東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド荻窪三丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 荻窪
  7. 荻窪駅
  8. プラウド荻窪三丁目ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-09 08:58:51

プラウド荻窪三丁目についての情報を希望しています。
荻窪駅はメトロ丸ノ内線JR中央線利用もできるので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都杉並区荻窪三丁目79番1(地番)
交通:JR中央線 「荻窪」駅 徒歩6分
   東京メトロ丸ノ内線 「荻窪」駅 徒歩6分
間取:1LDK~2LDK
面積:37.93平米~58.45平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社興建社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-06-15 12:01:38

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド荻窪三丁目口コミ掲示板・評判

  1. 401 マンション検討中さん

    あ、失礼、マンション自体の規模の話でしたか。まぁどちらにせよ、都心に近くなるほど土地がなくなっていますので、小規模が増えているというのは荻窪に限った話ではないですね。

  2. 402 マンコミュファンさん

    >>398 通りがかりさん
    結局、500万値下げしてたんだが、それでも売れずにしばらく晒し者だったけど、成約いくらだろう。

  3. 403 匿名さん

    >>402 マンコミュファンさん

    売れないから売るのやめたんじゃない?
    入居中だったし

  4. 404 匿名さん

    南阿佐ヶ谷のとこ石原伸晃の事務所入ってるらしいからいつか安く売り出すんじゃないかと狙ってる

  5. 405 マンション検討中さん

    1L4戸くらい余ってますね
    竣工完売目標失敗しちゃった感じですか

  6. 406 匿名さん

    ちょうど緊急事態宣言下でタイミング的には難しかったのでしょう。北側向かいのマンションとの雰囲気の違いも影響してるかもしれません。南向き住戸にもう少し単価をのせていたら完売していたかもしれませんね。

  7. 407 匿名さん

    >>406 匿名さん

    北側住戸の単価を下げて、南向き住戸にその分のせる、という意味です。

  8. 408 匿名さん

    >>406 匿名さん
    405の人、もうずっと前からただこの物件に文句つけたくて来ているだけなのでスルーしてあげてください。

    きっと買いたかったのに買えなかったのが悔しくて粘着してるとかそんな感じなんでしょう...。

    販売スケジュールが大きく後ろ倒れになった中でほぼ完売というところまで行ったのは十分凄いと思いますが、その辺りもよく分かっていないのでしょう。

  9. 409 匿名さん

    なるほど、そういった事情でしたか。
    スルー了解です。

  10. 410 マンション検討中さん

    スーモによるとあと残り2戸みたいですね。こちらの物件てフラット35Sの金利Aプラン対象かどうかご存知の方いらっしゃいますか?問合せましたら本日はお休みのようでして。

  11. 411 匿名さん

    >>410 マンション検討中さん
    Bですね。当初5年のみ -0.25% です。

  12. 412 マンション検討中さん

    >>411 匿名さん

    ありがとうございます!助かりました!
    Aが適応なケース滅多にないですもんね。

  13. 413 匿名さん

    >>406 匿名さん

    緊急事態宣言言い訳には出来ませんよ。
    コロナ下で都心の人気物件は販売加速してますから。

    ここが売れないのはリセール厳しいからでしょ。

  14. 414 匿名さん

    >>413 匿名さん
    この条件でどう考えてリセール厳しいという結論に至るのか...
    主観に拠らない明確な根拠5つくらい挙げてみてもらえます?

  15. 415 匿名さん

    竣工したとはいえ既に95%の住戸売り切ってますから、「ここが売れない」って表現は全く正しくないですよ。

  16. 416 匿名さん

    >>408 匿名さん

    そういうあなたは否定的な意見にムキになって反論する方みたいですね。売れてないとは思わないし2ldkはダイレクトウィンドウでカッコいいけど1ldkはイマイチでしたよね。

  17. 417 ご近所さん

    >>416 匿名さん
    どうイマイチなの?

  18. 418 匿名さん

    >>417 ご近所さん
    あくまでも個人的な感想なんでからまないでくださいね。南阿佐ヶ谷と比べた時に値段と設備仕様、窓から見える景色でイマイチだなと感じたまでです。

  19. 419 マンション比較中さん

    「批判はするけど自分の意見は批判しないでください(からまないでください)」って都合良すぎでは?1LDK購入者も既に20組はいるわけで、熟慮の末購入された方々とか、買った物をろくな理由もなくイマイチだとか言われたら気分悪いと思いますよ。批判をするなら批判される覚悟ですべきですし、批判されたくないなら批判しちゃだめだと思いますよ。

  20. 420 匿名さん

    なんか急に荒れ始めましたね。近隣物件の営業さんだったらやめてほしいですが。売れてないとは思わないって、そんなすぐ自分の発言を撤回する程度なら最初から不用意な発言は控えて下さい。

  21. 421 マンション検討中さん

    北側があんまりよくないですよね
    そこが売れなかった原因だと思います

  22. 422 匿名さん

    そうなんですよね。北側眺望は少し残念ではありました。南の眺望が良いだけに逆に悪目立ちしてしまったかもしれません。今残っている住戸だと9階は抜けますが7階は難しいかもしれないですね。カーテンは閉めっぱなしとか、夜しか家に居ない人には良いでしょう。あとはお風呂場に窓が欲しい人。建物の中身自体はさすがのプラウドで細かいところまでこだわってるなと感じました。

  23. 423 匿名さん

    三井や清水建設の後発を待とうとこちらを見送った人は再検討の余地は大いにあるかと思います。後発の単価は間違いなく上がるでしょう。条件面では、例えば三井は4階建ですから、階高5階以上でないと嫌と言う人ですとか。逆に清水建設は14階建。駅近にはなりますが天井高はこちらのようには望めないでしょうね。

  24. 424 匿名さん

    >>419 マンション比較中さん
    あなたがちょっとでも否定的なことを書くと凄い勢いで絡んでくる書き込みをされていたので書いたまでです。ここはあくまでも検討板なので否定的な個人の意見を言うことに何か問題あるのかしら?ロクな理由もなくと言うのも決め付けですよね。ちゃんと理由書いてますが。

  25. 425 匿名さん

    >>420 匿名さん
    他の書き込みと一緒にされてるみたいですね。この書き込み以外は私ではないので自分の意見は撤回してません。事実2ldkは完売しているんだし素敵なダイレクトウィンドウだと書いてますよ。

  26. 426 匿名さん

    >>425 匿名さん

    大変失礼いたしました!てっきり413の方かと思ってしまいまして。お気を悪くされてたらごめんなさい。

  27. 427 匿名さん

    >>426 匿名さん
    わかって頂けてよかったです。こちらも誤解を招く発言だったかもしれませんね。

  28. 428 匿名さん

    >>424 匿名さん
    はいはい、良くないマンション買えなくて良かったね

  29. 432 マンション比較中さん

    >>424 匿名さん
    どなたかと勘違いされてるのだと思いますが、ここに投稿するの初ですけど。。。

    流れを見ていて仰ってることが無茶苦茶だなと感じたので指摘しただけですよ。

    408さんの様に感じる方、少なくないのでは。。。

  30. 437 匿名さん

    子供居住用に、上の方の階の1LDK購入したけど、思ったより仕様良かったよ。
    1LDKもダイレクトウインドウの220ハイサッシだし、視界抜けてる階なので、目の前のボロいマンションも気にならず。間取りも良い。
    プラウド銀座1丁目(新富町だけど)、プラウド新虎など、最近の都心プラウドが坪700?800でクソ間取りの1LDK出してるから、ここの坪470が激安にみえる。
    南側の2LDK、11階、12階の3LDKは、かなりお得で良い物件だったと思う。
    もう2度とこのあたりではこの価格では出ないだろう。この感じだと、三井物件は坪600ぐらいできそうですね。竣工売りするから自信あるんだろうけど。

  31. 438 匿名さん

    >>437 匿名さん
    私も上層階1L購入者です!私は自分用ですけど。
    あの回廊型の造りと玄関ホワイエと繋がった水回りタイルとか、海外のホテルみたいでとてもいいですよね。
    あと仰るとおり、ディスポーザーがない程度で、細かい部分も結構設備いいですし、普通にグレードいいと思いました。ちらほら南阿佐ヶ谷と比較されてらっしゃる方もいますが、そりゃあ案件規模からして全く別物ですから劣るのは当たり前で、ここと比較する意味はないと思います。
    マンマニさんも(基本的にこけ下ろしたりはしない人なのはもちろん承知の上ですが)、広さ許容なら迷わず買い評価ですし、私はこの立地とグレードで上層階坪500切りなら安いと思いますけどね。
    マクロで見ても、マネタリーベース考えたら今も今後も価格上がって当たり前なので。転居が楽しみです!

    1. 私も上層階1L購入者です!私は自分用です...
  32. 439 匿名さん

    >>437 匿名さん
    387さんが問い合わせてくれたみたいですけど、現時点のあくまで予定では、価格はほぼここに揃えてるみたいですよ。

  33. 440 匿名さん

    今はまだ他に比較するものがないですから現時点ではそうかもしれないですね。しかしこれからの都内駅近の新築販売物件の単価は500万以上が当たり前になってくるでしょうから、個人的には淡い期待はしない方がいいと思います。

  34. 441 匿名さん

    >>440 匿名さん
    同感です。都下と東側は500乗せはまだしばらくかかるでしょうが、23区中央や西側はほぼそうなるでしょうね。現状、二言目には高い高い言ってる方々をよそに、よほどイマイチなところ以外、上げても上げてもガンガン売れていってますからね...。

  35. 447 マンション検討中さん

    2Lは購入額くらいで売れるかもしれないけど1Lはきついでしょ

  36. 449 匿名さん

    もともと北向き住戸には抵抗があったのですが、ここの間取りが気に入ったので購入しました。北向きにもメリットがないわけではなく、衣類や家具などの日焼けの心配がなかったり、順光で空がきれいに見えたり。寒さが一番心配でしたが、このマンションは断熱性しっかりしてますからそのあたりの心配は払拭してもらえましたね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸