管理組合・管理会社・理事会「管理組合口座で自治会費を徴収しようとする管理会社」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理組合口座で自治会費を徴収しようとする管理会社
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
物件比較中さん [更新日時] 2013-04-24 03:23:45
【一般スレ】マンション管理組合| 全画像 関連スレ まとめ RSS

どこが、ありますか?





[スレ作成日時]2010-02-07 16:12:50

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理組合口座で自治会費を徴収しようとする管理会社

  1. 1201 匿名さん

    >>1192
    管理規約は組合の最高自治規範だよ。
    組合員はその規約を遵守する義務があります。
    しかし、法的には規約より法律が優先します。
    答えは④だけどね。

    >>1199
    難しい性格だね。会社や友達とかにも嫌われているんだろうね。
    友達いる?

  2. 1202 匿名さん

    >入居時に自治会規約に記載があるのを承認して購入してる

    重説のこと言っているのでしょうが、重説でその旨記載があったとしても、自治会の加入契約は別途しなければ加入したことにはならない。
    重説をもって自治会加入の契約締結にはなりません。
    これは前レスで、どなたかが言ったとおりです。

    >組合の住民なんだけど
    >自治会費ぐらい黙って出しなさい

    あなたはこの後でマンション管理士であることを述べましたね。
    自治会費を黙って出せというのは、マンション管理士として言ってるのでしょうか?

    >自治会費をどう集めるかだけの問題ですから。
    そうではなく、自治会費を黙って出せと言ったことが問題になっています。「どう集めるか」についてはあなたの主張は「黙って出せ」でしょう。自分の言った論点を自分で外して責任を逃れることはできません。
    あなたのマンション管理士として適格に関する重要な問題ですよ。

  3. 1203 匿名

    自治会を脱退したい組合員がいても、辞めさせないという893組織みたいな組合がよくない。

  4. 1204 匿名さん

    >マンションの生活に自治会の活動が重要な役割を果たしているから

    だから黙って金出せと主張できるのかと聞いてるのだよ。
    早く質問に答えなさい!

    >難しい性格だね。会社や友達とかにも嫌われているんだろうね。
    >友達いる?

    自分が答えられない問題になると、あいかわらず相手の人格攻撃か。
    さすが独裁者。

  5. 1205 匿名さん

    >>1204
    別に強制加入させてる訳でもないし、自治会活動に疑問をもってもいない。
    管理費等と一緒に口座引き落としするのは合理的と思っている。
    私達のマンションは現状のやり方に何の不満も出ていないということ。
    だから現状通り自治会費は口座引き落としで運営していく。
    あなたのマンションはそれがダメというのなら、別々に口座引き落としをすればいいだけのこと。

    >>1202
    購入時の説明で自治会費のことは了承しているし、別途契約が必要といっているが、組合員がそれで
    いいといってるんだから、全然問題はないよ。
    それがダメというのなら、あなたのマンションではそうすればいいだけのこと。
    口座引き落としとか加入のことを難しく考えているマンションは、どちらかといえば、何か問題のある
    マンションじゃないの?
    問題があるんだったら、それを改善すればいいだけのことじゃないの、それも出来ないようなマンション
    が問題となっているんでしょう。

  6. 1206 匿名

    黙って金をだせ、は
    恐喝マンションです

    マンション規約は893規約ではありません

    自治会は入会したい人
    NHKも受信契約したい人

    マンション規約で拘束はできません

    騙された理事会は責任重大です

  7. 1207 匿名さん

    >マンションの生活に自治会の活動が重要な役割を果たしているからといってるじゃないか。

    重要な役割を果たしているかいないかを判断する基準はありません。
    従いまして、ご自分が判断することですので果たすと思う人は自治会に加入し、果たさないと思う人は加入しなければ良いのです。
    一方、管理組合は区分所有法とこれに基づく管理規約で、強制的な加入と管理費等の負担義務があることを理解すべきです。

  8. 1208 匿名さん

    朝日新聞は、マンション全戸購読契約を結ぶべきと思うほどいい新聞だと思うが

    理事会で取り決めしてはいかんのかね?

  9. 1209 匿名さん

    >>1207
    マンションの住民にはプール使用権、ゴルフの打ちっ放しの管理、子供会、老人会、クラブ活動の運営、
    各種サークル活動、祭り、自治会広報の作成、広報の配布等々一杯活動がされてます。
    組合内自治会だから、どうしても自治会費という名称がダメなら、コミュニケーション費と変えればいいのかな。
    月300円の微々たる金額で揉めることもないしね。

  10. 1210 匿名さん

    1207さんではありませんが

    マンションの内だけのコミュケーション活動ならば
    自治会という名称はそぐわないのではないですか?
    町内会(自治会)とは、地域を住み良くするための活動ですしね。
    違うと思います。

    マンション内のコミュニケーションとは別に、地域のコミュニケーションを大切に考える住民もいるでしょう。
    マンション自治会なんてすると、地域の自治会に参加したい方の障害ですよね。
    将来、町議会など政治的な活動をしたい方もマンション自治会では迷惑でしょう。

    地域とのコミュニケーションを大事にするためにも、マンションで自治会を作るのは違うと思いますよ。
    大規模マンションで、数千人のマンション住民がいるのならば別ですが。

  11. 1211 匿名さん

    >>1210
    自治会活動はマンション内の活動がメインなんですが、祭り(地域と合同でやっている)と広報誌の
    配布等一部地域住民と関係ある部分はありますけどね。

  12. 1212 匿名

    月300円の微々たる金額×数千人のマンション住民×12カ月 = 年360万円の数倍の金額

  13. 1213 匿名さん

    >>1212
    マンションの住民は1500人程度いますが、戸数としては500戸程度です。
    年間で200万弱ですが、支出があるので繰越金はあまりないですよ。
    自治会役員の報酬もありますしね。1年交替。

  14. 1214 匿名さん

    >月300円の微々たる金額で揉めることもない

    ちがいます。
    あなたが黙って金払えと主張してることが、もめることの原因。
    原因はあなたです。

  15. 1215 匿名さん

    >>1214
    私は組合の理事も自治会の役員も1度もやったことはありません。
    単なる組合員ですよ。
    特に自治会には総会にもいったこともありません。
    ただ黙って300円支払っているだけです。

  16. 1216 匿名さん

    >別に強制加入させてる訳でもない
    よく言うよ!黙って金払えというのは、強制じゃないのか?自分の言ったことに責任持てよ!

    >私達のマンションは現状のやり方に何の不満も出ていない
    何の不満も出ていないのは、
    マン管士として黙って自治会費払えと主張し、異を唱える者には、おまえが「難しい性格」「嫌われている」「友達いる?」などと言って人格攻撃してるからじゃないか!

    >私達のマンション
    >あなたのマンション
    ???
    マンションを私物化して考える発想は、独裁者であることをよく示している。

  17. 1217 匿名さん

    >ただ黙って300円支払っているだけです。

    あー、また自分で言ってる論点をすり替えようとしてる。
    あんたは他人に対して黙って払えと主張してるのであって、それが問題になって、みんなからたたかれてるの。

  18. 1218 匿名さん

    >私は組合の理事も自治会の役員も1度もやったことはありません。

    はは~ん、これだから、自治会費払ってるだけなんて言ってられるんですね。
    一度、役員やってごらんなさい。
    何たら協議会、かんたら連絡会等々への出席、防災訓練や防犯パトロール等々への参加、夏祭りや餅つき退会等々の準備・・・
    たっぷりと時間をとられて、もう二度とやりたくないとゲップが出るほど楽しめますわよ。

  19. 1219 匿名さん

    >組合内自治会だから、どうしても自治会費という名称がダメなら、コミュニケーション費と変えればいいのかな。

    非居住者はどうするの?

  20. 1220 匿名さん

    >> 1217さん
    このような連中といくらやり合っても無駄です  相手にしないでいいよ

    貴方の意見を沢山の人々が期待していますよ!

  21. 1221 匿名さん

    >>1220
    また変なのが出てきた。
    討論が無駄と思うなら、レスしないで下さいと言うべきだろ。
    意見だけ述べろとはどういうことなの?
    独り言を言ってろってこと?

  22. 1222 匿名さん

    もうそろそろここのスレから卒業しようかな。
    自治会費の微々たるお金ぐらい黙って支払いなさい、この言葉を粘着 質の強い
    みなさんに贈ります。
    1ヶ月したら戻ってきます、それまでごきげんよう!

  23. 1223 匿名さん

    >1ヶ月したら戻ってきます、それまでごきげんよう!

    一人退散し逃げた。

  24. 1224 匿名さん

    ゲップが出るほど自治会活動に参加したいが、うちのマンション理事は金だけ払えばいい、なんにもしなくていいといいます。したいというと、勝手に出て行ってしろといいます。
    自治会との取り決めで、自治会の役割分担を何もしないでいい代わりにマンション全員加入を約束したそうです。

  25. 1225 匿名さん

    >金ぐらい黙って支払いなさい

    逃げないできちんと答えろ!
    キョーカツ肯定する偽マンション管理士!

  26. 1226 匿名

    >>1224
    それって要は、黙って金払えって事じゃないか(笑)
    言い回しが違うだけで

    普通は何もしなくていいなら加入しなくていいはすだし

  27. 1227 匿名さん

    活発ではない板に数分おきに、各スレ一言投稿がありました。
    下げようとされたのは、このスレかな?

  28. 1228 匿名さん

    >>1224
    「自治会の役割分担なし」と「マンション全員加入」を取引したわけね。
    良い話だ~

  29. 1229 匿名

    ていうと「自治会の役割分担なし」にしないと、集団退会しちゃうぞと自治会を脅すこともできるわけだ。

  30. 1230 匿名さん

    自治会登録戸数で、自治会補助金が代わるからね。
    補助金貰って、自治会費貰って、金だけもらっとけば何もしなくていいっす。

  31. 1231 匿名さん

    >ていうと「自治会の役割分担なし」にしないと、集団退会しちゃうぞと自治会を脅すこともできるわけだ。

    その通りです。近所にマンションが2、3軒立つと、町会費はそれだけで年度始めには一括で年額納めてくれますので、一般町民の月額徴収は面倒で徴収は止めました。それでも、町会役員は冬休みに慰安の温泉旅行ができます。
    ですからマンション様々で怒らせたら大変ですよ。(元町会長)

  32. 1232 匿名さん

    > 自治会登録戸数で、自治会補助金が代わるからね。

    登録数だけで補助金もらえる市町村って今だにあるんですか?
    私たちの市では、活動毎の補助金になります
    自治会登録戸数は、関係ありません。むしろ活動の参加者人数しか関係しません
    なので、全く活動しない自治会員がいても補助金の金額には影響しません

    個人的には、自治会の活動に否定的な人は、自治会費払わなくていいので、クレームだけを言ってくるのを止めてほしいなとは思います
    自分の家の前に犬の糞があっただけで、自治会費クレーム言う人とかいますからね(笑)

  33. 1233 匿名さん

    >自治会の活動に否定的な人は、自治会費払わなくていいので、クレームだけを言ってくるのを止めてほしいな

    自治会の活動に肯定的な人へ。

    クレーム言わないから、
    自治会費黙って払えって言うのだけはやめてほしいな。

  34. 1234 匿名さん

    > クレーム言わないから、
    > 自治会費黙って払えって言うのだけはやめてほしいな。

    おそらく自治会活動をまともにしている人は、あんまりこのようなことは言わないと思いますよ
    そもそも自治会活動は、ボランティア活動なので、それを理解して活動されている方が多数です
    私の自治会もそうですが、そもそも収入が減ってもそれに見合った活動をするだけですので

    1232さんと同様で、一番困るのは、何かと近所問題を自治会にあげてくる人や自治会に加入もしていないのに自治会活動に意見を言ってくる人です(あれやれこれやれ見たいな)。もしくは自治会に加入してないのに自治会のイベントに参加してくる人

  35. 1235 匿名さん

    自治会イベントに、未加入者が参加してもいいのじゃないの。
    自治会には入りたくない、お金も払いたくない、しかしイベントには参加する。
    当たり前のことじゃない。
    勿論市の広報は配って欲しい、朝夕のボランティア活動の学生が通学する時の交通安全活動は
    是非やって欲しい。できれば防犯も。

  36. 1236 匿名さん


    こいつは黙って金払えのニセマン管士だ!

  37. 1237 匿名さん

    誰でもいいじゃない、そんなことより自治会の是非論について話合おうよ。
    批判はやめて真剣にレスしあおう。

  38. 1238 匿名

    >>1234
    金もきっちり払ってるんだから、クレーム言わせろ
    が正しい判断ですね

    自治会のイベント(祭りとかかな?)なんていちいち会費払ってるかどうかなんて参加者に確認しないから、参加費したもん勝ちだよ。店とか出すなら別だろうけど

    世の中賢く生きないと

  39. 1239 匿名さん

    >自治会の是非論について

    スレ違い。
    新しいスレ立ててよ。

  40. 1240 匿名さん

    > 金もきっちり払ってるんだから、クレーム言わせろが正しい判断ですね

    正しくないです
    お金払っただけでは、まだまともな自治会会員ではありません
    活動に参加して初めてまともな会員ですので

    クレームを言うなら、自分で会議を開いて、みんなの意見を参考しながら、解決していくが正しいです

  41. 1241 匿名

    まあ、自分達に都合の悪い意見は全てクレーマー扱いで終わらせようとする体質は改善すべきだね

  42. 1242 匿名さん

    > 自分達に都合の悪い意見は全てクレーマー扱いで終わらせようとする体質は改善すべきだね

    意見を言うが、何もしない人の考え方を改善するほうが先でしょうね
    そもそも自治会はボランティア団体なので、全ての意見に対処できるはずがない

    別に都合が悪いわけではなく、そもそも費用も人もいないので、優先度をつけて活動を行っているので、対処できないことのほうが多い
    自治会を便利屋みたいに使う人がいるのが問題だとは言っているだけだと思いますよ

  43. 1243 匿名さん

    いってるだけじゃないよ。
    実際やってくれなければ自治会活動の存在意義がない。
    自治会の加入は自由だよ。
    自治会に加入してなくても、自治会活動に参加するのは自由。
    ボランティアなんだから、自治会活動をしたくない者を批判することはないよ。
    自治会のイベントに参加するのは勝手だし。
    いろいろ動いてくれると助かるね。

  44. 1244 匿名さん

    このスレは自治会うんぬんに関するスレではないので、本題に戻りましょう。

    というわけで・・・。

    このレスで出てきたきてわかった、
    管理口座で自治会費を徴収してる会社。
    (原始管理規約の作成者を含む。)

    パ●ホーム

    東急不●産

    大京●ステージ

    扶桑レ●セル

    ユニオン●ティ・サービス

    住●不動産建物サービス

  45. 1245 匿名さん

    > 実際やってくれなければ自治会活動の存在意義がない。

    別に全ての意見に対応しなくても、存在意義はありますよ

    > 自治会に加入してなくても、自治会活動に参加するのは自由。

    これは、自治会次第でしょう
    自治会未加入の人にたいして参加を拒否することは、できると思いますよ

    > ボランティアなんだから、自治会活動をしたくない者を批判することはないよ。

    そうだと思いますよ
    しかし、自治会活動をしない人の意見を活動に反映しなくても批判されることはない

  46. 1246 匿名さん

    自治会活動はいや、会費を払うのもイヤ。
    でもマンションの清掃や植栽、防犯、子供の交通整理等はやって欲しい。
    又、祭りやクラブ活動、習い事教室等、積極的に動いてほしいね。
    おいらはそういうことはやりたくないしやらないけど、祭りの参加や子供の教室には参加はしてあげるよ。
    自治会は好きな者が動けばいいんだから。

  47. 1247 匿名さん

    >会費を払うのもイヤ。

    あんた自治会費は黙って払えと言ってたんじゃないのか?

  48. 1248 匿名さん

    自治会、町内会の類いの話になると法律が関係しないから無知な人も参加し易いだけね。いずれ好みの問題だから好きな人が好きに金を集めればいいだけの話で、管理組合の様な強制的に金を集めてる所から、金を恵んで貰おうとの魂胆は余りにも情けないね。

  49. 1249 匿名さん

    >>1247
    陰湿な性格なんだね。
    人のレスをいろいろ調べているんだな。
    そんなことばっかりしてないで、あんたも好きなように書き込みすればいいんだよ。
    みんな無責任だよ、こんなスレでは。
    顔も身分も何も分からないんだから。
    過去スレに何を書こうと関係ないだろう。
    それに自治会費は黙って支払えといったことはないけどね。

  50. 1250 匿名さん

    暇人というかおもしろい人間がいるよな。
    字体がどうのこうのいって調べるのが。
    場合によっては他所のスレでいってたとかね。
    それにこのスレは現在1250だけど600ではこんなこといってたとかね。ほんとわらっちゃうね。
    1247みたいな奴、執着心が強いんだろうな。それとも几帳面すぎるのか。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸