埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウド朝霞台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 朝霞市
  6. 西原
  7. 朝霞台駅
  8. プラウド朝霞台ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-04-02 09:15:57

プラウド朝霞台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:埼玉県朝霞市西原二丁目7番1(地番)
交通:東武鉄道東武東上線 「朝霞台」駅 徒歩5分
   JR武蔵野線 「北朝霞」駅 徒歩4分
間取:2LDK+DEN~4LDK
面積:66.38平米~91.35平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-05-15 10:42:25

[PR] 周辺の物件
プレイズ大宮日進町
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド朝霞台口コミ掲示板・評判

  1. 941 匿名さん

    >>939 マンション検討中さん
    こんな怪物物件今後なかなか出逢えないでしょうね

  2. 942 周辺住民さん

    第1期3次の売出情報少し更新されましたね!
    ・予定販売価格(100万円単位)
      最低価格 5,500万円台 (2LDK +DEN 66.38m2 )
      最高価格 5,900万円台 (3LDK 71.00m2 )
    ・予定最多価格帯(100万円単位) 5,500万円台
      5,700万円台(戸数未定)
    ・間取り
      2LDK +DEN ・3LDK
    ・専有面積
      66.38m2 ~ 71.00m2
    ・バルコニー
      9.80m2 ~ 12.20m2

  3. 943 マンション検討中さん

    ありがとうございます!5000万円台中盤からあるのめっちゃ嬉しいです!

  4. 944 マンション検討中さん

    >>942 周辺住民さん
    ありがとうございます。
    あれ?思ってたより安い?と思いました。

  5. 945 評判気になるさん

    南西側2LDKと1F3LDK、南東側の販売ですね!何戸売り出すのか気になります。

  6. 946 通りがかりさん

    南東の角部屋はまだあるのでしょうか。

  7. 947 通りがかりさん

    ここはリセール考えるとオーバーローンになるね。

  8. 948 マンション検討中さん

    >>946 通りがかりさん
    まだ売り出してないお部屋あった気がします!

  9. 949 マンション検討中さん

    個数が少ないのだけがネックですね。他はとても良さそうです!

  10. 950 評判気になるさん

    これだけ話題のマンションだと一度見学行きたくなっちゃいますね。マンマニさんの動画はモデルルームの中は撮してなかったですもんね?

  11. 951 マンション検討中さん

    私が見学行った時はほぼ南西側しか案内のお部屋がなかったから、もう一回行ってみようかな。再度訪問ってありなんですかね?

  12. 952 マンション検討中さん

    子育てファミリーにとっては最強のマンションでしょうね。駅近で2路線でスーパー近くて環境良いって何事ですか笑!ってなりますよね。色々物件見てる人だと特に。バズる理由も分かるきがしました。

  13. 953 評判気になるさん

    >>951 マンション検討中さん

    もちろんありですよ。私も南東側の状況聞きに行きたくなってきました。

  14. 954 マンション検討中さん

    ずっと住み続けたくなるマンションですよね!
    これから何回桜を見ることになるのか。
    楽しみです!

  15. 955 匿名さん

    いいマンションだけど高いっていう感想が正解だと思う。ここはあくまで朝霞台...

  16. 956 匿名さん

    何かを妥協して価格を抑える選択をするかはその人の価値観ですからね。

  17. 957 匿名さん

    埼玉で6000万超と知った時この物件はナシか!と思いましたが、モデルルーム見学後どこか妥協しなければならないなら金額を妥協しようと家族で決めました。
    残債割れは困りますが、家はコスパだけでは選べないと自分は考えています。

    朝霞台でこの金額は驚きましたが、ここは金額の高い部屋ほど要望が数多く出てたと聞きました。朝霞台周辺で探していた人には、これは逃せないマンション!となったのでしょうか。

  18. 958 マンション検討中さん

    >>955 匿名さん
    分かります。
    コロナ後だし、朝霞台にしては高すぎるしやめようと思っていましたが、他の物件見れば見るほどここが際立ってくると言いますか、、やはりここが一番だなと思ってしまいます。どうしたものか、、

  19. 959 マンション検討中さん

    朝霞台って駅前で中古含めて供給がないですもんねー

  20. 960 評判気になるさん

    リセールは心配要素の1つですが、ここに住みたいと思わせる感覚って大切だと思います

  21. 961 匿名さん

    955です。たぶん私の投稿で反応して下さったが多いと思いますので、1点だけ。私もモデルルームみて、本当にいい物件だと思いました。あと、実際に現地も見ましたが唯一無二のいいところだなと思いました。本当に住みやすそうで、ここが地元とか所縁のある方には本当にいいと思いました。ただ、埼玉住ですが、朝霞台に所縁がなかった私にとっては「朝霞台でこの価格?高!」って思ってしまっただけです。気を悪くさせたらごめんなさい。でも本当にいい物件だと思います!

  22. 962 ご近所さん

    >>961 匿名さん
    所縁が無い方には??ですよね。そこがリセールにどう影響するか?知ってる人には客観的に見ても素晴らしい立地かなあ。

  23. 963 匿名さん

    >>962 ご近所さん
    リセールばかり気にしてお家選ぶのもどうかと思うのですが、やはり将来何があるかわからない、金額が高額であるだけに、気になってしまう部分です。もう少し安かったよかったのに!!

  24. 964 ご近所さん

    >>963 匿名さん
    そうですよね!現状はライバル物件が少ないので、今後のマンション供給と駅前の発展次第でしょうか!

  25. 965 マンション検討中さん

    リセールバリューは確かによく耳にしますが、実際コロナで転勤することも徐々に減ってきており、都内に出ることの頻度も減っている中なので、売って別の場所にすぐ行くこともないと考えました!

    リセールバリューという意味では、朝霞台でこの値段?!と思う方が多い一方、
    今の掲示板見ていただけたらわかると思いますが、これだけの人気物件です。
    46戸で1000レス目前。衝撃です。
    本当にリセールバリューがないのでしょうか?
    自分が売却するか分かりませんが、この物件がいずれ売り出される時はとても楽しみです!

  26. 966 評判気になるさん

    地縁あって長く住む人が多そうなので、あまりリセール気にしなくて良いのかもしれませんね。長く住む人が多ければ住み心地良さそうです。

  27. 967 マンコミュファンさん

    >>965 マンション検討中さん
    そう思います!

  28. 968 匿名さん

    955です。ここに書かれている方は感じのいい人ばかりなので、良かったです。おそらく私としては価格的に折り合いがつかないのでこの物件を購入はしないと思いますが、皆さんが今後素敵なお住まいにであることを願っています!

  29. 969 匿名さん

    >>965 マンション検討中さん
    1000レス目前、相当衝撃的な事象ですよね。
    これだけ注目度が高いのにも関わらず、戸数は少ないし実需で気に入って住み続ける人が多いと考えられる。朝霞台はマンション供給自体が少ない。
    となれば、プラウド朝霞台が売却時に良い価値発揮しそうですよね。

  30. 970 評判気になるさん

    たしかに50戸ないのに1000レスいきそうってすごいですね。たしか情報出たのも5月末とかだったと思いますが、たった3ヶ月でこの盛り上がりはすごすぎ。

  31. 971 マンション検討中さん

    冷静に考えると凄すぎるんですよね。
    朝霞台で直近販売されてた新築のライオンズの板で完売までのレス数が99件でしたからね。
    10倍って… しかもこの短期間で…

  32. 972 マンション掲示板さん

    皆さん記載の通り、伝説になりつつありますね。

  33. 973 マンション検討中さん

    >>971 マンション検討中さん
    ライオンズ笑
    いや、逆に99レスで完売はすごいですよ!
    なんだんだ、朝霞台はニッチな層に需要があるんですね。これからも朝霞台という立地の中では最強クラスの立地なので、我々は楽しく物件を堪能しましょう!

  34. 974 マンション検討中さん

    永住者が多いでしょうけど、リセールが楽しみ!

  35. 975 匿名さん

    朝霞周辺で育って和光?志木でしばらく検討して最終的に和光に住んでますが、地縁のある私が見ても確かに立地・仕様は申し分ないでしょう。ただ、本当に高過ぎる。朝霞台でこの価格はちょっと無理。二路線って言っても東上線と武蔵野線じゃちょっと…って感じ。お金に余裕があって朝霞台限定で探してた人にはよだれものかもしれませんね。今の低金利だからなんとかなるレベルの人はやめといた方がいい。

  36. 976 匿名さん

    >>974 マンション検討中さん
    楽しみですね!

  37. 977 匿名さん

    まだ気が早いですが、つぎはパークハウス!どれくらいで来るんでしょうか。朝霞台ら目が離せません!

  38. 978 マンション検討中さん

    >>975 匿名さん
    和光も良いところだと思います!
    値段については、5000万円台中盤からありますし、パークハウス朝霞台を見てもべらぼうに高いとまでは言えないような。公園側は半永久眺望ですのでさらにプレミアがついてますが、それはきっと桜を見ながらお酒を飲みたい人がたくさんいたんですね笑

    また、路線についても、副都心や有楽町の二路線は直通があるので、二路線しかない訳でもないと思いますよ!

    今は早く新しいマンションに住みたい気持ちで一杯です!
    きっと匿名さんも和光のマンション選ばれた時に感じた高揚感を我々は感じています!

  39. 979 マンション検討中さん

    東上線側で、副都心線・有楽町線・東急東横線みなとみらい線が直通。JR武蔵野線側で京葉線が直通だから、アクセスの幅広さは強みですよね!うちは都内で異動する可能性ある職種なんで、選択肢が多いのは助かってます。

  40. 980 通りがかりさん

    現地をマンション側から公園眺めてみましたが、公園の桜の木の景色はとても素晴らしいものがありました。本当に心が落ち着きます。木の植えられ方が絶妙なんですよね。高いから残債割れすると言う方いますが、これは案外外れそうですよ!買えるならとりあえず買っとくが正解だと思いました。

  41. 981 匿名さん

    愛されるランドマークマンションになりそうですね

  42. 982 匿名

    リセールを気にされる方多いですね。

    駅近マンションでプラウドなら大負けはないのではないでしょうか。

    少し前のSUUMOに埼玉の駅の資産価値が落ちにくいランキング20位までが出てましたが、上位はさいたま新都心で

    東上線でランクインしてた駅が和光市、朝霞、ふじみ野でした。

    都心に近いという事だけでなく、マンションの供給数や住環境が影響してるのではないでしょうか。

    過去データで算出されているので
    信憑性はそれなりに高いのではないでしょうか。

    こうみると一駅違うだけでも全然違うんですね。
    マンション選びは難しい。

  43. 983 名無し

    >>982 匿名さん
    和光にプラウドができたら最高なんですけどね

  44. 984 名無しさん

    和光では本町と丸山台に住み、朝霞は本町と西原、志木は本町とこの辺の主要なところ大体住みました。自分はここ買います。

  45. 985 マンション検討中さん

    >>982 匿名さん
    勿論データは大事です。

    匿名さんのみているランキングからすると、みなさん朝霞や和光よりも朝霞台の価格が下じゃなきゃおかしいと認識されていますが、実際野村不動産が朝霞台を高値で販売してきたこと。
    さらにこの掲示板を見る限り野村の読み通り朝霞台の需要はありました。

    朝霞台購入者にとっては思ってもいない付加価値が追加れましたよね!この高い価格でも購入者が多く、検討されてる方が多いこと。

    勿論将来のリセールバリューがどうなっているかは分かりませんが、少なくとも朝霞台で立地や条件が優れていればそんなに不安にならなくてもいいと思いますよ!
    ぎゃくに、資産価値ランキング上位の街なのに売れ残ってる物件に行きたいですかね。
    こればかりは価値観の違いなので、たくさんのご意見ありますよね笑

    ただ一つ。
    全く後悔はありません!

  46. 986 匿名

    >>985 マンション検討中さん

    人気の駅は需要はありますが、その分マンション数も多いですから一概にこの駅だから大丈夫とは言えないですね。
    各々の駅でナンバーワン、ツーくらいを買っておけば間違いないのではないでしょうか。急行が止まらない駅なんかは別として。
    そう考えると朝霞台は今後出てくる物件の仕様なども要チェックですね。

  47. 987 マンション検討中さん

    交通利便性、生活利便性はありますが、駅自体の魅力はいまひとつ…と思います。それでもこの盛り上がりはびっくりしています。購入者としては嬉しいです。
    ただ、朝霞台駅はエレベーターもなく声も上がっていますし、再開発の期待はしてもいいのかと思います。大学撤退の話もなくなりましたし。これから駅の魅力がつけば最高ですね!
    ちなみに、個人的には子供が小さいので徒歩圏内ですべて完結するこの立地は最高です。

  48. 988 マンション検討中さん

    過去のデータの分析だけでは計り知れない破壊力を持ち合わせた物件かと思います!

  49. 989 名無しさん

    前例にない爆発力ある物件は過去事例に当てはめて測れませんからね。なにより私はここが大好きです!

  50. 990 匿名さん

    朝霞台と考えると割高ですがこの人気ですから中古になってもそこまで落ちないと思いますね。あまりの売れ行きにもう少しゆっくり(もう少し高く)売っても良かったと思ってそうですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
ルピアコート本川越ステーションビュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸