- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
管理担当
[更新日時] 2024-05-26 18:09:21
こちらは物件スレに「マンション暮らしやすさ評価」を掲載するための公式スレです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
募集要項はこちらから。
https://e-ma.co/q2FKk
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京都エリアの分譲マンションのうち、以下の方を対象にアンケートを実施しました。
(1)居住中、(2)契約済み未入居、(3)昔住んでいた
クチコミ掲載は管理担当より行うため、当スレッドでは投稿できません。ご了承ください。
当掲示板に住民スレ(または契約スレ)がある物件で、上記(1)~(3)に該当する方はアンケートにご協力ください。
謝礼として、1000円分のAmazonギフトカードをプレゼントいたします。
[スレ作成日時]2020-06-22 23:40:07
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全国 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
[公式スレ] マンション暮らしやすさ評価アンケート(東京都)
-
376
入居者・契約者クチコミ
CANDY(女性・(家族所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エアライズタワー(新築・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38613/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48565/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セキュリティがしっかりしていて、外部の人が入ってこられないので安心。
ビューラウンジがあるので、来客があった時に家に入れずにそこで対応できるのが有難い。
ビューバスが3種類あり、予約すればいつでも安価で利用できるので、ちょっとした旅行気分が味わえる。
ゲストルームがあるので、来客に泊まってもらえる。
管理費が高い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用施設がとにかく充実している。
・ゲストルーム…自分の家に余っている部屋はないが来客に泊まってもらえる。
・ビューバス…3種類のお風呂を安価で利用でき、ちょっとした旅行気分を味わえる ビューラウンジ…来客を家に通さずに済む フィットネスルーム…ランニングマシンなどがあり、雨の日でもウォーキング外部できる
ゲストルームが二部屋しかないため、予約外部取りにくい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地下鉄の駅の真上なので、雨に濡れずに出かけられる。
サンシャインや区役所も地下通路で繋がっているので、傘無しで出かけられる。
マンションの下にコンビニやスーパーや薬局が入っているので、便利。
飲食店は星の数ほどある。
残念な点は何もない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地下鉄有楽町線の東池袋駅の真上なので、最寄り駅から徒歩30秒! 雨の日でも傘をささずに出かけられる。
都電荒川線ので駅も徒歩1分。
池袋駅まで徒歩6分。
有楽町線は山手線や丸ノ内線に比べて本数が少ない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
池袋は開発が進み、芝生の広がる公園が増えて、少しはキレイになってきた。
消防署や交番が近いので、ちょっと安心。
繁華街なので、残念ながら、治安は良いとは言えない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンシェルジュサービスは24時間ではないが、管理室には必ず人がいるので、困ったときには助かる。
大勢のパートさん達が、いつも、キレイにお掃除してくださっているので、エレベーターや共用部分も気持ちよく使える。
管理そのものに残念な点はないが、管理費が高いのがつらい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10年を過ぎた今でもまだ、購入時よりも値段が上がっている。
それだけ価値がある物件ということ。
駅の真上だし、周りに全てのお店が揃っているし、共用施設は充実しているし、完璧です!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理費が高い。
うっかりカードキーを忘れると入れない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
実家に近い事が第一条件だった。
その上で、こんなに便利で充実した物件は、二度とお目にかかれないと思った。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
入居者・契約者クチコミ
りゅうさんさん(男性・(家族所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オリエント麻布(中古・1LDK・3300万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/452066/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅の出口から自宅まで30秒なので、傘をさす必要がない。
築年数が古いが、大規模修繕等しっかり行っていて不満はない。
有名な商店街の中なので、コロナ明けから、また週末等うるさくなった。
ただ、メイン通りのちょっと脇道なので、騒音は気にならない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理組合がしっかりしているので、大規模修繕や排水管清掃やそのたの共用部での修繕など計画的に実施している。
築年数が古いので、特に給水管の劣化があり、あか水等の不都合が生じている点。
館内共用部清掃等いつも完璧にしてもらっている管理人の高齢化で後任がいないこと。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
商店街の中なので、商店や飲食店が多数ある。
また徒歩10分以内に、コンビニが10数店舗あるので利便性がたかい。
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京メトロと都営地下鉄の2路線が利用可能で、どこへ行くにも便利である。
また都営バスの結節点なので、利便性がたかい。
特に不便は感じていない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺に各国大使館が多く、特に中国や韓国大使館周辺では、常時多くの警察官が警備しているので、特に安全に不安を感じたことはない。
特に不安は感じない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
監理会社がきちんとしていて、管理組合もしっかりしているので、当分問題は生じないと思う。
ただ、築年数の古さからくる問題への対処方法が必要だ。
都心のマンションなので、実際に居住するオーナーと利殖目的のオーナーとの軋轢が起こている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
居住オーナーの満足感が高いこと。
以前のオーナーで仕事の都合で転居したが、マイナス2000万円でもここに住みたいといって戻った例があるほど魅力がある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築年数が古いので、給排水管等の設備の老朽化が進んでいる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通至便性等から、他と比較せずに決めた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心。
交通利便性。
商店街。
ネームバリュー。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
入居者・契約者クチコミ
アヤナ(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゼファーひばりヶ丘学園町(中古・3LDK・3000万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/475659/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
隣が自由学園で、リビングからはその林が見え、避暑地に来たような感覚が味わえる。
また西は児童公園があり、静かでのんびりできる
駅から13分でその間殆ど店がない。
また北側は西武線が走っており、携帯などは電波障害がある場合もある。
道はマンションで行き止まりになっており、夜は暗い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私の部屋は、リビングからベランダ、庭(約30平米)と繋がっており、さらに反対側にはサービスバルコニーがついている。
玄関はポーチ付きで廊下も広い。
理事会の会合を開けるような集会室はなく、駐車場も戸数の半分以下しかなく、駐輪場は個数分はあるが、上下式(2年ごとに交代)なので、複数自転車持っている人は路上駐輪している。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から出ている大通りに出れば、イトーヨウカドーや食品スーパー飲食店、薬局、医院など大概のものが揃っているので、拘りがなければ買い物には不自由しない
駅の大通りまで出るのが13分と少し遠く、そこまで自販機程度しかない。
道が直線ではなくスキーのスラロームのようにくねくねしている
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅まで出れば、池袋線なので本数も多く、いろんな路線に乗り入れており、横浜でも1時間程度で行け、またバスや市のデマンド型交通もある
マンション周辺は田舎道なので、道幅も狭く曲がりくねっており、行き止まりの道も多く、大型車を利用するには不便
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この辺りは地盤も強固で、少々の地震には問題ないと思う。
また川からは高台になっており水の問題もない。
現在までは治安の面で問題はなかった。
坂が多いので、降雪時には凍結して店頭の恐れがある。
治安面では問題が起きてはいないが、夜になると人通りがなく、暗いので、転居してきたときは少し怖かった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現在管理会社との契約では、平日は管理人が常駐しておりまた清掃員が毎日マンション内の清掃をしてくれており、廊下などいつもきれいな状態になっている。
現在の管理人は、愛想が悪く、種々の問い合わせに対応できておらず、管理組合や管理会社に問題を投げかけないと解決しないことが多い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺の学校の森や公園から自然を感じられることで、たまにカモの親子が公園に来て遊んでいるところもみられる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
道路環境が悪く、駅まで少し遠く(実際の直線距離だと7分程度だがジグザグになってる)、道幅が狭いので大型車に乗りにくいこと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特に比較検討したところはない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リタイアしたのちに選んだので、のんびり暮らせること
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
入居者・契約者クチコミ
おにぎり(女性・(家族所有)マンション・25ー29歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クレストフォルム東府中サウスステージ(中古・3LDK・3500万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42855/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションのゴミ出しスペースはキレイに管理されており、捨てるのが苦ではない。
また、いつでも捨てることができるので、便利である。
駐車場が機械式なので、待ち時間が発生してしまうので使いにくい。
また狭いので、荷物の出し入れもしにくい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションには共用施設としてキッズルームがあり、集まりなどで使用することができるので、大変便利である。
マンションのホールには本が設置されているが、どれも難しい本ばかりなので、子どもも楽しめる本があるとよい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションからとても近いところにスーパーがあるので、便利である。
また、ドラッグストアもあり、生活用品が手に入りやすい。
学校は少し遠く、また大きな道路にめんしているので、気を付けないといけなく、こわい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
京王線と中央線の異なる線路が利用できる場所にマンションがあるので、目的にあわせて利用できるので、大変便利である。
最寄り駅までのバス停が少ないので、不便であり、自転車などがないと苦しい。
また、本数も少ないので、少し不便である。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの周りは、戸建てやマンションが多く、ファミリー層が多くすんでおり、治安はとても良いと感じる。
周りに遅くまで開店しているお店が少ないので、夜になると道が暗い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションは定期的に掃除スタッフが清掃を行うなど、管理されている。
また管理人もいるので、なにかあった際にはすぐに対応してくれる。
マンションの駐輪場の扉が壊れているところがあるので、少し使いにくい。
また、来客用の自転車置き場がないので、邪魔になることがある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
常に掃除スタッフが清掃を行っているので、ゴミが散乱していることもなく、清潔である。
そして、ゴミ置場も管理されており、気持ちよく利用することができる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐車場が機械式なので、出し入れに時間がかかり、スペースもせまいので使いにくい。
平面の駐車場があれば良いと思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション全体が清潔であるから。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
入居者・契約者クチコミ
パークス(女性・(自己所有)マンション・40ー49歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京フロンティアシティパーク&パークス(新築・3LDK・4200万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44409/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139816/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大規模なのでディスポーザーがあって生ごみの処理が楽。
24時間ゴミ出しが可能で、ゴミ置き場も整然としている。
パーティールームやシアタールームがあり、友人とコミュニケーションを取る場所として有用である。
大規模なので共有部が損傷したり汚れたりしやすい。
住人が多いのでマナーの悪い人もいてマンションの価値が下がって残念。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
子乗せや荷物かごの大きい電動のシェアサイクルを格安で利用できるので、子供が小さい時に子乗せ自転車を買わずに済んだ。
人の出入りが多いので、部外者の出入りが特定できない。
マンション内のセキュリティ体制に不安がある
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都立公園が近くにあり、子供が危険な道を通らずに公園で遊べる。
再開発エリアのため、電柱が地下にあり景観がすっきりしている
駅から若干離れており、飲食店や買い物が若干不便。
来客時にちょっと入れる店が少ない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
道路や歩道が広く、整備されていて、景観も良い。
駅からは若干遠いが複数路線が利用可能。
都心からの所要時間もほどほどで自然も多い
個性的な飲食店や商店が少ないので、地元開拓の楽しみが少ない。
バスが運行しているが本数が減ってしまった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公園や路地など見通しが良く、不審者等も比較的少ない。
川のそばではあるが、再開発でスーパー堤防があり、水害に備えている。
海抜が低いので、スーパー堤防から離れたエリアは水害の危険がある。
公園等の自然がある分、夜間の人通りが少ないのが不安
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
案内や注意等の呼びかけや告知がわかりやすい。
管理人室に管理人が常駐しているので、何かあったときに相談がしやすい
清掃してくれているものの、大規模マンション故に清掃箇所も多く、汚れが気になる場所がある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション内のイベント等があり活気があるところ。
管理組合が駐輪場やコンシェルジュの運営など、改善のための取り組みを熱心に行っている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大規模ゆえに価値観の違う人がいる。
粗大ごみやゴミ出しのマナーを守らない。
ペットを飼う時のマナーを守らないなど。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
勤務地からの距離と都心へのアクセスと販売価格のバランスが良い事、公園に隣接する環境が子育てしやすい事。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
入居者・契約者クチコミ
カムカム(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アドリーム梅島(新築・3LDK・2900万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/456035/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ペットの飼育が許可されていて宅配ボックス、オートロックなどの基本的な設備が揃っている。
各部屋に備え付けの収納が使いやすい
駐車場の台数が少ないため、希望者全員が利用することができない。
入り口がオートロックでも裏から用意に入れる所
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宅配ボックスのおかげで不在時も荷物が受け取れる。
モニター付きインターホンで来客の顔を確認して開けることができる
駐車場が昇降式になっているが、頻繁に壊れて使えなくなることが多い。
ポストの投入口が狭くて雑誌などが入らないことが多い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徒歩で行ける圏内にスーパーを始めとしたお店が一通り揃っている。
ほぼ同じ所要時間で到着する駅が2つあり、目的地に応じて使い分けられる
夜間は人通りが少ないため、女性が一人で歩くのが危険な場所も多い。
環状線の道路沿いにあるので昼夜を問わずうるさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
乗り換えなしで都心、郊外に行ける路線があるので、通勤やプライベートの外出に便利。
都バスの停留所もたくさんあるので不便を感じない
郊外から乗り換えなしで都心に移動できる東武スカイツリーラインなので、通勤時間帯は非常に混む。
一回で乗れないときもある
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
警察署が比較的近い場所にあるのでそれなりに街の安全は守られている。
通学路の安全も確保されている点も魅力
足立区は都内でも有数の治安の悪いエリアなので時折大きな事件が起こる。
軽犯罪は少なくても殺人などの事件が起きているので手放しで安心はできない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備などは定期的にメンテナンスを行っているので管理は行き届いていると思う。
使いやすさの点でも問題なし
管理人が仕事に対して真摯に取り組んでいない。
手を抜くことばかり考え、掃除も数日に一度しか行わない。
面倒事に関わりたくないスタンスなので相談に乗ってくれない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境の良さ。
飲食店を始めとした店舗の充実公共交通機関を利用した他のエリアへの移動のしやすさは都内有数だと思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人がやる気がないため住人同士のトラブル、揉め事は自分で解決しなくてはいけない。
管理費を払っている身として納得できない部分はある
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
手頃な価格と利便性の高さ
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
入居者・契約者クチコミ
サン(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クレヴィア豊田多摩平の森(新築・3LDK・4400万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/436627/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568206/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用部分の清掃が頻繁に行われ行き届いている。
駐車場は世帯数分有り且つ自走式のため将来の維持費が安く出来る。
標準仕様の住宅設備はグレードが低いと感じた。
エントランスが子供の遊び場所になってしまい、居住者のための設備になっていない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エレベーターの設置台数が多い。
コンシュルジュサービスがあり、宅急便の発送・切手の販売・タクシーの手配が出来便利。
エントランス、中庭が子供の遊び場所に損なわれている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
商業施設、銀行、病院など生活に必要な施設がそろっているので便利。
駅からの道が明るく、道幅も広く安全面から良い。
商業施設が近いため、イベントが有るとうるさい時がある。
地元固有の商店街が無いため飲食面で面白さがない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から6分から7分程度と近い。
新宿駅・東京駅へは、乗り換え無しで行ける。
本数は少ないが、始発電車もある。
利用線路が中央線だけなので、事故等で止まるとお手上げになる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅からは道が広く、明るいので治安は良いと思う。
マンション自体は、角に交番が有るので、マンション自体の安全面にプラスになっていると思う。
消防署が近ければ良かったなと思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から直線で近く、道も広く夜も明るい、商業施設・病院・金融機関等生活に必要な施設がそろっている点が良い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用設備であるエントランス・中庭が子供の遊び場になってしまい、静かな環境が壊されている。
マンション自体が、ファミリー層向けと感じているのでしょうが無い面が有るが、残念と感じている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三井不動産のマンション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅からの広い道路と商業施設が近いとの立地条件
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
入居者・契約者クチコミ
しとらーす(女性・(家族所有)マンション・40ー49歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
池袋西ビューハイツ(中古・3DK・2500万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/470311/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広さが十分。
コンパクトながらも部屋数があるので、用途に合わせて使い分けしやすい。
管理会社の管理がしっかりしているのが良い。
北東向きなので朝日しか入らず、昼以降は日当たりが悪い。
浴室など水回りの設備が古い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
定期的に管理会社等による清掃やメンテナンスがあるので、廊下や階段などの共用部は基本的に常にきれいに保たれていること。
古い建物なので、宅配ボックスなど現代的なサービスがないので不便を感じることもある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
商店街が近い。
比較的物価が安い。
ターミナル駅にも電車なら1駅、バスでも10分程度で出られるので買い物が便利。
隣が寺院とお墓なので、時期によっては線香の香りがしてくること。
また、隣がお墓なので、見晴らしが良くないこと。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バス1本で池袋に出られること。
駅までの距離はあるものの、メトロ2線と東武東上線の3路線使える立地であること。
鉄道駅までの距離があること。
徒歩だと15分以上かかってしまう。
バス便はあるが、本数があまりないこと。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
池袋の隣エリアだが、幹線道路や駅前エリアを離れれば比較的静かなエリアも多いこと。
暗い道が少ないこと。
外国人が集団で住んでいるマンションやAIR B&Bなども多く、人の出入りが多かったり、騒がしいエリアもあること。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
週に5日は管理人が出勤してきて、日中帯は清掃や管理業務をきちんとしてくれていること。
定期的に業者によるメンテナンスも行われていること。
管理費が高いのに、水漏れなどの大きなトラブル時に、土日祝は管理会社が完全にお休みしていて、緊急対応してもらえなかったことがあること。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
清掃や建物の管理・メンテナンスが行き届いていて、住人の騒音や迷惑行為などもなく、静かに暮らせること。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鉄道駅からの距離があること。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広さが十分にあり、角部屋だったこと。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
入居者・契約者クチコミ
ミッキー(女性・(家族所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マスタービューレジデンス(新築・2LDK・12600万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43295/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48231/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リビングから富士山が見えるところ。
最寄り駅まで平坦な道でわずか6分しかかからないところ。
近所にスーパーが沢山あるので便利なところ。
残念な点は特にありません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴミ置き場が各フロアにあるので毎日ゴミ出しができ、家の中にためずに済んでいる。
今はコロナ禍で利用できないがゲストルームがあるので知人を家に泊めなくても済む。
残念な点は特にありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺にはスーパーが沢山あり、業務スーパーもあるのでとても便利である。
飲食店も色々あるので外食は困らない。
残念な点は特にありません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一番近い駅まで徒歩6分と便利な上、電車は池尻大橋と駒場東大前が利用可能なので、行く場所によっては使い分けられる。
バスも沢山走っているので困らない。
残念な点は特にありません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
閑静な住宅街でありながら、近所に警察機動隊もあるので治安に関しては安心感がある。
大学病院もすぐ近くにあるので安心安全である。
残念な点は特にない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
受付のコンシェルジュは朝8時から夕方5時まで常駐で、それ以外の時間帯は警備員がいるので24時間誰かしらいる状態なので安心である。
残念な点は特にない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
渋谷・中目黒・下北沢・三軒茶屋というおしゃれな街に徒歩でも行くことができるという利便性が何より良いと思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
残念な点は特にない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行しては検討していない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
実の父親と3人での同居だったので広いリビングとトイレは2つ必要であるという条件をmに足していた間取り、高齢の父親が歩ける駅までの道のり。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
入居者・契約者クチコミ
contrail(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オハナ八王子オークコート(中古・3LDK・3700万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/556886/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/439766/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から徒歩圏内にあり駅周辺には商業施設も多数あり、買い物や外食にも困ることは全くなく、地域の治安も不安がないこと
特にありません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オートロックもほぼ完ぺきで宅配ボックスもあり荷物の受け取りで困ることはなくエレベーターも4基あるので待つことはほとんどない
特にありません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅周辺には商業施設が多数あり買い物には全く困らないこと、また地区の学校区は小中一貫の義務教育学校であり中学受験者の割合も少ないこと
特にありません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR中央線、京王線の駅ががともに徒歩10分程度にあり、特に京王線は始発駅でありいつでも座れることはとてもありがたい
特にありません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
転居して以降、大きな事件や事故はほとんどなく、外套も多いことから治安に関しては特に心配することはないように感じている
特にありません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理費は周辺マンションより低額であるが、共用部分の掃除やごみ置き場の整理、樹木の選定作業などきちんとできており、安心して生活できている
特にありません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
外観と敷地の広さが安心感を与えてくれていること、および住居スペースの遮音もしっかりしており、隣や上下階の生活音はほとんど聞こえない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にありません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ありません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
娘夫婦と孫たちが住んでいること
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
387
入居者・契約者クチコミ
冬山夏海(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
朝日パリオ保谷(新築・3LDK・4600万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/475562/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近い。
駐車場はかなりゆったりとしたスペースが取られているので、小さな子供が敷地内で安心して遊べる。
南側は線路迄の約100m建物がほとんどないので日当たりが良好である。
大規模改修も2回実施済メンテナンスが良い。
小規模マンションなので、意見がまとまりやすい。
西向きの部屋は隣接に西武鉄道の寮があるため、日当たりが悪い。
マンションとしては小規模なので管理費、駐車場代が高い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐車場が広く、小さな子供が安心して遊べる。
平日は日勤の管理人がいるので掃除、管理が行き届いている。
共用施設の近代化(照明のLED化、施設の省エネ化、監視カメラの更新)がされている
駐輪場のスペースが狭く、自転車の出し入れがしづらい。
集会場がないので、住民の話し合いをするときは、公共施設を借りる必要がある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅直結に西友、近隣にいなげや、業務スーパーなどがあり、食料品の購入は困らない。
小学校は約500mの位置にあり、通りが多い道路があるものの安心して通学できる。
自然が多く残っているので比較的静かである。
飲食店はあるものの近隣の町と比べると件数が少ない。
北口は住宅街、農地がほとんどなので夜は薄暗く感じる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
池袋駅まで、20分以内で行ける。
始発が多いので、朝の通勤時間でも座ることが可能。
西武鉄道は乗り入れが多く、渋谷、横浜、有楽町なども乗り換えなしで行くことができる。
北口は道が細く、バスの運行はコミュニティバスしかない。
中央線、西武新宿線の各駅に用事があるときはバスの利用となり、距離が近いわりに到着まで時間がかかる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅の北側は大きな道があるものの、それ以外は車の通りが比較的少ない。
繁華街が少ないので、治安は相対的に良い。
駅の南側のバス通りは狭く、ガードレールもないので危ない。
駅前は基本的に車で動くことはやめたほうがいい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
西東京市は最近街灯のLED化を進め、町が明るくなった。
小さな公園が比較的多くあり、地域の住民が自主的に管理しているところが多く、きれいである。
昔、農道だった道をそのまま残しているところが多く、土地勘がないと車のすれ違いが難しく、特に駅の西側の踏切は譲り合いで片側通行となっている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
戸数が28戸とこじんまりしているので、顔の知らない住民がいない。
高齢者も多いが助け合いもあり、基本的に住みやすい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの西側に西武鉄道の寮が立ち、西側の棟は日当たりが劇的に悪くなった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄りの駅から近く、駐車場があり、日当たりが良いので選んだ。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
入居者・契約者クチコミ
まやあつ(女性・(家族所有)マンション・40ー49歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークホムズ練馬マスターズコート(新築・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140488/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
横で繋がっていない作りのため、少ない世帯数に対してエレベーターが3基もあり、あまり他の住人と会わずに済む。
常勤の管理人さんがいない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
センサーに手をかざさないと中からオートロックが開かないためセキュリティーはしっかりしています。
駐輪場が完全に室内で全て一段なので電動自転車も置きやすいです。
一階のグリーンカーテンの手入れがうまくいっていないために葉っぱが常に廊下に落ちていたりツルが伸びてしまっている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパー、コンビニは目の前にあり、ディスカウントストアやドラッグストアもすぐ近くにあるので買い物の立地は申し分ないです。
人気学区のためマンションも多く子供の人数が多いために希望の保育園に入るのは簡単ではないようです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
練馬駅、中村橋駅どちらも徒歩にて利用できます。
西武新宿線や中央線へのバスアクセスもよいです。
遅延などがあっても何かしらの線で迂回して帰宅できます。
不便な点はあまり感じませんが大江戸線の練馬駅のホームまでは、女性や子供だと20分近く少し時間がかかります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
千川通りからすぐなこともあり駅から夜間もずっと明るくて人通りはあります。
小学校が大規模校なために下校も同じ方面に子供が多く安全に感じます。
いまのところ特に感じません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴミ捨て場は常に綺麗な状態にしてくれています。
定期清掃もあるために大きな汚れはありません。
大手マンションなので管理会社はしっかりしていて安心です。
常勤の管理人さんがいてもらえたら良いと常に感じます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から少し離れた住宅街なのでごちゃごちゃしていない。
スーパーコンビニは目の前にあり、ボール遊びもできる比較的大きな公園も近くにあるために子育て世代には申し分ない立地だと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人さんの常駐がないこと。
世帯数に対してエレベーター3基あるため管理費が高め。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウド光が丘
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43610/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
馴染みのある土地だったため。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
入居者・契約者クチコミ
muramasa(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サンライフ東品川(新築・2LDK・3200万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/459125/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
常駐の管理人がいる。
エレベーターが2基ある。
宅配ボックスがある。
駐車場があるので管理費の負担が比較的小さい。
駐輪場が大きい。
オートロックではない。
築年数が30年を超えている。
建物内には階段がなく、非常階段のような外階段になっている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宅配ボックスがある。
会議室がある。
管理組合の理事会や組合総会はそこで実施できる。
他の用途にも利用できる。
オートロックではない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
品川、大崎、五反田、青物横丁などの駅が徒歩圏内にある。
各駅周辺には十分な飲食店や各種店舗がある。
天王洲アイルが近いので、羽田空港へのアクセスが良い。
最寄り駅周辺には、飲食店が多いとは言えない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄り駅の新馬場まで徒歩7分。
東京モノレールの天王洲アイル駅が近いので羽田空港へのアクセスがよい。
品川、大崎、大井町にも徒歩で行ける。
東京メトロへの接続がよくない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
品川警察署が近い。
消防署も近くにある。
緊急時には短時間で対応できる場所にある。
とくに犯罪が多い地域ではない。
第一京浜と山手通りが交差する地点にあり、交通量が多い。
歩道が狭い。
自転車の利用者が多いので、歩行者の危険度はやや高い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
常駐の管理人がいる。
多くの居住者と顔見知りであり、安心感がある。
日曜祝日以外は、どの日でもゴミを出せる。
管理会社の運営方針が保守的。
居住者も高齢者が多く、保守的な考えの人が多い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地が良い。
最寄り駅の新馬場だけでなく、品川、大崎、五反田、大井町も徒歩圏内にある。
天王洲アイルに近いので羽田空港へのアクセスがよい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築年数が古い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自分では選んでいないのでわからない。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
入居者・契約者クチコミ
シャオビビ(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ザ・ガーデンハウス武蔵野(新築・3LDK・3900万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/475626/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自走式の駐車場があるため駐車の利便性が高く駐車場代の料金も相場よりかなり安かったことと、吹き抜けがあるため風呂場に窓があり採光が良いこと
入居当時は駐車場の数が全戸数分なかったため抽選に外れると外部の駐車場を使うしかなかったことと、収納が少ないことが残念であった
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
子供用の遊び場や託児施設が充実しているので子育てには適した設備が多いことと、車の洗車場があるため外部の洗車場を使う必要がないこと
ガーデンハウスがあり、1年中ハーブを楽しむことができるが、ベンチ等の休憩する設備がないためあまり利用している人がいないのが残念
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徒歩10分以内に保育園、小学校、中学校、高校、大学まである文教地区なので安心して子育てがしやすいところが良い点です
周りが住宅地で近くに商店街がないため、買い物には車やバスを使うか自転車で出かける必要があること
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄り駅までは徒歩8分程度なので都心に出やすいことと、吉祥寺行きのバスが頻繁に出ているので買い物に出かけやすいこと
最寄りの路線の急行停車駅ではないので、都心に向かう際には各停から急行に乗り換える必要があり、終電も早いことが残念です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺は住宅地で学校や公園が多くて犯罪や事故が少ないので治安についてはあまり不安はないことが良い点です
周辺には比較的交通量の多い道路が多いので小さな子供の通学については交通事故の心配があることが残念な点です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
敷地内の植栽は定期的にメンテナンスされているのでいつもきれいな植栽を楽しむことができることと、公共設備の照明もきちんと点検管理されていること
管理人の方が常駐されていますが1名しかいないため、緊急の用事があった時にすぐに対応してもらえない場合があるのが残念な点です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺に緑が多く事故や事件の少ない治安のよい環境で子育てに適した設備・環境が充実したマンションであることです
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
入居から年数がたってきたために住民全体の年齢層が高くなって子供も少なくなってきたためせっかく子育てに適した環境が生かし切れていないのが残念な点です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全体的に最新の設備が設置されていて周囲も自然が多く事故や事件の少ない治安の良さで子育てに適した環境だと思われたからです
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
入居者・契約者クチコミ
たま(女性・(家族所有)マンション・25ー29歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヒルズ成増プライディアコート(新築・3LDK・3850万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/471223/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近い、周りに大きい光が丘公園という公園がある、静かな住宅街にある、メンテナンスをきちんとしてくれる、住民同士のいざこざがない
特に思いつかない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
床暖房がついている、メンテナンスを定期的に実施してくれる、管理人がいるのでゴミなどを綺麗に掃除してくれてる
特に思いつかない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セブンイレブン、ファミマなどのコンビニが近い、スーパーが近い、安いスーパーが近い、色々なお店がたくさん駅周りにあるのですごく便利
特に思いつかない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地下鉄成増駅で、有楽町線と副都心線が通っているので、池袋、新宿、渋谷、横浜などの主要な都市にかなりアクセスしやすい
特に思いつかない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
深夜に騒いでいるような人が少ないのでかなり静かな住宅街である、あまり泥棒が入ることがないのでセキュリティも万全
特に思いつかない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
きちんと掃除やゴミのまとめをしてくれるのでかなりありがたい、草が伸び切ることなく綺麗に刈られている、電球が切れたらすぐに交換されている、
特に思いつかない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
成増という、とても交通アクセスが良い駅から近いところ、マンションの近くにコンビニがある、近くにスーパーがある、大きい公園があるので子連れにはとても過ごしやすい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特に思いつかない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
他より安かったから
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
入居者・契約者クチコミ
とし(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブリリアひばりヶ丘(新築・3LDK・5000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42878/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近く利便性がよい。
都心までの移動時間が短い。
急行の停車駅である。
商業施設がっ充実している。
公園や緑が多い。
居住空間が少し狭い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
55室と入居世帯が少ないため、教養設備もあまりないため、不要な教養設備がなくコストが効率的でよい。
管理人が常駐しておらず管理費を安く抑えている。
13年経過しているため、最近はやりの電気自動車用の充電施設がない。
管理人が週3回、午前中のみ駐在のため、少し不便。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅まで徒歩5分程度であるが、駅前に西友とパルコがあり商業施設としては充実している。
また、100円均一やドラッグストア他 商業施設はそろっている。
駅の反対側は飲み屋やキャバクラがあり育児環境にはあまりよくない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
池袋迄急行で15分くらいで、急行も停車するため利便がよい。
また、秩父や川越など都心とは?がった意味で文化を感じる土地への行けるので楽しみがある。
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅前の商業施設と、住環境がきっちりと明確に区分けされており、また、区画整備もよく行われており問題点はないと思う。
駅の反対側が飲み屋、キャバクラがあり繁華街となっている
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人が週3回常駐する仕組みで、管理は一定程度利便性がよい。
また、24時間、ゴミの管理をしてくれて利便がよい。
トランクルームがあり、季節ものの保管に便利
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大規模マンションでもなく、極小マンションでもなく住民は代替顔が分かるし、セキュリティ対応もしっかりしているので防犯面で優れている
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理費が割高
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ひばりタワー
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42813/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162883/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
妻が気に入った
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
入居者・契約者クチコミ
qwerty(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ルネ戸越(中古・2LDK・4200万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/168078/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
密閉性が高い:部屋の窓を全て閉め、24時間換気を強めると、ドアが開きづらくなるので、密閉性が高く、夏や冬に暑さや寒さが部屋の中では緩和されているように思える。
狭い:2LDKであれば、やはり70㎡近くの面積は最低欲しいところであるが、その場合、購入価格は極めて高くなり非現実的である。
ぎりぎり50㎡の今の家では、2人暮らしがやっとである。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
24時間いつでもゴミ出しができるので、一般的なごみ集積所では禁じられている、ごみの前夜出しやもっと前に不燃ごみを出しておくなどができるため、曜日を気にしないで過ごせるのは良い。
マンション内に会議室等が1つもないので、理事会の集まりも困難である。
ちょっとしたスペースでも良いのでこのような場所があればよいと感じています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーや個人店など、多くの店があり、買い物には困らない。
外食するための店も多く、楽しみながら日々を過ごすことができており、満足度は高いです。
人が多く集まることもあり、治安が悪いです。
また、歩行喫煙も横行し、そこかしこにタバコの吸い殻が捨てられており、マンション前の通路にも吸い殻が多く大変迷惑しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2路線が使えるので、片方が運転を見合わせていても、何とか乗り継いで、目的地まで行ける可能性が高い。
さらにバス路線もあるため、補完的な手段となりうる。
2路線及びバスも、行き先がほぼ同じであることから、駅からいろいろなところに行くのには、やや不便さを感じる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
安全面については、全く評価できることはありません。
歩行喫煙、タバコやごみのポイ捨て、怖そうな人が屯しているなど、問題が山積しています。
歩行喫煙、タバコやごみのポイ捨てが後を絶ちません、商店街から一歩外れると、照明が暗く不安な道が数多くあります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人がいて、毎日清掃をしてもらっているので、ありがたいです。
防犯カメラもあるので、より安心して暮らせます。
管理人が常駐しているわけでゃないので、管理人不在時に何かあったときの連絡や対応にやや不安を感じます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境としては、特に、商店街や店が充実していることから、日々の買い物や食事の面ではメリットが多いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
タバコの歩行喫煙、ごみのポイ捨て、暗がりが多いなど、周辺環境の一部について、問題が山積しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この1件しか情報がなかった。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
入居者・契約者クチコミ
tamitami(女性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士見公園通り(中古・3LDK・2900万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/474158/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
すぐ近くに都立東村山公園がある。
マンションの近くに立川行きのバス停。
西武線の駅が三つ。
建物は南向き。
北側に小学校の校庭があり、風の強い日はほこりが舞う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公団だったので外壁の定期工事、排水管、給水管のメンテナンスはしっかりしている。
外に駐車場を借りている人には補助金が出る。
五階建てだけどエレベーターはない。
その分管理費は安い。
駐車場はあるけど全戸分はない、空きを待つ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
すぐ北側に小学校。
近所に中学校。
徒歩圏内に私立の明法、明治学院付属高校。
ダイエー。
ちょっと足を延ばして西友、イトーヨーカドー。
東京街道が走っているが幅が狭い。
近所にファミレスはない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立川行きのバス停がまじかにある。
西武線の駅が3駅。
国分寺に行きやすい。
埼玉方面、川越、秩父にアクセスがいい。
特にない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
事件、事故は聴いたことがない。
小学生の登下校時にはシルバーの人たちが見守っている。
静かな安全な住宅地の中にある。
特にない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JSから派遣されている日勤の管理人さんの仕事がとてもいい。
管理組合との連携もよく、大きなトラブルもなく過ごしている。
特にない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
緑が多く、建物のメンテナンスもしっかりやっている。
学校が多いので落ち着いた雰囲気がある。
春は桜が美しい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エレベーターがないので5階の高齢の住民は階段が大変だ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションのみ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周りの環境と部屋の間取り。
南向きであること。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
入居者・契約者クチコミ
ぴいすけ(女性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
方南町コーポビアネーズ(中古・1R・2500万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/468578/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
古い建物の割には修繕費が潤沢な様で、補修工事ができている方だと思う。
高齢者が多いので騒音等のトラブルは少なめだと思う。
駅から近いのが最大の魅力。
造りが古く、エアコンの設置制限や、窓の寸法が旧式で選択幅が無い。
外廊下の電気が頻繁に切れていて、夜間の帰宅時が怖い。
近隣住民が敷地内を通り抜けて駅に向かうのが気になる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
古い建物の割に駐輪場代が月額3000円という高値の為、修繕費が潤沢な様で、排水管や玄関ドアも交換済。
塀が無いので、近隣住民が駅までのショートカットで敷地内を通り抜けしているのが嫌だ。
管理人が土日祝日は不在なので不便。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近い事もあり、最低限の買物は便利。
公立の学校や保育園も10分位で行ける。
子育て世帯には良いと思います。
電線が地下に入っていないので、危ないと感じる。
近隣マンションのゴミを烏が散らかしていて、朝の通勤時に嫌な気分になる事が多い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近いし、最近地下鉄が池袋までの直通運転も一部開始されたので便利だと思う。
バスも新宿や渋谷に一部は都営で行けるので、高齢者で無料パスをお持ちの方は楽だと思います。
駅自体が小さくて、ラッシュ時には改札に入れない場合も有り。
エレベーターが設置されているのが片側しかない。
高齢者やベビーカーの方は大変。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交番からは10分以上離れているが、交通違反が多いのか巡査の方の巡回が多いので、話かけ易い状況だと思います。
道幅が狭いので、歩いていても危ない。
親子で自転車乗っていると1列で走らないから、早く自転車レーンを作って学校や地域で指導してもらいたい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エントランス部分にゴミ捨てとなっているが、きれいにして下さるので散らかりが無い。
においが残らないように後処理して頂き感謝している。
仕方ないとは思いますが、24時間管理人常駐を希望します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
50年位経つ建物ですから、建物の価値はほぼ無いと言っても良いと思っている。
駅の近くであるということ以外は思いつかない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
造作が古く、最近の規定の寸法に合わない事リノベーションにも制限が出てしまう事です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
秀和レジデンス
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/463478/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ローンが通らなかった
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
入居者・契約者クチコミ
キャニオン(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キャニオンマンション第4高島平(新築・3LDK・知らない万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/470982/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5階建ての1階に居住しているが、一人暮らしに50㎡3DKは広すぎる感じがする。
地デジ・BS・CSは完備してある。
インターネット環境は光がマンションタイプ・戸建タイプ・ジェイコムから選択できる。
なにしろ地区40年を超え老巧化が垣間見える。
だが、住民と管理組合と管理会社の協力のもとに、修繕計画を検討策定し対処している。
小規模マンションのため駐輪場は敷地内に確保できるが、駐車場が敷地外個人確保のため車保有者にとってネックとなっている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
テレビは、地デジ・BS・CSが完備してある。
高速インターネット環境は、光が、マンションのタイプ・戸建てタイプ・ジャイコムからせんたくできる。
駐車場は敷地内確保ができている。
小規模マンションのため、自動車保有者にとって駐車スぺースの敷地内確保はできず、各自の確保努力が必要となる。
周辺地域の空き地が少なくなり月極駐車場の高額化、遠方化が避けられない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徒歩7分圏内に東武ストア、ピーコックストアが隣接してある。
保育園・幼稚園、小・中学校、都立高島高校も隣接してあり教育環境には申し分ない、
都市計画により個人商店街が、高島平駅の北側にあり、飲食店もそちらに立地しておりやや不便である。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都営三田線線により大手町まで約30分と都心へのアクセスには申し分ない。
巣鴨まで20分ととげぬき地蔵までも近い。
近隣へのアクセスが国際興業のバスに限られてしまうのがやや残念だが、路線は沢山あるが、本数は路線ごとに多い少ないが偏りがある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高島平警察署が徒歩3分の所に立地し、また、高島平駅前には交番があり、治安の安心感は申し分ない。
徒歩2分の所に、志村消防署高島平出張所がある。
治安の安心感には申し分ないが、地域の高齢化により高齢者向けの悪質な詐欺電話があるようであり、注意が必要である。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション入居者・管理組合・管理会社のアークマネジメントの各三者の協力のもと、問題が生じたときの応急対応、将来的な中長期の修繕計画の確定をシュミレーションしている。
なにしろ築40年を超え、マンション竣工時からのオリジナルオーナー入居者は少なくなり、又は代変わりしている。
それにより、賃貸入居者が多くなり、総会の出席率は高いが、その中身は委任状出席が多くなり、マンション管理に対する無関心化が起こっている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最近、6000円値上げしたが、せれでも管理費・修繕積立金込みで20000ととても周りの相場より安いところ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築40年を超え、心理的に老朽化が拭えないこと。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
親から相続のため入居時のことについては、感知せず。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心へのアクセスが良かったことと、価格が安かったことだろうと想像する。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件