匿名さん
[更新日時] 2010-03-12 12:39:02
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
変動金利は怖くない!!その16
-
141
匿名さん
変動にしてる人って、余裕で返せる年収で、
繰り上げて短期間で終わらせようって人ばかりじゃないの?
自分はそう。固定はバカバカしくて選べない。
本当に金利が高騰しそうなら、
はやめに固定に切り替えればいいだけだし。
-
142
匿名さん
固定にしてる人って、余裕で返せる年収で、
借入を気にすることなく終わらせようって人ばかりじゃないの?
自分はそう。ローンの金利に一喜一憂する程、生活は苦しくない。
だから変動はバカバカしくて選べない。
-
143
購入検討中さん
お金持ちの方は どちらを選択されても大丈夫なので羨ましいです。
年収700万のうちは、固定でもいけるのですが、子供もいるのでギリギリ。
なので変動を選び 繰り上げ返済に励むしかありません。
-
144
匿名さん
-
145
匿名さん
金持ちほど高額ローン+変動な気がするけど。
年利0.7%でそれだけの金額が借りれる借金なんて他に無いんだし
キャッシュポジションをたくさん持ってた方がいい
というのは、間違いないと思うんだが。
-
146
匿名
好景気にも限界があるのと同様に不景気にも限界がある。
長くてあと2年、日本の景気は回復する。
ここからは固定が有利。 変動は危険だね。
-
147
匿名さん
-
148
匿名
手数料はどこも高い
2000万円20年優遇変動0775 手数料は約25万円くらい
1バーセンと越えたら毎年100万円以上繰り上げ返済
最適の選択をしたと思うただ他の銀行の手数料は比較しなかった。
もちろん繰り上げ手数料は無料だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
入居済み住民さん
固定は基本的に払える範囲でやっていると思うよ。
俺もそうだ。俺もそうだからといって他もそうだ
とは言えないがな。だから、別に変動との金利差
なんてなんとも思ってない。なぜなら払っても別に
痛くもかゆくもない程度の金額だから。
-
150
匿名さん
変動でもよかったが、フラット35の金利の半分を会社が補助してくれるらしいので、フラットメインにした。
-
-
151
匿名さん
続くねぇ~
まぁ、未来は誰にも解らないんだから、各人が様々な情報を取捨選択するしかないよね!
で、ざっと読んでて、気になったのは↓
>ずっと上がり続ければ、仰る通り、金利分にも金利が課せられることになります。 (>>53)
因みにメガでは「金利分に金利は課されない」から、53氏は「借りている銀行=金利に金利を課す銀行」
を晒すべきだよ
それこそが有益な情報だと思うよ!未収利息発生時に大きな違いが出るからネ
*そんな銀行(つ~か、街金?)からは、絶対に借りるべきじゃないww
-
152
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
>>149
ならなぜこのスレをのぞくの?
本音は気になって気になって仕方ないんでしょ?
-
154
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん
>>154
そうだとしても、それって最初にここをのぞくまでわからないよね。だから本当は気になって仕方ないんでしょ?
本当に固定を選んで良かったと思ってるなら、最初からこんなスレのぞく必要ないし。
-
156
匿名さん
ここ数年、無駄なお金を払い続けてきた
固定さんの妬みはすごいのです。
わかってあげてくださいw
-
157
匿名
151みたいな奴が変更借りるから、ここもいつまでたっても落ち着かないんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
157
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
金利に金利を課す銀行なんて無いでしょなにってんだよ
どこの町金だよ
固定はバカばっかだな
-
160
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)