物件概要 |
所在地 |
埼玉県上尾市宮本町964番3(地番) |
交通 |
高崎線 「上尾」駅 徒歩7分 湘南新宿ライン(前橋~小田原) 「上尾」駅 徒歩7分 湘南新宿ライン(前橋~小田原) 「大宮」駅 バス35分 「「上尾」駅東口」バス停から 徒歩7分 (東武バス) 高崎線 「宮原」駅 バス11分 「上尾仲町」バス停から 徒歩8分 (「宮原」駅から徒歩3分「宮原駅入口」より(東武バス)) 湘南新宿ライン(前橋~小田原) 「宮原」駅 バス11分 「上尾仲町」バス停から 徒歩8分 (「宮原」駅から徒歩3分「宮原駅入口」より(東武バス))
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
80戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年04月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]総合地所株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ルネ上尾口コミ掲示板・評判
-
241
坪単価比較中さん
いくらなんでもそこら辺の賃貸マンションと変わらないというのは絶対ない!笑
こんな賃貸は上尾にも近隣市にも無いですよ。アンビシャスの売れ残りや新しくできるレーベンが賃貸になればそうなるかもしれませんね。
>239
流石にほめ過ぎましたかね。グランマジェスタ(もうレーベン上尾とは言いにくくなりそう)を買い逃がした近隣民ですのでご安心を。今は買い逃していてよかったと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
マンション検討中さん
近隣マンションや近隣住人の事をバカにしすぎで気分悪い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
>>240 マンション検討中さん
これはさすがに言いすぎでは?
自分で削除依頼してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
横から失礼しますが、私も賃貸マンションと同じ程度だと感じました。
床暖と2重サッシ以外に特別な仕様ありますか?
公式サイトを見ても見当たりませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
通りがかりさん
>>244 匿名さん
すでに賃貸を超えるグレードの設備を認識しながら、なぜ賃貸と同程度と感じるのでしょうか。特別な仕様を10個挙げたところで、それ以外は?とエンドレスな質問を続けることが出来ます。
あなたの考える分譲レベルの仕様とは?当然、一般的な分譲マンションにあるべき仕様を教えてください。
突然、高級マンションの仕様を羅列されても苦笑なので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
マンション検討中さん
未来型節約マンションがコンセプトだからこれくらいの設備で十分だと思うよ。資産価値として考えるなら他のマンション検討すればいいだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
マンション検討中さん
キッチンの引き出しにソフトクローズが付いてないってことは、洗面台の引き出しも?
毎日何回も使う箇所だしストレスになるので絶対付けた方がいいですよ!
あとディスポーザーが無いのに24時間ゴミ捨てOKってニオイは大丈夫?
ゴミ置き場はエントランスを通って外にあるんですか?
節約がコンセプトの家って、せっかくの新築マンションなのに住んでて不便だったり楽しくないような気がしてもったいないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
マンション検討中さん
ソフトクローズついていないのか。
自分でソフトクッションを買って貼るとかになりますかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
マンション比較中さん
>>247 マンション検討中さん
そこまでネガるネタを見つけるって、もうほとんどビョーキのレベルですね。心よりお見舞い申し上げます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
マンション検討中さん
近隣を馬鹿にするという意図は感じないけどな。
もしルネ上尾が賃貸同等というのなら、グレードが大きくは変わらないアンビシャスも賃貸同等ということにはなるし。
マンション購入なんて、個々人の優先事項や好み、あとそれこそタイミングによって買えた買えなかったがあるわけで、自分に与えられた選択肢で1番良いと思うものを買えばいいのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
251
ご近所さん
エントランスとラウンジが同一空間ていうことは、エントランスも空調空間ということでしょうか。
タワマンのような中廊下でないと、あまりエントランス空調しないですよね。
エレベーター待ちも快適ですね。上階はさすがに吹きさらしかな?
外壁については、断熱の内側に下地を立ててボードなんですね。間仕切りも同様。
これは賃貸どころか分譲でもハイグレードな仕様じゃないですか?近隣の分譲中マンションは直貼りですね。
これはさすがにですが。。。GL工法ってのをよく見かけますよね。
二重サッシのもすごい。よほどの騒音地帯か寒冷地、またはハイグレードマンションでしか見かけませんよね。
ゼッチってことは熱橋補強も相当高次元でやってるはずだろうし、音・熱・振動についてはかなりハイグレードですね。
これらは、リフォームでどうこう出来ないですから。スライドレールなんか素人でも交換できますよ。
これを賃貸レベルっていう人は、中古マンションで建具とクロスだけ良いものにしたリフォーム物件を買った方がいいかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
マンション検討中さん
>>237 坪単価比較中さん
>>237 坪単価比較中さん
レーベン住民スレ拝見してると管理組合活動は大変だと感じます。
駐車場問題等大所帯だと纏めるのも一苦労ですし色んな方がいますからね。
規模的には丁度良いかと感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
マンション検討中さん
機械式駐車場は耐用年数15年から20年で取り替えですから大変です。
平置きはその点でも良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
マンション検討中さん
>>240 マンション検討中さん
エレベーター80戸に一基も確かに少ない気がしますが何より並ぶように併設された階段の方が変ですね。
なぜ手前と奥とか離して建設しなかったのか。
あれではエントランスから奥の部屋は階段利用時に不便を感じるだろうし、中住戸の共用廊下側の部屋は頻繁に人が通る気配を感じてストレスになりそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
マンション検討中さん
一期完売したのに、尚活気があって良いですねー。これは思ったより早く全戸完売するかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
あ
>>240 マンション検討中さん
タワマンと同じエレベーターがあっても、10階建なのでスピード出る前に目的階到着するよ笑
このマンションと変わらないレベルの賃貸があるなら教えてほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
ご近所さん
>>254 マンション検討中さん
風除室、駐車場出入り口共に北側に配置されているからでは?
おそらくセキュリティ上、どちらもエントランスを経由する導線で計画したのでしょう。
そこで、階段を南に寄せると配置のバランスはよくなったように見えますが、二つの階段の間の住戸は北側階段のみ利用することになると思います。南側の階段を利用した場合、歩行距離が長くなりますからね。
階段は避難経路も兼ねていますから、滞留が起こらないよう近接して配置してどちらを利用しても歩行距離が伸びないようにしたのでしょう。一階の避難口は南側にもあると思いますが、人は普段のルートで逃げようとしますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
マンション検討中さん
>>257
とても参考になります。日常と非日常の動線を考えて設計されているとすると非常にいいですよね。
エレベーター横というのもとても良いです。離れていると、端の住居民はエレベーター待ちで階段使おうとすると行ったり来たりすることになりますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
マンション検討中さん
購入者は検討スレに留まってないで購入者スレにどうぞ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
マンション検討中さん
契約した人しか知り得ない情報もあるんだし、別にええんでないの?ほんとに検討してる人なのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件