けることには不便でない。

    近隣には複数の大型スーパーもあるので日々の買い物も便利。


    子供に対しての勉強熱が高すぎる


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    家族ぐるみのおつきあいをしている仲間と、子供を含め集まるのに適しているパーティールームがあるのは重宝している。

    また周辺マンションに比べ、過度な共用施設がないので管理費も手頃。


    住民用、来客用共に駐輪スペースが少ない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    徒歩圏内に大型スーパーが複数あり、営業時間も長いので助かっている。

    小学校、中学校ともに目の前にあるので子供の登校も便利。


    周辺には大型のマンションが多数あり、大きな規模の企業の事務所も多くある割には飲食店が少ない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    最寄駅から近いだけでなく、ほぼ坂もなく、駅に向かえる。

    また都心にも出やすいので、非常に便利。

    天気の良い日などは自転車で出掛けられる距離にお台場や銀座があり、当てもなくぶらりと出掛けることも楽しめる。


    有楽町線の終電時刻が早い。

    また都心には出やすいものの、同じ区内の横移動に関しては現時点ではバスによる移動手段しかないのがマイナス。

    ただ将来的には有楽町線が延伸し、区内移動も電車で出来るようになる計画があるため、それもいつかは解消される予定。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    いわゆる飲み屋街や歓楽街といったものはなく、比較的大きなマンションも多く、住民も行き交っているため、特段、治安が悪いと言った印象はない。


    どのエリアにも言えることかもしれないが、昔と違い、考えられないような変質者情報を聞くようなことがある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    最寄駅や都心に近い抜群の立地にもかかわらず、公園や遊歩道などが多数整備された住みやすい住環境であること。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特にないが、強いてあげるのであれば最寄駅から徒歩4分と言いながら部屋からエントランスまでの距離があるので、実質約10分程度はかかること。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  2. 642 入居者・契約者クチコミ

    マー君(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    オーベル練馬センチア(新築・3DK・3350万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/471520/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    買い物、交通の便、役所が近い、テニスコート、図書館等公共施設が近い。

    西武線、大江戸線有楽町線の3駅が利用でき便利です


    少し狭いのであと一部屋欲しい


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マンション管理人が24時間常駐していて安心です。

    定期的な保守点検体制が確立されていて安心な体制にあります。


    特に不便はありません


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパー、小学校、役所が徒歩圏内にあり大変便利です。

    保育園もマンションの目の前にあり便利なところが良いと 思います。


    特にありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    清部線、有楽町線大江戸線が練馬駅に乗り入れれおり出かけるのに便利です。

    又前の道路はバス路線があり重宝しています。


    特にありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    閑静な住宅街にあり、安心して過ごせます。

    24時間の管理員による管理体制が敷かれていて何時でも相談ができる点が良いと思います


    特にありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    安心の24時間管理体制が敷かれています、日中は管理会社の管理員が 巡回しており又夜間はガードマンが巡回していて安心な体制にあります


    特にありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    地下鉄、バスの便が良く交通の便、買い物に便利な点、役所、図書館等が至近距離にあり大変便利なところにある物件と考えます。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特段ありませんが、筑後もうすぐ20年をむかえようとしています。

    大規模修理、個人としてはリフォームがひつようになってきている点が気になります


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    埼玉から転居してきました。

    戸建てであり、庭の手入れが負担になっていました。

    同一区内に子供が住んでおり安心のため言マンションを選択しました。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  3. 643 入居者・契約者クチコミ

    なお(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ライオンズマンション南町田(新築・4LDK・4500万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/474958/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    間取りも広く部屋に余裕があり、住宅設備も当時としては最新の物であった為得な問題にはなっていない。

    仕様は4LDKで和室もあり快適。

    専用駐車場もありすぐに外出できる。

    管理棟もあり、便利。

    ペットも飼える


    都心にアクセスが電車1路線しかなく、災害時や事故時には非常に危険で大変である。

    車がないと若干不便である感じがする。

    大規模マンションなので管理費が高い。

    老朽化も進んできている。

    工事が多い


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理棟がしっかりしており安心感がある。

    ちょっとした生活サービスもあり、便利でもある。

    常にきれいにしており、住民のモラルもそこそこ高いと思われる。


    特にはなし


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパーは数件あり値段や量も問題ないお店が多く便利である。

    保育園や学校も近くに数か所あり、特に困ったことは感じられない。


    飲食店は無

    スーパーは若干とおい


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    都心から非常に遠くかなり通勤には時間がかかり不便。

    1路線しかなく大変混む。

    マンションから駅までは非常に近く問題はない。


    非常に都心から遠い 1路線しかない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特には治安の悪さは感じない。

    治安の悪くなるような店や町にはなっていない。

    警察も近くにあり、大きな事故や事件は起きたことは20年程度ない


    特にはなし


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理棟があり、24時間警備があり、防犯面でも安心感はある。

    大規模なので、管理費は非常に高い気がする。


    特には無し


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅が近くですみやすく、環境や施設建物自体もきれいであり、問題なし。

    ライフラインにかかわるお店も近くにあり、用事も簡潔にすることができる


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    都心から遠いため、用事がある際や急ぎの際には不便である。

    1路線しかなく災害時に困ることが多い、電車の事故でも生活が止まる


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    とくになし


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  4. 644 入居者・契約者クチコミ

    犬ひまわり(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    クレッセント町屋(新築・2DK・3500万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43551/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    バルコニーが広く、外で読書したり運動する事ができる点。

    また、周りに高い建物や遮蔽物がないので、開放感が点。


    室内がバルコニーよりも狭く、部屋の使い勝手が悪く、模様替えもできない。

    その他、収納スペースが少ないが部屋が狭いため、大きな家具を設置する事ができない点。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ペット用の足洗い場などペットを飼うのに適している。

    また、管理人の清掃が行き届いているので、細かなところまで清潔に保たれている点。


    床暖房が、一部の部屋にしか設置されていないので、特に冬は、部屋ごとの寒暖差が激しい。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    自然が豊かで、都心の割には空気がキレイな点。

    また、商店街や、チェーン店がバランス良く展開されているので、色々な買い物に、困らない点。


    年配者が多く、活気があるとは言えない点。

    また、狭い路地や、木造住宅が多く、地震災害が拡大しがちな点。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    東京駅まで15分でアクセスでき、3路線が乗り入れる立地で、それぞれの駅まで5?10分程度でアクセスできる点。


    バスの路線と本数が少なく、郊外へのアクセスが悪い点。

    乗り入れている3路線の電車が、いずれもひどく混んでいる点。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    年配者が多いこともあるが、治安面で不満な点はない。

    夜になっても明るく、街灯も整備されているので、暗い道があまりない点。


    狭い路地や、木造住宅が多いため、地震災害に脆弱であること、川に挟まれた低い土地であるため、洪水などの被害に遭いやすい点。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理人の清掃が行き届いていて、細かいところまで清潔に保たれている点。

    共有設備の故障などへの対応も、迅速で丁寧な点。


    管理組合の運営が煩雑で、住民の負担になっている。

    また、町会費の支払いが強制されるなど不条理な費用支払いがある点。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    建物の外観、室内の壁紙や床の色やドアのデザイン、共有の設備や、室内に既設置の洗濯機など、全ての造作がモダンでハイセンスな点。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    部屋の広さや、立地、都心へのアクセスの割には、分譲価格が割高で、共益費も他っ比較すると、高額である点。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    全体的なデザイン性の高さ。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  5. 645 入居者・契約者クチコミ

    OZZ117(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    神楽坂トワイシアヒルサイドレジデンス(新築・2LDK・5000万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/466786/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    200戸以上のマンションということで、ロビーや駐車場など設備は充実していると思います。

     管理組合もしっかりしていて安心して任せられます。


    賃貸に出す部屋が増加したためか住人のマナー(ごみ捨て等)気になることがあります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    宅配ロッカー、ゲストルーム、パーティールーム、図書室等があるり、適切に運用されていること。

     コンセルジュでのクリーニングの受渡サービスがあり、外のクリーニング店に行かなけてもいいこと。


    年数が経っているため細かい汚れ、錆など管理組合のほうで随時対応できないものかと思う。

     ゲストルームや訪問客用の駐車場の予約がネットで出来れば便利だと思う。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    近くに各種クリニック、総合病院、公園、スーパーマーケット、商店街があり生活に不自由を感じることはない。

     飲食店も多くグルメな方にはお勧めの場所。


    特になし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    JR飯田橋駅、地下鉄は東西線大江戸線有楽町線南北線が利用でき利便性は非常に高い。

     首都高も新しい道路が数年前に開通し利用しやすくなった。


    特になし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    地域住人の質が良く(私の感想)近隣での事件などは少ないと思う。

    神楽坂に遊びにくる人も落ち着いた感じの方々で町の雰囲気は全体的に落ち着いている。


    特になし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    20戸以上のマンションなので住人の中にはマンション管理の専門家や保険業界など金融機関の人がいて管理組合が充実している。


    賃貸に部屋が増加しているように思われ、管理組合が今後適切に運用されていくかが心配。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    現時点で購入価格の2倍ほどの相場になっているようで、地価だけでなく管理、修繕積立金の適切性などが表あされていると思う。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特にないが、今後の老朽化や修繕計画は気になっている。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    検討していない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    立地、間取り、資産価値


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  6. 646 入居者・契約者クチコミ

    mm(女性・(自己所有)マンション・25ー29歳)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    パークホームズ中目黒(新築・2LDK・8200万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645434/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理会社が入っていて、マンション内の住民会がないので何か役割が回ってくることを心配しなくても大丈夫。


    隣りや上の部屋の音がうるさいと感じることがよくある。

    もう少し防音性の高いようにしてほしかった。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    宅配ボックスがありとても便利。

    またクリーニングもこの宅配ボックスをとおしてお渡し、引き取りができるのが便利。


    エレベーターが一つしかないので、朝急いでいるときに待つ必要がたまにある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    小学校や中学校がとてもちかく、子どもがいる世帯にはとても便利だと思う。

    また、家の横にゴルフの打ちっぱなしがある


    もう少し飲食店が近くにあると便利だと思う。

    いまは蕎麦屋くらいしかなく、毎回大通りまで出ないとお店がない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    最寄りの駅が始発駅なので、朝の通勤時間でも電車で座ることができるのはとてもありがたい。

    また路線が複数ありどこに行くにも便利


    最寄り駅から家が遠く徒歩10分以上ある。

    急な坂でもあるので、毎日歩くのがとてもしんどいと感じてしまいます。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    深夜でも女性一人で歩いていても、特に不安と感じることがない。

    子どもも多いので比較的安全で治安がよい印象がある。


    最寄り駅からの大通りは深夜酔っ払いとかもおり、少し恐いと感じることがある。

    また家の近くは明かりがあまりなく暗いと感じる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    外観のデザインがとてもおしゃれでこだわっているのを感じる。

    グッドデザイン賞も受賞しているので、他の人に見せても恥ずかしくない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    外観はとてもおしゃれだが、部屋の中のつくりは少し荒いと感じる部分がある。

    塗装が少しかけていたりなど。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  7. 647 入居者・契約者クチコミ

    アキラムーちゃん(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    アーデルハイム八幡山(新築・2LDK・4500万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/468821/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    見晴らしが良い西に富士山東に新宿副都心、東京タワー、渋谷が綺麗に見える。

    全棟南向きで遮るものがない。


    高速が近いので騒音が多少気になる


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    東急コミュニティが管理をしていていて理事会も定期開催していて管理はしっかりしている。

    免震構造なので地震に強い。


    特に気になる点はなし


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    近くに高井戸公園が整備され散歩等には大変便利。

    スーパーも近くにオオゼキ、スーパーバリュー等あり便利。

    駅は井の頭線、京王線2線利用可能。


    車が渋滞する事が多い


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    京王井の頭線、京王線、両線利用可能。

    駅まで10分ぐらいで行ける。

    本数は全く問題なし。

    井の頭線はラッシュ時でも比較的混雑しない。


    特になし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住環境は良い。

    神田川の南面にあり地盤もしっかりしていて大雨等での洪水の心配はない。

    近くは戸建てが多く治安も比較的に良い。


    特にない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    東急コミュニティがしっかりサポートしていてゴミ置き場やエントランスは非常に綺麗に整理されている。

    エントランス脇の庭は住民で綺麗に手入れされている。


    特にない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住んでいる住人が良い人ばかり。

    コミュニティがうまく形成されている?免震構造で地震に強い。

    眺めが良い。

    日当たりがよい。

    駅が2駅利用可能で近い。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特になし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特になし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住環境と駅近


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  8. 648 入居者・契約者クチコミ

    s(女性・(自己所有)マンション・35ー39歳)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上荻永谷マンション(中古・1LDKS・2190万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/468367/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    バス停も近いし、スーパーもある。

    ベランダ側は神社の林になっているので、人の視線をきにしなくていいし、緑が目に入るので季節を感じられる


    消防や警察が近いから音がうるさいときもある


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    自転車置き場は一階にあり濡れないで置ける。

    耐震工事がされているのは安心材料だと思う。

    鉄のものは外部の業者が引き取ってくれる。


    一階のトイレがたまに凄く匂う。

    どうにかならないのかな。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    コンビニもあるし、まいばすけっとやクィーンズ伊勢丹もあるので、天気の悪い時は近くで買い物できて助かる。

    飲食店はあまりないが、ユニクロやモスバーガーもある。


    軽くコーヒーを飲みたいときのカフェはないのが少し残念かも。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅からは15分歩くけど、自転車でもすぐいける距離。

    バスも本数が多く、比較的すぐ来るので助かる。

    荻窪にも西荻窪にも同じくらいの時間で行ける


    西荻方面行きのバスの本数が少ない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    警察が目の前だということや、消防もすぐ近くにあるのでなにかと安心。

    治安も比較的いいと思う。

    一戸建ても多いからかも知れない。


    たまにスケボーの人が騒いでる時もある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    目の前にマンションが立たないことがメリット。

    神社の林の緑を眺められるし、葉っぱはすごく落ちてくるけど、四季を感じられること


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    中が薄暗いこと、床が汚れていてもあんまり皆さん気づかないのかもしれない。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  9. 649 入居者・契約者クチコミ

    ぺぺ(男性・(自己所有)マンション・35ー39歳)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    桜台パインクレスト(中古・3LDK・3900万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/471402/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパー、飲み屋をはじめ病院など基本的になんでもあるのでここで生活が完結するのがありがたい。

    駅も3駅に近いのでアクセスが良い。


    比較的交通量の多い通りに面しているので、自動車の走行などが気になる点ではある。

    また、大通りが近くにあるので排気ガスなども少し気になる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    よく清掃が行き届いており、大変ありがたい。

    安心して生活できるのも良い。

    住民との距離感も適度であるので、そのあたりも良い。


    やはり古いマンションという感は否めない。

    ただ、色々な点検や修繕を施しているので不安になることはない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    西友、コープ、少し行けば、オオゼキ、ライフ、業務スーパーなどがあるので便利。

    近くに小学校もあるので良いと思う。


    車の往来が多いのが少し気になる点かもしれない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅近なので非常に住みやすいと思うし、3駅利用可能なので便利です。

    都内各方面にも出やすいのも良いと感じます。


    これについては気になる点はない。

    時折、電車の音が聞こえてくるが、特に気になるものではない。

    車の交通量が気になる程度。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    今のところ、何か重大な事件・事故が発生しておらず、安心・安全な生活が送れている。

    警察などの見回りも行われており、安心できる。


    最近、ちょっとした事件が報道され衝撃を受けたが、あくまでも個人間のトラブルなので、地域社会に何か問題があるわけではない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    施設や環境も含めて非常によく管理されているので、安心して生活することができます。

    何かトラブルが発生してもすぐに対応していただけるのも良いです。


    特になし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    古いマンションではあるが、強度や構造などがしっかりしている点だと思います。

    しっかりチェックなどが行われているので安心して生活できます。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    今後、修繕費用などがあがるのかどうか、その点は古いマンションであるがゆえに、気になる点ではある。

    安心して生活するためには仕方がないが。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特に検討していない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    妻の実家と同じマンションを購入したから。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  10. 650 入居者・契約者クチコミ

    nishitamao(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    アールブラン東京サウス仲六郷(新築・2LDK・5100万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/551687/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/604740/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅に近く、第一京浜に近く、バス停が、マンションの前にあり スーパーがそばにあり、蒲田、川崎にも二駅以内で行くことができ、周辺は安全で、多摩川にも近い


    とくにない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    使用料なしで、全戸分の駐車場があり、宅配ロッカーがあり、ごみ収集場所が、屋内にあり、共用のロビーがある


    とくにない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住宅街で、安全であり、多摩川へも徒歩で行ける距離であり、商店街も近く、オーケーストアが隣のブロックにあり、徒歩で、かつ、ないものがあれば、すぐに買いに行くことができ、便利である


    とくにない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    第一京浜に近く、すぐに首都高に乗ることができ、駅まで徒歩で、かつ、信号交差点なしでいけ、バス停がマンションの前にあり、蒲田、羽田まで行くことができる


    とくにない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住宅街で、飲み屋は近くになく、道路の街灯もあり暗いところはなく、夜間の人通りも少なく、交番も近くにある


    とくにない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理人さんが勤勉で、掃除も常に隅々行っていて、夜間での緊急雨連絡先があ離、故障の修繕も、送れなく、すぐに対応している


    とくにない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    デザイン、間取り、設備と、縦も落としても良く、使い買ってもよく、駅近で交通の便が非常に良いが、価格はそれなりに手の届く範囲である
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    とくにない
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    プラウド下丸子


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入できる価格帯で、新築で、設備が最新で広さも十分ある


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  11. 651 入居者・契約者クチコミ

    かふざふ(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    グレイス、成城南(中古・2LDK・3090万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/465085/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    長男の家のすぐ近く66歳男やもめの最後の引っ越しで、今年の2月に購入して終わりの活動の一環です。

    孫のお守りにちょうどいい距離でボケ防止にもなってます。


    多摩川に近いので、昔の岸辺のアルバムのように水害が出ると、今のマンションは4階建ての2階に住んでいるので、ギリギリ水没はしないと言われ、東急不動産の仲介で購入しました


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    49世帯しか入居してなくて、ジェイコムがアンテナが立っていていつでも見れます。

    世田谷で畑も多く100円で野菜が取り立ての新鮮なものがあちこちで買えます。


    新築後20年を超えているので、私が死んでから長男や次男が降り飛ばしときにどれぐらいの価格になるかは分かりませんが、まぁ今1人で住むにはちょうど良いところです


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周りには保育園はいくらでもあって、孫も成城学園の駅に行く途中の保育園に入っていて、私が毎日送り迎えを担当しています。

    これが1日1万歩歩くのにちょうどいい距離にあって体力が落ちないで住んでいます。


    世田谷区は、道が狭く、畑の中のあぜ道を舗装しただけの迷路みたいな道を成金連中が外車、特にドイツの車をチャリンコ代わりに暴走させています


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    少し歩けば小田急線の成城学園駅また田園都市線の二子玉川駅までも散歩のついでに歩いて行けるので、健康増進にはちょうどいいです


    歩くのが、嫌いな人は、バスを使わなければいけない、ですが、東急バスと小田急バスがひっきりなしに走っています


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    基本的に、世田谷区民は、実意識が高く、世田谷区長も革新系ではありますが、任期も実力もあって、政治的には当分問題ないと思います


    畑の中の、あぜ道を経て、成金連中の爺さん婆さんが戦車のような外車をすっ飛ばしているところです


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    東向きの部屋ながら静かで周りの人たちも親切なところです。

    最後の終わりの活動にはもってこいのマンションだと思います。

    多摩川も近いので散歩も充実しています。

    66歳男やもめにはちょうど良いマンションです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    万が一多摩川が決壊したときの水害が心配ですが、災害マップを見たところ、私の住んでいたところは安全な場所になっているので何とも言えません


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  12. 652 入居者・契約者クチコミ

    mrk(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    パークホームズ用賀一丁目(新築・3LDK・8000万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/656561/


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    間取りや設備に関しては、とても満足している。

    また、マンションの管理体制がしっかりしており、安心して住める。

    駐車場の台数はもうちょっと多ければよかったと思う。


    特にありません


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理体制がしっかりしており、安心して住める。

    スポーツジムやラウンジなど余計な施設がなく、その分運用コストぎ安いのはいい。


    駐車場の台数がもうちょっと多いと嬉しかった。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    徒歩圏内に有名小学校やインターナショナルスクールがある。

    スーパーも徒歩すうふんのところにあって便利。


    駅からまで徒歩10分と、若干時間がかかる点。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    渋谷にも二子玉川にも、電車や車で比較的すぐにアクセスできるので、生活するには非常に便利だと思います。


    駅まで徒歩10分くらいかかるのと、246を横断しないとダメなため、もうちょっと駅に近いと嬉しかったです。

    また車は246がいつも混んでいる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    家の周辺は閑静な住宅街とインターナショナルスクールがあるため、治安に関しては非常にいい方だと思います。


    用賀の駅周辺は、夜になると酔っ払いなどがたまにいたりしますが、それほど治安が悪いということはないかと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    三井不動産グループのマンション管理体制やアフターメンテナンス体制がしっかりしているため、安心して住める点。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特にありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    パークホームズ駒沢大学
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/661194/


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境と広さ、コストのバランスが良かった。

    あとは、三井不動産のブランド力。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  13. 653 入居者・契約者クチコミ

    しゅか(女性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ジオ目黒本町(新築・2LDK・4890万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/151472/


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    使いやすい間取り。

    コンパクトにまとまっているところがとても気に入っている。

    必要最低限でとてもよいところ。


    バス通りに面しているので排気ガスでベランダが真っ黒に汚れる。

    掃除してもキリがなくて疲れるのでどうにかしてほしい


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ゴミの日に管理人が来てゴミ出ししてくれるのと、掃除をしてくれるのは助かっているが、それ以外は特に何もない。

    コンシェルジュなどは過干渉なのでそれで充分。


    掃除が行き届いていないところが結構あって、気になることもまあまあある。

    とはいえ、そこまで不満には、思っていない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅前の商店街がそこそこ充実しているほか、少し歩くと他にも商店街があって安いので助かっている。

    歩ける範囲に駅が複数ある


    マンション周辺の道路は細い道もあるので車で通る際には少し気をつけている。

    もう少し公園や緑が多いと良いと思う


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    歩ける範囲内には駅が複数あるので、どこに行くにも便利なこと。

    また、バスも複数走っていて東京都方面にも一本で行ける


    どこに行くにも便利。

    強いて言うなら大通りまでは少し距離があるのでタクシーを捕まえるのは少し難しいかもしれない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    夜遅くても街灯はたくさんあるし安全だと思う。

    危険を感じたことがないので治安はいい場所なのだと思う。

    とても良い。


    治安に関してはとても安全だとおもう。

    特に危険はないと思われ、とても良い場所だと思っている


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    間取りと個数の少なさは一番気に入っているところ。

    駅からも程よい距離なので、周りが静かなところもとても良いとおもいます


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    経年劣化ぎ見えるところが増えてきたので、そろそろ大規模修繕工事が必要になってくる


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  14. 654 入居者・契約者クチコミ

    MJ(女性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    常盤松ロイアルハイツ(中古・1LDK・5000万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/461773/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マンション大型修繕が10年ごと着実に行われている点。

    購入時から築年数が結構経っているその点安心できる。


    大型修繕が行われてはいるが、これで地震対策ができているかは気になる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理会社が大手である分信頼できると思う。

    半日勤務だが常住している管理人がおり、何か要件がある時、管理会社とのコミュニケーションがスムーズにとれる。


    建物の古さ


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    都心の真ん中で、バス・駅など交通機関利用が便利。

    ショッピング・公共施設・病院・飲食店などへのアクセスが抜群。


    大通りの裏通りにあり、時たま、車の騒音がある


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅、バス停が近くにあり、また、成田エクスプレス・リムジンバスなど空港へのアクセスも一本で行けるので、交通には申し分ない。


    それほど気になる点ではないが、時たま車の騒音がじゃまになることはある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    若者の集まりがあったり、外国人観光客もまれではない場所だが、交番も近く、夜遅くまで明かりが消えないので、不安を感じることはない。


    特にありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    常住している管理人がおり、管理会社から連絡事項など頻繁にコミュニケーションがとれるので安心して暮らせる。


    半日常住している管理人がおり、終日勤務ではない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    都心のど真ん中に位置するマンションなので、交通・ショッピング、飲食店などすべてにおいて便利である。

    住んで、住居地としてのステータス感を感じられる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    築年数が結構経っているので、地震対策がどこまでできているかを考えると、不安になることがある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ありませんでした。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    立地がすばらしかった。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  15. 655 入居者・契約者クチコミ

    みぃ(女性・(家族所有)マンション・35ー39歳)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    プラウドシティ南山(新築・3LDK・4300万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575183/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/561462/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    子供が多いマンションのため日中いつでも人がいて防犯的にはすごく良い。

    また新しいマンションのため鍵が二つ付いており防犯的に守りが固い


    マンションが管理しているミニショップが入っているが、普段使わないのにお金がかかっていることが気になっている、


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    図書館兼勉強スペースがある。

    好きな時に本が読めるし、定期的に雑誌が変わるため家にいても楽しめる。

    Wi-Fiもつながっているので、パソコンもできる。


    子供が多いため共用施設で遊んでいることが多い。

    備品が壊れる可能性が高いし、子供が遊ぶのでうるさい。

    エントランスでテレビゲームをして選挙しているときもある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパー・ドラッグストアが身近にある。

    生活に必要なものは何でもそろっているので、遠くまで行かなくてもよい。


    飲食店ができない。

    ファミリーレストランに行くのに10分以上歩かないといけない。

    近くにある個人の居酒屋は値段が高くていつもはいけない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅から徒歩10分でマンションまでつける。

    新宿までも38分でつけるし、周りにパチンコ屋などがないから静かに過ごすことができる。


    特急が止まらないので乗り換えしないといけないが、乗り換えが面倒。

    また駅前に飲食店が少なく、ちょっと食べて帰ることができない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    パチンコ屋等がなく、小学校・保育園等が多くある地域のため酔っ払いや迷惑な人がいない。

    夜も安心して歩ける。


    まだ町が作られている途中のため、道を少し離れると人がいないし、道も暗い。

    スーパーへの道に車が多く走っているので、危ないと思うこともある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理会社がしっかりしているためマンション全体がいつでもきれいにされている。

    ゴミも砂埃も全然ない。

    管理人も長い時間常駐しているので安心
    特に困っていることはない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理料が高いが、マンション全体が常にきれいに管理されている。

    子供がいてもマンションがきれいであるのは管理会社の努力のたまものだと思う。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    子供が多いのでマンション中で遊んでいる。

    特にエントランスでゲーム大会をずっとしているのが困る。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    クリオ上麻生ガーデンコート
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594849/


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    土地が広く、平置き駐車場があるから


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  16. 656 入居者・契約者クチコミ

    まるまん(女性・(家族所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ジースクエア(新築・4LDK・5000万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/458361/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    日当たりがよく、管理状態(管理会社、住民の管理組合)もよく、周りの環境も公園があり、学校、スーパーも近く便利


    南側が広い駐車場なのだが、ここにマンションなどが建つと住環境が悪くなると思う


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    音響ルーム、レッスン室と楽器の練習、カラオケなどが楽しめる部屋があること、パーティールームなどでキッチン付きの大きな部屋があること


    コンビニ、受付が開いている時間が9時半から5時までであること、クリーニングの扱いが終わったことなどが少し不便になった


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    学校(小学校、中学校)が近いこと、スーパーも徒歩圏内に4店舗ある、自転車を使えば、さらに4店舗以上ある。

    保育園もほぼ隣にある。


    ファミレスやビルの一階に様々なレストランがあるが、気の利いた喫茶店が少し遠いかもしれない。

    幼稚園が近くにあったのだが、なくなってしまった(歩いて10分くらいのところには3つくらいあるが)


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    すぐ近く(5分くらい)にバス停があり、徒歩15分に東西線の東陽町駅があり、20分で新宿線と半蔵門線の駅に行ける


    バスに乗れば地下鉄、都営線の駅にすぐに行けるが、徒歩では、15分から20分かかること。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    新しいマンションも多いが、ずっと地元にいる家も多く、町内会や祭りなどの活動が盛んでフレンドリーな下町情緒があり、治安はとてもよい


    特にいまのところ気になる点はない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理会社がこと細やかに見てくれることと、管理組合の活動が盛んで防災などにも協力的なこと。

    それなりに住民の出入りはあるが、空き家率はとても低い


    今は特にはない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住んでいる人が組合活動に協力的であること。

    築年数は大分経っているが、きれいで住みやすい状態が保たれていると思う。

    公園がすぐ近くで住環境がよいこと


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    南側の広い駐車場が今後、どういうものに転用されるかが気になる


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特にはない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    日当たり、住環境、広さ、金額などどれも納得がいったから


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  17. 657 入居者・契約者クチコミ

    まさこさま(女性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    シティハウス二子玉川(新築・3LDK・非回答万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/434131/


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    都会にありながら意外に緑が多く、夜間静かで、大きな街銀座や日本橋などが徒歩圏で、とても便利で暮らしやすいこと


    大規模スーパーは遠い


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    無駄な設備はなく管理状態がとても良く、一年中ストレスなく暮らせていると感じている。

    コンシェルジュサービスも意外に役立っていて、程よい距離感で暮らせている。


    特に今のところ不満は感じていない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパーは近隣に3軒あり、学校、保育園もすぐ近くにある。

    飲食店もファミレスやレストラン等、数多く揃っている。


    敢えて挙げるなら隅田川が近いので、ある程度注意が必要だと思っている。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    徒歩圏に数多くの駅があり、バス便も多く、近くの大きな街はほぼ歩いて行ける。

    流しのタクシーも利用しやすい。


    便利でストレスなく利用できていて、特に気になる点は今のところ感じていない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    東京中でも指折りの犯罪のない街と聞いていて、実際遭遇したことはない。

    街路樹や植木の手も良く入っていていつも良好な状態で暮らしやすい。


    交通・治安共良好で過ごしやすく、気になる点は今のところ感じない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住民との距離感がとても良く、管理面で不都合を感じたことはなく、今のところとても良好な状況だと感じている。


    特に今のところ不満に思うことはない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理、施設共、今のところ暮らしていて不満を感じることは殆どなく、ストレスなく気持ちよく暮らせていると思う。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    隅田川という大きな川が、距離的に近いこと


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住友のシティハウス


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    広い部屋が、あまり検討したマンションと変わらない価格で購入できること


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  18. 658 入居者・契約者クチコミ

    LUCKY11(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    アンビシャス南馬込(中古・2LDK・非回答万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/460517/


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    メンテナンスが良く、必要な設備改善も迅速に行われている。

    食器乾燥機が設置されていないが、不便ではない。


    隣接の都営地下鉄西馬込車両基地の騒音 検修工場の空調稼働音やフォークリフトの走行音などがうるさい。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    築後15年の物件だが、共用施設・設備・サービスは必要十分なものが提供されており、管理人の人柄も良く、熱心な勤務を好感している。


    自転車駐輪場所が狭くて急な階段となっている地下1階のため、高齢者や重量のある電動自転車の利用者は料金が高く、駐輪台数の少ない1階に駐輪するしかない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    徒歩で行かれる範囲内にスーパー・保育園・小中学校・飲食店などがあり、生活面での不自由をまったく感じない。


    商店街に昔ながらの店が色々とあるが、少しずつシャッター商店街に変わりつつあり、先行きに不安を感じている。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    都営地下鉄浅草線西馬込駅、第二京浜国道まで徒歩5分で地下鉄とバスが利用できる。

    少し歩くが、池上通りまで出れば、蒲田・大森・大井町・品川にバスで行かれる。


    西馬込駅が旧馬込車両工場への出入庫線の遺構のために、 非常に利用しにくい。

    このままでは、バリアフリー化の対応が不可能と思われる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    結構遅い時間帯まで人通りもあり、交番・消防署も近隣にあるので。

    治安面での不安はない。

    水害の恐れのある河川からは離れている。

    避難場所も近い。


    取り付け道路が狭くて一方通行であること、マンションの回りは戸建て住宅が密集しているので、火災時の不安がある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    個人の資質であるが、まじめな勤務姿勢の管理人さんに恵まれて有り難いと思って居る。

    ぜひとも出来るだけ永く勤務を続けていただきたい。


    気になる点は特にない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    間取りのバリエーションがあるので、いろいろな年代の入居者で構成されている。

    ルールを守らない人はいない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    都営地下鉄浅草線西馬込車両基地の工場設備の稼働による騒音


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    リフォーム直後の物件で、リーズナブルな価格だったから


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  19. 659 入居者・契約者クチコミ

    ゆうき(女性・(家族所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    プラウド駒込(新築・3LDK・7800万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44985/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48513/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    間取りが広々していて使いやすい。

    住宅設備のグレードが高い。

    管理が行き届いている。

    ペットもオッケーなマンション。


    とくになし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    共用施設もきれいで、使いやすい。

    マンションの管理人の目が行き届いている。

    エレベーターの保守点検などもきちんと行われていて、不具合がない。


    とくべつない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅から近く、近所には幼稚園、小学校、中学校がある。

    図書館、病院、スーパーマーケットなどにも近く、便利で住みやすい。


    とくべつない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    山手線の駅が近く、地下鉄、バスなども利用できて、都心にアクセスしやすい。

    本郷通りがすぐ近くを走っているので、車でも各方面に出やすい。


    とくべつない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マンションの前の道路は人通りが多く、夜遅くなっても真っ暗にはならず、安心して通れる。

    治安が良く、事件、事故などが起きたことがしばらくない。


    とくべつない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    野村不動産パートナーズが管理会社として入っているので、行き届いた管理がされていて、安心して気持ちよく済むことができる。


    とくべつない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マンションの建物自体がしっかりしていて、騒音や、振動等が少なく、快適な暮らしができる。

    管理体制が良く、快適に暮らせる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    とくべつない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    他に検討していない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    夫の仕事場に近いことと、マンションとしての価値。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  20. 660 入居者・契約者クチコミ

    ももりん22(女性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    プリンスハイツ椎名町(新築・4LDK・7000万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/469964/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパーやコンビニや外食チェーンなどが近くにたくさんあり、買い物や食べ物に不自由しないのが良い。

    また、歯医者や内科医院、耳鼻科医院も近くて安心である。


    特に気になる点などはない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    同じような価値観の住人なので、ごみ問題や騒音問題もなく、また、メンテナンスにも積極的に取り組むので、築年数は立っているけど、不安がない。


    必要最低限の共用施設なので、維持費も高くなく、気になる点はない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパーは徒歩で行けるものが2件、保育園も徒歩圏、小学校も近く、飲食店も徒歩圏にたくさんあり、極めて便利なところである。


    飲食店が近くにたくさんあるので、金曜日の夜など、酔った人が大きな声で会話しながら通ることがあるが、今のところ治安面の心配はない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    西武池袋線椎名町駅に徒歩4分、メトロの要町駅に徒歩13分、頑張れば池袋駅にも徒歩20分で行ける。

    首都高速にも数百メートルで乗れるアクセスの良さがある。


    特に気になる点はない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    古くからいる地域住民が治安や安全に配慮しているせいか大きな不安はない。

    東北出身の人が多いせいか、雪が降るとしっかり除雪してる。


    外国人が増えてきているので、失業したり、病気になって収入が減ったりしたら、治安が心配になると思われるので、行政はしっかりサポートしてほしい。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    今のところ住人が資産価値が減らないように管理をしているので、早めに修理や交換をしているので、築24年の古さが気にならない。


    築24年で最初から住んでいる住人の高齢化が進んできているので、これから今までのように管理していけるかが心配である。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    大人が多くて、静かに、斧を大切に暮らしているので、共用部の痛みも少なく、騒音問題も少なく、暮らしやすい。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    築24年で、最初から住んでいる人が大半なので、これから高齢化に伴う問題が生じる心配がある点が気になる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    検討したマンションはない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    池袋の奥座敷という感じで、交通が便利なのに、ざわつきが少なく、古くから人が住んでいて、住環境としてこなれたところがある点が良い。

    また、戸建てに住んでいたので、庭の草むしりや戸締りの複雑さから解放されたかった。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸