東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>プラウドタワー亀戸クロス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 亀戸
  7. 亀戸駅
  8. <契約者専用>プラウドタワー亀戸クロス
契約済み [更新日時] 2023-12-11 10:21:27

プラウドタワー亀戸クロスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652519/


所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)
交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分
売主:野村不動産株式会社
総戸数:934戸
専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)
間取り:1R ~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64941/

[スレ作成日時]2020-03-27 10:26:42

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー亀戸クロス口コミ掲示板・評判

  1. 551 契約者さん1

    >>550 契約済みさん
    どうなんでしょうね。。
    ーは、控除なしではなく未定だと思うんですよね。
    野村の営業の方はなしと言ってましたが。。。

  2. 552 入居予定さん

    >>551 契約者さん1さん
    野村の営業は信じても良いことないですよ。知識がない人もいます。自分で調べて自分で判断しないとですね。まあ仰る通り、未定ですので、発表されるのを待つしかないです。

  3. 553 住民板ユーザー6

    流通ニュースの記事によると、亀戸クロスの商業施設は「2022年4月1日」オープン予定とのことです。

    https://www.ryutsuu.biz/store/n090149.html

    ----------------------------
    経済産業省は9月1日、7月に申請のあった大規模小売店舗立地法に伴う新設届出、53件を発表した。
    (中略)
    野村不動産が2022年4月1日開設予定で、東京都江東区に店舗面積22,500m2の「(仮称)亀戸六丁目計画」をオープンする予定だ。
    ----------------------------

  4. 554 契約した周辺住民さん

    >>553 住民板ユーザー6さん
    私もこれみて少し期待してしまいましたが、4月から内装工事の予定と説明があったので全館オープンということはないのかなと思っていますがどうなんでしょうね。
    スーパーだけでも先行オープンさせてくれたら嬉しいですよね。

  5. 556 住民板ユーザーさん5

    >>555 契約者さん7さん
    うちはする予定ですね。
    野村は高過ぎて、外注する予定です。

  6. 557 入居予定さん

    エコカラット検討中です!

  7. 558 匿名さん

    床のコーティングって必要ないのでは?

  8. 559 住民板ユーザーさん2

    >>555 契約者さん7さん
    床のコーティングはいらないかなと思ってますが、エコカラットは取り付けようと思ってますよ!

  9. 560 住民板ユーザーさん8

    >>559 住民板ユーザーさん2さん
    エコカラット私も検討しているのですが、やはり野村さんでやると高く上がりますよね?外注でやっても問題ないですかね?

  10. 561 契約者さん3

    >>560 住民板ユーザーさん8さん
    私もエコカラットとフロアコーティングは野村は高いので外注予定です。
    アクセントクロスは安いので野村のオプションでお願いしようと思っています。引越し前に出来てるのはとても魅力ですよね。

  11. 562 契約済みさん

    エコカラットもコーティングも、どちらも導入します。
    今住んでいるところはリビングとトイレにエコカラットが張ってあるんですが
    雰囲気が全然違うので、結構な範囲でお願いしました。
    外注でもいいんでしょうが、施工履歴が残るかと思い、
    付加価値と思って割り切っています。

  12. 563 匿名

    >>554 契約した周辺住民さん
    ゲート組ですがモデルルームで4月には、オープン出来るように調整してますと言ってたので
    一部でもオープンするんでしょうね

  13. 564 契約者さん1

    どなたか、最近現地に行かれた方はいらっしゃいますか?
    どこまで出来上がっているのか気になりますが、遠方で見に行けておらず、、、

  14. 565 契約者さん2

    >>564 契約者さん1さん
    小学校の前とアトレ屋上からです!

    1. 小学校の前とアトレ屋上からです!
  15. 566 匿名さん

    >>565 契約者さん2さん
    存在感ありますね!

  16. 567 住民板ユーザーさん9

    >>564 契約者さん1さん

    1週間前の写真でよければあります。
    植栽されてました。一部枯れてしまっているのが残念です。
    それからゲートタワーのエントランス部分の工事をしていました。

    1. 1週間前の写真でよければあります。植栽さ...
  17. 568 契約者さん1

    >>567 住民板ユーザーさん9さん
    ありがとうございます!
    植栽まで植えているんですね!いよいよ、という感じがしますね!

  18. 569 匿名さん

    引っ越しは抽選とのことらしいですが、3月に入居となると、ほぼ無理ですかね?

  19. 570 匿名さん

    お天気だったせいか、枯れてるとこは気づきませんでした。

    印つけた部分、カラフルな感じでいいなと思ったんですけど‥‥
    これってカメラのせいですかね?
    現地では気付かなくて画像見て気づきました(笑)
    どなたか現地行ったらご報告お願いします(笑)

    1. お天気だったせいか、枯れてるとこは気づき...
  20. 571 匿名さん

    あと、すごく小さなとこですが
    物干し竿を通す部品?
    が、見える範囲ではほとんどの住戸に取り付けてありました。

    たったそれだけでも、なんだか嬉しかったです!

    1. あと、すごく小さなとこですが物干し竿を通...
  21. 572 匿名さん

    >>569 匿名さん
    倍率は高くなりそうですよねー。
    うちは子供いないので、遅めにしようと思っていますが。

  22. 573 住民板ユーザーさん4

    >>564
    ブライトとゲートの間を下から撮りました。

    1. ブライトとゲートの間を下から撮りました。
  23. 574 匿名さん

    >>570 匿名さん
    印付けた部分ですが、現地も写真の仕上がりですよ!

    おっしゃる通りで、私も素敵だなと感じました。
    やはり、完成したら圧倒されそうで楽しみです。

    最近はエントランス入り口の斜めライン電飾を工事されてますね。

  24. 575 契約者さん1

    >>569 匿名さん
    抽選時期っていつ頃なのか、ご存知ですか??
    もしご存知であれば教えていただきたいです!

  25. 576 匿名さん

    >>575 契約者さん1さん

    確か来年の1月ではなかったでしたっけ?一次取得のため入居するならやはり早めを希望したいですね。

  26. 577 契約者さん1

    >>576 匿名さん
    ありがとうございます!私も全く同じことを希望してます笑

  27. 578 契約者さん4

    皆さん食器棚のラクモアは頼まれましたか?
    検討中ですが高いこともあり、大手量販店でそれなりのものを買えば充分な気もしています。
    入居時点で備え付け、色の統一、以外に、この視点からラクモアキッンが良いよ、等購入の背中を押してくれる意見があったら是非教えてください。

  28. 579 契約者さん3

    >>578 契約者さん4さん
    色、素材の統一感しか理由は無いですが、私にはラクモアにしない理由が無かったです。
    キッチンの統一感は自己満足でしかありませんが笑

  29. 580 匿名さん

    >>578 契約者さん4さん
    背中を押してくれる意見が無いと買う気がしないなら
    無理して買わない方がいいかと思います。

    住み始めて暫くしたら、違うところにお金かけたほうが良かったな、とか、後悔するのではないでしょうか。

    ここの掲示板に書き込むのは、購入者のほんの一部です。
    その一部の意見に惑わされないように。。。

  30. 581 契約者さん4

    >>580 匿名さん
    お二方、どうもありがとうございます。
    プラウド初めてなのでラクモアの良さを知らないのと、既製品の中から選んで寸法とか色とかキッチリおさめるにはそれなりの時間と労力がかかるので、どうするか考えていました。
    お金を掛けたいところが出てくる、はその通りですねー。

  31. 582 匿名さん

    >>578 契約者さん4さん
    我が家は120cm幅の既存の食器棚を持ち込みますよ。
    結構いいやつなので勿体ないし。

  32. 583 匿名さん

    商業施設も見えてきましたね

    1. 商業施設も見えてきましたね
  33. 584 匿名さん

    うちはラクモアにしました。

    申し込むだけで楽なのと、入居時に設置済みだからという理由だけです。機能的にはラクモアならでは、という点は特にないと思いました。

  34. 585 匿名さん

    >>583 匿名さん
    夜通った時に、見えてる!と思ったんですよー!
    明るい時に見たかったなーと思ってたので良かったです!

    ステンドグラスみたいで素敵!

  35. 586 契約済みさん

    >>583 匿名さん

    ショッピングモールの名前は2段で記載されているっぽいですね。

  36. 587 住民板ユーザーさん2

    >>586 契約済みさん
    教示願いたいのですが、、、マンション4階部分より
    隣接する大型ショッピングセンターへといく通路について!知っている方が居られましたらお願いします。
    通路部分は、傘入らずで行き来が出来るのでしょうか? YouTubeで流れている画像では!通路に屋根がありませんでしたので、、、。

  37. 588 住民板ユーザー6

    >>587 住民板ユーザーさん2さん

    商業施設への連絡通路には屋根がありますので安心してください。

    1. 商業施設への連絡通路には屋根がありますの...
  38. 589 周辺住民さん

    >>587 住民板ユーザーさん2さん
    モデルルームの模型では屋根ありました。

    1. モデルルームの模型では屋根ありました。
  39. 590 住民板ユーザーさん2

    >>588 住民板ユーザー6
    ご親切にありがとうございます。

  40. 591 匿名さん

    >>587 住民板ユーザーさん2さん
    第1期開始前の最初期では屋根無しでしたが、消防との協議調整により第1期申し込み前には屋根ありになりましたね。動画に屋根がないのはこれが理由かと思います。
    ただ、横壁がある訳ではないので、横風が吹く際は雨に多少なりとも濡れる可能性がありますね。

  41. 592 契約者さん8

    そうでしたね!屋根有りになり嬉しく思いました。各階宅配BOXも最初は無かったですよね。コチラも嬉しい。

  42. 593 匿名さん

    遠隔でのお風呂操作機能も後から追加されてますよね。

  43. 594 契約者さん5

    >>593 匿名さん
    遠隔操作機能追加されたんですか?

  44. 595 契約者さん2

    >>594 契約者さん5さん
    これです。宅配ボックスやドアセキュリティ、お風呂がスマートマンション化するようです。


  45. 596 入居済みさん

    >>595 契約者さん2さん
    ありがとうございます。
    商業施設のカート置き場も設置されるみたいですね。

  46. 597 匿名さん

    >>596 入居済みさん
    カート置き場は未定ってなってますよね。。各階にできたら嬉しいですけど。情報ご存知の方いらっしゃいます?

  47. 598 周辺住民さん

    >>597 匿名さん
    カート置き場は4Fのみに設置されると聞きました。

  48. 599 匿名さん

    各階カートはさすがにいらないですかね、、雰囲気を損ねそうで怖いです、、

  49. 600 匿名さん

    >>599 匿名さん
    各階は、便利ですよ。
    綺麗に整列するし、数台貯まるだけだから。

  50. 601 住民板ユーザーさん2

    >>598 周辺住民さん
    エレベーター内にカートを持ち込まれたりしたら、、、邪魔で仕方ないと思います。4階のみで正解です。 

  51. 602 契約者さん1

    各階持ち込みいいけど返却場所が4階ということではなくて?
    持ち込み4階までだと全然意味ないような。

  52. 603 匿名さん

    >>601 住民板ユーザーさん2さん
    カートはエレベーターに持ち込みOKじゃないんですかね?エレベーターそんなに狭くないですよね!?

  53. 604 内覧前さん

    >>599 匿名さん
    非常用エレベーターホールに置いたら見えないですよ!置かせてもらえないと思いますが笑

  54. 605 住民の人に質問したいさん

    私もカートが4階までなら意味ないと思いました。それなら最初からカートなしで持って帰ることにすると思います。

  55. 606 マンション検討中さん

    廊下のカーペットも痛むのが早そうですし、各階へのカート持ち込みは無い方が良いですねぇ。

  56. 607 匿名さん

    >>605 住民の人に質問したいさん
    同感です。

    4階までなら、カート使わないです。
    返却が4階だと思ってますが、宅配ボックスも各階なので調整してくれると嬉しいです。

  57. 608 入居済みさん

    各階まで運んで4階に返却ってめんどくさくないですか?
    いちいち4階に戻るんですか?

  58. 609 匿名さん

    流石にカートは4階までではないですか?エレベーターで邪魔になるし、壁などに傷が付くかも知れないですし。私は各階は反対かな。

  59. 610 住民板ユーザーさん2

    >>609 匿名さん
    同感です。 エレベーターは法定共有部分ですし、、、カートで!エレベーター内部を傷付けてしまいます。 

  60. 612 契約済みさん

    エレベーターが狭いので、各階にはならないと思います。

    なおエレベーターのサイズは、野村カスタマークラブのサイトで確認できます。

  61. 613 匿名さん

    >>612 契約済みさん
    エレベーターめっちゃ狭いですね。知りませんでした(T_T)

  62. 614 匿名さん

    13人乗りくらいですかね。

  63. 615 契約者さん7

    >>611 契約者さん5さん
    フロアコーティングは外注する予定です。
    引き渡し直後にコーティングお願いしようかなと。
    カップボードは一番はラクモアですがやはり高額....迷います。ニトリやLOWYAのカップボードも見てますが設置したら色味とか浮くかなぁと迷いまくっています。

  64. 616 契約済みさん

    エレベータめっちゃ狭いですね。
    シングルベッドくらいの大きさですか。
    横幅が1メートルくらいしかないので、乗り込んだ後、奥の人が出る時に気を遣いそうですね。

  65. 617 匿名さん

    >>615 契約者さん7さん
    カップボードは白系にすれば壁と同化するので浮きませんよ。

    リビングでくつろいでいて目に入るのもカップボードのみ。
    なので他のキッチン収納と面材を合わせなくても私はいいと思います。

  66. 618 契約者さん1

    本日現地に行ってまいりましたのでファイルを共有させていただきます。

  67. 619 マンション検討中さん

    >>618 契約者さん1さん
    ファイルって何ですか?

  68. 620 マンション比較中さん

    話題が戻ってしまい申し訳ありませんが、インテリアフェアについてです。
    9月末が期日で、そろそろ決心しないといけません。

    ※ラクモア食器棚は早期特典で申込済みです。

    ・床コーティング
    外注しようか最後まで迷ったのですが、営業の方に聞いたところ、引渡後最短でも2週間後でないと工務店の工事はできないとのことで、もし引渡後2週間以内に引っ越し日が調整できた場合は家具等が搬入された後にコーティングすることになり面倒なのでもう野村に頼んでしまおうかと思っています。

    ・カーテン
    私は西向きの契約者なので、西日対策で引渡日からカーテンがついているメリットが大きいと考え、外注より少し高かったですが野村で注文することにしました。(内覧のときに計測してから自分で注文するとなると、1か月以内で納品されない限り引渡日には間に合わないので。)

    ・エコカラット
    これは入居時に必須のアイテムではないので、引っ越ししてからゆっくり考えようかと思っています。我が家はカラーセレクトでアッシュではない色にしたので、内覧以降でないと部屋のイメージもわかないので事前にエコカラットの種類を決められない、というのが一番大きな理由です。エコカラットの工事であれば家具の移動もそれほど大変ではなく工期も2日もあれば終わると聞いたのと、外注の方が見積もりが相当安かったこともあります。

    ・玄関の姿見
    こちらも圧倒的に外注の方が安かったので、エコカラットと同じく外注にしようと思っています。

    とここまでは整理がついたのですが、最後のひと押しの決心がつけられず、もしよろしければ皆さまの検討状況をお聞かせいただければと思います。上記以外のオプションについても何か検討されていることがあればぜひお聞かせください!

  69. 621 契約者さん2

    >>620 マンション比較中さん
    全然参考にならないかと思いますが、我が家はラクモアだけです。床コーティングは無くていいかなという感じで話だけ聞いて終わりました。

    内覧するまでは部屋の雰囲気やサイズ感が分からないですし、カーテンやエコカラットなど内装周りは全て入居後に考えることにしてます。東側を契約したこともあり、しばらくはカーテン無しで生活予定です。

  70. 622 契約者さん3

    >>620 マンション比較中さん
    ラクモア、カーテンは野村でお願いしました。
    床のフローリングはペットがいるため、滑らない仕様にしたく外部業者にお願いしようと思ってます。見積もりを取ったところ野村の半分以下でした。
    しかもフッ素コーティング4点無料サービスとのことでした。ミラーも外注予定です。エコカラットは数万程度しか外注と金額が変わらなかったので、悩んでます。

  71. 623 マンション比較中さん

    >>622 契約者さん3さん
    皆さま、返信ありがとうございます。
    622様、フローリングとミラーってどこの外注にお願いすることになさいましたか?いろいろ探しているのですがどこがいいのか全然わからず、野村に傾いているのはそう言った理由もあって…。

  72. 624 住民板ユーザーさん7

    エコカラットとアクセントクロスを検討中ですが、クロスについても外注の方が安かったりしますかね…?どなたか相場感お分かりの方教えていただきたいです。

  73. 625 契約者さん

    モデルルームのようなシステムキッチンと同じ面材のラクモア食器棚をインテリアフェアで買おうとすると70万前後しそうです。
    流石に高すぎるので面材調べて外注しようと思うのですが、どなたかキッチン天板の御影石がどこのものかご存知の方いらっしゃらないでしょうか?

  74. 626 匿名さん

    >>625 契約者さん

    野村のインテリア担当に聞いたら教えてくれるハズですよ

  75. 627 契約者さん1

    こんにちは。
    私は来週インテリアフェアで楽しみにしております。
    ラクモア、カーテン、エコカラット、等お願いいたします。
    エコカラットなどは他でお願いした方が安いと聞きましたが、家具はそうでもないものもありますね!
    色々調べてて、マスターウォール良いなぁと思って調べておりましたら、マスターウォールは他での割引があまり無くここで買うのが得策のようです。
    あくまで私調べなので違ったら教えてください
    (´・Д・)」
    デリシアソファに恋しました。ダイニングテーブルに恋しました。
    エコカラットは…
    とりあえずテレビの背面ストーングレースにして他はトイレと玄関どうしようかなとパンフレットと睨めっこ中です。
    皆様これからよろしくお願いいたします

  76. 628 契約者さん

    >>626 匿名さん

    ありがとうございます。
    インテリフェアで聞いてみます。

  77. 629 住民板ユーザーさん2

    >>628 契約者さん
    商業施設についと、、、ご存知の方が居られましたら教えていただきたいのですが。 先日、近隣住民向けに商業施設についてを説明をされたと思いますが!
    どんな内容だったのでしょうか?

  78. 630 契約者さん8

    >>629 住民板ユーザーさん2さん

    モールの各階の図面や駐車場の台数の説明、あとは車がどの道を通って出入庫するのか、どれぐらい道が混雑する見込みなのか、どれぐらいの騒音になるのか

    の説明でした。
    名称やどんな店舗が入るか、いつオープンなのかはこの説明会では話しません、と最初に釘刺してました(笑)

  79. 632 住民板ユーザーさん2

    >>630 契約者さん8さん
    忙しい最中に!回答いただきありがとうございます。
    一日でも早く、、、商業施設名称や店舗数や店舗を知りたいです。特に!大型スーパーは気になります。
    その大型スーパーの中に角上魚類さん等の美味い店が入ってくれる事を望みます。

  80. 633 契約者さん2

    >>630 契約者さん8さん
    車はどの道を通って入庫するか気になります

  81. 634 契約者さん8

    >>632 住民板ユーザーさん2さん
    実は私も角上ファンでして....先日角上魚類さんに亀戸に出店予定はあるのか質問してみたところ、遠回しに亀戸はないとの回答をいただきました。ただ出店情報は機密情報で言えないだけで、実はモールにオープン!とかだと嬉しいなぁ?(そうだといいなぁ

  82. 635 契約者さん8

    >>633 契約者さん2さん
    京葉道路から入って京葉道路に出る動線です。
    反対側車線からの右折入庫は無しのようです。

  83. 636 契約者さん2

    ラーメンya側からは商業施設に入れず、居住者駐車場専用の入り口になると良いですね。

  84. 637 匿名さん

    魚勝・海幸にワンチャン期待してます

  85. 638 匿名さん

    >>636 契約者さん2さん
    京葉道路側からしか入らないみたいですよ。商業駐車場には。

  86. 639 住民板ユーザー6

    住まいサーフィンが発表した「マンション入居者が選ぶ管理会社満足度ランキング」において、野村不動産パートナーズがすべての項目で1位で、総合力においても満足度と推奨度の得点が共に全体1位とのこと。亀戸クロスの管理会社も野村不動産パートナーズなのでこれは嬉しい情報ですね。

    https://news.mynavi.jp/article/20210916-1973448/

  87. 640 契約者さん2

    角上はないんですね。
    商業施設の食品売り場は鮮魚は魚勝、精肉は田じまだとすごく独自性あって嬉しいです。
    来月一部テナント発表みたいですね。

  88. 641 匿名さん

    いつテナントの発表になるんですかね?私的にはZARAやUNIQLOや無印に入って貰いたいですが、ZARAは錦糸町駅前にあるし、UNIQLOや無印は亀戸駅前に入っているため出店や移転はあるのかな?

  89. 642 住民板ユーザー5

    本日の亀戸クロスの様子です。ファサードが格好良いです。

    1. 本日の亀戸クロスの様子です。ファサードが...
  90. 643 住民板ユーザー5

    その他の写真です。凄い存在感です。

    1. その他の写真です。凄い存在感です。
  91. 644 契約者さん1

    写真を見るたびに、引っ越しが待ち遠しいですね。我が家の間取りは収納が少ないので、家具選びが悩ましいです。

  92. 645 契約者さん1

    写真を見るとワクワクしますね。本当に楽しみです。
    先日保育園の募集要項が出ましたね。併設園に入れればいいけれどあまり期待しないでいます。

  93. 646 契約者さん2

    せっかくなら江戸切子の食器を新居では揃えようと思い、3丁目の華硝さんでいろいろ見せてもらいました。江戸切子ってこんなに高いんですね。一つ二つ買ったら予算が枯渇しそうです。

    1. せっかくなら江戸切子の食器を新居では揃え...
  94. 647 住民板ユーザーさん8

    2期で購入した者ですが、
    住宅ローンの承認が降りてから、しばらく担当者とやり取りしてません。
    皆さんも同じ状況でしょうか?
    住宅ローンの本申請は連絡待てば大丈夫でしょうか?

    初めての不動産購入なので、ご存知の方いればご教示頂きたいです。

  95. 648 住民板ユーザーさん2

    >>647 住民板ユーザーさん8さん
    私も!全く同じです。 
    インテリアフェアには行かれましたか?インテリアデザイナーが、ご購入されました部屋をイメージに合う様に上手にまとめてくれますので、実感が湧いてくるかと思います。
    来年には!内覧会が開催されますし、、、ご安心ください。 私も最初の頃は!ミニバイク置き場について
    担当者とメールのやり取りをしたりして、担当者にアピールを致しました。担当者から即連絡もあったりと、、、忘れられたりしていない事が実感されました。   
    追記!本審査の結果は、3週間から1ヶ月程度掛かります。銀行の担当とマンションの担当の両方から結果連絡もありました。

  96. 649 住民板ユーザーさん8

    >>648 住民板ユーザーさん2さん

    ご丁寧にありがとうございます。

    インテリアフェアは結局行かずに、自分で探す事にしました。

    私の場合、ローンの承認は書面だけで、電話連絡等無かったので意外とあっさりでした。

    初購入なので引き渡しまでドキドキですが、
    回答者様の様な親切な方がいらっしゃって安心です。

  97. 650 契約者さん2

    ローンはすんなり通りましたが、団信はこれから健康診断出さないといけないので少し不安があります。

  • スムログに「プラウドタワー亀戸クロス」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「プラウドタワー亀戸クロス」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸