東京23区の新築分譲マンション掲示板「ピアース東京尾久ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 荒川区
  6. 西尾久
  7. 尾久駅
  8. ピアース東京尾久ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2021-05-29 00:21:55

ピアース東京尾久についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都荒川区西尾久7丁目666番4、668番2、668番3(地番)
交通:JR上野東京ライン「尾久」駅徒歩3分
間取: 1LDK~3LDK
面積:30.36m2~64.17m2
売主:株式会社モリモト
施工会社:風越建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-05-01 13:11:51

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアース東京尾久口コミ掲示板・評判

  1. 303 匿名さん

    >>301 不良会社員Aさん

    コロナ禍の現在でも列車の混雑状況は変わりませんか。

  2. 304 不良会社員A

    >>303 匿名さん
    コロナ前と比べると全然空いていますね。上野行き以外に普通に乗れます。

  3. 305 匿名さん

    終電が早いというけどさ、JRは全体的に終電を繰り上げるそうだから世間並みになるんじゃない?(上野東京ラインが更に早くなるというのは勘弁願いたいw)

  4. 306 匿名さん

    >>300
    北区立だけど一番近い図書館だから載せてるのでは?
    北区の図書館は区民以外でも登録カードが作れます。
    ネット予約など一部の機能は北区内在勤・在学者に限られますが、普通に借りるだけなら荒川区民でもOKです。

  5. 307 匿名さん

    先日、建設現場を見ようと尾久にいってきました。駅を出ると丁度、正面にクレーンが見えて建設中ということが分かりました(画像参照) マンションが完成したら駅から建物の横側が見えるようになるのかな?という想像をしていました。
    駅は噂通りとても小さな駅でした。
    しかし、朝に時間がない時は改札に入り乗車階まですぐに行けるのは逆に良いかも?と思いました。

    職場に近く特に買い物やレジャー飲み等を求めていない方向けですかね。

    1. 先日、建設現場を見ようと尾久にいってきま...
  6. 308 職人さん

    あらかわ遊園の観覧車が点灯してました。
    あまり期待していなかったのですが思ったよりきれいですね。

    1. あらかわ遊園の観覧車が点灯してました。あ...
  7. 309 口コミ知りたいさん

    モリモトさんのホームページで設備(EQUIPMENT)部分の更新がありましたね。

    ほとんどピアース浅草と同じような設備。
    インターネット1241円なのは、マンション規模からすると安い。あとは特段目を引く設備はありませんね。
    ウォークインクローゼットのハンガーパイプの上の棚はE.Fタイプのみの記載があるけど、Eタイプ以外は上の棚はないってことかな?そもそもFタイプなんてあるのか?疑問

  8. 310 匿名さん

    モデル行ったのに営業から全然連絡ないわここ。本社に「営業の〇〇さんから連絡一切ないけどそういうやり方なんですか?」って電話してみようかな。

  9. 311 匿名さん

    >>310 匿名さん
    全く同じ状況。
    若手ではない男性営業マン。
    やる気あるのかな。

  10. 312 マンション比較中さん

    モリモトにしては安いと思ったら、まさかのシャワー位置が固定タイプ…。
    当然スライドバーだと思ってました。

    写真だと、洗面化粧台がシャワー付きじゃないように見える。
    鍵もハンズフリーやノンタッチキーじゃないみたい。
    まさかキッチンのシンク下が観音開き収納ってことはないですよね…?
    MR行こうか悩んでたけど、こんな仕様だったら行くのやめようかな。

  11. 313 マンション掲示板さん

    >>311 匿名さん

    売行き好調ということかな?

  12. 314 匿名さん

    >>313 マンション掲示板さん
    好調だとしてもせっかくモデルに足を運んでくれた人に対して御礼も何も無いのは営業スタイルを疑う

  13. 315 匿名さん

    >310
    そういうやり方なんでしょう。
    売れ行き見通しがいいのだと思います。
    または属性的に判断されたとか。

  14. 316 匿名さん

    >>314 匿名さん
    人としてってことですね。この物件ではないですが、同会社の他物件がそうだったのでお気持ち非常にわかります。

  15. 317 eマンションさん

    ピアース千代田で値引きの話でていたけど、こちらの物件でも値引ってあるんですかね?

  16. 318 匿名さん

    >>314 匿名さん
    じじリーマンならあり得るよ。若いと必死だから連絡くるよね。

  17. 319 匿名さん

    >>318 匿名さん
    同じくじじりーまん(50歳くらい)から連絡なしです。お礼もないのは腹立つけど順調なんでしょうね。

  18. 320 マンション検討中さん

    じじりーまんさんは私の担当の方かも。

  19. 321 検討板ユーザーさん

    売れ行きが好調とのことですが、もう殆ど残っていない感じなんですかね。実際に話を聞いた方がいたら情報をいただけたら嬉しいです。

  20. 322 マンション検討中さん

    50m2以上の大きい部屋はありませんでした。
    おじりーまん?さんは売れ行きが好調なので忙しかったのではないでしょうか。
    私は若い女性が担当でしたが、ご丁寧にメール、お手紙を頂きました。
    担当者によって差があるのでしょうかね。
    おそらく年配の方はプロなんで担当者の数が多くて手が回らないのでしょう。
    確か私が伺った際はBタイプのみでした。

  21. 323 匿名さん

    >>322 マンション検討中さん
    321です。ありがとうございます。
    Bのみとのこと…かなり好調な売れ行きだったんですね。

  22. 324 マンション検討中さん

    安いですもんね。

  23. 325 マンション検討中さん

    >>324 マンション検討中さん
    安くてもしっかりピアース仕様の物件ならばお買い得ですよね。もし、仕様が通常のピアースとかけ離れていないのであれば。

  24. 326 マンション検討中さん

    この辺はなんにもなさすぎるのがなぁ。

  25. 327 マンション検討中さん

    今の住まいと比較して
    ・外食
    ・銀行/ATM
    ・100均
    ・ブックオフ
    ・家電量販店
    ・映画館
    が無いのは痛い。(下2つは出来過ぎた方ですが)
    ただ、通勤経路の途中駅でカバーはできそう。

    ・公共施設の安価なジム/プール
    ・綺麗な銭湯
    ・郵便局
    ・クリーニング店
    ・ジョギングコースになりそうなところ(川沿い)
    ・弁当屋(海鮮丼あるとなお良し)
    はありそう。最寄駅にあるのは嬉しい。

    ・相性の良い理容室、整体、病院
    もあると嬉しいけど、こればかりは行かなきゃ分からない。

    途中駅で済ませられるもの、近所にあると嬉しいもの、で考えると案外揃ってる気も。何か足りないのありますかね?

  26. 328 匿名さん

    >>327 マンション検討中さん

    美味しいパン屋
    オシャレなカフェ

    銀行が無いのは大ダメージ

  27. 329 マンション検討中さん

    >>328 匿名さん
    チェーンのカフェも無いのでマックが大盛況ですね(′A')

    美味しいパン屋は欲しいですねー。調べたらB.C.BAKERY直売所というのが駅近にありますがどうなんでしょ。

    銀行については通勤途中か、自転車で王子に行くしかなさそう。。

  28. 330 口コミ知りたいさん

    カフェであればマンションから徒歩8分ほどにアッシュカフェという素敵なお店がありますよ!https://kaiten-portal.jp/media/tokyo/restaurant/hcafe/

    銀行よりも私は牛丼屋さんや日高屋のような庶民派のお店が欲しいです!

  29. 331 周辺住民さん

    尾久住民ですけど、銀行の店舗ってあまり必要性感じないですね。
    入出金でしたらコンビニATMで十分ですし。
    牛丼屋なんかは近いうちにできると思いますよ。
    尾久から田端の間の明治通り沿いに10F建てくらいの賃貸マンションが4棟建つしホテルもできるようなので、ファーストフードの需要はこれから高くなるでしょうし。
    ただ、ピアースの側ではなく明治通り沿いにできそうな気はしますが。

  30. 332 口コミ知りたいさん

    本日、見てきました!想像以上に土地を目一杯使って使っている印象で、完成CGから良い意味で他を圧倒する建物になるのでは??と思いました笑

    1. 本日、見てきました!想像以上に土地を目一...
  31. 333 マンション検討中さん

    アネシア東京尾久2の中古が出てるので広い部屋買い逃した人は検討しては?

  32. 334 匿名さん

    坪220万代とお安いものの、1階っていうのと引き渡しが来年末っていうのがちょっとね。
    南向きの1階ってことは目の前が小汚い町工場と廃墟みたいなビルで窓からの眺望最悪だし。

  33. 335 周辺住民さん

    この辺一帯はたしか「準工業地域」ですよ。なので町工場みたいなのをよく見ますね。
    マンションが建つちょうど裏側は印刷工場です。

  34. 336 評判気になるさん

    ホームページ1LDKを残して最終2邸になりましたね!素人考えですと間取りも良い1LDKが残ったのが驚きでした。しかし、33平米で3470万?であれば別の場所を選ぶのでしょうかね?上の階には広めのお部屋をもう少しだけ増やして欲しかったと買えなかったやつの個人的な感想です。

  35. 337 通りがかりさん

    >>329 マンション検討中さん

    BC Bakeryはベイクルーズが運営しているパン屋で、ブールアンジュはじめ、いくつかのブランドのパンが並んでいるので、パン屋のセレクトショップみたいになっています。

  36. 338 周辺住民さん

    335で投稿した周辺住民の者です。
    裏の工場は窓ガラスが全て取り外され、現在工事の囲いがまわりを覆っています。
    もしかしたら解体されるのかもしれません。建て直しかもしれませんが・・・。
    マンションの説明を受けた方であれば、裏の工場がどうなるか何か聞いているかもしれませんね。

  37. 339 マンション検討中さん

    >>337 通りがかりさん
    情報ありがとうございます。
    そういった形態のパン屋初めてですが、楽しめそうではありますね。調べたらケーキもありそうですし。

  38. 340 マンコミュファンさん

    >>338 周辺住民さん

    建物のすぐ後ろの工場壊していましたね。工場の分も土地が買収できてマンションになれば良かったですね。本当、なにができるのでしょうか…建設中のマンションと取り壊し中の工場全く逆の作業中の2つの建物です笑笑

    1. 建物のすぐ後ろの工場壊していましたね。工...
  39. 341 マンション検討中さん

    >>340 マンコミュファンさん
    最近、尾久周辺でよく工事やっていますよね。
    今後、マンションが増えてしまうのでしょうかね。

  40. 342 周辺住民さん

    先日車で明治通りを通過しましたが、正直あの辺りは何となく暗いというか空気が重いんですよね。低地独特の雰囲気があるような気がします。
    失礼を承知で言いますが、やっぱり住むなら武蔵野台地の上が良いです。検討者の方ごめんなさい。

  41. 343 坪単価比較中さん

    「雰囲気があるような気がします」とかなんの客観性もなく、評論家や専門家でもない人の無価値な思い出なんていちいち掲示板に書き込む必要あったのか…?
    そんなポエムを書き残したいんだったら自分の日記にでも書いて完結しておけばよかったのに。

  42. 344 マンション比較中さん

    まあまあ、そんなにカリカリせずに。
    ネガもポジもあってこそ健全な掲示板ですよ。

  43. 345 通りがかりさん

    完売おめでとう!

  44. 346 販売関係者さん

    尾久がこの単価で無理なくあっさり完売

    まさにアフターコロナ相場到来やね

  45. 347 評判気になるさん

    モリモトが尾久で!?という印象でしたが、早々に売り切るあたりはさすがでした。

    おしゃれなマンションが沢山できていきそうですね。人が増えすぎると尾久の良さが失われてしまいそうですが…

  46. 348 匿名さん

    総戸数29戸だろ、早々に完売ってドヤ顔で言われてもなぁ~

  47. 349 デベにお勤めさん

    散々ネガってたくせに願望とは裏腹に売れてしまって悔しいのね、ボク

  48. 350 匿名さん

    東京尾久って何か田舎臭いw

  49. 351 マンション検討中さん

    >>347 評判気になるさん
    のほほんとした穏やか街で、駅前も高い建物なくて空がひらけていて清々しいので、気持ちはわかります。
    ただ、荒川区と北区との区境なので、大きな発展はないのかな、と。例えば尾久駅(北区)にでかい施設つくろうものなら、一悶着ありそうですし。北区は赤羽や王子、荒川区は西日暮里や南千住の方が優先して開発されそう。
    まあだからこそ「住むエリアの穴場(アクセス良いけど安い、静か)」としてマンションがどんどん立ちそうではあるけれど、静かさが好きな人、店の少なさを妥協できる人、地域ブランドにこだわらない人、など同じ属性の人が集まるからそんなに雰囲気変わらないと思いますけどね。電車が混むのは嫌だけれど。

  50. 352 通りがかりさん

    29戸ではあるけれど、尾久で坪300万オーバーでも完成前に完売か…
    (向こうは大規模ですが、)オイコス赤羽志茂も苦労していたので、エリア的に正直無謀なプロジェクトだと思っていましたが、完成前に完売してすごいの一言です…
    なんか、明治通り沿いは田端駅側にさらにいくつか分譲マンションができるみたいですし、需要があるのですかね?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸