東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 五反野ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 足立
  7. 五反野駅
  8. ザ・パークハウス 五反野ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2021-02-05 21:19:35

ザ・パークハウス 五反野についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都足立区足立4丁目15-1他(地番)
交通:東武スカイツリーライン「五反野」駅(駅舎)より徒歩4分
間取: 2LDK~4LDK
面積:57.96m2~90.24m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-05-12 16:23:23

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 五反野口コミ掲示板・評判

  1. 51 マンション比較中さん

    >49
    後管理費は平米辺り300円弱とのことで積立と合わせると70平米3万円近くするのでローンがギリギリなのであればもう一回り小さいプランも検討した方が良いかもしれませんね。

  2. 52 口コミ知りたいさん

    廉価版のオイコスじゃなくてパークハウスなのでブランド力も有りますね^^

  3. 53 マンション検討中さん

    価格のわりに設備が充実していますね。
    駐車場抽選になりますかね?駅徒歩4分でも、このあたりのファミリーは、車持ちが多いのでは?

  4. 54 匿名さん

    駅に近いのはやっぱり魅力的。
    またプランの種類が多いのはすごく良いなと思います。
    家族の人数や生活スタイルに合わせて選べていいですよね。
    小学校や中学校も徒歩圏内なので、安心して子供たちを通わせることができて
    子育て中の家庭にぴったりなマンションだと思いました。

  5. 55 匿名さん

    駅徒歩4分で都内屈指のターミナル駅である北千住までわずか2駅。好条件のザ・パークハウスブランドが坪単価245万円とか安すぎる。あっという間に完売しそうですね。良いマンションだと思います。

  6. 56 評判気になるさん

    なんとしてでも23区駅近って方もいますしね
    久々の瞬間蒸発物件でしょうか

  7. 57 マンション検討中さん

    低層で眺望いらんから安く23区の駅近ブランドマンションに住みたい需要もあり。
    低層は坪210万台。

  8. 58 通りがかりさん

    同じ町内に住んでいます。
    西側の通りの五差路(土手方面、大月歯科の前)が事故多発で危険だと、先日モーニングショーで取り上げられていました。千住新橋へ繋がる道なので、交通量が普段からかなり多いです。また、歩道もかなり狭く、ベビーカーや車椅子は通りにくいと思います。
    避けていても住んでいると何気に使う道です。お時間があれば、一度歩いてみることをおすすめします。

  9. 59 評判気になるさん

    >>58 通りがかりさん
    私も同じ町内です。
    このマンションに住んだら、そこ通ることあんまりないんじゃないかな。
    歩いて土手に行くときくらいでしょ。

  10. 60 マンション比較中さん

    Cタイプ2Fと6Fで700万円差があるので悩ましい。

  11. 61 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  12. 62 口コミ知りたいさん

    ブランドマンション、駅近め、都内最安値クラスといえば他には志茂もあるけどどっちがいいんだろうな。確かにここも住みたいとは思わないけどマンション高騰してるから妥当では。っまあ、中古が正解だろうけどどうしても新築派もいるだろうし。

  13. 64 マンション検討中さん

    [No.63と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  14. 65 匿名さん

    リビングがせまいな。。
    そして向かいの建物の都合で階下をどうするか、危険なのは低い建物がたってるとこに、高層階建てられる可能性あって、そうなると終わる。

  15. 66 マンション比較中さん

    >65
    4~5階くらいはすでに南に4階建ての建物があるように建てられる可能性はあるけど、同じ高さの建物を作るのは前面道路の幅の関係などから低い気がします。
    Iタイプで言うと予定価格は
    10F : 5300万円代
    6~8F : 5200万円代
    5F : 5100万円代
    4F : 4900万円代
    3F : 4700万円代
    と中層の価格差はなだらかなので、気にするなら8Fくらいを選んでおくと良さそう、かすでに眺望がなくて価格が反映されている低層階を選ぶかですかね。

  16. 67 マンション検討中さん

    >>50 マンション比較中さん
    こちらのブログ拝見しましたがパークハウスなのに直床って本当ですか、ご存じの方いたら教えてください。

  17. 68 検討板ユーザーさん

    >>67
    本日これから現地いきますので、終わりましたら書き込みします。
    お待ち下さい。

  18. 69 マンション検討中さん

    直床、本当ですよ。直床特有のあの少しやわらかい踏み心地です。
    私も地所マンションとしては珍しいなと思って営業の方に聞きましたが、
    容積率一杯の階高を出したかったから直床採用とのことでした。
    部屋数を増やすためのコストカットなのかもしれませんが、設備は一切けちっていませんし、天井高も圧迫は感じませんでした。
    私の知り合いの大京の営業の方のお話ですと、このエリアで購入を考える顧客層は、
    ブランド力よりもコストメリットを重視する方が多いエリアとのことなので、
    そのあたりも考慮したのかと思います。

    直床か二重床かが検討の支配要素になるぐらい気になる方には悩ましいかもしれません。

  19. 70 職人さん

    >>69 マンション検討中さん
    残念パークハウスでしたか。。。23区なのにね

  20. 71 職人さん

    駅前にそこそこ大きい本屋があるのがいいですね。

  21. 72 マンション検討中さん

    特別な設備ないのに、修繕管理費高くない?

  22. 73 マンション検討中さん

    >>72 マンション検討中さん
    まだ見学に行けてなくて教えていただきたいのですが、いくらくらいですか?

  23. 74 匿名さん

    マンマニさんがレビューしていますね。
    直床は残念ですが、他の箇所は頑張っていますね。最近の新築マンションの中ではバランスが取れた優良マンションだと思います。

    https://manmani.net/?p=33444

  24. 75 匿名さん

    >>72 マンション検討中さん
    三菱地所のマンションは管理費や修繕積立金は高めが一般的な気がします。

  25. 76 検討板ユーザーさん

    >>75 匿名さん
    都内最安値地域でもこの価格って信じられない景気の良さ。

  26. 77 匿名さん

    ここは都内最安値クラスですが、それでも4000万円弱から8000万円弱の価格帯ですからね。
    共働きじゃないと安心して買えないですね。
    10年前なら湾岸エリアのタワマンも余裕で買えた金額。足立区の果てでもこの価格。どうかしているよね。今や足立区葛飾区でも億ションがある時代。

  27. 78 匿名さん

    別に億ションなんて東京市部でも出てきてるんだから23区で出てもなんにも不思議じゃない。
    昔は埼玉の鳩山ニュータウンでも億ション出てたんだし、どうなるかわからんよねえ。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/45f058546130fabbe8fe435ea4ce774b7293...

  28. 79 マンション検討中さん

    完全に個人の感じ方ですので、お気になさらず。
    私はあの街の雰囲気がどうも好きになれませんでした。パチンコ屋の前を通ると香るタバコ臭い、歩道がないのに車通りは激しい商店街。

    それと、ハザードマップ真っ赤のエリアなのに、なぜ非常用発電機を一階に置くのかわかりませんでした。

  29. 80 マンション検討中さん

    高値掴みだけど実需は買うしかない

    4000万払って足立区の端

  30. 81 匿名さん

    >>80 マンション検討中さん
    そんなこと言ったら、北千住、西新井、綾瀬などほとんど当てはまりますよ

  31. 82 マンション検討中さん

    修繕計画を出してもらおうとしたら現在作成中とのこと。そんなことってあるんでしょうか。最終的には修繕費3倍だそう。

  32. 83 マンション掲示板さん

    >>82 マンション検討中さん
    どこも上昇していきますね。。。
    管理組合で変えて、最初から平均化するかですね。。。

  33. 84 住民板ユーザーさん1

    やはり、足立区に地縁の有る方がほとんどですよね? 足立区というイメージ的に馴染めるのか不安です。

  34. 85 マンション検討中さん

    >>74 匿名さん
    詳しくないので教えてほしいのですが、二重床の方が遮音性が高かったり、優れているのですか??
    ネットで調べてもそれぞれ色々な事が書かれているのでよく分かんなくなってます。。。

  35. 86 名無しさん

    >>84 住民板ユーザーさん1さん

    聞いた限りでは、今話が進んでいる人の殆どが地元の方だそうですよ。そして自分もその一人です。

  36. 87 マンション検討中さん

    >>79 マンション検討中さん

    よくわかります。

    といっても、私自身は他区から五反野に来て数年、五反野の雑多さが面白く、永住を検討してるのですが。でも

    ところ構わずタバコ(このマンションに向かう歩道だと、グレの行列のタバコとか)
    ところ構わず吐く酔っぱらい

    五反野は好きだけどこれはほんとになくなってほしい。

    でも無理だろうなー。

  37. 88 匿名さん

    >>87 マンション検討中さん
    これって、五反野限りませんよね。
    北千住や西新井でも同じ景色…、というか足立区、むしろ葛飾区江戸川区も含めた城東エリアのおなじみの光景ですよね…。
    世田谷区とか文京区の人からみたらカルチャーショックだろうなぁ

  38. 89 匿名さん

    >>85 マンション検討中さん
    先々、配管の工事をするときにコストと時間が掛からない。

  39. 90 マンション検討中さん

    >>89 匿名さん
    ありがとうございます!

  40. 91 マンション検討中さん

    管理費が何でこんなに高いの??

  41. 92 匿名さん

    小学校や公園が近く、子育てしていく上での環境が整っているので
    ファミリー世代に大満足なマンションですね。
    駅も徒歩4分、お店もいろいろあるので周辺環境がとても恵まれていると思います。
    モデルルーム見学受付中ですが、
    もう既に完成しているので実際の部屋も見学できるのでしょうか?

  42. 93 マンション検討中さん

    立地は確かにすごくいいマンションですね
    先日部屋の見学に行きましたが良かったです!
    ただ低層階はやはり前面の古民家が気になるので1階だけはないかなー

  43. 94 名無しさん

    五反野は思った以上に廃れてはいるけど、坪245でパークハウスなら検討の余地ありだね。

  44. 95 マンション検討中さん

    凄くいいマンションだと思いますが、近くの幼稚園、小学校、中学校はどんな感じでしょうか?
    足立区住んだことないので、荒れてる子が多いって勝手な先入観あるのですが。。。近くの方、情報お願い致しますm(._.)m

  45. 96 通りがかりさん

    小学校はまとも、中学校は普通。
    足立区は学に対して重要視しないだけで、あれてるとかそういうのは他の区と大差ない。なので結局は親次第かと。
    ちなみに足立区は学力テストの結果を公表してる珍しい区です。

  46. 97 eマンションさん

    足立区といえば多くのメディアで紹介されているいずみ幼稚園が有名ですね。天才を育てる幼稚園と言われ、レベルの高さは都内トップ5に入ります。この幼稚園に入りたいために世田谷区港区文京区などから足立区に転入してくる人がいるのは有名な話。五反野からだとちょっと距離はあるかもしれませんが。
    これは足立区でもハイレベルな教育を受けられる一例です。

  47. 98 匿名さん

    幼稚園、そんなにスゴイのですか…
    梅島幼稚園が、小学校受験する人が多いという話は耳にしたことがありますが。
    足立区ってひとくくりにすると、大雑把に言えばかなりカジュアルで下町感あるけれど、
    細かく見ていくと
    その中でもいろいろとあるんですね。

  48. 99 マンコミュファンさん

    いずみ幼稚園は都内トップクラスの英才教育ですからね。高校だと北千住の足立学園が東大合格者を毎年出していますし、足立区だから低レベルとは限らないですね。

    モモレジさんがここをレビューしていますね。

    https://mansion-madori.com/blog-entry-7547.html

  49. 100 マンション検討中さん

    第1期は54分の42戸の供給で、もう8割売れていますね。駅近物件はやはり売れますね。金町駅徒歩1分のプラウドタワーも絶好調でしたが。
    東武線からも竣工したここが良く見えますね。やはり高級感があります。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸