埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ浦和仲町三丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 仲町
  8. 浦和駅
  9. パークホームズ浦和仲町三丁目ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-12-19 07:29:01

パークホームズ浦和仲町三丁目についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:埼玉県さいたま市浦和区仲町三丁目52番他8筆(地番)
交通:京浜東北・根岸線「浦和」駅 徒歩12分
間取:3LDK
面積:68.03平米~73.82平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
さいたま市の浦和で新築マンションを買うなら「プラウド浦和」なのか 【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/33890/

[スレ作成日時]2020-05-22 11:51:09

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ浦和仲町三丁目口コミ掲示板・評判

  1. 908 通りがかりさん

    >>902 マンション比較中さん
    ダイヤモンドマンションの訴訟はどうなった?

  2. 909 評判気になるさん

    ダイヤモンドマンションとそもそも駅への動線が違いますよね?顔を会わせる機会ってそこまでない気がします。ダイヤモンドの住民は三井に敵対しても住民に敵対するのは違うと思うのですが、、、どうなんでしょうね?

  3. 910 匿名

    >>909 評判気になるさん
    日照は裁判で棄却され、プライバシーに関しては目隠しを付けることで合意してますよね。それでもなお納得いかないんじゃないですか?だから嫌がらせみたいな事するんですよ。三井も入居者も関係ないんですよ、そういう人は。
    なるべく関わらないようにするしかないんじゃないですかね。。。

  4. 911 匿名さん

    和解ではないの?

  5. 912 マンション検討中さん

    一方的にガンつけられてるだけなのに和解って

  6. 913 匿名さん

    法律違反じゃなければ良い。
    確かにその通りかも知れませんが、駅前でもない(徒歩10分以上の)場所でコレやられたら資産価値無くなるのは三井も承知で建てたって事ですよね。
    建設地を見る前は安くてお手頃と思い検討を始めました。
    私は検討者や購入者に対してどうこう言うつもりはありませんが、大手のデベロッパーが事業化した事に疑問を感じましたので検討をやめました。

  7. 914 匿名さん

    もし私が入居して裏のマンションが嫌がらせしてきたら、頭大丈夫っていう気持ちになると思います。
    百歩譲って同情しても、そもそもの土地の売却者達を恨んだ方が良いかとさえ思う。

  8. 915 通りがかりさん

    書き捨てごめん
    ストリートビューとかで少し前を見ると本マンションのとこって古い家とかビルでいつ無くなってもおかしくない状態でした。
    日照と眺望が失われ資産価値は下がったのでしょうけど、そもそもリスクある不動産なのだから大して価値下がってないのでは?
    私は購入前に日当たりを見に行ったり立地や周辺建物の新しさなど新たにマンションが建ちそうな場所、それによる影響を鑑みて買う部屋を決めました。商業地域ってそういうことじゃないの?この周辺は数人のダイアモンドマンションの方以外は皆さんよくわかって納得して買ってると思いますけどね。

  9. 918 匿名

    [No.902~本レスまで、プライバシーを侵害するため、、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  10. 919 匿名さん

    合法的な建物ですから問題ありません

    1. 合法的な建物ですから問題ありません
  11. 920 マンション検討中さん

    >>916 マンション比較中さん

    ついこの間も同じような投稿がプライバシー侵害で削除されてるのに、何で同じようなことするかね…

  12. 921 通りがかりさん

    >>919 匿名さん

    なんかひどい作りだなあ

  13. 922 匿名さん

    横断幕は意味分かんないしアホ丸出しだけど、こんな写真撮った奴は自分がプライバシー侵害して加害者になってることわかんないの?
    当たり屋に絡まれたからホントに轢いたみたいなもんでしょ?
    つかこれ入居者が撮ったの?三井とか業者が撮ったの?いずれにしても浅知恵過ぎて悲しくなるからヤメてくれ

  14. 923 匿名

    プライバシー侵害の写真載せている方は、業者さんですか?三井に連絡したら特定してもらえるかも。
    近くの部屋を購入している方は特に慎重になるでしょうから、これはないでしょ。

  15. 924 マンション検討中さん

    今から目隠しを天井から床まで出来ないんですかね?特にDやEはマンション間が短いですよね?
    なんか不安になってきた

  16. 925 マンション検討中さん

    もうさ日照は諦めろよ…建築物完成してるんだよ、法治国家の元に許される範囲で。
    でもプライバシーはパークホームズの為に、もっと覆うべきだよ三井は。
    ダイヤモンドの住民に顔特定されて、道ですれ違うの嫌だわ。

  17. 926 匿名

    >>924 マンション検討中さん

    確かに目隠しの範囲が中途半端ですよね、
    せめて現状から天井までは隠さないと上下階は丸見えですし、
    向かいも目が合いそうです。

  18. 927 評判気になるさん

    結局A一択でしたね、、、このマンションは裏の事を考えると。なんか廊下側の窓開けるの躊躇ってしまいそう泣 目隠し再検討してくれるように入居者で組合作った方がいい気がします、、どうですか?

  19. 928 匿名さん

    パークホームズ浦和仲町2丁目
    ホームページが掲載されましたね。
    駅距離もココよりは近いし良さそうです。
    (他スレでスミマセン)

  20. 929 匿名さん

    >>927 評判気になるさん

    現実問題無理でしょうね。鍵引き渡しまでほとんど時間ないですから、付けたきゃ管理組合で付ける決議取って自腹なんじゃないですかね。
    A(Bも?)と高層階は被ってないから、費用出すのは渋るでしょうし。

  21. 930 マンション検討中さん

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  22. 931 通りがかりさん

    個人的には現地で見たら思ってるよりスペース空いてるように感じたけどな
    あまりに狭い狭い言うから構えすぎてただけで狭いのは100%間違いないけど
    まあ何が言いたいかって言うとこの写真のアングルは悪意しかないよ

  23. 932 職人さん

    >>927 評判気になるさん
    裏のマンションが嫌がらせ行為したら返り討ちにしちゃうわ、俺なら

  24. 933 匿名さん

    >>932 職人さん
    そういうのを険悪と言うんだよ
    平穏な住環境ではないよね

  25. 934 マンション検討中さん

    >>927 評判気になるさん
    そもそも共用廊下に面しているのであれば、このマンションに限らずルーバーも窓も開けてカーテンもなしは難しいんじゃないですかね。個人の感覚ももちろんあると思いますが。

  26. 935 ご近所さん

    三井は適法な事業を行ったまでで、ましてや新たな住人に罪はないし。今後はパークホームズにも同じ危険性はあるわけだし。
    でもダイヤモンドマンションの住民の心情は何とも言えない状況ですよね。ダイヤモンドマンションが廃墟になれば地域の住民としてもマイナスな要素は拭えないし。本当に難しい問題を土地の売却者が置いて行ってしまった...

    1. 三井は適法な事業を行ったまでで、ましてや...
  27. 936 浦和住人

    >>935 ご近所さん
    地域の利益という点にフォーカスすれば、三井の計画は褒められたものではないですよね。でも浦和はこの様な街である。と言う点もどこかで納得しなければなりませんよね。
    マンションの建つ順番が逆であれば、こんな悲劇は生まれませんでしたね、残酷なものです。

  28. 937 匿名さん

    >>935 ご近所さん
    なぜ廃墟になるの?ならないでしょ

  29. 938 匿名さん

    >>936 浦和住人さん
    マンションの建つ順番が逆だったら良かったというのは何故ですか?

  30. 939 マンション検討中さん

    >>938 匿名さん

    マンションの建つ順が逆なら、つまり北側のマンション(この場合ダイヤモンドマンション)が後の場合は、バルコニーの向きを変えるとか、ドミノでも日照とプライバシーを確保する工夫ができた、ということでは?
    ただ、ダイヤモンドマンションを建てる段階でも、接道して方向に部屋を配置した時点で、こうなるリスクは想定されは訳ですけどね。

    私が検討中のマンションも南向きをうたってますが、南側は接道してないので、明日は我が身だと思ってます。

  31. 940 周辺住民さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  32. 941 通りがかりさん

    >>940 周辺住民さん
    こりゃひどい、丸見えだ

  33. 942 マンション検討中さん

    マンマニさんも言ってましたが、ドミノや壁ドンは常盤のあたりを始め浦和マンションあるあるなのでここに限りませんね。

  34. 943 匿名さん

    目隠しってダイヤモンドがぎゃあぎゃあ騒いだのが発端で、ダイヤモンド側を見え辛くする為の措置として取ってつけた物じゃないの?
    ダイヤモンド側から三井の下の方は見えますねとかそりゃそうだと思うよ

  35. 944 匿名さん

    >>943 匿名さん
    パークホームズの購入者の方でしょうか?
    配慮の無い文面に たくさん「参考になる!」がついてますね。

  36. 945 匿名さん

    >>944 匿名さん
    付ける義務のない目隠し付ける"配慮"をして、それ以上を求められれば嫌になるわ、嫌がらせされればなおさら。
    法的に問題なくても心理的にお互いが上手くやっていくのは無理でしょう。少なくともパークホームズ側は無視してりゃいいよ
    ダイアモンド側はそんなに嫌なら売ればいいのに。パークホームズの建築始まったあとにも売買履歴あるし、価格も大して下ってないみたいよ。誰かが言ってたけど大して価値下がってないじゃん

  37. 946 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  38. 947 匿名さん

    削除される様な画像レスしといて配慮がないってヤバない
    ここはダイヤモンド住民の為のスレッドじゃないからな

  39. 948 通りがかりさん

    入居間近なマンションで話題の中心が近所とのトラブルなんて寂しいね。
    しかも近所(二丁目)に明らかに条件の良い三井のマンションが販売予定って、残念です。

  40. 949 マンション検討中さん

    >>948 通りがかりさん

    二丁目に出来ることはかなり前から分かってましたが、いくら条件がよくても、ここの最大の売りである価格に関してはここより条件が良いことはあり得ないので、問題ないでしょう。

  41. 950 通りがかりさん

    >>949 マンション検討中さん

    自分はここ買う時に二丁目計画知ってましたが、webページ見て三丁目買ってよかったと改めて思いました。自分は在宅勤務で駅チカじゃなくていいのと二丁目は東向きバルコニーなので日当たりがなぁって思いました。
    南にバルコニー付けないのは数年前に三井が売ったパークホームズ浦和仲町がそびえ立ってるからでしょうし。webページで三井はそれを隠しているような写真もあるので嫌な感じがしました。

  42. 951 マンション検討中さん

    >>950 通りがかりさん

    なるほど、そうなんですね。だからわざわざ接道してない東向きにしたんですね。
    私が二丁目のホームページで気になったのは、三井にとっては満を持してという物件かと思ったのですが、ホームページで全然力が入ってないんですよね。設備仕様のページとかも中々ひどいですし。そもそも、設備仕様も低めの、コストカット重視の物件の印象を受けました。それでも価格は7000弱からでしょうけど。

  43. 952 マンション検討中さん

    >>951 マンション検討中さん
    3丁目と比べると設備レベルは上だと思いますけどね。15階建なので階高が少し低いんじゃないかっていうのと、直床だろうってとこが気になるかな。
    ブランドネーム欲しいけど設備はそこそこ大事かつ費用はほどほどに、って感じかな。

  44. 953 匿名さん

    >>951 マンション検討中さん
    先行物件のこともあるかもしれませんが、ランドプラン見ると東向きか西向きにしかできなそうな土地の形な気がします。三丁目はもう完売間近ですし、価格はどうなるでしょうね。

  45. 954 匿名さん

    >>950 通りがかりさん
    やはり買う時に日当たりを気にされていますね。
    日当たりは大事ですよね。

  46. 955 通りがかりさん

    >>954 匿名さん
    昔、東向きの家に住んでいて午前中は明るかったですが、昼には部屋が暗かったので私は日当たり重視ですね。
    この物件は全戸が日当たりいい訳ではないですからね。浦和だからか商業地域だからか分かりませんがマンション選びしかり部屋選び難しいなって思います

  • [スムラボ]カネー「パークホームズ浦和仲町三丁目」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸