東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 武蔵野境南町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 境南町
  7. 武蔵境駅
  8. ザ・パークハウス 武蔵野境南町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-06-11 12:47:06

ザ・パークハウス 武蔵野境南町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-musashinok/index.html

所在地:東京都武蔵野市境南町2丁目619番9他2筆(地番)
交通:JR中央線「武蔵境」駅(南口)より徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:58.14平米~88.98平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス武蔵野境南町 最終一邸 2LDK 58.14平米6,298万円(坪単価358万円)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/37024/

[スレ作成日時]2020-06-22 11:30:42

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
ヴェレーナ上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 武蔵野境南町口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    先着順販売(期分け販売の売れ残り)してる状況でご冗談を。ステマの情報誘導が酷いから正してるだけ。関係者から見たら攻撃なのかな。

  2. 352 匿名さん

    >いいある

    ステマは中国のバイトなのかな。他でも簡体字なんて使っちゃってばれたところあるよね。

  3. 353 通りがかりさん

    >>351 匿名さん
    たしかにこことバウスは、営業らしきレスがスゴイ気がするな。どこも多かれ少なかれあれのかも知れないけど、あまり露骨だとちょっと引くよね。

  4. 354 匿名さん

    >353

    それもある意味情報。モラルのない会社って周知してくれてるわけだからね(笑)。

  5. 355 買い替え検討中さん

    >>351 匿名さん
    ちょっと気になったんですが
    どのあたりが情報誘導なのでしょうか。

  6. 356 マンション検討中さん

    >355

    こんな露骨なのわからないようだったらリテラシー挙げるか、ここは見ずに判断するしかないかな。

  7. 357 検討板ユーザーさん

    >>355 買い替え検討中さん

    こいつは難癖つけて批評家気取りたいだけだから聞いても無駄だよ。

  8. 358 匿名さん

    検討者とは視点が違うからバレバレなんだよね。

  9. 359 匿名さん

    >>358 匿名さん

    ほんとに。世田谷区の地下室マンション条例ガーとか、別物件の土壌汚染ガーとかこの物件の検討にあたっては関係ない話ばかり。消えて欲しい。

  10. 360 買い替え検討中さん

    「ステマの情報誘導が醜いから正している」ってものすごい自信のある発言でしたのでちょっと聞いてみたくなりまして・・・。失礼致しました。

  11. 361 マンション検討中さん

    デベの姿勢が検討に関係ないって(笑)。まあ、不都合な真実は排除だよね。

  12. 362 名無しさん

    >>361 マンション検討中さん

    そうかも知れないけど、それ有りならほぼ全部の施主とゼネコンで建築不祥事出せるぞ笑

  13. 363 検討板ユーザーさん

    ミスならどこのデベもたたけば埃は出るけど、ここみたいに悪質なのは大手では珍しい。

  14. 364 マンション検討中さん

    ここは管理会社もえぐいことやってくれるしね。

  15. 365 評判気になるさん

    別にマンション検討してないのに、地所たたきの一環でコメントしてるってこと?笑

  16. 366 名無しさん

    地所ってそんなに評判良くない??マンションだけでなく戸建もイマイチだったりすんの??

  17. 367 匿名さん

    364でコメントした件は、販売時にこのエリアではマンション建ちませんと説明しておきながら入居数年後に自らはす向かいにマンション計画。反対運動しようとした住民に対して、管理会社が管理組合の理事を飲み食いさせて傀儡化して反対運動潰し。

    まあ、めったにないけど当たったら悲惨だよ。

  18. 368 評判気になるさん

    >>356 マンション検討中さん
    僕にも教えてください。
    どのへんが露骨なステマ?
    リテラシーなくすいません。

  19. 369 マンション掲示板さん

    よくわからんネガキャンはもういいよ

  20. 370 通りがかりさん

    ここシンク下、観音開きなんですがビルトインオプションで引き出しにした方いますか?

  21. 371 匿名さん

    >>368 評判気になるさん

    スロップシンクなくてもどうでもいいってコメントのことじゃない?笑

  22. 372 匿名さん

    スロップシンクだけでなく、玄関カメラ、サッシの遮音性とここに無いものを続々肯定してるのがね。

  23. 373 口コミ知りたいさん

    まあ武蔵野市三鷹市の物件は僻みっぽい書き込みも多いからここはマシな方だよ。ネガの内容も立地やプランニングに関しては、常識の範囲で参考にもなる内容が多かった。

  24. 374 匿名さん

    バウスならスロップシンクあるよ
    値引きもしてるしね。

  25. 375 検討板ユーザーさん

    >>373 口コミ知りたいさん

    三菱って変わったプランニングが兎に角多いですよね。攻めているつもりなのかも知れませんが、物件ごとに統一感が無いというか。。それが三菱らしいっちゃあらしいですが。

    ここは浸水エリアで地下住戸をつけてる割に高めな印象なのと、高齢者向けとかいうコンセプトが謎だったけど、皆さんの過去書き込みで理解できました。

    前者は高さ制限で仕方なく、後者は病院が近いからなのでしょうね。

    逆梁で階高を抑えてハイサッシ対応とかでも良いような。。
    バリアフリー対応は、必要になった時に必要な程度に応じて手を入れるべきで、それ用の下地にしておくだけで良いのに。

  26. 376 買い替え検討中さん

    >>371 匿名さん
    あ、スロップシンクのくだりことですか笑
    ここの流れを見てると、スロップシンクと玄関カメラに拘る人が難癖つけて絡んでいる感じがします。
    物件検討でそこまで大きなウェイトにならない視点なので固執すること自体に違和感あるんですよね。

  27. 377 坪単価比較中さん

    >>370 通りがかりさん
    する予定です

  28. 378 匿名さん

    逆梁、ハイサッシって一時期はやったけど最近は順梁でガラスパネルが主流。ハイサッシにしてもバルコニーが庇になってサッシの上の部分は日が当たらないうえに、コンクリの手すりも影になるし。

  29. 379 匿名さん

    >バリアフリー対応

    浴室とトイレに手すりといっても、浴室の手すりは今時どこの物件でもついてるしね。トイレは手すりがあると健常者には邪魔だったりするから必要になった時につけられるように下地で十分。

    あと下地は廊下も必要だし、バリアフリーを謳った物件で玄関に収納式の腰掛も。それと比べるとここは中途半端。

  30. 380 口コミ知りたいさん

    >>378 匿名さん

    恐らく逆梁の流行りとかデメリットは承知の上で、その方が階高が抑えられるから地下は要らなかったのかもね、という話では?

  31. 381 匿名さん

    7階建てで階高を抑えて1階分捻出しようとすると1階あたり40cm削らなきゃならない。無理でしょ。

    あと、地下住戸は容積率不算入なので、階高の問題だけではないはずだし。地下住戸って利益がっぽりのハズなんだけどね。少しは還元してもいいと思うけど。

  32. 382 名無しさん

    >>381 匿名さん

    こいつは相変わらずしつこいなぁ笑

  33. 383 マンション比較中さん

    >>379 匿名さん
    そういう見方もありますね。
    ただ逆にそこまでバリアフリー対応してたら灰汁が強すぎて検討対象にしにくかったので私にはこれくらいが丁度いいですねー。(当方子育て世代です)

  34. 384 匿名さん

    玄関腰掛って子供が靴履くのにも使えると思うけど。

  35. 385 マンション比較中さん

    >>384 匿名さん
    あればあったでなおよし。という感覚ですかね。
    でも、ある方が珍しくないですか?
    普通のマンションとして他と比較しているので
    あまり気になりませんね。

  36. 386 匿名さん

    バリアフリー謳っていてこの程度ってこと。それで、デベの判断がベストってもろバレ。

  37. 387 匿名さん

    玄関の框もフラットってのもあったりする。

    まあ、あれは芸能人のお宅で靴はこの辺で脱いでって感じのみるとどうかなって思うけど。

  38. 388 マンション比較中さん

    >>386 匿名さん
    そこまで強烈なバリアフリーマンションとして売り出したいのかなこの物件?
    そうならなくて良かったですね私としては。
    幅広い世代に訴求したいならこの物件くらいのバランスでいいんじゃないですか。

  39. 389 マンコミュファンさん

    モロバレもクソも高サ住作ってんじゃないからあなたが感じた程度しか狙ってないんだよ。多分デベからしたらわかってくれてありがとうくらいの感覚だと思うよ。笑

  40. 390 マンション掲示板さん

    サ高住ね

  41. 391 匿名さん

    サ高住にすれば売れてたかも。

  42. 392 匿名さん

    名前を変えて若葉さん奮闘記

  43. 393 匿名さん

    >>391 匿名さん
    十分売れてると思いますけど。

  44. 394 匿名さん

    クローゼットの中で仕事したいなあって思った。

  45. 395 匿名さん

    >>374 匿名さん
    さりげなくバウス推し。
    お疲れ様です。

  46. 396 eマンションさん

    浸水地下住戸以外は、明確なケチの付け所は無いけどね。地下に防災用品など共用備品など置かないだろうし、地下を買わなきゃ良いだけ。

  47. 397 匿名さん

    >396

    残念。共用部分に浸水して修繕費用が保険で賄われなかったら管理組合持ち出しとなって他人事ではなくなる。

  48. 398 eマンションさん

    >>397 匿名さん

    浸水被害を受ける共有の設備って、エレベーター以外には具体的に何かと思ったら、浸水で壊れるとしたらドアやサッシとかね。
    そこの損害に至る前までに、排水ポンプを使うとは言え、、まあ確かにエレベーター以外の高額物品にも浸水被害の可能性はゼロではないね。

  49. 399 匿名さん

    南向きだから地下深くても住める。

  50. 400 匿名さん

    >398

    オートロックもね。あと受電設備やMDF室に水入っても大変。電気物は水に弱い。

スムラボ クリスティーヌ「ザ・パークハウス武蔵野境南町」のレビューもチェック

スポンサードリンク

クレアホームズ朝霞台
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.27平米~74.40平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

70.48平米

総戸数 31戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~7,298万円

3LDK

73.16平米~75.64平米

総戸数 74戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4688万円~6598万円

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

2LDK~3LDK

55.89平米~64.66平米

総戸数 79戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円~4268万円

3LDK・4LDK

63.8m2~76.05m2

総戸数 91戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2・58.8m2

総戸数 40戸