東京23区の新築分譲マンション掲示板「副都心【渋谷】の再開発について語ろう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 副都心【渋谷】の再開発について語ろう
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-06-02 11:49:22

副都心の渋谷の再開発計画についての情報を希望しています。
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2020-05-13 09:04:45

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

副都心【渋谷】の再開発について語ろう

  1. 1 匿名さん

    まだまだ終わらない副都心【渋谷】の再開発について情報交換したいと思っています。宜しくお願いします。

  2. 2 匿名さん

    渋谷の再開発プロジェクト全部見せ >>2027
    https://terass.com/articles/entry/shibuyakaihatsu

  3. 4 匿名さん

    [NO.3と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  4. 5 匿名さん

    都心環状線がいびつな形になっているのを何とか利用したいようですね。

  5. 6 匿名さん

    経済の中心は大丸有ですけど、交通の中心はどうやっても新宿なんだよな。

  6. 7 匿名さん

    折角たてて貰ったスレなんだから、渋谷再開発の前向きの話しようよ。

  7. 8 匿名さん

    >>2 匿名さん
    そのリンク先にあるグレーター渋谷の範囲、ハイセンスな街だらけだね!

  8. 9 匿名さん

    渋谷の金融機関の人と付き合いあると、どこどこが再開発になるとか、準備組合ができたとか教えてくれます。特にエビデンスがあるわけでもないですけど、まだまだ再開発続くんだよね。

  9. 10 匿名さん

    あと10年くらい続きます!

  10. 11 匿名さん

    桜丘ネクストも10年後じゃ終わってないだろうし、道玄坂のあたりもまだまだこれからですね。西武の建て替えも早く具体化して欲しい。

  11. 12 匿名さん

    渋谷駅から半径2.5キロ圏内をGreater SHIBUYAの範囲とし、「面」として街づくりを進めるとかかれてますね。

    1. 渋谷駅から半径2.5キロ圏内をGreat...
  12. 13 匿名さん

    新航路とコロナで軒並み水刺された感はありますね
    この前恵比寿おさんぽしてたらビックリするくらいの大型機が眼前を通過していきました。

  13. 14 匿名さん

    渋谷エリアはまだまだ開発の余地があるから、この流れは続いていきそうだわな

  14. 15 匿名さん

    新宿よりも渋谷の方が開発余地がたくさん残ってそうですね。

  15. 16 匿名さん

    渋谷スクランブルスクエア二期の工事と同時に、井の頭線の渋谷駅ホームを旧銀座線渋谷駅ホームあたりの位置まで東進させてくれないかなあ。

  16. 17 匿名さん

    >>15 匿名さん
    渋谷は新宿に比べて、JRの路線が少なくこじんまりしてるおかけで、東西が分断されていないのが良い。しかし246で分断されてしまっていた南側も再開発でつながるようなので、これからの渋谷の中心エリアはグッと南側に広がるんだろうな。

  17. 18 匿名さん

    半径2.5km…
    Greater SHIBUYAさんェェェ…

  18. 19 匿名さん

    コープオリンピアをはじめ、渋谷圏には建て替えを噂されるマンションが多くありますが、話が進むのか気になります。やはり、建築期間や費用の負担が大きく建て替えは難しいのかな。

  19. 20 匿名さん

    >>19 匿名さん
    コープオリンピアは占有面積比例の議決権割合が最大の1階の中華料理店が建替に反対しているために話が進んでいない。

  20. 21 匿名さん

    >>20 匿名さん
    確か元地主かなんかのとこですね。今現在、建替に必要な割合は5分の4でしょうか?そこが5分の1以上持っているなら、まず不可能なんでしょうね。

  21. 22 匿名さん

    >>18 匿名さん
    周辺の街がお洒落すぎですよね。

  22. 23 匿名さん


    半径2.5kmったら、普通はなんでもあるはw

  23. 24 匿名さん

    2027年には渋谷ハチ公広場も広くなってリニューアル。スクランブルスクエア中央西棟も完成。そこから南側の桜丘再開発へ繋がる導線に期待しています。

  24. 25 匿名さん

    若葉の反応が早過ぎて笑う。一日中、ずっと張り付いてるの?渋谷と言うキーワードに条件反射する体質ですか?

  25. 26 匿名さん

    JR渋谷駅、山手線埼京線ホーム、6月1日並列化、新ホーム供用開始へ!!!

    私、埼京線ってほとんど乗ったこと無いんですけど、これからはよく利用するかも。

  26. 27 匿名さん

    >>25 匿名さん
    だって、おもろいじゃん
    半径2.5kmって、埼玉ですらなんでもあるだろ

  27. 28 匿名さん

    なんでもの定義が不明

  28. 29 匿名さん

    埼京線は京浜東北快速に相当する路線なので、並列化されると便利になるね。

  29. 30 匿名さん

    >>29 匿名さん
    山手線外回りと埼京線大宮方面行きが同じホーム上で乗り換えができればもっと良いんだけどね。

  30. 31 匿名さん

    >>30
    方向別ホームは便利でいいんだけど、線路を立体交差させる必要があるから中々難しいんだよね。

  31. 32 匿名さん

    >>30 匿名さん
    並列化しただけで渋谷駅としてはかなり利用しやすくなるよ。

  32. 33 匿名さん

    青山パークタワーとパークコート渋谷ザタワーぐらいしか、大規模タワマンがないのがね。方や築20年近い築古だし、方や定借。

  33. 34 匿名さん

    タワマンに何でこだわるのか意味がわかんない。

  34. 35 匿名さん

    >>32
    同意。
    今は離れすぎていてまるで別の駅状態。

  35. 36 匿名さん

    いまの埼京線ホームは並木橋駅って言っても良いぐらいの位置だね。

  36. 37 匿名さん

    確か、あの辺って、並木橋まで東西に移動できないんだよね。すごく不便だった記憶ある。

  37. 38 匿名さん

    明治通りが恵比寿方面に再開発されていくと、さらに盤石となる気がする。

  38. 39 匿名さん

    >>36
    埼京線は、山手線貨物線を旅客線化したものだから、貨物線時代はあの場所の方が好都合だったのだろうね。

  39. 40 匿名さん

    >12
    渋谷駅中心に1(青),1.5(緑),2.5(赤)kmの円を作成してみました。
    この円になるべく重ならない様に、新宿、上野、品川、池袋、新橋付近を中心に同じ円を作成。
    2.5kmは少しオーバーかなと思ったけど、それなりに影響はありそう。
    実際は1kmくらいなんだろうけど。

    1. 渋谷駅中心に1(青),1.5(緑),2....
  40. 41 匿名さん

    渋谷、新宿、池袋、上野、東京新橋エリアは東西南北にJRメトロが入ってくるから影響されるエリアが広そう。品川エリアだけ南北にしかないから残念。

  41. 42 匿名さん

    >>41 匿名さん
    南側はまだ多方面に延びてるんだけどね、神奈川方面に延びてもね。。。

  42. 43 匿名さん

    >>42 匿名さん

    でも実際に人気があるのはそっちの方なんだよね。大井町とか大森とか武蔵小山とか武蔵小杉とか。

  43. 44 匿名さん

    渋谷駅は、JRの他

    東京メトロ銀座線、副都心線、半蔵門線
    東急:東横線田園都市線
    京王:井の頭線

    こんなに広がってるからね。渋谷の街に行くって感じ。

  44. 45 匿名さん

    >>43 匿名さん

    へぇ、品川住むと、大井町とか大森とか武蔵小山とか武蔵小杉に行くようになるんですね。

  45. 46 匿名さん

    品川駅周辺に街がないから仕方ないんじゃないのか? 大井町駅前の方が栄えてる感じだし。

  46. 47 匿名さん

    >>46 匿名さん
    品川駅周辺に街がない、大井町の方が栄えているとは?
    ヨーカドーがあることが栄えているということなの?

  47. 48 匿名さん

    大井町、駅前に大きな西友もあるけど

  48. 49 匿名さん

    阪急、アトレもビルになってるよ。

  49. 50 匿名さん

    テレビの人手の映像、渋谷はスクランブル交差点や街が出るが、品川は駅構内の通勤混雑度だけだから判断出来るでしょ。

  50. 51 匿名さん

    いよいよ埼京線山手線ホームと並ぶ日が来る。

  51. 52 匿名さん
  52. 53 匿名さん

    外勤の人は大変ですね。
    コロナが鎮静化するまでは、ラッシュは回避したいでしょう。
    渋谷の街を利用する人より乗り換えで通過する人のほうが多いだろう。
    今は通勤時の乗り換えって相当ストレス溜まりそう。
    今月から自主規制が緩和して人も集まりつつあるから。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸