匿名
[更新日時] 2024-12-01 08:15:35
売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:関電コミュニティ株式会社
所在地:兵庫県明石市大久保町ゆりのき通二丁目50番6
交通:JR神戸線「大久保」駅徒歩6分、山陽本線「中八木」駅徒歩14分
間取:1LDK~4LDK
面積:59.22㎡~108.77㎡
(物件情報を追記しました。情報担当6/8)
[スレ作成日時]2020-05-29 12:41:55
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目50番6(地番) |
交通 |
JR山陽本線(神戸線) 大久保 駅(C棟)徒歩8分 山陽電鉄本線 中八木 駅徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
810戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建(A棟 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2024年2月(完成済) 入居可能時期:即引渡可(※諸手続き完了後) |
会社情報 |
売主・販売代理 |
関電不動産開発株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 JR西日本不動産開発株式会社 株式会社ビーロット
|
施工会社 |
(株)鍜治田工務店 |
管理会社 |
関電コミュニティ(株) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シエリアシティ明石大久保口コミ掲示板・評判
-
1682
名無しさん
ネガティブキャンペーンが過ぎるな。 そんな文句言うなら買わなければ良いだけなのに、業者か? 1678と1680とか同一人物でしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1683
匿名さん
>>1682 名無しさん
1678 ですけど…こんなにすぐ反対意見が出ててかえって、驚きでした! 皆さんリモートですか?
良い意見も出てることには反論せずに
見解が違う意見が出ると…必死に反論ですか。
1680の方の意見は同感です。
連投はしておりません。
必死に反論して来られる方々がいると言うことこそ、何かしらの意図を感じます。
私は…買いませんが、買う方にとっても良い悪いが平等に伝わることを願いますね。
会員サイトは知りませんが、不動産業界にいたら本当は何戸売れてるのか…解るらしいです。
ただ、月20戸売れてるのが多いのか少ないのか?と考えても…安さと規模で考えたら、好調に売れてます、とはならない数字ですよね。
それくらい、消費者も解ると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1687
匿名さん
[NO.1684~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1688
マンション検討中さん
私は以前からこちらの物件が気になっており、購入検討しているのですが、どうしてもオール電化というのが引っかかってしまい、最終決断に至っておりません。
色々なリスク回避のためにも、電気ガス併用の物件の方がいいのかもと思案しております。
このような悩み?について詳しい方がおられましたら、お話をお聞かせ頂きたく思い投稿させて頂きました。よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1689
マンション検討中さん
>>1688 マンション検討中さん
オール電化がいいかはご家庭のライフスタイルによると思います。子供が小さいとか高齢で火が使いたくない、光熱費を抑えたいなどでオール電化を選ばれる層がいます。
一方で料理はガス火でしたい、温水床暖房が欲しい等でオール電化マンションを避ける方も。オールガス住宅もありますしね。
個人的には電気とガスにはそれぞれ特性というか用途別の良さがあるので併用するのが一番快適だと思っていますが、マンションは戸建てと違いそもそも選べないのでマンション選びの数ある諸条件の1つだと割り切っています。熱源をどれくらい重要視するかは考え方ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1690
口コミ知りたいさん
>>1688 マンション検討中さん
オール電化マンションに住んでますが、併用の方が住みやすいと思います。やはり、家族四人(子供が中学生、小学生)
冬になるとエコキュートのタンクの湯が足りなくなるので毎日タンクの沸き増ししないといけないですし。
そのかわり、湯量がきになるためか水道代は、安くなりました。オール電化で電気代もやすくなりました。
床暖房もないよりはあった方が豊かな気持ちになりますから。リスク回避という考え方よりも住みやすさと言う点で併用の方が勝ちますね。
わかってマンション購入しましたが、ローン以外に管理費などプラス三万越えの支払い。特に駐車代金が高いのに機械駐車。我が家は一段目でもめんどくさいと感じてしまう始末。もう一度家を買えるなら電気、ガス併用の戸建てがほしいな。
だからと言ってマンション住まいに問題はありませんが購入する時は気になる点がなんとかなると思うようにしていた気がします。気になることは結局慣れますが気になるのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1691
住民板ユーザーさん2
>>1688 マンション検討中さん
リスク回避を考えるのであれば購入はもう少し待たれた方が良いのではないでしょうか。
オール電化か併用かは住み心地の一要素に過ぎませんから、A棟の方が実際に住まわれた感想を見てから決めても遅くないかと思います。
季節一巡しても少なくともC棟は販売していますからね。
私はA棟の住民としてシエリアのいい所悪いところを書き込んでいきますので検討の材料にしていただければと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1692
1688のマンション検討中さん
1689、1690、1691様
皆様、早速に返信を頂きありがとうございます。
とても参考になるお話ばかりで大変有り難く思っております。
また、1691様が今後も住み心地をご投稿いただけるとの事、是非ともそれも読ませていただきたく思います。今後も購入検討を続けたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1693
マンション検討中さん
B棟ですが、1階と最上階付近では1000万円近く価格が違うのですね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1694
マンション検討中さん
1,000万以上価格差のある間取りも多いですね。特にルーフバルコニー付きはもっと価格差があったと聞きました。C棟も同じ傾向でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1695
マンション検討中さん
やはりルーフバルコニーって人気なんでしょうか?
確かに希少性があると思いますが眺望は望めないと思いますのでどのような使い方をされるのでしょうか。パンフレットにあるように屋外ソファ置いて一家でホームパーティーみたいな使い方は本来だめなような気がしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1696
住民板ユーザーさん2
C棟はB棟と比べて上・中層階は同程度、低層階は少し高くするんじゃないでしょうか。
C棟は日当たりの面で影響を受けるものありませんので上下だけでなく左右についてもそれほど価格差ないのではと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1697
マンション検討中さん
ルーフバルコニーの価値については人により可否があると思いますが、他に比べてかなり高価格にも関わらず、すぐに売れてしまっている事から人気は高いのではないでしょうか。個人的に思うのは、ルーバル自体の使い道も魅力でしょうが、それ以上に不動産としての希少性や、ルーバルがある事によって部屋が広く感じられる開放感などが人気の理由なのかなと思います。私が検討し始めた時にはB棟のルーバル付は既に完売してしまっていましたので、B棟の別の部屋かC棟の販売を待つか悩んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1698
マンション検討中さん
>>1696 住民板ユーザーさん2さん
確かにC棟の目の前は戸建てなので、低層階はB棟より値上がりしそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1699
名無しさん
A棟を購入した者です。こちらのマンションのフローリングは、シートフローリングでしょうか?
フロアコーティングをしようか迷っています。
どなたかご存知の方はいらっしゃいませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1700
名無しさん
>>1699 名無しさん
直床のため、シートフローリングだと思います。
階高が3m近いのに何故、二重床にしなかったのか疑問ではあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1701
eマンションさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1702
検討板ユーザーさん
南東の購入者です。
内覧しました。自然が沢山あってコミュニティハブも思ったより高級感かあって良かった。採光も十分!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1703
マンション検討中さん
>>1700 名無しさん
直床なんですか?最近では珍しいですね。
コストダウン以外の理由があるのでしょうか。階高も3メートルあって、さらに天井高を確保するためとにしてもここはリビング2450しかないですよね。直床優位な点があれば教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1704
住民板ユーザーさん2
二重床の場合、太鼓現象によって下の階の人に物音が聞こえやすくなってしまいますから、騒音の面では直床の方が優位です。
特にシエリアの場合はファミリー層が多いでしょうから直床が合理的でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1705
匿名さん
内覧会行きましたが共有部のクオリティの高さに驚きました。
植栽が綺麗になる季節が楽しみです!
サブエントランスもサブにしておくには勿体ないくらいです。
住戸内は当然暖房設備ありませんが寒さは感じませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1706
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1707
通りがかりさん
>>1700 名無しさん
教えていただきありがとうございます。
シートフローリングであればフロアコーティングは必要なさそうですよね、ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1708
eマンションさん
ファミリーマンションですから
子供がいれば直床でも2重床でも
音は響きますね
ただ2重床はリフォームする場合
水廻りを移動することができます
契約者スレで施設の話になっていますが
子供が多いのでエントランスや共用施設は
どうしても遊び場になりますので
汚れや傷みがでてきます
親のモラルもあるのでなんとも言えませんが
どこのマンションにもある問題です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1709
マンション掲示板さん
直床が問題になるのはフルリフォーム検討する40年後だからそれまでに売ればいいな
中古買う人は積極的に直床を選ばないから買い叩かれるけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1710
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1711
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1712
口コミ知りたいさん
南小プールで25m泳げないと
夏休み補習いかなあかんから
KONAMI儲かるね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1713
マンション検討中さん
>>1712 口コミ知りたいさん
南小の夏休みのプール補習は10M以下のお子さんに声がかかると思います。それに強制でもありませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1714
口コミ知りたいさん
>>1713 マンション検討中さん
それでもKONAMI多いですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1715
匿名さん
お披露目会行って来ました!
今はこんなものなのかもしれませんが、わたしからしたらハイテクマンションという感じがして早く住みたい気持ちが分かります高まりました!
共有棟のシアタールーム、使用料格安ですが逆に予約取りにくそうですね。でも楽しみです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1716
マンション検討中さん
>>1706 名無しさん
購入を検討しております。海が見えなかったとのことですが、何階くらいか、もし教えていただけますと幸いです。差し支えなければで大丈夫です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1717
マンション検討中さん
共用棟の一階は地域開放とのことですが、会員制でマンション入居者以外の利用者には年会費を徴収するようなお話をサロンで営業の方から伺ったような気がするのですが、不確かな記憶でして、どなたか同じような説明を聞かれた方いらっしゃいますか?それとも私の勘違いでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1718
匿名さん
>>1717 マンション検討中さん
住民スレに同様の事が書かれていますのでそちらを参考にしてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1719
匿名
お部屋の分電盤のA数ってなんぼかわかる人いますかー??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1720
検討板ユーザーさん
自分のとこは南東向きの4階なので北側の出口まで1分、大久保駅まで4分ですね。まあかなり近いですよ。在宅勤務も増えているとはいえ通勤は毎日なのでバスで駅までとかはありえない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1721
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1722
口コミ知りたいさん
>>1708 eマンションさん
注意すると親が反撃してくるから
見て見ぬふりが一番
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1723
口コミ知りたいさん
>>1704 住民板ユーザーさん2さん
サウスは2重床2重天井でした
-
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1724
匿名さん
>>1719 匿名さん
うろ覚えですけど100だったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1725
マンション比較中さん
>>1723 口コミ知りたいさん
さすがにあの敷地で1棟に300弱詰め込みすぎですね
コストダウンは明らか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1729
匿名
[No.1726~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1730
マンション検討中さん
こちらのマンションは、制度改正後の住宅ローン減税の省エネ住宅基準に該当するかしないか分かる方教えていただけると嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1731
匿名さん
共用棟内2階
キッチンスタジオ、ミュージックスタジオ、シアタールーム、 キッズルーム、ゲストルームの写真を1枚に
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件