マンション検討中さん
[更新日時] 2024-09-21 19:00:02
ザ・パークハウス 所沢プレイスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:埼玉県所沢市東町319番1(地番)
交通:西武池袋線・新宿線「所沢」駅(西口)より 徒歩5分(公道利用の場合は徒歩8分)
間取:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.11平米~75.98平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社ビーロット
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-06-04 12:49:52
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県所沢市東町319番1(地番) |
交通 |
西武池袋線 「所沢」駅 徒歩5分 (西口)より(公道利用の場合は徒歩8分) 西武新宿線 「所沢」駅 徒歩5分 (西口)より(公道利用の場合は徒歩8分)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
104戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年01月中旬予定 入居可能時期:2022年02月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]大栄不動産株式会社 [売主・販売代理]株式会社ビーロット
|
施工会社 |
川口土木建築工業株式会社 |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 所沢プレイス口コミ掲示板・評判
-
545
マンション検討中さん 2021/02/11 06:39:40
どちらにしろあの道の今後は誰にもわからないので、徒歩7、8分のマンションと考えればいいんじゃないですかね。それでもプラウドやリビオよりは近いですし。
-
546
匿名さん 2021/02/17 22:46:25
久しぶりに物件ホームページ見ましたが、やはりじわりじわりと売れているようですね。派手さは無いですが、全体の条件バランスが良いので納得です。
もうちょっと選べるうちに知りたかった?!
-
547
マンション検討中さん 2021/02/20 10:49:59
Hタイプ最高ですね。あと1つしかないんでしょうか?玄関あがった廊下にカウンターがあるのも素敵だし、東と南の両面バルコニーも魅力的すぎます。75㎡あるし子供2人いても大満足の間取りですね。欲しいなあ。
-
548
マンション比較中さん 2021/02/20 13:49:35
>>547
Hは良いですよね。多分あと1つ残っているかどうかだと思います。
-
549
マンション掲示板さん 2021/02/20 13:56:46
>>547 マンション検討中さん
あと3階だけです。
-
550
マンション検討中さん 2021/02/21 08:46:14
プラウド見てきましたが、やっぱパークハウスかなと思いました。
プラウドも、ルーバー面格子、隔て板トール、ウォールスライドドアトール、梁少なめなど居住性はなかなかでしたが、
やはり眺望と駅距離が。。
あと、ディスポーザーないのと、ゴミ捨て場が外なのも私にとってはマイナス材料でした。
ちなみに、ミライフルや二重床など、リフォーム性はプラウド有利です。
-
551
匿名さん 2021/02/21 09:40:14
>>542 マンション比較中さん
あの通路は駅東口が出来るまで旭町や東部の住民が通勤で使っていた道路です。昔と比べれば交通量は微々たるものですし、マンションできたくらいで廃止はないと思います。廃止するなら再開発するときでしょう。そのときはきちんとした道路が整備されると思いますよ。
-
552
買い替え検討中さん 2021/02/22 00:13:47
後発のリビオとプラウドのモデルルーム公開も始まって少しずつ比較評価コメントが各スレッドに出始めましたが、プレイスの評価が高くなってるようですね。皆さんの視点も結構参考になります。
-
553
通りがかりさん 2021/02/22 16:07:50
GとHの間取りは凄く良いですね。
それ以外は残念。
この物件の売りはディスポーザーとワイドスパンと線路沿いの近道。他は何ですか?
-
554
匿名さん 2021/02/22 23:25:06
>>553 通りがかりさん
物件価格&維持費と仕様/駅距離/全戸東向採光/最低限共用設備のバランスで私は決めました。もちろん万人にとっての100点満点ではないでしょうが、我が家の希望優先事項は全てクリアしており、今後の支払いに不安が無いのが決定打でしたね。
-
-
555
マンション検討中さん 2021/02/22 23:39:23
残り1つであろうHタイプは確実に抽選でしょうね。Hの間取り買えた人羨ましい。
-
556
マンション検討中さん 2021/02/23 00:13:36
>>554 匿名さん
参考までに部屋はどのタイプを購入されましたか?
-
557
匿名さん 2021/02/23 00:47:42
>>556 マンション検討中さん
Eタイプです。他の沿線も探しましたが、先にコメントした点から我が家には良い選択だと判断しました。
-
558
匿名さん 2021/02/23 01:05:25
>>557 匿名さん
ちなみにその時点ではHタイプも残ってましたが、我が家の使い勝手(夫婦そろって趣味関係のモノが多いので洋室3を完全に荷物部屋使い予定)から700万円強の差ならEタイプだねって選択です。モデルルーム通り洋室2は日中は在宅勤務理想の想定です。
-
559
マンション比較中さん 2021/02/23 01:45:01
>>553 通りがかりさん
この物件の売りはトータルバランスの良さだと思いますね。
あとはこの物件に限らず、最近の所沢駅周辺をご存じない方だとピンと来ないかもしれないですが、イオンが撤退したあとに普段暮らしには魅力的な店舗が次々にオープンして、どの新築物件からでも徒歩5分圏内で普段の生活はまかなえちゃうくらいなのもポイント高いです。これでシティタワー横の商業エリア開発が予定通り進んだら、娯楽含めて徒歩圏内で完結しちゃいそうです。(越谷レイクタウンのように100%イオンモール依存じゃないのも安心)
-
560
検討板ユーザーさん 2021/02/23 02:25:06
>>558 匿名さん
私もEを購入しました。H一択という方が非常に多いですが、寝室にシングルベッドを2つ置きたかったことと、キッチンの作業台が魅力的だったこと、収納スペースなど、全ての条件がぴったりでした。
-
561
匿名さん 2021/02/23 02:41:42
>>560 検討板ユーザーさん
キッチン作業台も確かに使い勝手良さそうですよね。モデルルームの見せ方が上手だったのかも知れませんが、図面だけでなく実物見れた事で住んでからのイメージが固まった感じでした。
Hタイプはモデルルーム無くても「良い」って誰でも分かるでしょうから、モデルルームのタイプ設定も上手く考えてますね。
-
562
マンション検討中さん 2021/02/23 02:44:44
DINKSならEで十分ですね。ライフイベントの変化や長く住むならHが一番魅力的。H一択とは言われるだけあって売れ行き良いですもんね。
-
563
マンション検討中さん 2021/02/23 06:39:13
プラウドのエントランスやエレベーターも素敵ですが、やはりこちらのパークハウスの方が魅力的ですね。
ただ、H以外は昼前にはバルコニーにすら日差しがとどかなくなることに寂しさを感じています。ワイドスパンなので午後でもある程度は明るさは感じられそうですが、冬の洗濯物は乾きにくいのでしょうか。東向きに住んだことがないので、少々不安を感じています。
東向きということを含めてのこの価格ですので仕方ないのでしょうが、せめて東南くらいだったらなぁと思ってしまいます。
-
564
買い替え検討中さん 2021/02/23 08:27:08
>>563 マンション検討中さん
そこは割切りどころだね。ガス式浴室乾燥機も今時は良く出来てるし、外干しするなら午前中って受け入れられれば良いが。ワイドスパンでない普通の田の字プランの東向きの場合と較べれば条件は良い気がする。
-
565
評判気になるさん 2021/02/23 11:34:13
皆さんはH以外だとどの間取りを検討されてるのでしょうか?
(H一択という回答は不要です笑)
フロアにもよりますが、どのお部屋も一長一短あり迷っております。。
-
566
評判気になるさん 2021/02/23 11:48:03
>>565 評判気になるさん
ご自身の属性あげないと違ってると参考情報にならない気が...
-
567
評判気になるさん 2021/02/23 15:04:39
>>566 評判気になるさん
確かにそうですね。
夫婦と幼児1人です。
-
568
評判気になるさん 2021/02/23 22:59:41
>>567 評判気になるさん
我が家も同様です。EまたはFタイプ希望ですが、価格も同じようなのでEタイプと思ってます。ただ、同じように考えて早く動かれている方も多いようで、先日モデルルーム伺ったら結構埋まっていてびっくりしました。
コロナ終息後も夫婦そろって在宅勤務の割合が大きくなりそうなのでHタイプくらいの広さが欲しいのが本音ですが、何があるか分からないですから無理し過ぎたくは無いなと。
-
569
評判気になるさん 2021/02/24 15:04:37
>>568 評判気になるさん
EかFならEですよね。私は全室窓のあるAもいいなと思ってるんですけど、開放感や角部屋感のあるEとFも捨てがたいんですよね。
選択できる間取りがあるのはいいんですが、悩みますね。。
-
-
570
優柔不断さん 2021/02/24 22:42:32
>>569 評判気になるさん
確かにAなら将来子どもに個室を与えても在宅勤務用に窓有り部屋を確保出来ますよね。
だんだんと希望の部屋も良い条件の階から減って来ているようなので決めたいのですが、初めての不動産購入なので他のマンション含めて決めきれず...。
-
571
マンション検討中さん 2021/02/25 00:53:57
-
572
マンション検討中さん 2021/02/26 08:52:57
対面キッチンで3LDKのタイプでリビング広目が良いのでGタイプがいいかな。カウンターはあっても背面になると我が家は都合が悪いんです。
Fの家具配置を考えてみたけど難しくないですか?
-
573
坪単価比較中さん 2021/02/26 10:09:26
>>572 マンション検討中さん
F&Eタイプはサイトにも載っているモデルルームの家具レイアウトで決まりじゃないですかね。広めリビング希望ならGタイプ(もちろんHタイプも)というのは同意です。
-
574
評判気になるさん 2021/02/26 10:15:18
>>572 マンション検討中さん
間取り的にはGいいですよね。
難点は寝室が北窓というのと、北東の三菱物件バルコニーから近いという点です。。
-
575
マンション検討中さん 2021/02/26 11:39:39
>>574 評判気になるさん
つまりHタイプ一択ですね笑
貴重な残り1枠です
-
576
マンション検討中さん 2021/02/26 12:47:48
>>575 マンション検討中さん
4階なので眺望は期待できませんが、日当たりは問題無さそうですね。
-
577
匿名さん 2021/02/27 03:56:00
>>576 マンション検討中さん
5階までだと周辺からの視線ブロックのためにベランダの手すり(?)がガラスじゃなくてコンクリート(?)になってるのが重厚感あってよいですね。何気にそれ以上の階より天井高が5cm高いのもポイント高い。
-
578
マンション検討中さん 2021/02/27 09:55:58
-
579
マンション検討中さん 2021/02/27 23:49:31
>>578 マンション検討中さん
供給5部屋中4部屋は販売済だと思います。
-
-
580
マンション検討中さん 2021/02/28 01:34:09
-
581
マンション検討中さん 2021/03/01 03:17:34
1期4次発表されましたね!
今回は20戸とたくさん供給されてます!
これで上層はほぼ供給されましたね。
要望ベースだとしたら一気に販売が進みそうです。
ちなみに最後のHタイプ(3階)も含まれてました。もう少し焦らすかと思ってましたが。。
-
582
買い替え検討中さん 2021/03/01 03:45:27
>>581 マンション検討中さん
こちらのような掲示板の不正確な販売状況情報を鵜呑みにして諦めてしまわれる遠慮がちな検討者さんもいらっしゃるので、こうやって早めに物件公式サイトから情報出して頂けるのは正解なのでしょうね。
リビオやプラウドもモデルルームがオープンしていよいよ各社物件揃い踏みとなりましたし、いよいよ販売も佳境ですね。
-
583
マンション検討中さん 2021/03/01 10:09:30
第1期4次の申込みでギャラリー満席ばかりだね。最後のHタイプは争奪戦になりそうですね。
-
584
評判気になるさん 2021/03/01 13:02:48
>>583 マンション検討中さん
各社詳細が出揃った上で「じゃあパークハウスだな」って方がここにきて増えた感じですかね。
先着住戸も少しずつですが着実に減ってきていますし。
Hはかなり倍率高そう。。
-
585
マンション比較中さん 2021/03/01 13:48:33
竣工は1年後だし、今年度でも来年度でも売上計上タイミングは同じだったら競合物件と需要奪い合いがこれ以上進む(=需要無くなる)前に販売進めとこう。。って賢明な判断じゃない?
-
586
マンション検討中さん 2021/03/02 12:37:34
残り1つのHタイプに要望だそうと思いますが抽選だろうなー。
GタイプやAタイプもいいのですが掲示板にあるとおりHタイプ一択の意味わかります。
本当に素晴らしい。
-
587
匿名さん 2021/03/05 23:37:55
第1期4次の締切だけあって、今週末の案内会は両日満席のようですね。
皆さん上手くバラけてご希望の部屋の契約出来ると良いですね。
-
588
マンション検討中さん 2021/03/07 07:06:29
-
589
マンション検討中さん 2021/03/07 08:10:43
今週末にモデルルームに行ってきましたが、Hは申込が入って全戸埋まってましたね。EとFも6階以上は埋まってしまいました。上層階だとCは僅か、BとDはまだ残ってますね。
-
-
590
マンション検討中さん 2021/03/07 09:18:38
Hタイプ完売おめでとうございます。
さすが一択だけのことはありますね笑
1期4次結果どんな感じなんだろ?
-
591
マンション検討中さん 2021/03/07 09:35:43
-
592
匿名さん 2021/03/07 13:12:02
所沢で竣工1年前でこれだけ埋まるのって今のご時世なのですかね...。
今はローン金利も抜群に安いですし、確かに他地域含めても現実的な価格で設備仕様も良いので賃貸住まい続けるより有利なのも分からなくも無いのですが、皆さんの決断力に圧倒されます。
-
593
マンション検討中さん 2021/03/07 13:54:40
>>589 マンション検討中さん
Aタイプはどうでした?
-
594
マンション検討中さん 2021/03/08 05:59:27
限定サイトに、供給済みで残ってる部屋番号が更新されてました。
これを見る限り、
11階以上の上層はDとBだけですね。
Hは完売、AEFも低層のみ。
ここにきてだいぶ進みましたね。
-
595
マンション検討中さん 2021/03/08 08:28:51
-
596
マンション掲示板さん 2021/03/11 10:13:00
限定サイトにさりげなくGの家具配置イメージとCGが追加されてますね。
他の部屋もCG作ってくれればいいのに。。
-
597
匿名さん 2021/03/12 23:19:09
一層の事、マンション全体のCGを作っちゃえば面白そう。
全部の部屋じゃなくても良いけど、入口からフロアと共有空間と通路。
見ている方も楽しめそう。
多分、CGの制作費がめっちゃ高いんじゃないのかな。
-
598
坪単価比較中さん 2021/03/14 22:44:07
>>597 匿名さん
CGなりパース図なりも、結局それでどれだけ契約に結び付くかって事でしょうから先ずは今のEプランのフル撮影3Dルームみたいなのが一般化するところがせいぜいでしょうね。あれでも訪問前の事前確認とその後の気になった点の再チェックに相当助かります。他の物件ももっと採用してくれるといいのになぁ。
-
599
マンション検討中さん 2021/03/16 02:43:00
このマンションのエントランスセキュリティはセンサー式のノンタッチキーでしょうか?同じ川口土木建築施工のザ・パークハウス朝霞台レジデンスのページを見たらセキュリティの項目に表示があったのですが、こちらには載って無かったので。
-
-
600
匿名さん 2021/03/16 03:27:50
>>599 マンション検討中さん
ノンタッチキーですからご安心ください。
当方も気になってモデルルームで聞きました。ちゃんとHPに載せれば良いのにもったいないですよね。
-
601
マンション検討中さん 2021/03/16 14:15:34
オプションでも良いので、ポケットキー対応してくれますか?
-
602
口コミ知りたいさん 2021/03/18 03:38:14
>>601 マンション検討中さん
ポケットキーのオプション設定は無く、普通のノンタッチキーが標準設定だったと思いった。ポケットキーは希望する人は少ないかもね。(まだ浸透度が低いからセキュリティ面で不安に思う人も多い)
-
603
坪単価比較中さん 2021/03/18 09:14:53
>>602 口コミ知りたいさん
うちも普通のエントランス部ノンタッチキーまでで十分。わざわざセキュリティホール発生するかも知れないリスク取りたくない。そこまで今の日本のIoTを信用してないです。
-
604
マンション検討中さん 2021/03/19 13:41:02
現在ポケットキーを使っていて凄く便利なので、オプションでもあったら良かったのにと思ったけど、皆さんが意外にもかざすキーで満足されているのにビックリしました。
所沢の物件は全てかざすキーですかね?
オプションでも難しいものなんですね。勉強になりました。
-
605
マンション検討中さん 2021/03/19 13:43:11
-
606
検討板ユーザーさん 2021/03/20 02:42:30
>>604 マンション検討中さん
同じく
小さい子供がいてベビーカーや袋などで手が塞がっていると、鍵を出す必要がないのはすごく便利だなぁと、憧れていました。
私はこちらの物件の契約者ですが、オプションでも変えられないのは少し残念です。
-
607
検討板ユーザーさん 2021/03/20 02:44:17
>>605 マンション検討中さん
エントランスはカメラ付きで、玄関前は音声のみです。
-
608
マンション検討中さん 2021/03/20 10:03:16
>>604 マンション検討中さん
クラッシィはハンズフリーキーだったと思います。見学いったときにおおっ!ってなりましたね
-
609
匿名さん 2021/03/20 12:00:29
>>608 マンション検討中さん
シティタワーのハンズフリーキーはエントランスとかだけで、自宅玄関解錠まで行うポケットキーとは違わなかったっけ?記憶違いだったらごめん。
-
610
マンション検討中さん 2021/03/20 16:42:47
所沢プレイスのとなりに建つ三菱地所物件はパークハウスのブランド名なんですかね?
-
611
マンション比較中さん 2021/03/20 21:00:41
>>610 マンション検討中さん
でしょうね。でもアレはプレイスの半分規模で17階建てのペンシルだから条件厳しそう。プレイスのようなワイドスパンでも無いし(約半分)、エレベーターも当然1台。でもディスポーザーありだから管理費は確実にプレイスより高くなりそう。
竣工後販売にしてプレイスのモデルルームを手直し流用して少しでもコスト抑えて...って形になるのではと予想。
-
612
坪単価比較中さん 2021/03/25 22:39:27
先週末にモデルルーム見学で初めて現地行って来ましたが、懸念していた周辺立地は同階高レベルのマンション建てようにもアクセス面で無理がありそうなので個人的には安心しました。(商業地域なので三菱さんはコメント出来ないだろうし)
やはり現地を自分の目で見て判断するのは大切だと思う。
-
613
通りがかりさん 2021/03/25 22:55:06
-
614
匿名さん 2021/03/29 10:44:19
物件概要更新されたのみたら先着販売順調に売れてるね。すごいわ。
-
615
マンション検討中さん 2021/03/29 11:55:42
>>614 匿名さん
何だかんだ言っても、月々の管理修繕費含めた価格に対して仕様も良いし、駅距離も魅力。今この坪単価でこのクラスの物件って希少だからね。もう7割くらい売れてるのかな?
-
616
マンション検討中さん 2021/03/29 13:03:13
今はなき完売したHタイプに住める人が羨ましすぎます。
-
617
マンション検討中さん 2021/03/29 22:36:52
ここの上層階を検討してたんですが、既に手遅れ感がありますね。
-
618
マンション掲示板さん 2021/03/30 00:10:12
>>617 マンション検討中さん
10階以上で残ってるのはBとDのみですね。
-
619
マンション検討中さん 2021/03/30 07:27:47
クラッシィのスレが阿鼻叫喚でちょっと怖い…
ここは大丈夫でしょうか。
-
620
マンション検討中さん 2021/04/01 10:23:09
リビングの形が気になります。そんなに広くないのに正方形の場合、ダイニングテーブルとソファーセットは正直厳しいから、CとDは家具レイアウトの提案がされていないんでしょうか?
それともマンションギャラリーに行けば全タイプの家具レイアウトされた図面が見れたりするのでしょうか?素人質問ですみません。
-
621
評判気になるさん 2021/04/01 11:56:48
>>520 匿名さん
基本的に部屋デザインの際に家具レイアウトも想定されてるはずなので、営業さんに聞かれてみては如何でしょう。
-
622
マンション検討中さん 2021/04/03 11:46:23
プロペ通りを通るのは不安ですよね。あそこはすごく治安悪いですよ。歌舞伎町で子育てできますか??
-
623
匿名さん 2021/04/03 12:01:56
>>622 マンション検討中さん
何かシティタワー、ブランズ、パークハウスと連続でプロぺ通りのナニソレ情報を投稿されてるが、所沢を知らない方を戸惑わそうとしてるにしても、ちょっとアレです。例えにしてもプロぺ通りを歌舞伎町ってセンスはないでしょう。
-
624
マンション検討中さん 2021/04/03 12:22:54
地元民は怖いので誰も通りませんよ。これは常識です。歩いてるのは県外からの人でしょう。
-
625
ご近所さん 2021/04/03 12:35:03
>>624 マンション検討中さん
県外の方が何でプロぺ通りを歩くんだろう...。繁華街目当てでわざわざ所沢来るの?朝夕歩いてるのはプロぺ通りの先のマンション街や住宅街に住む住民がほとんどだと思うのですが。
-
626
マンション検討中さん 2021/04/03 12:56:16
>>624 マンション検討中さん
すみふの営業って本当にろくでもないですね。
手前の物件売るのに土地のことはまったく勉強してないのか。
そもそも他物件のネガで自分のとこが売れる訳ないでしょう。そんな消極的な理由で所沢から物件選ぶ理由が消費者にはありませんよ。
-
627
マンション検討中さん 2021/04/03 13:06:12
>>626
普通に売れてますが。
プロペ通りのことを知らずに購入されふなら不幸なことだなと思っただけです。ご自分こそ土地のことを勉強されたほうがいいかと。駅前とそれ以外で資産価値は段違いですよ。
-
628
ご近所さん 2021/04/03 13:10:34
>>626 マンション検討中さん
たぶんですが、営業さんでは無く単なる暇人の荒らしだと思いますよ。何か反応得られそうなネタを見つけては近隣物件検討者間の炎上を狙った愉快犯的なモノかと。全く現地の事を知らない初期検討段階の広域検討者の方だと引っ掛かってしまうかも知れないですのでタチ悪いですがね。
-
629
マンコミュファンさん 2021/04/04 00:14:05
>>628 ご近所さん
同感です。アホらしくて笑えます。クラッシィスレでかまってもらえなくなって、こちらに来たのではないでしょうか。かわいそうな人ですよね
-
630
マンション検討中さん 2021/04/04 00:23:24
資産価値を意識されていない方ばかり。。売却の際に必ずプロペ通りの治安は問題になってくると思いますよ。
-
631
評判気になるさん 2021/04/04 02:00:37
>>630 マンション検討中さん
実生活で家族や友人、職場の同僚などからも相手にされずに寂しい思いをされているのかも知れませんが、もう少し生産性のある事に力を向けられた方が良いかと思いますよ。
-
632
匿名さん 2021/04/04 02:51:56
釣りだから釣られないように
ただの可愛そうな愉快犯
-
633
マンション検討中さん 2021/04/05 06:20:58
高値掴みしてたら、多少価格維持率が高くても意味無いと思うのですが。。
他人を否定し続けていないと自分の判断の正しさに確信が持てない日々は苦しそうで、そこまでして駅直結マンションに住まなくても私はいいかな。
-
634
マンション掲示板さん 2021/04/05 14:16:43
1期5次出てますね!
完売まであと3割くらい?
今回は下層階多めですね。
-
635
匿名さん 2021/04/06 02:49:26
当初いろいろ言われてたようだが、結局しっかり売れてるのは価格&仕様&所沢駅距離設定の絶妙さかな。残ってる低中階も坪220~230万程度で家族構成と間取りが合うなら納得できそう。クラッシィ西側モールが出来たら週末も楽しめそうだね。
-
636
坪単価比較中さん 2021/04/06 12:59:53
多くの新築マンションが出来て購買需要が生まれることでショッピングモールも進出してくれるわけだし、他物件を貶す必要はない。所沢駅周辺全体がもっと便利で住み良い街になってくれると単純に嬉しい。
-
637
匿名さん 2021/04/09 02:13:29
プロペ通りの治安ですか。
たまに電車で買い物に行きますが、治安が悪いんですか?
試しにググってみると客引きやキャッチが多いと書いてあるので、
日中ではなく夜間に治安が悪くなる感じでしょうか。
-
638
匿名さん 2021/04/09 03:24:32
>>637 匿名さん
地元民の検討者ですが、あれを「治安が悪い」とは表現しないような気がします。
-
639
坪単価比較中さん 2021/04/09 06:50:23
>>638 匿名さん
また例の「プロぺ通り治安悪い説」マン(笑)の定期投稿だろうからスルーしといたら?
-
640
匿名さん 2021/04/10 09:11:16
輩みたいなキャッチに絡まれるとか聞きますね、、やはりプロペを通らず通勤できる物件が資産価値も高くなってくるでしょうね。。
-
641
マンション検討中さん 2021/04/10 12:15:14
-
642
マンション掲示板さん 2021/04/10 12:17:42
-
643
マンション検討中さん 2021/04/10 12:29:37
>>642 マンション掲示板さん
ありがとうございます。HPで間取りが確認できなかったのでやはりそうでしたか。
完売してしまい残念です。。
-
644
マンション検討中さん 2021/04/11 12:31:21
この方、何度もひとりで同じような投稿されてるようですが虚しくならないのかしら?
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ザ・パークハウス 所沢プレイス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件