- 掲示板
賃貸マンションで子メーターがない場合、定額水道料金として徴収しているのは理解できるが、投資型分譲マンションで個別に子メーターもついているのに使用分は無視されて、定額水道料金となっています。
金額は2000ですが、近辺の相場を調べたところ、1200円前後だと分かりました。
空室の部屋も同じ水道料金を徴収されています。
これっておかしくないですか。
総部屋数30戸ですが空き部屋が目立ち、入居者は20室前後です。
管理会社に問い合わせても調べていると言って質問をはぐらかします。
どうすればいいでしょうか。
[スレ作成日時]2020-05-25 20:55:40
![シティタワーズ東京ベイ](https://realestate-pctr.c.yimg.jp/ds/realestate-new-prod-front-image/building/1002/1552/100215520271.jpg?nf_src=ds&nf_path=/realestate-new-prod-front-image/common/in-preparation.png&nf_st=200&w=150&h=150&pri=l)
- 所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:7,200万円~1億9,600万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
- 販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸