マンション検討中さん
[更新日時] 2022-04-02 09:15:57
プラウド朝霞台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:埼玉県朝霞市西原二丁目7番1(地番)
交通:東武鉄道東武東上線 「朝霞台」駅 徒歩5分
JR武蔵野線 「北朝霞」駅 徒歩4分
間取:2LDK+DEN~4LDK
面積:66.38平米~91.35平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-05-15 10:42:25
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県朝霞市西原二丁目7番1(地番) |
交通 |
東武東上線 「朝霞台」駅 徒歩5分 武蔵野線 「北朝霞」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
46戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年12月上旬予定 入居可能時期:2021年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
大末建設株式会社 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド朝霞台口コミ掲示板・評判
-
1226
匿名さん
>>1225 通りがかりさん
一点だけ補足すると、本当にそれ以外は欠点ないと思います。なので、地縁がある方には本当にいいマンションだなってお思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1227
匿名さん
>>1224 マンション検討中さん
まずは、ベランダでプールをやっていいかを営業に確認した方が良いです。
もしOKだったとしても、隣からドバっと水が流れてきたらビックリするし良い気はしないので、気遣いは必要ですね。
排水口の共用が一般的なのかはわかりませんが、高級路線マンションでもやはりコストカットとかはあるんですね。
あと、住まい探しは焦ってするものでないので、じっくり検討するのが良いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1228
匿名さん
バルコニーでプールやるのは乳幼児の短い期間だけです。
1階やルーフバルコニー以外は2メートルほどなので滑り台付きプール等は危険でできませんし、騒ぎながらバシャバシャやってたらかなり音も響き親は気をつかうでしょうし、子供も飽きるから結局たいしてプールやらなかったなんて人も多いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1229
マンション検討中さん
初めてモデルルーム行ってきました!あのグレード感と天井の高さにめっちゃ興奮してしまいました笑
これぞ真のプラウドだと思わせる物件でしたね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1230
名無しさん
>>1221 マンション検討中さん
朝霞で育ちましたがいくら物件自体が良くても朝霞台でこの価格は有り得ないと思ってしまいました。
武蔵野線は風ですぐ止まるし東上線は混んでて人身事故多いし。複数路線って言っても電車止まってたら何もできないし、直通運転の恩恵は受けられなくなりますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1231
マンション掲示板さん
エレベーターホールまではクランクしたアプローチだし、エレベーターは住戸食い込み型ではないし、部屋の前通る人も少なくなるように設計されていて、プライバシーに気を使った良いマンションだなと思いました。敷地が整形で綺麗だから色々やりようあったんだろうけど、こういうマンションが増えると良いですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1232
通りがかりさん
高いなら買わなきゃいいのに。
って今購入してる人は言えないよね笑
都内の物件を探してる身からしたら普通だと思いますよ?
最近都内の物件高すぎて逃げてきました。
東上線ってそんなに人多いんですか?
都内の山手線ですら少し人が減ってきたんですけど、、、
自分的には痴漢とかそういう被害がどうなのか気になります。埼玉って埼京線のイメージが強いので、かなり心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1233
匿名さん
埼京線と中央線と東上線の経験者です。
私から見ると混雑具合は全然大したこと無いかなあ。あと、人身事故の多さでいうと、人気路線の中央線の方が深刻かも…。
なのであまり価格の高さとは関係ないかな。
今価格が高いのは、首都圏全体に言えることだし、朝霞台に限ったことじゃないですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1234
匿名さん
ここ高い高い言われてるから見てみたけど、5500、5700とかだったけどそんないうほど高い?朝霞だと高いってこと?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1235
通りがかりさん
>>1233 匿名さん
毎朝駅員が人を押し込んで満員電車に乗せようとする経験をしてる身からすればそんなに気にならなさそうですかね。あれこそ事故な気がします。
大手デベの新築マンションを買うなら、高い値段になるのは仕方ないですよ。
って言っても価格攻められてるんですよね笑
因みに学区的には朝霞って荒れてたりします?
すいません。勝手ながら埼玉県って浦和が飛び抜けて良くて、それ以外が正直どんなもんかわからず。
別の朝霞本町や志木本町も見ています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1236
マンション検討中さん
>>1234 匿名さん
いや5500から5900万台が中心だったから、他と比べても変わらなかったですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1237
匿名さん
>>1234 匿名さん
5500~5700という総額でなく、坪単価で見ると高いですよね。
その辺の価格帯だと60平米台の部屋が該当するかと思いますが、坪単価270~280万は朝霞周辺住民からするとビックリ価格です。
もしかすると南東の棟には坪単価250とかあるのかしら?
詳細はMRに聞きに来い、ということなんでしょうけどこの辺をOPENにしないから変な誤解や噂が独り歩きしてるってのもあるかもしれません。
ただ、年々高くなってるのは朝霞に限ったことではないし、野村さん的にも勝算あっての値付けなわけで、それで購入してる人がいるのであればそれが”相場”なんだと思います。
ちなみに周辺住民としては、最近の新築マンション様が周辺の中古マンションの価格まで上げてくれてるので非常にありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1238
通りがかり
>>1234 匿名さん
今は建築費が高いので都内でも郊外でも
10年前くらいと比べると異常に単価が高いです。
都内は高すぎるので、確かに埼玉とか郊外をみると
錯覚しますよね。
私の感覚では少し前までは年収500万とか600万くらいの世帯でも普通にマンション買えたのに、
今は最低4桁世帯じゃないと買えない時代になって来てる気がします。
朝霞台が高いというより、今は全部高いです。
ここも5500万とかの部屋は一階とか二階のあまり
条件の良くない部屋だと思います。
人気の集まる上層階は6000万こえてくるのでは
ないでしょうか。
そうなると都内の中古が買えてしまう金額になります。
ただ朝霞台にはプラウドはここしかないですし、
希少性はありそうです。
私もいいなと思い検討しましたが、
冷静に自分の収入と向き合い諦めました。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1239
匿名さん
>>1235 通りがかりさん
朝霞台で大手デベは地所レジに次いで野村が2件目ですから、仕方ないですね。3年前のパークハウスとの価格差もあるので、そこを攻められてるのかな?
学区的には、浦和や北浦和の熱心な塾通いとかと比べると、そういう感じで無いので、がっかりされるかもしれませんが、学校が荒れているとかは無いので、せの点は心配されなくて大丈夫だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1240
匿名さん
都内は6000万だと55平米の2LDKでも厳しくなってきてますよね。特に駅近だと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1241
通りがかり
>今は最低4桁世帯じゃないと買えない時代になって来てる気がします。
買うだけなら4桁無くても大丈夫だろうけど、子供がいると難しい時代になってきましたね。
ちなみにこれ見ると、野村のプロパーさんは1馬力で4桁超え・・・羨ましい。
https://job-q.me/articles/179
大手デベの方々は、マンションが高くても売れるおかげで年収が右肩上がりというのを何かの記事で読んだことがありますが、まんざら嘘ではなさそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1242
匿名さん
>>1241 通りがかりさん
従業員24人、平均勤続年数2.9人?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1243
匿名さん
>>1242 匿名さん
2.9年の誤りでした。すみません。役員だけの持株会社制を敷いてるのかな?実働部隊はどのくらいもらってるかは気になります!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1244
通りがかり
>>1243 匿名さん
記事を見ると、「従業員数1800人を超える」とあるので何かの抜粋であることは間違いなさそうです。
また、下の方に社員?らしき人が回答していて、30歳超えたあたりで年収4桁と書いてあるので、実働部隊でもそのくらいあるのでしょう。
ただ、中途入社や子会社はそんなに高くなさそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1245
匿名さん
>>1238 通りがかりさん
ルーバル付き、上層階の高い部屋は即売れました。6000万超えもほぼ残ってないと思いますよ。
もう買い手がいる部屋について、検討者スレで高いだのなんだの外野が言っても仕方ないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件