>>1366 匿名さん
15年から20年というのはどのような理由からですか?
もし結婚と同時にマンション買った方なら、そこからが学費やら最もお金がかかる時期なのに、現金を減らすことが得策とは思えないのですが‥
>>1369 名無しさん
完済できずで子供の学費も・・・
それはきついと思いますよ
学費とローンで何もできなくなりませんか。
マンションの売買価格がローンより上回っていればいいですが
否定的な意見もあると思いますが、想定以上にお金は支出していきますので
私の場合、固定費は販売会社の想定よりも、かかりますした
オーズで固定費 年間48 固定資産16.5です
月額11~13で賃貸しても利幅は知れているのですよ。
関電不動産のCM何とかならんかー
下品すぎる
>>1370 匿名さん
なるほど。ローンと学費が同時にかからないようにってことですね。
私は余裕を持って学費など払い終えたあとで、これ以上かからないと分かってから完済しようと思ってたので、なんで前?と思いました。
ありがとうございます。
もちろん一意見としてその通りですが、35年ローン組む方も多いいろんな価値観がある中で、負けって言う言い方はやめた方が良いと思います‥
思っていたよりも、立体駐車場すごい
削除されて怒ってた方、久しぶりの登場
がんばれ
立体駐車場ってマンションの何階までになるんでしょうか?
>>1376 名無しさん
3階から車を入庫させると4階でしょうね
立体駐車場の周りを壁で隠して、屋根をつけれればいいのですが
そのうえ周り植樹で隠せればベスト
今のままでは、景観が台無し何とかならないのでしょうか
>>1377 マンション検討中さん
そもそもA棟に景観求めてるのが間違ってます。
B棟を窓から眺めるか公共公益施設に低い建物な建つことを祈る前提であの値段なのでしょう。 諦めてください。
ところで、「グリーン住宅ポイント」の申請された方いらっしゃいますか?
東京や災害に弱い場所からの引っ越しではなく
住宅性能でもって受けられないかなと考えているのですが。
購入の際に「省エネに関する外部認証は受けていない」という説明はあったのですが
国交省HPには
※4 断熱等性能等級4を満たさない住宅であって、建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律(平成27年法律第53号。
以下「建築物省エネ法」という。)に基づく住宅の外皮性能の基準および一次エネルギー消費量の基準に適合するものは
本制度の対象とします。
との表記がありました。
調べてみると、これについては外部認証とは関係なく
断熱材等を特定の計算式に当てはめていけば得られる値でもって
該当かどうかわかるらしいのです。
素人だけで計算は難しいようですが
どなたか挑戦された方はいらっしゃいますか。
住宅ポイントって個人で申請するんですか?マンション側が率先してやってくれるもんだと思ってました
>>1381 マンション検討中さん
個人での計算はだめですよ。第三者機関の認定が必要なので。
そもそも要件を満たしていればデベか販売から案内があるでしょう
ないのは満たしていないからだと思いますよ。
1381の者ですが、シエリアの営業さんに問い合わせて解決しました。
結論からいうと恐らく申請可能で、代理申請手続きを進めているとのことでした。
手続きが終わり次第、皆様にも連絡が届くものと思われます。
お騒がせしました。