東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia 有明 Sky Tower(ブリリア有明スカイタワー)ってどうですか? その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. Brillia 有明 Sky Tower(ブリリア有明スカイタワー)ってどうですか? その4
購入検討中さん [更新日時] 2010-05-09 14:45:36

ときめくために、その4スタート。

その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43242/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52395/
その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58300/

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
間取:1DK~4LDK
面積:39.48平米~168.64平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム 施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-02-08 21:46:42

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判

  1. 441 匿名さん

    428です。

    >>439

    営業の人の話だと、13F~18Fくらいの南東向き3LDKに人気が集中しているようです。
    ですので、ほかの部屋を安くして、人気を分散させるのかもしれないですね。

    眺望の期待できない南西の低層階は引き下げたんじゃないかと思います。
    3Fの2LDK57.04平米の物件で3,580万になってました。

  2. 442 購入検討中さん

    439です。
    >>441
    自分も南東の中層階3LDKは人気があると聞いています。
    価格改定は、南西の低層階などが中心なんですね。

  3. 443 匿名さん

    >>442

    >価格改定は、南西の低層階などが中心なんですね

    あとは13F以上の外廊下の1LDK物件ですね。
    ここも300万くらい下げてたように記憶してます。

    ほかも下がってるところもあるかもしれません。
    なにぶん、部屋数が多いので、自分の予算の範囲内の部屋しかチェックしてません(^^;

  4. 444 購入検討中さん

    値下げって、先に買ってしまった人はどうなるんですかね??
    損しただけ??

  5. 445 匿名さん

    4度目のMRに行ってきました。

    検討中の北西13F〜 計6部屋の倍率を聞きましたが、
    1倍が1件、あと5件は0倍でした。

    本日、要望書を出すつもりでしたが、
    予想外の低調ぶりに3月まで様子見に急遽変更


    半年後に 新価格 とならなければいいですが・・・


  6. 446 匿名さん

    坪200万円で売り出すと思う。

  7. 447 匿名さん

    444
    あのーまだ販売してません。
    どこも価格の正式発表まではそんな感じです。
    大きく変動することはないですが、1Lやお見合いの部屋、外廊下あたりが変動あるとみています。

  8. 448 匿名さん

    あまり価格は期待しないほうがいいですよ。
    大幅に変わることはないです。

  9. 449 匿名さん

    財閥系デベ営業がいってたけど、
    BAS安っぽいらしいね。

  10. 450 匿名

    住友は環境ネガ出来ないから、仕様できたか。

  11. 451 匿名さん

    そりゃ、これだけマンション不況なら価格下げなきゃ売れない。仕様落とすしかないでしょ。

  12. 452 匿名さん

    100万~400万の値下げがあったとしても、固定資産税年約40万はきついなー(3LDK)
    固定資産税だけで、10年で400万、30年で1200万・・・。

  13. 453 ビギナーさん

    固定資産税、本当に年40万円もするの? 記憶違いでなければ、CTAは年20万円位だって言っていたような気がするけど。
    同じような立地のマンションで、都税は、管理費とは異なり、恣意的に計算されるわけでもないから、2倍も違うとは思えない。どうしてなんだろう。

  14. 454 匿名さん

    本当ですよ。
    BASは庭が広いし共用設備が豪華なので固定資産税高いです。
    ローンシュミレーションしてもらったら固定資産税書いてますよ。
    私もCTAの方でもローンシュミレーションしてもらったけど固定資産税はBASの半額以下でした。
    すごい違いでよね。

  15. 455 匿名さん

    ちなみにローンシュミレーションの紙の右側には9か月分の固定資産税の値段(3月引き渡しなので9カ月分)、
    紙の左側に翌年以降の固定資産税(1年分)の値段が記載されていたと思います。

  16. 456 匿名さん

    454です
    失敬。CTAは2LDKでシュミレーションしてもらってたんで半額以下だったんでした。
    それにしてもかなり差がありますよね。

  17. 457 匿名さん

    モデルルーム出口でCTAの人が声かけてきて客引きしてるね。
    ここ検討してたらすでにCTAも一度は検討したに決まってるじゃん…。

    自分も南東中層階希望ですが、まわりはすでに要望書入ってる模様。
    北西も捨てがたいんだけどなぁ…。

  18. 458 匿名さん

    蘆花公園の値段すごいね。
    きっと他の間取りも行けば価格調整してくれそうだね。
    もともとの値付けも高かったけど、ここまで落とすと魅力あり。世田谷で徒歩10分以内はほとんど出ないし、まして@220なんてあり得ない。
    お金ないからここにしようと思ったけど移り気しちゃいそう。
    蘆花公園で@220ならやっぱここは@200が精一杯。マンションなんて地域を選ばなければ相対的に安いところから売れるようになってるんだね。

  19. 459 匿名さん

    蘆花公園がどこにあるか知ってるの?
    環八の外側の郊外だよ。
    華やかな湾岸と比べること自体が
    失礼でしょ。

  20. 460 匿名さん

    蘆花の物件1Fでしょ?1Fはきつい・・・

  21. 461 匿名さん

    世田谷の値下げ物件のURL、他の板にも貼られてるね。
    営業乙w

  22. 462 匿名さん

    今の経済情勢、有明の立地を考えても
    南東は@220以上の価値あるかも
    しかし将来(既に)眺望がOUTな、それ以外の向きは本当に@200程度か。

  23. 463 匿名さん

    少なくとも蘆花公園よりか価値ありでしょw

  24. 464 BMA主婦

    主婦のかたお友達になりましょう!お互いの共用設備で遊びましょう。BMAでは、ジムで軽くマラソン、プール、スパ、マッサージ、その後バーで軽く一杯が最高の過ごし方です。是非味わってみてください。トータル3000円いかないかな。

  25. 465 匿名さん

    BMA主婦さん、教えて下さい!
    固定資産税って、70㎡で40万位なんですか?

  26. 466 匿名さん

    蘆花公園より有明がいいっていう人が多そうでよかった。^^

  27. 467 匿名さん

    湾岸ってなんでフローリング塩ビなの?
    塩の関係??

  28. 468 匿名

    >>467さま


    あのあたりのマンション床は、全てが塩ビなんですか?
    すみません、全てのマンションを拝見していないので、わたしもそれを知りたいです。
    確かにBASは塩ビで、少しがっかりしました。

  29. 469 匿名さん

    そういうところで仕様を落としてるんじゃないかなぁ

  30. 470 匿名さん

    タンクレストイレじゃないしね。
    あとでタンレスにしようとしても、手洗いカウンター設置するスペースないし
    タンクレストイレは最初から標準装備してくれてるマンションじゃないとということでもここは却下です・・・
    立地は気に入ってるけど(南東が公園ということ)、マンション自体が気に入らなかったです。。。

  31. 471 匿名さん

    私、床が塩ビのマンションに住んでいたことがあるのですが、
    誤って調理中の鍋のふたを落としてしまったらフローリングが丸く焦げたというか溶けました。
    かなりショッキングでした・・・。

  32. 472 匿名さん

    タンクレスにしても、最初から手洗いカウンター付いてるから大丈夫だよ!
    トイレのタンクの部分で手を洗うタイプってもう少ないのでは?

  33. 473 匿名さん

    467&468さんはホントにモデルルーム見に行ったの?
    フローリングが塩ビのわけないでしょ。
    担当営業からそのような説明を受けたならお気の毒だけどBASはシートフローリングですよ。

  34. 474 匿名さん

    いやいや、その手洗いカウンターを設置するスペースがないんだよね。
    カウンター設置するにはトイレの横幅にけっこうスペースないと変。

  35. 475 匿名さん

    >>473
    シートフローリング=塩ビ 
    だと思いますよ

  36. 476 匿名さん

    いまどきのマンションって、この手のフローリングが主流なんじゃないの?
    埼玉の物件では無垢のフローリング自慢のマンションを見かけたけど。。。。

  37. 477 匿名さん

    オレフィンシートでしょうかね?

  38. 478 匿名さん

    定年したら、年金暮らしでここの固定資産税払っていけなさそうかも。
    10年後、20年後の管理費+修繕費(+駐車場代)だけでも少し不安だったんだけど。
    ローン返すのに精いっぱいで老後の貯金もできるか不安だし。
    やっぱり将来に渡って余裕のある人しか買えないってことですね。
    だいぶ諦めがついてきたような・・・(涙)

  39. 479 匿名さん

    スタッフブログも1LDK押しになってるから、予定価格から下げたのは1LDK中心なんだろなー。
    ていうかスタッフブログ更新少ないからつまらん…。

  40. 480 匿名さん

    70㎡の場合、管理費&修繕積立金&駐車場代で30年間で約2100万、固定資産税が30年間で約1100万(36万/年)30年維持するのに物件価格以外に約3200万も必要なのね。。
    買える方がうらやましいです。うちは無理そうだわ。
    物件価格だけ見たら買えそうだったんだけど、、

  41. 481 匿名さん

    70㎡の場合、管理費&修繕積立金&駐車場代で30年間で約2100万、固定資産税が30年間で約1100万(36万/年)
    30年維持するのに物件価格以外に約3200万も必要なのね。。
    買える方がうらやましいです。うちは無理そうだわ。
    物件価格だけ見たら買えそうだったんだけど、、

  42. 482 匿名

    >470さん

    私が見せてもらったMRはトイレ内に手洗いカウンター付いてましたが…?

  43. 483 購入検討中

    私のように1LDK希望は少ないのですかね…?

  44. 484 購入検討中さん

    >482さん

    手洗いカウンターがついているのは80㎡超えの間取りからのようですよ。

  45. 485 物件比較中さん

    CTAは1LDKからでも手洗カウンター付いていたような・・・。
    細かいところ気にし出すとキリが無いですが、BMAを踏まえて専有部の仕様は今回かなり気にしているポイントなので。

  46. 486 購入検討中さん

    ここの1LDK狭くないですか。

  47. 487 匿名はん

    >>485
    気にされてる「専有部の仕様」の箇所ってどんなとこ?
    まずは、
     ①手洗いカウンター
    ね?

  48. 488 匿名さん

    固定資産税、やっぱり全体の平均が書いてあったりするんじゃないかなぁ?

    PCTで75平米前後の部屋に住んでる先輩で額面15万ぐらいで、
    減税後だと今は年2万ぐらいって言ってるし、
    CTTで見積もりとった時も75平米前後の部屋で額面20万だったなぁ。

    ここだと64平米の部屋で役33万って書いてあるし…。
    ローンシミュレーションのも、1月、2月で項目細分化されてきてるから
    固定資産税はまだ全体の概算なんじゃないの?

  49. 489 匿名さん

    モデルがBMAに出入りしますので、皆様宜しくお願いします。

    Saita 5月号 4/7発売

    話題のウォーターフロント特集 注目の有明をチェック!
    THE33でバーやプール、テラスを楽しむモデルの姿を掲載予定

    VERY 5月号 4/7発売

    眺望が一番のご馳走!有明パーティスタイル
    THE33でバーやプール、テラスを楽しむモデルの姿を掲載予定

  50. 490 匿名さん

    >>489
    それって、BMA残り部屋の販促が目的?

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸