本社は東京だけど、家を建てているのは群馬だけという謎の会社。
2011年に創業で、会社の雰囲気はホームページを見ると結構良さそうです。
実際に建てた方、見学会などに行かれた方、何でも良いので情報をお願いします。
[スレ作成日時]2020-05-14 00:50:18
本社は東京だけど、家を建てているのは群馬だけという謎の会社。
2011年に創業で、会社の雰囲気はホームページを見ると結構良さそうです。
実際に建てた方、見学会などに行かれた方、何でも良いので情報をお願いします。
[スレ作成日時]2020-05-14 00:50:18
>>88 通りがかりさん
官公庁の工事であれば工期延長願いは必須である。また当然延期によるペナルティーがある。住宅の新築は民間工事である。もし施主が契約外工事を発注し、それを理由に工期が延長したならば施工主に非はない。追加発注時に変更契約を結ばなかった施主にも非はある。全てコミコミだなんてそんな虫の良い話はない。要するにケースバイケースで他人が判断できる事案でないことを弁えておくべき。
>>90 名無しさん
参考になります。その通りですね。ただ法律上の「しなければいけない」事と法律外の「したほうがよい」事は切り離して考えるべきでしょう。法律の試験ではなくて仕事ですから。法律上は「民間工事だから延長の契約をする必要はない」のが正解であっても、工期に引渡せないのなら延長工事契約を結ぶ「べき」でしょう。工期延長をする理由に妥当性があれば、施主もサインするでしょうし無用のトラブルも避けられる訳です。施主に非があるという事は、ここで書込みをされている方の多くが追加工事を発注していて引渡しが遅れているという事になりますね。そのような書込みは1つもないようですが。
>>91 通りがかりさん
何か勘違いされているようですね。契約していない=仕事が発生しないのでは?あなたが施工主と契約したのはいつですか?最終図面(間取り)を作成=当初契約にない追加工事の発注をしたのはいつですか?そのときに工期を含む変更契約を結びましたか?以上です。
>>92 eマンションさん
なんか鼻に付く言い草だな!
そんなことSUUMOカウンターで教わっとるわ。
納期確認しない奴がどこにいるん?
って思って契約書見たら空欄だったわ、
https://suumo.jp/article/jukatsu/chumon/keiyaku/1616/
>>93 通りがかりさん
結局この手の事は素人にどーこーできる問題じゃないってこと。スーモカウンターは契約後でも相談できるし、広告掲載企業ならスーモ経由は個人のクレームより優先して取り組むのでは?確かけやきウォーク前橋にもテナント入ってたような。
現在工務店で検討中です。こちらにお願いすると1年くらいは待つけど、高性能なお家がお安く手に入るってことでいいですか?
>>98 評判気になるさん
今までの投稿を見れば分かりますが、ビルダーとして住宅性能以前の問題がある会社に良い家づくりは出来ると思いますでしょうか。関係者であろう書き込みで保証、アフターを求めるのはお門違いと言っちゃていますし。
>>98 評判気になるさん
執着癖のある方がいるようなのでお気になさらず自分が良いと思うものを選んでください。何度もブログの話が出てますが鵜呑みにしないでください。そんなものは有りません。気になるならご自身でも検索してみてください。
この方は一人で複数名の被害者を装っているようなので。
登録料払えばいいだけですもんね。他にも住宅雑誌やフリーペーパーであれば掲載スペースの大きさに応じて料金を払うのが一般的です。
こちらは断熱がいいとのことですが、ソーラーパネルを乗せてZEH申請したオーナーさんいますか?
>>104 名無しさん
同一の方か分かりませんが、前後の書込みで社用車の事を批判したり資本金のくだりを書くくらいだから、恐らく会社関係者か同社の取引先業者の方なのでしょう。お気の毒としか言えません。
アメブロの方は実在します。同じように動ける方はなかなかいないと思いますが、どんなことを気をつければいいのか参考になると思います。うちは引渡し済みです。施工中は敷地内に余った釘が散乱、タバコのポイ捨て、産廃コンテナが満杯でゴミが溢れ出ていたのを強風で飛ばされないように片付けたこともあります。発注ミス多数、設計ミス、施工ミス、仕上がりがとにかく雑です。どうにも直せない箇所もあります。少なくとも我が家にとってHPに書いてあることはただの理想論でした。現在、是正待ちですが連絡がないのでいつまで待てばいいのかわかりません。好意的な書き込みが工務店の自演でないのなら、中には大きな問題なく済んだ方もいるのでしょう。そのような方が大多数で私やここに否定的な意見を書き込みしている方がたまたま運が悪かっただけなのかわかりませんが、悔しい思い、嫌な思いをしている施主がいるのも事実です。会社の内情や噂話は別として、自分や知人の家が大丈夫だったからと言って嘘だと決めつけないで欲しいです。色間違い、サイズ間違い、付くはずのものが付いていないなどあり得ないくらいミスをします。自分の家を守れるのは自分だけです。引渡し前の施主さんで現場に通える方はなるべく通って直せるうちにミスを見つけるようにしてください。遠方だったり忙しくて通えない方はしつこいくらいに担当者に確認してください。なんでここまでしないといけないのか?と思うくらいに施主がやらないとダメです。「引渡し後でも気になることは何でも言ってください。」と言われましたが、引渡し後は対応が遅くなります。引渡し前に直してもらってください。
私も現在、設計ミス、施工ミスでリカバリー待ちの状態です。まったく、連絡は来ません。ZEH申請、長期優良住宅申請も依頼していましたが申請ミスなのか、忘れていたのか出来ませんでした。本当に悔しい思いが残ったまま生活をしています。ここで同じ思いの方がいると知りさらに憤りを感じています。
108さんの投稿を見て不安になり、試しに社名+みどり市で検索。同じ住所の会社があったので、住所のみでまた検索。そしたら同じ住所で何社も出てきた。代表者も違うし、行なっている事業も違うがどういう事なのだろう?
>>110 口コミ知りたいさん
グーグルマップで確認すれば建設事業のHPで集合写真を撮ってる事務所がちゃんと写っていますよ!ジャパンスタイルは東京に本社を置く会社で、「【伝承調和】の理念のもと、伝統をつなぎ、人をつなぎ、感動をつなぐ。」為に多岐の事業で日本の為、世界の為、そして未来の為に働く会社です。
ウェブやユーチューブで社名を検索すればより身近に感じられるはずです。
>>110 口コミ知りたいさん
部外者だが試しに住所検索したら部材の調達元が出てくるのな!LifeBoxってところのシステム使ってるのね!それ通りに作れればスムーズに安価で快適な家が出来るのかな?部材を備蓄する倉庫も必要だし、プレカット工場とかも併設してるのかな?それとも外注?誰か工場見た人とかいるんですかね?ここはビルダーでなくて設計事務所なのかな?
>>112 評判気になるさん
LifeBoxで調べたら全国でそのシステム取り入れてる工務店がズラッと出てきました。びっくりしたのは他の工務店のHPは「〇〇社のLifeBoxシステムを使用しています」って書いて大々的に書いてあるのに、ジャパンスタイルはそんな記述が皆無っていう。。。皆様はそういった説明受けましたか?
検索すればするほど色々出て来て…
ジャパンスタイルだかJSだか知らんけど、株式会社みらいえで作った我々が一番残念なのか。
瑕疵担保保証の契約会社もみらいえのままだし、保証書は紙切れ同然なのか。不安でしか無い。
JSの施工事例の「低価格で高断熱・高品質を実現した家」ってやつ、LifeBoxの施工例の施工例1の転載だろ!
http://lifebox.house/gallery_construction_case1.php
>>117 通りがかりさん
他の工務店も施工例1を転載してるぞ!
JSのlifeboxシステムは契約すれば施工例転載し放題なのか。これでは県内の工務店で施工例被りが発生するぞ!!大丈夫なのかな
>>118 匿名さん
LifeBoxシステムは株式会社フォーセンスの商品ですね。県内には3社提携企業があるようです。問題は他の3社はHPで提携している旨を記載しているのにJSは自社HPにその記載がないこと。そして商品提供元の四角の家ネットワークにJSの名前が見当たらないことです。
>>120 通りがかりさん
え、それって問題じゃないですか?過去はともかく、現在は加盟を外れているのに施工事例や工法はパクっているという事ですよね。不安を通り越して恐いです。
>>119 通りがかりさん
参考になります。大変お気の毒ですね。JSはネットワークへの加盟をしていないのは何故なのでしょうか。社会的で無いとか。無断掲載にならないのかな。
このシステムは掲載されている通りよく考えられていて素晴らしい商品だと思いませんか?
https://www.4sense.co.jp/service/
JSとよく似ていますが、コストメリットやカスタマイズ性ではJSに軍配が上がるのではないでしょうか?
ブログを見る限り年間20棟くらい建ててるのかな?従業員数考えたら凄い儲かってそう。
良い意見と悪い意見がそれぞれ書かれているのは、下請けによってアタリ、ハズレがあるのですか?
>>136 評判気になるさん
設計は良いのですが、やはり家は施工次第ですからね。それはハウスメーカーも同じですよ。結局物事に運は付きもの。HPで特集されている自社大工の腕は確かですが、受注が増えると外部委託もやむを得ないです。商売ですから当然納期最優先の対応となります。それが建築業界の常です。
https://gunma.japan-style.co.jp/craftsman/craftsman.html
施工遅延してた方、家賃とかローンの保証ってどのくらいでしたか?
>>138 名無しさん
きちんとしたルートで請求すれば貰えます。だけど、今は国交省から「新型コロナウイルスの感染拡大に伴う建築設備の部品供給の停止等への対応について」という通知が出ており、コロナ影響が理由の未完成であれば未完成での完成検査、引き渡しが可能となっているので悪用されるかもしれませんが。。。