- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
管理担当
[更新日時] 2024-05-26 18:09:21
こちらは物件スレに「マンション暮らしやすさ評価」を掲載するための公式スレです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
募集要項はこちらから。
https://e-ma.co/q2FKk
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京都エリアの分譲マンションのうち、以下の方を対象にアンケートを実施しました。
(1)居住中、(2)契約済み未入居、(3)昔住んでいた
クチコミ掲載は管理担当より行うため、当スレッドでは投稿できません。ご了承ください。
当掲示板に住民スレ(または契約スレ)がある物件で、上記(1)~(3)に該当する方はアンケートにご協力ください。
謝礼として、1000円分のAmazonギフトカードをプレゼントいたします。
[スレ作成日時]2020-06-22 23:40:07
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全国 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
[公式スレ] マンション暮らしやすさ評価アンケート(東京都)
-
354
入居者・契約者クチコミ
ドナ(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ザ・パークハウス調布(新築・3LDK・6000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/203895/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近て、商業施設も充実している。
交通の便や買い物、その他市の施設を利用するのに便利である。
日頃のウォーキングも日々いろいろな催しがあって楽しい街並みである。
休日前夜は酔っ払いがうるさい。
特に高層階は地上の音が覚醒される傾向があるので、女性のハイヒールの音や人の話し声がはっきり聞こえる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一階エントランスに、小さいながらも庭園があり、エレベータの中をモニターできる。
人との干渉を避けるためには便利なモニターである。
バルコニーが、高層階の方は高さ制限があるため狭くなる。
非常用電源のメンテナンスが消防庁の指導により6年ごとkら1年ごとにと6倍の負担増となった。
一方的の忍津見対抗する仕組みがない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
成城石井徒歩2分、東急ストア、西友徒歩5分、マルエツ、OKストア徒歩7分、さらにコンビニ10件以上、飲食店多数と便利なこと。
飲食店が多いため、休日の前は酔っ払いが騒々しい、さらに翌朝は酔っ払いの黄土物が目に付く。
ゴミやたばこの投げ捨ても多い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
調布駅2分、その他多摩地区各方面のバスや、タクシー乗り場が多数あり、便利な立地である。
比較的平らな地域なので歩行は楽である
鉄道駅が京王線だけであるので、事故等で不通になった場合心配である。
坂のない地域なので自転車が多く、歩行者との接触が心配。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
衛k前に、複数のおまわりさんが常駐している交番があり、さらに常時パトカーや自転車で、巡回しているので安心感がある。
残念な点は特にありませんが、しいて言えば、マンション内や近隣との付き合いがあまりないので、万が一のことを考えると不安である。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大手の分譲マンションなので管理組合がしっかりしていて、安心感がある。
大規模修繕前の予備検査についても、いろいろと検討して詰めている。
管理組合の会合に出てくる人は、少なく同じ顔ぶれなので、住民のマンション管理の意識の低さが気になる。
大手の管理組合で、しっかりしている分、管理費も割高である
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近マンションで、生活するうえでとても便利な立地と思う。
さらに大手デベロッパーのマンションであるため安心感がある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近ゆえ、騒音問題やごみ問題などいろいろ問題点もある。
さらに管理費が比較的高く滞納者が出ているという問題がある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住友不動産、野村不動産、マンション名は忘れました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近と間取り
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
入居者・契約者クチコミ
青忍者(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レクセルプラザ八王子(新築・3LDK・4000万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/474754/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
南向きで温かい。
富士山が見えて眺望が良い。
間取りは普通だが使い勝手は良い。
駐車場が施設内にあるので使いやすい。
南向きは良いが西日が強くて夏は暑い。
間取りは使い勝手が良いが収納が少ない。
駐車場が機械式で使い勝手が悪い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
床暖房とデイスポーザーがついていて便利。
オートロックの正面玄関は良い。
防犯カメラがついている防犯に気にかけている
廊下が狭くて。
べビーカー同士がすれ違えない。
組合の会議が出来る部屋がない。
緑が少ない。
浄化槽のにおいがもれる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅の近くの立地でスーパーなどの施設が近い。
バス停も近くにある。
病院も近い。
小学校、中学校が近い。
公園もある
バスが通りうるさい。
駅近くは、酔客が歩いていて 犯罪が心配。
絡まれることがある
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近くでバスの発着が便利。
始発で座りやすい。
本数が多い。
電車も乗りやすい。
2駅が使える環境にあるかが都心に出やすい
駅が近いと、人が多い。
休日も人が多くうるさいことがある。
ゴミが捨てられていることがある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近くであるため、交番が近くにある。
街灯が多く、夜も明るいされている。
住民が多くてつながりが作れて、隣近所が作れる
駅近くは、住民以外の人が多くて、知らない人が歩いている。
酔客が多くて夜は歩きにくい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人が日中毎日常駐していて、ゴミ捨て場や共用部分を掃除、管理してくれる。
顔がわかると安心できる。
防犯カメラが設置され管理されている
個人情報をどこまで守っているか心配。
管理会社に漏れているのではないかと心配になる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅に近い。
住民のつながりがある。
強く、浅く適度な距離が保たれている。
管理の意識が高く、きれいにされている
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近くは、便利だが住民以外が多く通りを通っていく。
防犯が心配になる。
飲み屋が多くある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
検討していない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
学校と駅に近かった
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
入居者・契約者クチコミ
じょじょじょー(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークホームズ西葛西ブライトフォート(新築・3LDK・4600万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43269/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
病院や公園、また商業施設、映画館など育児に便利な施設が多くて、買い物にも便利であるところが素晴らしいと思っています。
回りがマンションに囲まれているため、眺望と日当たりがいまいちなのが残念です。
特に書斎が北向たので在宅勤務のさいにやや憂鬱になります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特別な共用施設や過剰なサービス(コンシュルジュ)などがないので管理費がおさえられていてよいと思いました。
お客さんが来た際の駐車場がひとつしかないので、外部のコインパーキングに停めてもらう失礼を何度かさせてしまったところ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大型スーパーや外食できる店がたくさんあり生活に困らないので住んでいて安心をすることができるのがとてもよいと思いました。
幹線道路が重なって存在するため交通量が常に多くて、子供を育てている身としては若干危険性を感じるところが残念なところだと感じました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大手町まで15分でつくし、バスや電車いずれも発達していて公共交通機関を使った井道には全く困らないのがよいです。
東京メトロ東西線の快速が停まらないため、とくに千葉方面から夜に帰宅するさいにはやや時間がかかってしまうところが残念です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人通りが常にありますので、人の目があり子供が一人で歩いて習い事に通わせても危険性を感じないところがよいと思いました。
幹線道路が重なって存在するため交通量が常に多くて、若干子供が歩いているときには事故に会わないかを少し心配をします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三井不動産レジデンシャルの管理を受けていますのでアフターサービスは万全で全く心配をしません。
管理人も丁寧かつ誠実なので安心です。
マンションの世帯数が100いかであるため管理費が割高に感じるのと将来的に修繕費が異様にかかるのではないかという心配をします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近隣に医療機関や商業施設がたくさんあって生活が便利に過ごせるところが素晴らしいで気に入っていて他には移動したくありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日当たりがいまいちですので住んでいてとくに天気の悪い日や冬にはやや寂しいきもちになり落ち込みやすいところが残念です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にはありません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
余計な公共設備がなく、近隣に医療機関や商業施設、映画館などたくさんあり便利に過ごせるところです。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
入居者・契約者クチコミ
K(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シティテラス大森西(新築・3LDK・4900万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/541821/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/597125/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Low-Eガラス+二重窓になっているため、断熱性が非常に高くて快適に暮らせます。
また光熱費も安価に抑えられます。
また防音性も高く、静かな暮らしができます
残念な点はなし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用施設は最低限(ゴミ捨て場、宅配ボックス、集会所兼コミュニティルーム)のみであるため、管理費が安く済んでいます。
特にありません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
OKストアを筆頭に安いスーパーが多いです。
また商店街にもお店は多く買い物に便利です。
駅ビルにも多様な店があるため、買い物には困りません
残念な点はありません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2路線3駅まで徒歩で行けます(15分くらい)。
また、都心へのアクセスも便利で、川崎まで一駅なので買い物などにも便利です。
残念点はありません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近くに交番があるので治安は悪いわけではありません。
また歩道も整備されているので交通の危険は少ないです。
駅前は繁華街になっているので少し治安は悪いかもしれません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理費も高くなく、適切な管理が行われていると思います(掃除も行き届き、管理人の方々の印象もよいです)。
特にありません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
断熱性が高く、室内が快適に過ごせること、駅まで近くて交通の便が良い、スーパーが近くにあり買い物に困らないところです
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
少し部屋が狭いところ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
妻の実家が近く、子供の学区が変わらないから
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
入居者・契約者クチコミ
53(男性・(家族所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
四谷キョエンマンション(中古・1R・2200万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/466049/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ローカルなところがあり生活に不便を感じない。
適度に虫などもしゅつぼつして住む人をえらぶようなところがあり結果良い環境が保たれている
避難経路が無い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備自体が老朽化しており無いものと考えているのでメンテナンス費用がかからないことが最大の良い処です。
インターネッとがつかうことができあにことなので困てしまいます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とほ5ふんけんないにかいもの、こうつう、びょういんなど全てのモノが存在していてもう他へはうつれないほどに快適で便利です。
不便を感じないのが残念だとするととても残念。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とほけんで3路線以上使用可能でどこへいくにもろせんを選択して効率的に移動が行えて所要時間も短くて済みます。
交通量が多く騒音があるのですが不便や残念な点がまったくありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こわいくらい治安が良くて安心して暮らせてまれに鍵をかけて出かけるのをわすれるほど油断してすごしています。
緊張感がなくなり防犯についてゆだんしてしまうことがあること
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
経年的なもので致し方ないのですがほどよくばらんすよくメンテナンスが行われていて最新機種の使いにくさがなくすばらしいです。
我慢しなければいけない点が多いのも確かです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全く不満なく生活が出来て住む人の環境としては大げさでは無く全環境が最高となります。
ほかへはうつれません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
富久クロス
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/415089/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/593095/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
比較した結果全てにおいて勝っていたから
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
入居者・契約者クチコミ
ガイラム(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
晴海テラス(新築・3LDK・4000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43245/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172438/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
機能的で住みやすい。
最寄り駅や高速のインターに近く便が良いのがとても便利。
治安もよく住環境も良い。
景観も整えられており、高級感が演出できる土地柄。
特になしだが、もう少し駅が近いとよいかなと思う。
また飲食店ではチェーン店が多いので個人店の進出を期待したいと思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安が良く問題なく生活生活が出来ていることが満足できる。
高齢者にはコミュニティーが少ないように感じられるかもしれない。
旨く共用スペース活用できていない気がする。
高齢者同士の接点が少ない。
若い人との交流はさらに少ないのが問題。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徒歩ですぐ行ける距離にあるのが良い。
選択肢が少ないのでもう少し他のスーパーがあると楽しめるかもしれない。
夕方の時間帯は混んでいて買い物をすることにストレスを感じてしまう。
ほしい食材がないときがあるので改善してほしいとは思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徒歩圏内で行ける距離にあるのでとても良い。
しかし、買い物をまとめてするのでどうしても荷物が多くなってしまうという問題点はある。
徒歩で行けはするが、荷物がかさばると持って帰るのが大変で負担になってしまう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自分が知っている範囲で犯罪が起きたことがないエリアだと思う。
生活していてもガラの悪い人間を見たことがないので安心して生活をして行ける環境だと思う。
中国人が多いのが若干気になる要素だと思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
区画が整理されているので管理はしやすいのだと思う。
治安のよいエリアなので安心して生活ができるのがとてもメリットだと思う。
ガラの悪い人間が来る雰囲気がないというのが重要だと思われる。
特に問題があるように思えない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
清潔感があり、治安も良い。
景観も時代の変化の影響を受けづらく、長く住むのに適しているデザインだと思われる。
住人も良識のある方が多い気がするので良いコミュニティを築きやすい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心へのアクセスがとても良い
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
入居者・契約者クチコミ
ウオーキング(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エルザ世田谷(新築・3LDK・4800万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48425/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ベランダが広い。
ウォークインクローゼット有り。
オール電化。
給湯設備が便利。
食洗機もビュルトインされ、使いやすいシステムキッチンになっている。
エレベーターが遅い。
なかなかこない。
どの階に止まっているのか?分からないので、時間が読めない。
生ゴミのディスポーザーがないのでやや不便を感じます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
使ったことがないので、ありません。
あえて言ううならば集会室が理事会に便利だとは思いますが。
コストを考えると駅前の貸会議室か?さもなければ集会室を貸会議室二した方が効率的。
ピアノ レンタルルーム 宿泊ルーム 集会室は利用者が特定されている印象を受けます。
コンシェルジュはいるものの、クリーニングだし程度しかサービスを利用していない。
非効率なサービスとなっている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーが4軒もあり、ドラッグストアも2軒、保育園も京王キッズプラザがあり、小学校 中学校は徒歩5分圏内です。
飲食店は徒歩5分程度に密集してい、ドミノ等宅配ピザも近い。
国道20号線に面している。
防音はしっかりしているが、夜の暴走バイクと救急車の音は結構響いて気になります。
旧オウムの道場が近くにあり、今でも居住者がいる印象がやや不気味です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新宿駅、渋谷駅には京王線で15分程度の時間で行けるのが便利。
新宿駅まで特急で3駅乗り換えなしは最大のメリット。
吉祥寺へはバスで20分程度。
バス停はマンション前。
千歳烏山の駅の踏切が開かずの踏切。
電車乗っての外出は便利だが、駅向うは階段利用が不便というか高齢者にはキツい。
エスカレーターもありません。
京王線が事故で止まると逃げ道がない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交番が近いのがメリット。
目の前が甲州街道で車や人の流れが多い。
もうひとつの道もバス通りで、交通量及び人出もそれなりにあります。
となりが大きな病院で、庭等もあり夜間が不気味。
前も大きな敷地の一軒家で、ここも照明がさほどなく道が暗く感じます。
向井は民家が少ないので八時以降家のあかりが少なく暗い印象を受ける。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンシェルジュがいるので、タクシー手配、来客用駐車場の管理はできている。
ゴミは年末年始を除き、24時間毎日捨てられるので大変便利。
清掃も行き届いている。
清掃の方のマナーもそれなりだが、最近挨拶をしない、こちらがしても返さない方が増えてきた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士山が綺麗に見えて、駅が近い。
新宿にも手軽に行け、特急の停車駅です。
駅前は商店街とスーパーがあり普段の買い物にも便利です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンシェルジュの仕事が居住者というより、自分の会社を向いている。
大京アステージの方針と感じます。
管理会社の大京アステージが顧客視点を持っていないのが最も残念です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近所の新築マンション2軒
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士山が綺麗で、眺望が良かった。
ベランダも広く眺望を楽しめるスペースがあり、椅子を置くことができた。
駅近徒歩6分程度で新宿に出るのが便利。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
入居者・契約者クチコミ
雪椿(女性・(家族所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラザ江戸川橋(中古・3LDK・4700万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/454064/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都道に面しており、建物前にバス停、建物横に交番、交番の目の前を潜れば地下鉄の駅。
神田川を背負っており、川沿いの桜は名所。
学校、病院が近いことなどなど。
大通りに面しているので、騒音、振動がある。
30mの公道は通りが激しいので騒音と同時に埃っぽい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小さな集会室があります。
古い建物なのでいろいろな教養設備などありません。
その分管理費が安いのは魅力です。
館内アナウンス設備の不具合か、鮮明に聞き取れません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
緑が多く、セミや蝶、秋の虫などの声も聴くことが出来ます。
古くからある町会も機能していて、小さな子供を育てるにも人気があるようです。
大きな病院が近いせいか、救急サイレンの音が結構多い。
バリバリバりッとけたたましいオートバイの騒音なども、気になる人には我慢ならない音かもしれません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都道に面していますのでバス、タクシーなどクルマの便がいい。
真下にメトロ駅があるのでマイカー不要。
東京駅まで15分、羽田まで45分ほど。
公共交通が発達しているので不便がなく、逆に自家用車には駐車場が高くついたり、確保が難しい場合があります。
坂の多い地域なので自転車等も苦労しているかもしれません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
建物を出てすぐのところに交番がありますし、歩いて10分ほどのところに警察署があります。
物騒な話はこの50年来聴いたことがありませんし、都内でも有数の治安と思っています。
特に思い当たりません。
この地域に限らずドライバーのマナーが落ちているのか、高齢者が歩道を渡り切れずに怪我をした、などの話を聞いたことはあります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理会社がよくやってくれている。
管理組合もしっかりしていて、管理面での不都合は見当たりません。
小さな管理会社よりも世間の評価を気にする中堅以上がよいようです。
管理に難癖をつける変人がいて、その対策として弁護士を雇ったり、外部のコンサルタントを雇ったり…、費用がかさみがちなのは困ったものです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
位置がいい!買い物にも出かけるにも学習するにも、病んだ時でさえ、すぐに駆け込める施設設備が周辺に沢山ある事、そして川が流れ、セミが鳴き…。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
80戸ほどの規模なのに変な住人のせいで、余計なトラブルが引き起こされ、巻き込まれた住人は偉い迷惑をこうむってしまうことがある事。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ひとつもなし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここ、と決めていました。
空きが出たら入ろうと近くに待機していたのです。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
入居者・契約者クチコミ
tabasa(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ライオンズマンション青戸第三(新築・3LDK・7800万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/456876/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心とは言えないが、何処へ行くにも交通の便が有ってとても便利ですし買い物も近場で便利な立地だと思います。
北面が国道に面しているので交通の騒音がうるさいが室内は防音がしてありそれほどひどくはないのが幸いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
概ねそろっているのでそれ程取り立てて感じるものは特になしですが、中廊下なので汚れが無くて良いと思います。
特になしです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
買い物は近場にスーパーマーケットやコンビニエンスストアがあるので不便は感じず何の問題も特にないと思っています。
特にないです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私鉄の駅が徒歩圏であり、バスもありますので不便は別に感じていません。
都心や旅行には高速入り口があり便利だと思っています。
特にないです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交番が近くにありますし、街路灯も数多くありますので犯罪防止になっており何の問題も発生したことがないと感じております。
特にないです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大手の管理会社が管理しており、安心しておりますので問題を感じていることは特にないです。
但し管理員の人柄に左右される部分はすこしあるとおもいます。
特にないです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地と環境のよさがお勧めですが、便利さと引き換えに都市公害の問題が散見されますがおおむね許容範囲であり、問題が無い点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にないです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にないです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通の便が良く広さも適当であるので選びました。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
入居者・契約者クチコミ
ぶろんとざうるす(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークホームズ高井戸グランファステール(新築・3LDK・6000万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/468696/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
南向きで日当たりが良く、間取りも和室があり、とても暮らしやすい。
24時間換気も導入されている。
管理も三井不動産が行っており、微に入り細に入り行き届いている。
ゴミ出しも24時間いつでも行ってよい。
駐車場も比較的安価である。
静寂で治安も良く、特に残念だと思うことは無い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
24時間ゴミ出しが可能であり、マンション内清掃も定期的に行われ、また消火設備点検・水回り点検も定期的に行われているので安心・安全である。
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から至便で、スーパー、医療機関、行政機関、飲食店、コンビニ等々全て近くにあり、とても便利である。
わざわざ交通機関を利用して出掛ける必要が無い。
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
渋谷、新宿、吉祥寺に行くにもとても便利で、また混雑もあまり無いので、とても便利である。
また、駅構内もとても綺麗で快適さも十分である。
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とても静かで、治安も大変よく目立った犯罪も起きていない。
とても安心・安全で、心配なく暮らせる、とても良い街だと思う。
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三井不動産関連の管理会社が微に入り細に入り、しっかりと管理してくれていると思う。
24時間のゴミ出し、定期的な清掃、消火設備点検、水回り点検等。
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
安心・安全な街で、マンションはしっかりとした管理のもと何の心配もなく暮らせるし、買い物、医療機関、駅もとても近くにあるので、とても便利である。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特に見当たらない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以前に勤めていた会社があったし、飲食店とも馴染みの店があった。
比較的知っていた街にあったし、何かと便利だったから。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
366
入居者・契約者クチコミ
こな(女性・(家族所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コートハウス上野毛(中古・4LDK・5000万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/465584/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日当たりよく、広さも十分。
マンションの作りがいわゆる箱型ではないので、ベランダや玄関がお隣と接していない。
トランクルームが別についている。
キッチンにもバスルームにも洗面所にも窓がある。
3階建ての3階でエレベーターがない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
トランクルームが別にある。
計画的な大規模修繕で美観が保たれている。
敷地にゆったりと建てられていて、樹木も多い。
いわゆる箱型ではないので今どきのオートロックではない。
宅配ボックスもない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーは、食品専門のスーパーがいくつかある。
ドラッグストアも多く、日常の買い物には困らない。
自由が丘にも二子玉川にもすぐに出られるので、おしゃれな飲食店も身近にある
大きな総合スーパーはない。
コンビニとドラッグストアばかりが多く、本屋さんとかおしゃれな花屋さんとかは二子玉川や自由が丘に出ないとない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心へも横浜へも30分、どこに出るのも便利。
鎌倉へも1時間で行ける。
東急線は副都心線、西武線との乗り入れをしているし、田園都市線は埼玉と神奈川をつないでいるのでかなり遠い所へも1時間くらいで着ける。
残念な点がないくらい便利。
バスの本数が少ないのが唯一の残念な点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地域に詐欺の電話がかかっていたりすると、すぐに最寄りの警察が警告の連絡をくれる。
消防点検も毎年必ずやっている。
ここに限らないが、オレオレ詐欺や振り込み詐欺の電話がたまにかかってくる。
ほかに心配なことはない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理会社とマンションの理事会がしっかりしているので、長期修繕計画なども十分に検討されていている。
管理会社の管理人選定もよい。
管理人が常駐ではなく通いなので、年末年始などは、厨芥室がロックされてしまう。
年末年始のごみはそれぞれの家で保管しておかなければならない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
箱型ではなく、どの部屋にも窓があり、日当たり、風通し、広さ、広めのトランクルームが付いているなど、申し分なし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3階建てでエレベーターがないこと。
我が家は3階なので、いつまでこの階段を上れるだろうかと考えることがある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
子供の学区内であったことと、広さ。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
入居者・契約者クチコミ
まんぼう(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シティハウス代々木(新築・1K・2600万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39704/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オートロックなどセキュリティが高く、防犯での安心感が高い。
オール電化でガスを使わなくてもよいのも嬉しいです。
日が当たらないので、洗濯物が干せず乾燥機だよりになってしまうのが残念です。
また、ハトの被害も残念です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宅配ロッカーの数が多いので荷物を受けたり、クリーニングの受け取りがとても便利で楽なのなのが嬉しいです。
外廊下でドアを開けるとすぐに暑さ、寒さが伝わってくるのが残念に思います。
その他での不満は特にありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
成城石井、オーケーストアと価格と品揃え特長のあるスーパーがあり、用途で使い分けられるのが嬉しいです。
子どもの日常づかいできる公園が身近になく、交通量など子どもがいる世帯だと子育てに苦労しそうな点が残念です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
副都心線の北参道駅、小田急線の南新宿駅、JRの代々木駅、大江戸線の代々木駅と複数路線使うことで時間だけでなく、!交通費の節約にもつながります。
車の場合、方面によっては高速道路の入り口までの時間がかかることが残念です。
また、ガソリンスタンドが近くになく不便です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
代々木交番が駅前にあり、いざというときの安心感が大きいです。
マンションの防犯カメラが随所にあるのも嬉しいです。
若者が多く賑やかな反面、防犯面ではマイナスに作用していると感じます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴミ置の建物が大きく、年末年始でも安心してゴミ出しできるので、溢れるようなこともなく、汚なくならずオススメします。
夜間は管理人さんがおらず、日中のみです。
24時間サービスのあるマンションと比較すると管理面で劣ると思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅からの絶対距離が近いことにつきます。
また、ターミナル駅の新宿駅もあるいて10分かからず行けるので、便利なのが嬉しいです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅に近い反面、線路を走る電車の音が窓を開けていると聞こえてきます。
また、上空を 飛行機が飛ぶ音げが機聞こえます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ありません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅に近いから。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
入居者・契約者クチコミ
谷間の白百合(女性・(家族所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グローイングコート目白壱番館(新築・3LDK・5800万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/469814/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一般道路から私道の奥にあるため、非常に静かである風呂の長さが長いので、くつろげる。
6戸という小規模マンションなので、住民をすべて知ることができる。
角部屋でないので、窓が少なく、明かりが取りにくい。
駐車場がないのは不便。
車が止められるスペースはあるが、住人ならだれでも駐車できるが、一台分しかないので、誰かがとめていたら、ほかの車は駐車できないので、近くの時間駐車場を探さなくてはならない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
各戸がすべて独立している門扉を持っているので、他の住人と顔を合わせることがない。
ディスポーザーや床暖房があるのは便利で、活用している。
小規模のマンションなので、管理会に支払う料金が高い。
また、戸数が6戸なので、頻繁に役員の順番が回ってくる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパー、コンビニが多い。
駅から徒歩4分という場所なので、車やバスで駅に向かうことが全くない。
学習院や徳川黎明館などが近くにあるので、文化面での高さがある。
また、池袋まで徒歩10分ちょっとで行けるのでデパーが気軽に使える。
買い物に便利ではあるが、価格が高いので、食費がかさむ。
書店がないこと。
図書館まで徒歩15分少しかかるので、本好きには少し辛い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅まで徒歩4分なので、家から駅まで車やバスを使う必要がない。
突然の外出でも、電車がすぐに使えるのは便利。
山手線しか使えないので、池袋や新宿まで行って別の路線を使う必要がある。
高級車に乗っている人が多いので、幅の広い車が多く、狭い道だと怖いことがある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
他よりは所得の高い人々、より高い教育を受けている人々が住んでいるので、近隣で殺人や火災など、物騒な出来事があまりないこと。
観光で訪れる人がいて、道路を大声で話しながら歩いている姿を見かけるのは、好きではない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション管理会社が肄年前に代わったが、小規模マンション管理が得意な会社だったので、清掃、植栽剪定、建物点検などが丁寧で満足している。
管理会社のせいではないのだが、一軒、不在地主がおり賃貸人が住んでいる部屋があるため、不在の悪影響を残りの住人が蒙っているのは不満である。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6戸という小規模マンションで、各戸が独立した入り口で出入りでき、私道の奥にあるため静かだということ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
使いたいネット環境にないこと。
各戸がそれぞれ外の電柱から線を引いてネット接続をしなければならないこと。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークコート目白
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/469815/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新築だったこと。
小規模マンションだったこと。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
入居者・契約者クチコミ
BKKおやじ(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
西早稲田シティタワー(新築・3LDK・8800万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/468906/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大学の近くで若者が多く街に活気がある。
また周りに公園が多いのでみどりも多いし神田川の流れもすがすがしい。
道路に面しているので車の騒音がやかましい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エレベーターが2基あるのであまり混雑しない。
また内廊下の設計なので静かです。
床暖房が標準設備されています
あまりない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
歩いて10分以内にスーパーやコンビニなどが6件もあるのでとても便利です。
また保育園・幼稚園。
小学校が10分以内に3校もあります。
有りません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都バスは目の前から出ますし、都電も発着駅です。
地下鉄や山手線も歩いて15分以内なのでたいへん便利な場所です。
全くありません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
学生の街なので若い人が多く治安はとても良いですね。
交番もそばにありますし、警察署も歩いて10分だから安心できます。
夜も安心です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人が24時間常駐していますし、管理会社も良いのでとてもよく管理されています。
評判が良いので中古市場価値も高いです。
管理費が少し高いかな
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住居者が安定しており、非常にうまく管理されているのでトラブルなく安心して住めることです。
中古市場価格も高く維持差rているので資産価値も高い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高齢者が多くなったので賃貸に出される部屋も多くなりつつある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ライオンズマンション西早稲田
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/468947/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
施工会社と管理会社に価格と実際の品質が高得点だったから。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
入居者・契約者クチコミ
ツチ(女性・(家族所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シェグラン葛西臨海公園(新築・3LDK・4200万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/458134/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理組合が信頼が置ける。
使いやすい間取り。
自転車がたくさん置ける。
キッチンの作り付けの設備が使いやすい。
カビがよく発生する。
廊下側の部屋が寒い。
駐車場が使いにくくて借りる人がいない。
ベランダに段差があって使いにくい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
監視カメラがあって安心。
ゴミ置き場が広く24時間ゴミ出しできるのが良い。
目の前が植栽で自然が感じられて良い。
玄関に豪華さがない。
立体駐車場が必要ない大きさで邪魔。
集会室が有効活用されていない。
光ケーブルが部屋に来ていないのが残念。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大型スーパーから小さなスーパーまで含めて多種多様なスーパーが多くあるのが便利。
図書館が近くにあって良い。
駅から遠い。
近所の道や商業施設の駐車場が混んでいる。
吉野家などのチェーン店がそばにない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
どの方向にもバス停があるのが便利。
ディズニーランドに歩いて行ける。
水上バスを利用しやすい。
バス停までの距離が近い。
どの駅からも2キロの距離で遠い。
区の中を縦に動ける電車の会社が無い。
快速電車が止まらない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人通りが多く夜も真っ暗にならなくて良い。
警察署や消防署が近くにあって安心できる。
道が広くて見通しが良い。
公園が近く変質者が毎年現れるので怖い。
交番であまり警察官の姿を見かけない。
夜に暴走族がうるさくはしっていて迷惑。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
定期的に報告が行われていて会計状態も住民が簡単に把握しやすい。
問題が起きると前住民にアンケートをとったりと民主的である。
何かを決める際も管理組合内である程度出来レースのようなものがあり、合い見積もりをしていない。
住民が管理の問題点を深く考えないような告知がある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住宅の前に庭がありも後ろも植栽があり、後ろは広い道路で片道通行になっていて広々と安全な雰囲気の中で暮らせる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
主要な駅に向かう際に片道2キロと距離があるので交通機関の利用が絶対となり交通費が思った以上に罹ってしまって残念。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自分たちの経済状態にあっていたし、元々住み慣れた街で公共の手当ても多く周辺環境が気に入って選んだ。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
入居者・契約者クチコミ
まこ(女性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ファミール月島(新築・2LDK・4300万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/451560/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
機械式駐車場が完備しており、2台目利用も可能。
また、デザイナーズ マンションで、遠くからでも一目でわかるカラフルな外観が気に入っている。
とくになし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エントランスラウンジが広く、コーヒーサービスも利用でき、ちょっとした息抜きに利用できる。
また、コンシェルジュサービスも充実している。
とくになし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徒歩5分圏内に3軒、同5分以内なら5軒のスーパーがあり、生活環境としては恵まれている。
また、緑の多い公園も近くにあり散歩に適している。
とくになし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徒歩1分で地下鉄の駅があり、また、マンション前に東京駅行きのバス停があるなど、交通アクセスは便利である。
とくななし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オートロックマンションなので、防犯上の問題は少ないが、敷地内を自由に往来できるので、便利な反面不審者が侵入しやすい。
とくになし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理会社が設備点検・長期修繕計画策定など積極的に提案してメンテナスは良好で、コンシェルジュサービスも機能している。
24時間有人管理サービスがなくなったのが残念。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地下鉄月島駅から徒歩1分の交通面での利便性と、方向にもよるが東京の夜景が楽しめる眺望が最も良い点と思われる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とくになし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とくになし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅徒歩1分の利便性。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
入居者・契約者クチコミ
すみだがわ(女性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クレッセント東京ヴュータワー(新築・3LDK・4600万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/458317/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バリアフリーで、デザイナーズマンションで 設備のグレードも高い、自動洗浄の便器、天カセエアコン付き、玄関ホールは石材
設備品を交換する時期には、コストがかかる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用トイレは広くて衛生的、コンシェルジュ付きで宅配、クリーニングなどお願いできる、カラオケができるシアタールームがある
玄関に車寄せがない。
ゴミ集積所へ階段がある
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
川に面したウォーターフロントで、開けているのでブルーインパルスの飛行をリビングから撮影できた。
バラのパーゴラが満開になると素敵
高速道路の事故などがあると騒がしい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大江戸線、都営新宿線2路線の最寄り駅。
JRは両国駅へ、中央区側へ橋をわたれば、東京駅ほうめんへの、無料巡回バスもある。
江東区側の地域バス等がないのが、不便。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住宅が建て込んではいないので、会社なども多く、夜間の人口密度も高くはないので 、事件・事故も聞かない。
特にはないです
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昼間は管理人常駐で、平日夕方~と土日は女性のコンシェルジュがおります。
夜間はガードマンが常駐してます。
特にはないです
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
タワーで川沿いなのでね日当たりがよく、墨田川テラスの木々に鳥もやってきて都会の中なのに自然をかんじられること
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
車寄せがないこと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
隣りに建っているマンション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
事業主に知り合いがいたので
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
入居者・契約者クチコミ
ゆうちゃん(女性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リビオ日暮里グランスイート(新築・3LDK・4600万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/223592/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207335/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴミ出しが24時間オーケー 環境がよい。
治安が良い。
スーパーが5分で行ける。
南向で暖かく、冬も暖房費が節約できる。
周りに高年齢者が多い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴミ出しが24時間オーケー。
駐車場が完備していて安心です。
電気自動車にも対応の充電せつびがある。
いつもおそうじのかたがキレイにしてくださる。
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーが2分以内にあり、小学校も5分以内にあり、とても環境が整っています。
日暮里駅の周りには飲食店が30件以上あり、いろいろな食事がとれる。
とくになし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日暮里駅から、徒歩7分の距離にマンションがあり、とても便利である。
6の線路があり、乗り換えの拠点になっていて、利用できる。
とくになし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安がとても良い。
夜10時過ぎでも人通りがあり、特にスーパーがあるので安全である。
警察のパトカーがしょつちゅうオレオレ詐欺の情報煮た雅れないようマイクでながしている。
とくになし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐車場が完備していて管理も行き届いている。
車を保有している者にとって安心できる。
入るのに二重ロックがあり、不審者のはいるのをチェックできる。
とくになし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴミだしが24時間できることです。
また、治安がよく、警察のパトカーがしょっちゅう回ってきて、オレオレ詐欺の情報を流しひっかからないように注意の警告をしている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とくになし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
他のマンションは検討してない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日暮里駅から、近い。
治安が良い。
スーパーが徒歩5分以内にある。
医院がたくさんあり、あんしんである。
あと小学校が近くあり、若い世代の人が沢山住んでいるので。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
入居者・契約者クチコミ
のぶちゃん(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
デライトシティ(中古・4LDK・6800万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/472492/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
静かなところ。
都心に近く、自然も多いなど、とても生活しやすい。
学校や商業施設にも近い。
なんら不便を感じていない。
とくになし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンビニがある。
交流スペースがある。
セキュリティ・ロックなどの防犯設備が充実している。
宅配ボックスがあり、不在中に荷物が届いても安心である。
とくになし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
静かであること。
安全であること。
商業施設に近いこと。
学校などに近いこと。
自然が多いこと。
駅まで近いこと。
とくになし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅まで徒歩12分で比較的近い。
雨の日などは、コミュニティ・バスを利用することもできる。
電車で新宿まで20分である。
とくになし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全く不安がないところ。
夜も明るく、不安なく歩くことができる。
しばしば、警察がパトロールしているのをみかける。
とくにない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理会社のサポートが充実しており、問題があれば、すぐに対応してくれる。
管理組合も、しっかり機能している。
とくになし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全般的に居住環境がよいところ。
都心まで近いにもかかわらず、自然も多く、静かで暮らしやすいところ。
何ら問題を感じないところ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とくになし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
職場にも近く、居住環境もよく、なによりも購入可能であったから。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
入居者・契約者クチコミ
茶々侍(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ライオンズマンション府中第二(中古・3LDK・3200万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/473198/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公共施設商業施設が近く便利、駅からは徒歩8分と近く又大國魂神社が徒歩3分位でゆけます尚マンション内でのペット飼育可
自主管理のため多少手間がかかる又東京競馬場が近くにあるため土曜日、日曜日の開催時には道路が混雑します又府中駅から競馬場えの通り道にあるため混雑します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション屋上にてバーベキューなどが 出来入居との親交深めています又年一度の東京競馬場の花火大会も屋上からきれいに見ることができます
3階建てのためエレベーターがなく登り降りがたいへん又オートロック機能がないので防犯対策が多少心配です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徒歩8分以内に大型商業施が3つあり市外に行かなくても不じゅうはありません。
小学校、保育園も徒歩10分いないです
思いつかない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
京王線府中駅まで8分、南部線武蔵野線府中本町駅むで8分、東京競馬場正門前駅まで1分の距離にあり便利です
何もありません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
町内会が充実しており年一度の餅つき大会やその他のあつまりで近隣の顔見知りが多くでき安心ですいじょうです
競馬開催じ多方面かり色んな人がくるので心配はあります
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自主管理システムなので年一度の総会にて自由に入居者意見のもと施設の改善修理行なうことが出来 又困った問題事があればその都度総会を 開き解決しています
マンション周りの清掃お週周りで交代でする
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
何処に行くにもアクセスが良く小規模マンションなので入居者同士が仲良くできるので防犯面でも安心です又徒歩で行けるので自転車の必要ない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
競馬場が近くにある
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ライオンズマンション第一
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以前住んでいた街で交通 アクセスが良いので
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件