住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その16」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない!!その16
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-03-12 12:39:02

変動金利は怖くない!!
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/res/1-10

変動金利は怖くない!! その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30434/res/1-10

変動金利は怖くない!! その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30405/res/1-10

変動金利は怖くない!!その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30376/res/1-10

変動金利は怖くない!!その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/res/1-10

変動金利は怖くない!!その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30018/res/1-10

変動金利は怖くない!!その7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30102/res/1-10

変動金利は怖くない!!その8
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30037/res/1-10

変動金利は怖くない!!その9
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29971/res/1-10

変動金利は怖くない!!その10
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29948/res/1-10

変動金利は怖くない!!その11
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50449/res/1-10

変動金利は怖くない!!その12
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53116/res/1-10

変動金利は怖くない!!その13
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57329/res/1-10

変動金利は怖くない!!その14
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58493/res/1-10

変動金利は怖くない!!その15
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60671/res/1-10


[スレ作成日時]2010-02-09 00:53:11

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない!!その16

  1. 641 匿名

    自分たちだけ何の疚しい心理がないようなフリをして、人の人間性をとやかく言ってるのは笑えるよ

  2. 642 匿名

    ノーポジですがあと5年くらいは変動安泰な気がします。35年となるとわかりません。

  3. 643 匿名さん

    マジで固定終わってるな。
    誰一人も俺はそんな事考えてないとか、とかそういう事は言わないんだな。

  4. 644 匿名さん

    >>640 >>641
    お前ら本当にさもしいぞ……

  5. 645 匿名さん

    俺はもうこのスレみないわ。
    俺は相手を馬鹿にした様な発言ばかりしてても、固定も自分の考えがあって、いろいろ言ってるんだと思っていたけどな。

    そうでなくて他人の不幸をみて笑いたいだけの奴と話してても意味ねーな。

  6. 646 匿名

    私がもしも固定にしていたなら今頃悔しくてしかたがないだろうなぁ。 変動の皆も固定の気持ち理解してあげましょうよ。

  7. 647 匿名さん

    >>No.618など
    色々言っているようだけど、、、。

    事実として日本はもう借金が膨らみ過ぎて限界が近づいている。このまま毎年
    大量の赤字国債を増やして同じことを繰り返しては行けない、当然どこかに歪
    みができる。 同時に国は赤字削減も考えるだろう。

    国債は今の高値を維持できず金利が上昇、インフレも起こり(起こすでもある)。
    今のフラットの超低金利長期固定なんて二度とあり得ないことになる。

    そんな状況で変動だけは超低金利なんてことはない、変動の金利も確実に上昇する。

    バブル崩壊から不況が続き(長い好況時期もあったが、一般論として実感はきわめて薄い)、
    低金利もあまりに長すぎたが為に、この不況と超低金利がまだずっと続くという全く根拠
    なき悲観の空気が支配してるだけ。

    ここからの長期固定は極めて有利であり、変動は極めて危険。

  8. 648 匿名

    >>647
    すいません、

    インフレが起きて金利を上げるのは判るのですが、金利を上げるとインフレになる仕組みがいまいち理解できてません。

    また、長期金利につられて短期金利が上がるのはどういう理由でしょうか?

    詳しいようなので教えて下さい。

  9. 649 匿名

    長期金利が上がれば短期金利も耐えきれず早晩上がる。経済の基本ぐらい覚えておこうよ

  10. 650 匿名

    すいません、どういう理屈でしょうか?
    概要でいいので教えて下さい。

  11. 651 匿名

    長期金利が上がると、長期での借入需要が下がって短期での借入需要があがるから多少金利をあげてもお客は減らないだろうと考える銀行がでてくるって感じですか?

  12. 652 匿名

    違う

  13. 653 匿名さん

    勉強しようね

  14. 654 匿名

    どなたか知ってる方いませんか?

  15. 655 匿名さん

    ありえないからいるわけない。

  16. 656 匿名さん

    答えられないんじゃん!勉強しようねって言っておきながら知らないとか。恥ずかしいヤツだなw

  17. 657 匿名さん

    >「固定って、アバウトな知識しか持ち得てない。今の金利を押さえてリスクヘッジした気になってるけど、どうなのよ」

    だからこう思われるんだよw

  18. 658 匿名

    下手に書くと反論されて更に知識のなさをさらけ出して恥かくのが今までのパターン。

  19. 659 匿名さん

    長期金利は国債先物(JGB)の影響を受けるのに対して、短期金利は
    株価や景気の動きに(よって政策金利が上下することに)左右される。
    つまり、長期金利の動きに短期金利は左右されないばかりか
    債権高は株安を招く場合が多いので、短期金利は低迷するケースが多い。

    当然のことながら政策金利や短期金利を無視して
    長期だけが跳ね上がるということは通常無い。ハイパーインフレにでもなれば別だが。

  20. 660 匿名さん

    固定板の方で利子補給がフラットしか出ない会社があるみたいな話があったけど、そういう話であればフラットを選択するのはわかるな。利子補給で実質金利が1%くらいになるんだったら、そりゃわざわざ変動にする必要はないよね。

    なんで初めからそういう主張をしないんだろ。
    それなら俺は固定にするのはすごく納得いくな。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸