東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート目黒青葉台ヒルトップレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 青葉台
  7. 池尻大橋駅
  8. パークコート目黒青葉台ヒルトップレジデンス
匿名さん [更新日時] 2013-01-25 22:39:59

都心邸宅の新たなる高みへ。
いかがでしょうか?




所在地 東京都目黒区青葉台3丁目503-1(地番)
交通  東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩9分
    山手線 渋谷駅 徒歩14分
    京王電鉄井の頭線 神泉駅 徒歩8分
総戸数 36戸 事業協力者住戸5戸、倉庫1戸含む
専有面積  42.65平米(5戸)〜96.72平米(3戸)
入居時期 平成22年06月下旬入居予定
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上10階(建築基準法上地上9階地下1階)
売主 三井不動産レジデンシャル
施工会社 三井住友建設

[スレ作成日時]2010-02-08 18:56:14

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート目黒青葉台ヒルトップレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 81 匿名

    私はいい物件だと思いますよ。

  2. 82 匿名さん

    >80
    ムキにならないで (^^;;
    わたしもいい物件だと思います。
    残りもの検討してみようかなぁ〜なんちって。


  3. 83 匿名さん

    この物件のいいところってどこでしょう?

  4. 84 匿名

    アクセスのよさや青葉台アドレス、地盤もしっかりしてるみたいですし…

  5. 85 匿名さん

    完売間近で盛り上がってますね。
    でも、賛否両論ということは結局この物件は
    色んな意味で優良物件だったというわけで^^
    皆様喧嘩はやめましょうよ~(汗)

    いいところ…私にとっては、
    三井のパークコート×目黒区青葉台アドレス×渋谷徒歩圏なのと
    首都高入り口や幹線道路も近くカーアクセス良し×バスのアクセスも良し
    (評価は個々で違うようですが)なとこかな。
    基本アウトドア派な私には羨ましい環境><

    あと渋谷や中目黒へは坂を下りるだけで、
    代官山へはフラットな道のりなのもいいなぁ。

    何か色々書いてたら購入したくなってしまった。
    新築は私はちょっと手が出せないので(涙)中古を気長に待ってみようかなぁ。

  6. 86 匿名

    私も中古を待ちます。

  7. 87 匿名さん

    至近の大橋のタワーじゃダメかなぁ?
    ここより池尻大橋駅やバス停に近いし。
    似たような感じがするのはわたしだけ?

  8. 88 匿名

    池尻は再開発進んでいるしいいですよね。
    あのタワーは確かに魅力的ですが42階建てっていうのが…

    タワーマンションよりも小規模で落ち着いた所に住みたいです。

  9. 89 匿名さん

    何だか、私のカキコミから荒れてしまったみたい。皆さんごめんね。
    でも、ネガティブなカキコミにすぐ「買えなかった」と反応する輩が多いのはなぜ?
    何の見所もないとか、資金的に届かない物件とか、わざわざMR見に行くわけないでしょうに。
    残戸が少ない物件でも、買い替えを念頭にチェックしてる人はたくさんいると思うけどな。

  10. 90 匿名さん

    ごもっとも!

  11. 91 匿名

    ホントに欲しいこの物件。

  12. 92 匿名さん

    売れ残りあるんだから、
    欲しいなら買えばいいのに。

  13. 93 匿名

    きっと買えないんだよ。

  14. 94 匿名さん

    そりゃそうだよ〜
    欲しいからってそんなに簡単に買えるわけないじゃん。
    皆さんもそうでしょ?
    いいよね〜ここ。

  15. 95 匿名さん

    渋谷からはラブホ街とおるし、
    えびみたいな民度低いやついるし・・・。
    首都高はあるし・・・。
    三重苦。
    買わない人も多いのでは?
    だから売れ残る。
    2割引くらいしてさばいているけど。

  16. 96 匿名さん

    地形だけは良いんだけど、なにせん環境が残念。

  17. 97 匿名さん

    環境は大橋の思ったよりいいよ。
    地図で見るのと、現地とではだいぶ違う。
    マンションの中に入ってしまえばなおさら気にならないかな。

  18. 98 匿名

    欲しいけど買えません。

  19. 99 購入検討中さん

    私、中古を待つことにしました。
    三井のパークコートで、目黒青葉台アドレスはやっぱり
    今後もあまり出ないと思うし、希少性は高いと思う。

    環境もですがやはり地域ブランド重視なもので私は…
    すみませんミーハーな感じで。

    良い部屋が中古で出るまで貯金やらお仕事がんばろっと。

  20. 100 匿名さん

    ここ買えるくらい貯めれる人なら安く出すわけが無い中古なんぞ待たずにその間にいい新築が出ます。

  21. 101 購入検討中さん

    あれ?
    急に誰も発言しなくなったね。
    もう売れちゃった?

  22. 102 匿名

    スーモみたら物件増えてたからもしかしたらキャンセル物件かもしれませんね。

  23. 103 匿名

    キャンセル出ちゃったの?

  24. 104 匿名

    最近急に売れたしローンの審査とかでまだキャンセルでるんじゃない?

  25. 105 匿名

    買えぬなら

    荒らしてしまえ

    掲示板

  26. 106 匿名さん

    完売だそうです

    私はここ狙ってましたが諦め、代官山方面に狙いを定めます…
    では!

  27. 107 匿名

    ほんとに?
    もう何ヶ月も動きなかったのに、ここしばらくでバタバタと決まったということは最後相当値引きしたとしか考えられないね。
    私は立地、環境など魅力なくやめましたが。

  28. 108 匿名さん

    何だかんだで人気でしたね。
    やっぱり利便性は最高。
    アドレスも言うことなし。
    欲しかったな。
    無理だったけど。。。。。

  29. 109 匿名

    絶対荒らしてる人いるよな笑

    スーモやホームページみてみなよ。一億の3LDKと北の部屋の2LDKの5000万くらいの部屋余ってましたよ。

  30. 110 匿名さん

    109さん>

    106です。
    それはあくまでも「ネット上」の情報のようですよ。

    ここに住んでいる知人宅へお邪魔した際、その知人が
    マンション内で営業の方とお話をされてる所に居合わせ、
    そのような話のやり取りを見ていた・聞いていたので
    ほぼ確実な情報かと思いますが。

    ネットの情報にばかり頼る方が何かこのスレッドを見ていて
    多いのでちょっと余計かもしれませんが補足をさせて頂きました。

    最新で確実な情報は現場にあります。

  31. 111 匿名

    あなたも伝聞じゃないですか(笑)

    申し込みを受けて契約した時点でネットからもはずしますよ。売ってもない物件のために、お客さん来させるとか信用問題でしょ…

  32. 113 匿名

    まぁまぁ喧嘩?はなさらずに・・・
    でも物件のホームページでは残り一戸になってますね。
    何がなんだか(汗)
    直接,自身で問い合わせるのが結局一番のようですね。

  33. 114 匿名

    ラス一の部屋購入しました。もうほぼ販売終了みたいですよ。Suumoは手続き含め完全に成約しきったら終了じゃないですかね?

  34. 115 匿名

    本当だとしたら特定されるようなこと書いて頭悪いね…

    購入しましたってローンの審査おりたの?

    重要事項説明受けて契約しただけ?

  35. 116 匿名さん

    別にいいじゃないですか。

  36. 117 住人

    つまんない嘘つくからだ。

  37. 118 匿名さん

    こちらの物件、平均坪単価は370くらいだったそうですね
    方角や階数でだいぶ違うとは思いますが

    最近のプレジデントだかセオリーでちらっと見ました…
    まぁこれからの時代は坪単価より平均利回りが
    大事だと私は思いますが一応、参考までに♪

  38. 119 匿名さん

    完売までこれだけ時間を要したということは「人気物件」とは言えないのでしょう。
    もちろん「人気物件ではない」=「良い物件ではない」ということではなく、
    単に当初の価格ではそれほど魅力的には映らなかったということなのでしょう。
    ただ、この掲示板で出ているように2割引で買えたのなら、現時点では妥当な水準なのでは。

    「中古を待ちたい」という方も何人かいらっしゃいましたが、
    今後人口動態的に需要減になるところに、都心の建替え再開発が増えて供給増になりそうなので
    (20年でみればほぼ確実でしょうが)5年くらいの時間軸で見ても、不動産市況は一段と値下がりしている
    可能性が高いので、当物件の中古よりも良い選択肢が増えている気がしますね。

    足元の市況も08年頃のバブル価格からは調整されてきましたが、
    2000年代はじめには景気環境や中期の見通しも今よりはるかにましだったのに、
    麻布十番の新築でも坪単価250万で出てたくらいですから、
    団塊ジュニア層の需要が落ちて来る頃には現在の相場水準を維持し続けるのは難しいと見ています。
    もちろんご自身が団塊ジュニア世代=家族の年齢構成的にあまり購入を待てないということであれば、
    判断がより難しくなると思いますが...


  39. 120 匿名

    10900万円の部屋、連休中にチラシ入ってましたけど…

  40. 121 匿名さん

    いくら何でも二割も割引なかったのでは?
    ほんとに二割も下がったんであれば、ものすごくお買得でしょうけど…

  41. 122 匿名

    二割はありませんでしたよ。
    少し前に残っていた北側のお部屋の2LDKなんか5000万代だったのに二割とかしないと思います。

    自分がいった時は二割の値引きはできないと言われました。

  42. 123 匿名

    どの位ならするのかな?

  43. 124 匿名さん

    最後の1戸、1億を少し切れさえすればすぐ売れると思う。
    9800とかにしてくれないかな。モデルルーム見には行って眺望良くて魅力はあったけど
    1億超えってのがちょっとネック。今度交渉してみようかな…

    後半になって急にコメントが増えましたね、この物件。
    あんまり最初は広告とか出してなかったのかな?

  44. 125 匿名さん

    そうですね。
    この物件、極端に広告が少なかったです。
    買い煽ってる感じが全然なかったですよね。

  45. 126 周辺住民さん

    売主さんには酷な話だと思いますが、この立地では9千万後半の値下げも仕方ないのでは。1億超の物件で85平米ではもっと住環境の良い本来の青葉台、1丁目2丁目の一部付近や代官山近辺の鉢山及び中目黒からほど近い高台諏訪山の閑静な住宅地の築朝マンションの方が資産価値があるのも事実。眺望に付加価値をつけるとしても半永久的に移設が見込めない高速と246の脇ではね~

  46. 127 匿名さん

    本物件の賃貸入居者です

    芸能関連の方の出入りが結構あるマンションです。
    最初は、やけに顔やプロポーションの整った人の
    多いマンションだな、とか何気なく思って普通に過ごしてましたが、
    先日、名前は伏せますが最近結構有名になって来た俳優さんと
    館内で2人のマネージャーさん?といるところをすれ違い、
    あぁ、やはりそういう業界関連の人が住んでるんだな…と思いました
    目黒区青葉台という土地柄のせいでしょうか…

    マンション出て坂の下にパパラッチ?みたいな
    (車の中で片手に一眼レフを持ってるのがちらっと見えてしまい…)
    人がいた時はちょっと引きましたが

    あまり悪い噂とかが立たなければいいんですけどね

  47. 128 匿名

    ラトゥール青葉台も芸能人多いですよね…

  48. 129 匿名さん

    芸能人多いのでやめましたよ。
    薬とか、ましてや薬でS○Xして人が死ぬとかあったら嫌ですから。
    民度の低いのは耐えられません。

  49. 130 匿名

    それ言ったらマンションなんか住めないでしょ(笑)

    三橋かおりとか星島とか危険な奴はたくさんいるさ。

  50. 131 匿名

    最後の1つ売れるといいですね。

  51. 132 匿名さん

    もうそろそろ売れてると思います。

  52. 133 匿名

    まだ売れてなかったけど来月までには売れそうですね。

  53. 134 匿名さん

    この物件、上でもどなたかおっしゃってましたが
    買い煽るような広告とかあまり出してなかったのに
    ここまで売れたのは地味に凄いことだと感じました。

    あれよあれよとあと一戸、この周辺はなかなか激戦区なのに
    ようやったなぁと思いました。

    そんな私も、情報が入るのが遅く、極端な条件の部屋
    しか残っていない状態になってやっと気づいた輩です・・・

    何か理由があるのかな?初期に広告あまり出してなかったの

  54. 135 匿名さん

    ホント広告見かけなかったですね。
    なんかしてやられたって感じです。
    そのせいもあってなのか
    このスレも全然伸びがなかったです。
    ほぼ完売時点でやっと130レスですから。
    かなり珍しい現象&遠い目。。。。

  55. 136 匿名

    うちにはちらしよくきましたよ。

  56. 137 匿名さん

    詳細は知りませんが、一般的に売れ筋物件というのは竣工前の販売で7~8割は済み、キャンセル戸数含めて竣工と同時もしくは3ヶ月以内に完売するのが通常です。完成から約一年、売れ残っていると言うことだけでも値付けに多少の課題が残った気がします。

  57. 138 匿名さん

    売れる物件は皆そんな感じでだね。
    気付いたら完売という。
    売れ残る物件スレに限っていつも上がっていて、しかも延々続く、いったいパート何十までいくんだ?売れ残りアピールで恥ずかしくないのか?って思う。

  58. 139 匿名

    そうですよね。

    ここは価格設定が高かった気はします。

    パークコートだからなんですかね?

  59. 140 匿名

    欲しいな。

  60. 141 匿名さん

    うん。
    売れちゃったとなると欲しくなるね。

  61. 142 匿名

    そうなんですよ。

    売れてしまうと欲しくなる。

    あのあたりたくさんマンションあるけど、やっぱりパークコートの方が高級感はあるな。

  62. 143 匿名さん

    公式HPにはまだ完売の表示が出ないので最上階の1億900は未だあるのでは?

  63. 144 匿名

    それは高すぎて…

    2LDKが欲しかったもので。

  64. 145 匿名

    高級感はあるけどやっぱりここは高かったよ。駅近でもないし246号線傍で環境よくないという、イマイチな立地にもかかわらず。箱だけで価格を上げている感じ。ランニングコストも他と比べて高い。
    管理費なんて気にしないよっていう富裕層はこんな立地を選ばないし。
    なんか中途半端なんだよな…これだけのクオリティがもっと別の場所にあれば。駅近でなくても旧山手通りの方とか。

  65. 146 匿名

    なるほど。参考になります。

    ちなみにいくらくらい割り引かれたら適正価格なんでしょう?

  66. 147 匿名さん

    わ、急に盛り上がりましたね♪

    私も2LDKが欲しかったけど気付いたら…という流れで行き着いた者です。
    青葉台アドレスでこれくらいのグレードのものって暫くは
    出ないと思うしこれだけ売れてから貴重だったんだな~、とちょっと悔しい!

    85平米で10900万は流石にちょっと高いかな
    1億の壁って結構大きいですよね
    どなたか言ってましたが9800くらいになれば私は買うと思うな

    モデルルームは既に撤退済みのようで
    他の部屋売った分で充分元が取れたってことでしょうね…
    だから、価格も暫くは強気のままでいくことでしょう…

  67. 148 匿名

    なるほど…
    147さんありがとうございます。

    うちは予算が8000万位なので、到底届きませんがずっと欲しくて気にはなっていました。

    外観が何よりも気に入りました。

  68. 149 匿名さん

    この板も売れてから盛り上がっちゃいますね。
    密かに目をつけていた人たちが
    倍率上がる前にとっとと買って
    しれ~っとしてる、そんな感じでしょうか。
    なんか悔しいな。

  69. 150 匿名

    悔しいですよね…

    でもここ一ヶ月でバタバタ売れましたよね?

    なんか割り引きとかあったんでしょうか?

  70. 151 匿名

    私は見に行ってここはないと思った一人だけど確かにここ短期間のラストスパートはすごい。
    大幅値下げしたか中国の投資セミナーで紹介したかな。
    ちなみに残ってた2Lは残ってしかるべき部屋だったよ。
    隣のビルはお見合いどころか部屋からタッチできるほどの距離(窓は実質壁)、
    南側も低層ゆえ眺望なし、ボイラービュー。

  71. 152 匿名

    なるほど。

    このあたりのエリアで欲しいものですから、池尻のクロスエアタワーを待ってここを見送ったのですが、クロスエアタワーもイマイチで、買えば良かった。

  72. 153 匿名さん

    152さん>
    あぁぁもったいない~

    でも、こう色々と魅力的なマンションがどんどん建つから
    もっと良いマンションが建つのではないか…∞
    となってしまうとこあるかも。ん、私だけ?

    とにかく、私もここらへん(高台側)で大手デベロッパーさんので
    どうしても欲しいので周辺を空き地とかに注意しながら休日とかに
    ねり歩いてみたいと思います。やっぱり現地を見るのが一番なのかな。

  73. 154 匿名

    現地を見るのがいいですよね。
    私は、賃貸で近所に住んでいるのですが、家賃も高く購入したいのですが、高い買いものなので、もっといいのが出るのでは?と欲張ってしまいます。
    結局三茶のパークハウスや池尻見ましたが、三井さんがよかったと後悔してます。

    お互いいい物件みつかるといいですね。

  74. 155 契約済みさん

    少し高めに価格設定されている物件を検討するのであれば、
    タイミングが重要です。不動産会社によりますが、
    決算月が近い場合、最後の方であれば、
    価格交渉はありえないレンジで可能かもしれません。
    最後の一件とかは特に…
    タイミング、非常に重要です。
    10900の物件、いくらで売れたか気になります。
    9000万円台なら打倒、8000万円台なら確実にお買い得というところでしょうか?

  75. 156 匿名

    8000万代はないでしょ?笑

  76. 157 匿名さん

    155さんは“契約済み”さんとなってますが
    こちらの物件を購入された方なんですか?

    もしそうでしたらいつ頃ご購入されたんでしょうか。
    この物件、情報があまり出回ってないので情報が欲しいです…

    私も8000代はないかと(汗)
    モデルルームが撤退してて、見たかったら電話して!
    みたいなスタンスだと上でもどなたかおっしゃってましたが
    利益は充分出しているからあまり価格を下げるつもりはないのでは?
    どうなんでしょう。
    ご意見お聞かせください~

  77. 158 匿名

    うちも値下げなど提示されなかったので気になります。

  78. 159 匿名さん

    残り1戸ですか。

  79. 160 ご近所さん

    残り1つですね。

    売れるといいですね。

  80. 161 匿名

    このあたりオープンレジデンスもできるんですね。

  81. 162 匿名さん

    間もなく完売ですね!

  82. 163 匿名さん

    以前書き込みを一度しました本物件の住民です。

    どこかわかりませんが芸能事務所の
    お偉いさん?か社長さん?がどうも住まわれてるようです。

    1期の際、この物件で一番高い部屋をキャッシュ買いされた方だそうで…
    確か1億4000くらい?だったかな?
    そういう人やっぱりいるんだなー、って感じです

    また何か情報ありましたらポロポロ報告しますね。

    因みに最終の1戸は現在商談中(契約ではありません)
    の方が2人ほどいらっしゃるそうです。

  83. 164 匿名

    じゃやはり完売間近だね!

  84. 165 マンコミュファンさん

    今度東山にも三井作ってるよね。

    青葉台と東山ってどっちがアドレス的にいいんでしょうか?

  85. 166 匿名さん

    先着住戸を2組が商談中って、
    買ってくれそうな客が2組いて、それぞれに三井側からアプローチしてるってこと?
    それともそれぞれが指値して粘ってるとか?

  86. 167 マンコミュファンさん

    そんなムダな情報わざわざ三井の営業マンが住人にいうの?

    モデルルーム撤退してるのに。

    だいたい36しか物件なくてこんな小規模マンションで住人ですとか書くかな?

    特定されても困るし仮に住人なら書かないわ。
    よって偽物だと思うな。

  87. 168 周辺住民さん

    確かに前レスから完売したってきいたとか目立ちたがりやさん多いね。

  88. 169 匿名さん

    まぁまぁ
    人気物件につき完売って事で!

  89. 170 ご近所さん

    それでいっか。

  90. 171 匿名さん

    完売っぽいですね
    HPにアクセスできなくなってます…

    何だかんだ人気物件でしたね。

    次のパークコートは広尾って噂だからそっちをチェック♪

  91. 172 購入検討中さん

    さすがパークコート。
    広尾だなんてすごい。

    欲しいな。定借じゃなければいいけど。

  92. 173 匿名さん

    何だかんだ言って完売してしまったんですね
    立地は多少難があっても、青葉台で
    三井のパークコートというブランドは健在でしたね…

    よくよく見れば交通の便も良いですしね

    …何か、よく見れば見るほどこの物件って欲しくなってきます
    上でもどなたかおっしゃってましたが、不思議な感じ

  93. 174 親と同居中さん

    そうなんですよね。

    夏に見たとき決断出来ませんでしたが、見れば見るほど欲しい。

    マークシティ使うと便利ですものね。

  94. 175 三浦 恵子

    日本激安市場ブランド館


    2011年 新品 バッグ、財布、腕時計

    LOUIS Vuitton、GUCCI、CHANEL、ROLEX各種ブランドバッグ、時計、財布を激安価格で取り扱っております。

    お客様へ はじめまして! Louis Vuitton,Gucci,CHANEL,HERMESなどのブランドを激安販売する直営店lv-wallet.netです。

    【好評第二弾】 N級時計,20% SALE

    1一回注文金額3万以上、5000円の商品贈呈します!

    2一回注文金額5万以上、10000円の商品贈呈します!

    3一回注文金額8万以上、16000円の商品贈呈します!

    4一回注文金額10万以上、20000円の商品贈呈します!

    URL: http://www.lv-wallet.net 【超人気質屋】
    http://www.lv-wallet.net/gucci_wallet_1.htm
    店長: 三浦 恵子

  95. 176 匿名さん

    完売ですか?

  96. 177 匿名さん

    たぶん完売?
    ここ欲しかったけど‥‥
    大橋のタワーじゃダメですか?
    条件結構似てる気がするんだけど。

  97. 178 匿名さん

    こちら、ホントのホントに完売だそうです。
    HPの情報更新してるだけなのかわからなかったので
    問い合わせてみましたところ…
    完売しても実にアッサリ
    私、ちょっとあっけにとられてます

    何でしょう、広告あまり出してなかったのにいつの間にか売れて…
    近隣や三井の会員以外の方々はあまり呼び込みたくなかった物件だったとか?

    そういう広告の戦略ってどなたがたててるんでしょう?
    詳しい方いませんか?業者様~

  98. 179 匿名さん

    特にそうゆうことはないと思いますよ。スーモでみてみに行ってしょっちゅう買わないかとメールきました。

  99. 180 匿名さん

    ここに住んでる芸能関連の奴、早々と国外だか西へ逃亡したらしいな
    タレコミ情報

    芸能人でブログ更新が遅くなってる人は逃亡中だそうな

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸