東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 武蔵野境南町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 境南町
  7. 武蔵境駅
  8. ザ・パークハウス 武蔵野境南町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-06-11 12:47:06

ザ・パークハウス 武蔵野境南町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都武蔵野市境南町2丁目619番9他2筆(地番)
交通:JR中央線「武蔵境」駅(南口)より徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:58.14平米~88.98平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス武蔵野境南町 最終一邸 2LDK 58.14平米6,298万円(坪単価358万円)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/37024/

[スレ作成日時]2020-06-22 11:30:42

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン国立
ジェイグラン朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 武蔵野境南町口コミ掲示板・評判

  1. 671 匿名さん 2021/06/21 12:48:12

    予定通り最後に半地下安くして完売
    半地下なんて映画みたいだねなんちて

  2. 672 匿名さん 2021/06/22 06:09:13

    地下はひとつも売れてないやん

  3. 673 名無しさん 2021/06/22 08:32:14

    >>672 匿名さん
    そうでもないかもよ

  4. 674 匿名さん 2021/06/22 10:39:01

    ホームページが間違いか

  5. 675 評判気になるさん 2021/06/22 15:16:36

    目の前の南側土地に何か建設してますね。
    あれは戸建でしょうかね、マンションですかね。

  6. 676 匿名さん 2021/06/22 23:20:58

    凹地に地下住戸はちょっと萎える

  7. 677 マンション検討中さん 2021/06/23 02:40:29

    ど素人質問ですいません。どなたか地下のネックを教えていただけたら嬉しいです。

    個人的に怖いのは、地下住戸での浸水被害なのですが、想像つくようでつかないっていうのが正直なところでして、、、マンションの排水機能のキャパオーバーなレベルってどのぐらいの豪雨なんでしょうか。調べても川の氾濫に起因するレベル以外では、あまりなさそうでして、詳しい人がいれば知りたいなと。

    知人のゲーマーが戸建てのような建物に地下部屋を作って住んでいる(ゲームしてる)のですが、特に問題ないそうですし、湿気ならマンションの換気力に勝手に期待を寄せてます。

    個人的にはネガティブな意見が多いなかあれですが、大きすぎるリスクでなければ、
    セキュリティの高い戸建てのような感覚で、庭も活用できるかなと思ってまして。。。

    お手柔らかい回答いただけると嬉しです。。。

  8. 678 匿名さん 2021/06/23 05:30:35

    好きで地下作ったって
    生活は1階と2階でさーねー
    浸水したら笑われるよ

  9. 679 マンション検討中さん 2021/06/23 06:56:59

    湿気と浸水でしょうね、あとは陽が部屋の中に入らない点ですかね、一応価格には反映されてるのでその点どう捉えられるかですね

  10. 680 匿名さん 2021/06/23 13:35:48

    国分寺では地下住戸はカビだらけ
    国分寺崖線あるからかなぁ

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベル練馬春日町ヒルズ
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  12. 681 通りがかりさん 2021/06/23 14:46:54

    まぁ地下、半地下ってなんだか判断難しいですよね。お気持ちわかります。
    今まさに半地下の大手分譲に住んでます。
    結論、日常的に気になることは正直あまりないです。
    (国分寺とは異なり、練馬エリアです。地域差や構造の違いなどもあるのかもしれません。そこまで詳しくなくてすいません。)

    ただ、買う前は気にしました笑

    最終的には周辺環境×大手の信頼×想定の予算ちょい超えで済んだため、購入を決断しました。
    (いま他の物件で施工がフライデーでびっくりw)

    何より住んでて周辺環境にはいつも助けられてますかね。
    (浸水も気にはなりますが、住んでると忘れます。)

    大した回答になっておらずすいません。
    677様のご希望の周辺環境が揃うか、価格が見合うかと言ったポイントで視野を全体像へ戻してはいかがでしょうか。(通りすがりに偉そうにすいません)

  13. 682 名無しさん 2021/06/23 14:46:57

    三鷹の地下住戸、南向、新築で
    湿気、カビは全く問題ないね。

  14. 683 名無しさん 2021/06/23 15:55:02

    ハザードマップで判るように、比較的水ハケの悪い土地なので、湿気によるカビは心配した方がいいよ。とは言え床下ピットは個人の努力ではどうにもならないから、デベが考える対策を聞くくらいしか無いと思う

  15. 684 匿名さん 2021/06/23 22:10:29

    何かあっても隠蔽するかもよ

  16. 685 マンション検討中さん 2021/06/24 03:03:51

    バウスの地下は売れてそうですよね

  17. 686 匿名さん 2021/06/24 03:34:57

    4000万円で買えてしかも700万円くれるから?

  18. 687 匿名さん 2021/06/24 04:15:33

    川の氾濫リスクよりも、内水に気をつけるエリアなんでしょうね。
    ただ、過去の浸水実績がほとんどないことから、将来おこるかもしれない想定外レベルの豪雨に対してどう考えるか。でしょうか。

    あと、元ぶどう園なので土地柄としては水捌けは悪くないんじゃないかと。コンクリで囲まれる地下に対して参考にならないかもしれませんが期待も込めて。

  19. 688 匿名さん 2021/06/24 07:33:15

    ゲリラ豪雨多過ぎ
    昨日また三鷹駅で雨漏り?

  20. 689 匿名さん 2021/06/25 22:17:19

    地下住戸がひとつ売れた事になってる?

  21. 690 マンション検討中さん 2021/06/26 04:32:43

    このE2Tとかのグレーがかってるのはなんなんですかね?次期販売?申し込み済み?

    1. このE2Tとかのグレーがかってるのはなん...
  22. 691 匿名さん 2021/06/26 05:15:14

    >>690 マンション検討中さん

    次期以降販売か
    うーんこれをみるときびしそうです。

  23. 692 マンション比較中さん 2021/06/26 06:57:57

    >>690 マンション検討中さん
    グレーがかっているのは、プランニングにリンクしてるかどうかかと。
    (F1tはクリックでリンクに飛べる、E2tは飛ばない)
    同種の間取りは片方だけリンクさせているのでこんな形になっているのかな。
    なので色の濃淡は関係なく、販売中の住戸だと思いますよ。
    低層階も段々と減っていっているようですね。

  24. 693 マンション検討中さん 2021/06/26 10:25:47

    2階以上の3LDKは全完売というのはすごいですね、地下がどのくらい動くかですねーほんとに

  25. 694 匿名さん 2021/06/26 21:46:59

    地下を買う人がいないマンション

  26. 695 マンション検討中さん 2021/06/29 11:57:11

    2LDK南向きで単価もそこまで乖離ないのに動かないなぁと思って見てたらエレベーター買い込み式なんですねー、、ちょっと勿体無い間取り

  27. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン国立
    アージョ府中
  28. 696 マンション検討中さん 2021/06/29 11:59:15

    上、エレベーター食い込み式の変換ミスです

  29. 697 匿名さん 2021/06/29 12:00:10

    >>694 匿名さん

    半地下の家族見るとねー

  30. 698 マンション検討中さん 2021/06/29 15:28:22

    千葉で痛ましいトラック事故ありましたね。
    ここは駅からは歩道幅の広いかえで通り、エントランス側は歩行者専用道という点は安心感ありますね。

  31. 699 匿名さん 2021/06/29 22:17:10

    先日近くにいきましたが、閑静な住宅街でいいところですね。武蔵境駅南口のイトーヨーカドーや図書館?含めてコンパクトにまとまった感じもいい。

  32. 700 匿名さん 2021/06/30 09:09:36

    半地下より深い地下だから
    のぞかれないから安心だよねって思った。

  33. 701 匿名さん 2021/06/30 23:51:23

    地下なんて梅雨時はカビだらけじゃないのかなぁ

  34. 702 評判気になるさん 2021/07/01 03:01:01

    最近は中古の出物が三鷹、吉祥寺に増えてきたので迷いますな。新築ならここがいいかなと思ってますが。

  35. 703 マンション検討中さん 2021/07/01 12:17:41

    中古そんなでてきてます?吉祥寺も三鷹も築浅の3Lだと余裕でグロス1億近いし比較できるようなものない気がしますが

  36. 704 評判気になるさん 2021/07/01 13:52:28

    パークハウス三鷹桜邸
    プラウドシティ吉祥寺
    プラウドシティ武蔵野三鷹
    とかでしょうか。
    アールブラン武蔵境やアトラス三鷹も
    今は無いですけどちょっと前に出てましたね。
    3ldk、7、8千あたりで。

  37. 705 マンション検討中さん 2021/07/01 14:23:56

    新築で境南小のすぐ近くにプレシスもできますし、北口にはファインスクエアもできて供給増えてきてますね

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    ジオ練馬富士見台
  39. 706 評判気になるさん 2021/07/02 02:01:24

    >>705 マンション検討中さん
    そうですね。これからも増えるかもですね。
    プレシスはアールブランの隣ですよね。
    70平米程度の間取りは少なく
    ディスポーザも無さそう…

    ファインスクエアもディスポーザーは無さそうですが
    全体的に設備仕様は良さげな気がしますね。角部屋ボポーチもありますし。
    ただ個人的にはリビングインの部屋や洗面室は極力避けたいですね。
    完全に個人的な意見ですけど

  40. 707 マンション比較中さん 2021/07/04 01:22:25

    3階2LDKも一つ売れましたね

  41. 708 検討板ユーザーさん 2021/07/04 13:48:02

    今日現地見てきましたけどかなり出来上がってきてました、外観は思ったよりも迫力ありますね。南向き上層階の西側はかなり良さそうですね

    1. 今日現地見てきましたけどかなり出来上がっ...
  42. 709 マンション検討中さん 2021/07/05 14:26:02

    ちょっと高くて買えないっす、ここ

  43. 710 通りがかりさん 2021/07/06 13:22:16

    >>708 検討板ユーザーさん

    私も外観地味かなと期待してませんでしたが、かなり格好良いですね。

  44. 711 マンコミュファンさん 2021/07/06 14:49:27

    近くのプラウド武蔵境テラスの植栽とエントランス綺麗でかっこいいのでここの植栽と公開空地にも期待したいですね。メジャーデベらしい出来栄えになると街がまた綺麗になるので

  45. 712 マンションマニアファン 2021/07/07 01:33:11

    三菱ブランドがいいですよね

  46. 713 マンション検討中さん 2021/07/07 03:02:06

    地下もう一つ売れましたね。
    やはり横型リビングは人気

  47. 714 匿名さん 2021/07/07 04:01:07

    早耳ですね。どこから情報ゲットされてますか?

  48. 715 マンション検討中さん 2021/07/07 04:44:21

    単にHPの一覧見たらグレー塗りつぶしに変わっていたのでそう思っただけです。
    実際はわかりませんが

  49. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン朝霞台
    ジェイグラン朝霞台
  50. 716 購入経験者さん 2021/07/07 06:45:05

    地下住戸はとにかく湿気がすごいらしい。友人はゴルフセットから何からカビだらけになったと嘆いていた。今の季節は1階だってじめじめする。

  51. 717 マンション検討中さん 2021/07/08 05:48:44

    武蔵境供給増えてきてるのでそれぞれスレッド覗いてますが、ここは他と比べると平和な書き込みが多いですね。もっと早く出会えていれば南側上層部の3LDK検討したかったです。。

  52. 718 匿名さん 2021/07/11 04:49:12

    価格が結構強気というのか高めの設定でびっくりです。
    相場的なものあるとは思いますが、
    ブランドマンションということで上乗せされているのかもしれません。
    ただ、これからの安心を購入すると考えると、
    名の知れたブランドマンションは良いのかなぁ。

  53. 719 マンション比較中さん 2021/07/11 05:40:32

    >>718 匿名さん
    近隣のプラウド武蔵境テラス
    アールブラン武蔵境と坪単価同じくらい
    つまり直近のブランドマンションの相場通りって感じかと

  54. 720 マンション掲示板さん 2021/07/11 06:18:47

    一番最初の予定価格は確かにかなり強気だったけど売出時に下がって他の物件と比較しても妥当な価格になってると思いますよ。

  55. 721 マンション掲示板さん 2021/07/16 13:19:22

    Twitterで拾った画像ですが、武蔵野市は評価高いですねー、吉祥寺、三鷹に引っ張られてる感じもしますが武蔵境も街並み綺麗で明るくて好きです

    1. Twitterで拾った画像ですが、武蔵野...
  56. 722 匿名さん 2021/07/18 21:24:27

    事前の案内より1000万下げたザパーク
    途中から1000万値引きしたようなもの
    二重価格みたいな売り方?

  57. 723 匿名さん 2021/07/18 23:48:30

    ちょっと何言ってるかよくわからん

  58. 724 マンション検討中さん 2021/07/19 01:05:53

    何言ってんの?

  59. 725 名無しさん 2021/07/19 03:32:29

    >>722 匿名さん
    他のスレも含めて何度も同じような投稿してる方?
    ホントご苦労様です。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  61. 726 匿名さん 2021/07/19 14:47:35

    8500万円が7500万円になると
    安く見えるねって思った。

  62. 727 マンション検討中さん 2021/07/20 01:54:44

    あと11戸なのかな?ちょっと動き鈍くなってきましたねーさすがに

  63. 728 匿名さん 2021/07/21 05:47:15

    >>726 匿名さん
    >>8500万円が7500万円になると
    本当ですね。予算からすると、ちょっとオーバー気味なんですが「買えそう」なんて思ってしまいました。

  64. 729 匿名さん 2021/07/22 11:34:56

    梅雨明けたから売れますよう。

  65. 730 匿名さん 2021/07/23 13:13:17

    折角、東京2020オリンピックが始まったのに
    無観客になってしまい、残念なオリンピックになってしまった。

    こことオリンピックとは関係ないけど、
    少しは景気が良くなってくれるかなぁ。

  66. 731 匿名さん 2021/07/25 22:30:09

    雨が降ると地下住戸は浸水が心配

  67. 732 匿名さん 2021/07/26 08:52:36

    若葉さん、お疲れ様でーす!

  68. 733 匿名さん 2021/07/26 15:29:45

    台風が近づいて不安です

  69. 734 検討板ユーザーさん 2021/07/27 16:00:57

    プラン見るとあと10戸ですかね

  70. 735 匿名さん 2021/07/28 11:50:45

    買いにくいところだけ残ってる

  71. 736 検討板ユーザーさん 2021/07/28 13:43:43

    南側上層階の2ldksも使いにくい間取りのsなんだよなぁもったいない

  72. 737 匿名さん 2021/07/28 22:10:23

    大幅に値引きしたら大赤字物件になちゃうよう

  73. 738 マンコミュファンさん 2021/08/03 14:40:21

    >>735 匿名さん
    見方を変えれば売りにくいところが残ってますね!
    最初に売りやすいところだけ売った売主さんの浅はかさがみて取れる現状ですね(笑)

  74. 739 匿名さん 2021/08/04 07:54:49

    ザパークってそういうものだよ。

  75. 743 検討板ユーザーさん 2021/08/14 00:16:07

    この匿名の人怖い、どんだけ粘着してんの

  76. 746 検討板ユーザーさん 2021/08/14 14:57:52

    もうほとんど売れてて地下住戸くらいしか残ってないからあんま盛り上がんないですねスレも

  77. 747 匿名さん 2021/08/15 20:40:50

    売れていても売れていなくても管理費や修繕費は変わりませんか?
    だったら、住んでいる人からすると売れなくてもいいと思ったりしてしまいます。
    完売が一番なんだと思いますが、地下住戸が売れないのは仕方ない気も……。

  78. 749 マンコミュファンさん 2021/08/16 05:30:39

    >>747 匿名さん

    駐車場、駐輪場が埋まってさえいれば、売れ残り有りでも問題ないと思います。
    居住者が少ないほうが共用部分は快適です。

    売却したい場合には売れ残りがあると当然競合しますが、ここは実需物件ですし近辺にも物件が多いのでゲインを気にする層は皆無と思います。

  79. 750 通りがかりさん 2021/08/16 14:31:34

    テレビで豪雨災害見た後
    地下室を買う人はまぢ凄いよね?

  80. 751 匿名さん 2021/08/16 23:17:19

    4000万円でもリスキー

  81. 753 購入経験者さん 2021/08/18 02:06:50

    売れない部屋があると、予定していた管理費・修繕積立金がその分減りますから、長期修繕計画等に影響してくる可能性がありますね。
    戸あたりの修繕積立金が早い段階で値上がりしたり、いいことはひとつもないと思います。単純に、人が住まない家の劣化は早いと言いますし。
    早く売れるといいですね。でもハザードかかってるしね・・

  82. 754 匿名さん 2021/08/18 03:03:30

    府中はこちらのようには値下げ出来ない。

  83. 755 匿名さん 2021/08/18 04:34:28

    >753 購入経験者さん
    それは違います。
    販売未済物件の管理費、修繕積立金はデベロッパーが支払います。

    管理費、修繕積立金は所有者が支払う。売るまでは所有者はデベロッパー。だから当然だけどね。

  84. 756 マンコミュファンさん 2021/08/18 06:35:29

    デベロッパーさんが買い取って
    賃貸にするとかよくあるけど

  85. 757 マンコミュファンさん 2021/08/18 10:13:01

    >>753 購入経験者さん

    晒し上げ

  86. 758 購入経験者さん 2021/08/19 01:34:32

    >>755 匿名さん
    お詫びして、訂正いたします・・って、そうだったんですか。
    以前、空室だらけの築古分譲マンションが修繕積立金枯渇で廃墟化のニュースを見て、売れ残り住戸を抱えた物件も同じものだと思っていました。

    ともあれ、地下住戸が空室になったら多湿・結露からのカビの増殖がすごそうで・・

  87. 759 名無しさん 2021/08/19 07:35:11

    陽当たり悪い部屋と地下室
    いくらか値引きするんだろうか

  88. 760 匿名さん 2021/08/19 13:36:40

    >>758 購入経験者さん

    755とは別の者ですが、新築でも売主が規約どおりに支払わなければ滞納になりますよ。デベが滞納したら前代未聞というだけの事です。

    カビは小さい物件なら所有者が封水と換気をしてくれますから、新築分譲で問題になる事は滅多に無いです。どのみちここは、浸水リスク有=昔は水辺なので、カビのリスクはめちゃくちゃ高いです。

  89. 761 匿名さん 2021/08/19 21:58:46

    近くに暗渠も有るのでは?

  90. 762 匿名さん 2021/08/23 22:55:03

    最近はあまり売れてないのかな

  91. 763 マンション検討中さん 2021/08/27 10:20:00

    残り7邸みたいですね

  92. 764 名無しさん 2021/08/28 01:53:37

    バウスとどっちが早く完売するだろうか。

  93. 765 マンコミュファンさん 2021/08/30 10:38:33

    あと5戸だそうです

  94. 766 名無しさん 2021/08/30 10:59:07

    武蔵境駅で東口の開発計画(ホテル、スポーツジム)があるようですね。

  95. 767 マンション検討中さん 2021/08/30 12:55:18

    http://blog.livedoor.jp/go_wild/archives/52585125.html

    これですね、駅前が栄えるのとホームドアできるのはいいですね、街の価値が上がりますね。
    駅直結タワマンでもよかったですけどね笑

  96. 768 名無しさん 2021/08/30 13:34:26

    >>767 マンション検討中さん

    近くにホテルもプールもあるのに、何故そんな施設を建てますかね。。
    建て替えるならまだしも、今後需要があるとは思えないですよ。

    ヨーカドーがあるんだし、国分寺みたいな複合施設+直結タワマンで良かったのに。

  97. 769 匿名さん 2021/08/30 13:46:11

    >>768 名無しさん
    ホテル、ジムより他のものが欲しかったですね。
    複合施設が欲しかった。
    でも、タワマンはいらない

  98. 770 マンション検討中さん 2021/08/30 13:50:32

    ホテルはメッツと一体運用ですよ

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ザ・パークハウス 武蔵野境南町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ヴェレーナ大泉学園

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    オーベル練馬春日町ヒルズ
    リビオ吉祥寺南町
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    サンクレイドル国立II
    スポンサードリンク
    オーベル練馬春日町ヒルズ

    [PR] 周辺の物件

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~6900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~72.57m2

    総戸数 162戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    ジェイグラン国立

    東京都国立市北3丁目

    4900万円台~7100万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    55.16m2~73.3m2

    総戸数 71戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    [PR] 東京都の物件

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5428万円

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル京王八王子

    東京都八王子市大和田町5丁目

    2998万円~3998万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.71m2~61.26m2

    総戸数 40戸

    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    東京都立川市錦町1丁目

    6998万円~8188万円

    3LDK

    63m2~66.42m2

    総戸数 52戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

    東京都青梅市本町1001番

    3548万円~4398万円

    2LDK・3LDK

    60.01m2~74.1m2

    総戸数 112戸

    アウラ立川曙町プロジェクト

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸