東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>プラウドタワー亀戸クロス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 亀戸
  7. 亀戸駅
  8. <契約者専用>プラウドタワー亀戸クロス
契約済み [更新日時] 2023-12-11 10:21:27

プラウドタワー亀戸クロスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652519/


所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)
交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分
売主:野村不動産株式会社
総戸数:934戸
専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)
間取り:1R ~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64941/

[スレ作成日時]2020-03-27 10:26:42

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー亀戸クロス口コミ掲示板・評判

  1. 3933 契約者さん5

    >>3932 契約者さん1さん
    うちは上下左右、声も生活音も全く聞こえませんけど。寝られないほどとは相当なものですので、場合によっては管理組合を通じて注意されたらいかがですか。
    ゲートタワーですか?ブライトタワーですか?それともネガの嘘ですか?


  2. 3934 契約者さん2

    お隣は小さな赤ちゃんいらっしゃるはずだけど、何も聞こえないです。
    むしろ、うちの子供が毎日オギャンオギャンしているのでご迷惑おかけしているかも。

  3. 3935 匿名

    >>3932 契約者さん1さん
    以前ここに家中に隣のお宅のワンコの鳴き声が響いて休日ゆっくり眠れないと書いたら嘘つき呼ばわりされたのですが、やはり聞こえますよね。マンションは飼育可なのである程度は許容しますが、コントロールというか、しつけで改善されるものじゃないですかね。何より延々と鳴きまくってワンコが疲れないのかと思う位です。聞こえる音とそうでない音って、音の大きさや周波数で違ってくるのかも知れないですね。

  4. 3936 匿名

    >>3933 契約者さん5さん
    声や生活音は聞こえませんが、ワンコの鳴き声は聞こえます。相当響きますよ。
    如何ともし難かったら管理組合に行くかもですけど、ご自分の経験していないことを人が言うと何を以て嘘だということになるのですか?

  5. 3937 契約者さん8

    うちは全く聞こえないですよ。本当に住んでます?ってくらい。
    もし犬の鳴き声が本当なら、ここに書くんじゃなくて管理組合なりに言って注意してもらえば良いんじゃないですか?ここでいくら書いても解決なんてしないですよ。

  6. 3938 契約者さん5

    >>3935 匿名さん
    うちは全く聞こえないです。誇張して言わないでください。本当に住んでますか?

  7. 3939 匿名さん

    うちは聞こえない=どの住戸でも聞こえない
    というトンデモ理論ですね。

  8. 3940 契約者さん1

    >>3939 匿名さん
    ネガティブキャンペーン?

  9. 3941 契約者さん3

    粗大ゴミの不法放置、もう10日間経ってますが放置された方、ご自身で回収する気はない感じですか?管理費からの処分費用の支出は許さないですよ。(なお、放置した方の部屋は把握しているので、これ以上放置される場合は直接ピンポンしてしても良いです。)

    1. 粗大ゴミの不法放置、もう10日間経ってま...
  10. 3942 契約者さん7

    >>3941 契約者さん3さん
    こんなとこで書く暇あれば対処すれば?

  11. 3943 契約者さん4

    >>3941 契約者さん3さん
    この人、管理会社に張り紙を貼られた後にも、さらに衣装ケースを追加で放置していてかなり悪質。

  12. 3944 契約者さん1

    >>3942 契約者さん7さん
    もちろん既に管理会社と今後の対応方針については協議済み。

  13. 3945 契約者さん3

    >>3938 契約者さん5さん
    隣が鳴き声激しい犬を飼っているのに全く聞こえないんですか?いなくて聞こえないのならそれ当たり前なんで。肝心なことを言わずにその言い方は何なんですか?

  14. 3946 匿名

    >>3939 匿名さん
    ウチは粗大ゴミを置き去りにしていない=どの住戸でも置き去りにしない
    なので今3941に置き去り画像貼られていますが、本当は合成画像?とかのコメント待ち

  15. 3947 契約者さん8

    自転車放置の問題はここに自転車の画像が晒し上げられて激減したけど、粗大ゴミのの画像は晒し上げても効果が疑問。放置した人は逆に回収しづらくなりそう。

    早期解決には管理費から処分費用を出すしかないかな。

  16. 3948 匿名さん

    ワンちゃんと楽器の音は何故か響くんです。
    それが排水管を伝わって聞こえてくる事もあります。

  17. 3949 契約者さん7

    >>3941 契約者さん3さん
    防犯カメラには映らないのかな?
    まぁ長期の放置なら管理組合で処分費用出して早急に処分しても良いのでは。このまま放置すると割れガラス理論の方が心配。

  18. 3950 契約者さん7

    >>3949 契約者さん7さん
    こうゆうのが一番腹立たしいですよね。
    賃貸では結構ありますけど、たかだか数百円を
    払うのが勿体無いとかなんなんだろ。
    まだ、しっかりゴミ置き場に置いてるだけ
    ゆるせるか草。

  19. 3951 名無しさん

    そもそも粗大ゴミを出すのにシールや回収連絡とかしていない外国人の可能性が高いのでは?なので日本語、英語、中国語など、多くの言語で案内したほうが良い気がします

  20. 3952 契約者さん7

    >>3951 名無しさん

    外国人のせいだと言うんだったら、
    まず根拠を出してください。

    根拠もなく勝手に決めつけるんだったら、ただの差別野郎でしかない。

  21. 3953 契約者さん7

    >>3941 契約者さん3さん
    ちなみにこの写真に写ってる衣装ケースは一部で、実際にはこの倍量放置されてます。ゴミ置き場に入りきらず廊下に出されましたが。うちの階はこれまでゴミ置き場が整然と整理されていて、素晴らしかったんですけどね。とても悲しいです。

  22. 3954 契約者さん3

    粗大ゴミの放置問題、ほとんどの方は他人事だと思っていると思いますが、最終的には管理費から処分費用が支払われます。
    少額ですが数が多くなるとバカにできないですよ。

  23. 3955 契約者さん5

    階数わかってるんだからその階数だけ徴収しましょう

  24. 3956 契約者さん2

    冬になったらの話ですが、
    ユカイフルの部屋の住人の皆さん、
    加湿器ってどうします?
    スチーム式加湿器愛好家ですが、ユカイフル部屋を加湿する場合、
    加湿器複数台をフル稼働する必要ありますかね?
    電気代とカビが怖いです

  25. 3957 契約者さん7

    >>3955 契約者さん5さん
    それはいいですね。連帯責任でその階の人だけ別途徴収。

  26. 3958 匿名さん

    総武の民度に草

  27. 3959 契約者さん5

    >>3952 契約者さん7さん
    あなたが外国人だからそう受け止めたんですか?別に差別はしていませんし、言葉が不自由な外国人がいる可能性を考えて言ったまでです。まず可能性を考え、潰していくことの方が大切では?あなたのように、やれ外国人だからとか差別野郎とかの反論しかできないのは何の解決策にもなりませんし。誤解などがないよう交通機関や飲食店だって他言語表記しているでしょうに。よく考えて発言してね

  28. 3961 契約者さん7

    >>3959 さん

    可能性を否定してるわけじゃなくて、
    言い方に注意しろって話。

    可能性があるってのはわかるけど、
    根拠もなく上から目線で外国人がやった「可能性が高い」って言ってるくせして、それを見た外国人に反論するなっていうのはひどすぎない?


  29. 3962 匿名さん

    ここは外国人(中国人)かなり多いからな

  30. 3963 住民

    >>3962 匿名さん

    いくら外国人が他マンションより比較的に多くても、日本人にかなうことはまずないし、
    対立を煽る人はほんっとに屁理屈ばっかだな

  31. 3964 契約者さん4


    >>3961 契約者さん7さん
    下らない話しを何度も。それも不特定多数が見ているサイトで!お前らの責任で、買えもしないネガが荒らしに来ているぞ。

  32. 3965 匿名さん

    カッ、カメイドクロス。アウトぉー!

  33. 3966 契約者さん8

    >>3952 契約者さん7さん
    お気持ちわからなくはないですが、差別的な意図はないかもしれませんよ~。

    警告されても粗大ゴミを放置する原因として、1) 本当に悪い人、2) 悪気はないけど日本語が読めないからわかっていない人、という二つの仮説があって、

    1)はこのマンションにはいなさそう。だから、2)の可能性が高そうというニュアンスだと思います。

    この場合、日本語が読めず困っているかもしれないから英語や中国語でも掲示してあげよう、っていう話ですよね。たくさん付いている参考になる!は「また外国人の仕業か!」ではなくて、「困ってそうだから助けてあげよう!」の参考になる!かと思いますよ。

    例えば自分が外国に行って、粗大ゴミセンターに電話してコンビニで粗大ゴミ券買って、一階のゴミ置き場に運ぶこと考えたら、きちんとできる自信ない(笑)英語圏じゃなかったらまず無理だなぁ

  34. 3967 契約者さん7

    >>3966 契約者さん8さん
    とりあえずここでとやかく言うものでもないので、管理組合に伝え粛々と対応してもらいましょう。いざとなれば監視カメラで特定もできるので。

  35. 3968 契約者さん7

    >>3966 契約者さん8さん

    たとえ日本語がわからなくても、自分が捨てたゴミに紙が貼られたら、まともな人だったら管理人に確認するなりしていくらでも対策があるはず

    何もやらないで放置するのは国籍やルーツと関係なくただの確信犯に違いない。

    それがわかった上で、この件に外国人どうのこうのの話を持ち込んで議論するのはナンセンスだし、ただの偏見と言わざるを得ない

  36. 3969 契約者さん8

    >>3968 契約者さん7さん
    確信犯か、言葉の問題か、どちらも根拠がないので何とも言えないですね。最悪説に立つなら確信犯、性善説に立つなら言葉の問題ですが。言葉の問題は掲示の多言語化で可能性としては潰せますね。

  37. 3970 契約者さん1

    >>3968 契約者さん7さん
    怒りすぎw

  38. 3971 契約者

    >>3968 契約者さん7さん
    外国人である可能性を不自然に捨象しようとしてるように見えるくらいの内容になってると自覚されたほうがいいかと
    論理も、断定できるほどのものでなく、殆ど思い込みに見えます
    3969さんのように、可能性の一つとして粛々と対策を検討したらいいのではないでしょうか
    感情を挟んでしまって不適切な問題解決アプローチになってるように思えます

  39. 3972 契約済みさん

    >>3971 契約者さん

    論点をずらさないで下さい。
    「外国人がやった可能性が高い」という人に対して、そう判断した根拠を出せと言っただけで、誰も外国人がやった可能性を排除しようとしていない。
    ましてや張り紙の多言語対応をするなとも誰も言ってない。

    逆に根拠もなく「日本人がやった可能性が高いのでは?」と言われたらどうお考えですか??

    心底から外国人嫌悪しているのがバレバレなのに頑なに認めない人は痛過ぎる

  40. 3973 契約者さん6

    まぁまぁ落ち着きましょー。
    あとは理事長さんに話して解決してもらいましょー。

  41. 3974 契約者さん3

    >>3972 契約済みさん
    全然関係ないけど日本語うまいっすね

  42. 3975 匿名さん

    外国人関係者が怒ってて草wwwww

  43. 3976 契約者さん2

    この話は

    ---終了----

  44. 3977 入居済みさん

    部屋までショッピングカート持って行っちゃいけないのって、どこかに明記ありますか?
    ルールでだめならしませんし、いつも使いたいわけではないですが、
    禁止ではないなら、どうしてものときには使えるとありがたいなと。

  45. 3978 契約者さん5

    >>3977 入居済みさん
    タイヤが付くもので大丈夫なのはベビーカーや車椅子だけ。カートや自転車などはもちろんダメ

  46. 3979 契約者さん2

    >>3977 さん
    毎回では無かったとしても、カートを内廊下に置かれたら、他の方(特にベビーカーや車椅子)は通れません。

  47. 3980 入居済みさん

    >>3978 さん

    どこかでアナウンスされてますでしょうか?
    管理規約からは読み解けず。。
    スーツケースなども、常識的にはOKのように思うのですが。。

  48. 3981 入居済みさん

    >>3979 契約者さん2さん

    当然ですが、内廊下にカートを放置するつもりは毛頭ありません。
    使うとしたらエレベーターも業務用のものかと思っています。

  49. 3982 契約者さん3

    先日のヒーローショー、契約会に行った際に広場で見ていましたが、かなりの音割れと爆音で耳が痛かったです。あそこまで大きいと、東向きの部屋はもちろん、西向きの部屋からでも聞こえそうですね

  50. 3983 契約者さん3

    >>3982 契約者さん3さん
    窓閉めれば全く聞こえませんでしたよ。二重サッシって効果あるんですね。

  51. 3984 契約者さん5

    >>3983 契約者さん3さん

    ありがとうございます。
    素晴らしい遮音性ですね

  52. 3985 匿名

    >>3980 入居済みさん
    まぁ、ライフ側が3階(マンション連絡通路の階)へのショッピングカートの乗り入れを禁止しているので事実上アウトなんだろうね。

  53. 3986 住民さん6

    >>3985 匿名さん
    ライフからアクトの前までは住民はカート押していいんですよね。。。?いつもビクビクしながら押してます。

  54. 3987 契約者さん1

    >>3983 契約者さん3さん
    ウチの部屋も全く聞こえません。

  55. 3988 入居者

    >>3986 住民さん6さん
    アクト前にカート置き場があるからそこまでの導線は「住人の特権」くらいに思って堂々としてればいいじゃないの。たぶん車で来る人が地下からカートのまま来て駐車場に行かずに店舗フロアに入り込であちこちぶつけたり人にぶつかったり通路に置きっぱがあるからやめてくれという事だと思うよ。ぼくもそう解釈してます。

  56. 3989 住民さん1

    >>3980 入居済みさん
    契約時に野村の担当さんから言われたものの、確かに管理規約では該当する記述見つからないですね。

  57. 3990 契約者さん2

    >>3989 住民さん1さん
    最初はマンション4階のカート置き場にちゃんと戻せば部屋の前までカート持ち込んでもOKみたいなこと言われたような言われてないような…結局今も分からず終いです。

  58. 3991 契約者さん7

    冬にスチーム式加湿器を使いたいのですが、ユカイフル部屋で、部屋サイズにあった加湿器を使うと加湿度合いが薄れそうですね。加湿器複数台稼働で電気代が怖いです

  59. 3992 契約者さん8

    >>3990 契約者さん2さん
    私もそう言われたような!でも野村の営業さんが言って
    いただけだったかも。管理規約のようなルールは住民が決めるものだと思いますけどね!

  60. 3993 住民

    >>3990 契約者さん2さん
    私は内覧会でカートのまま部屋まで行けるんですかと聞いたら微妙な笑顔で無言でかわされたのでやって欲しくはないのだなと受け取りました。 

  61. 3994 名無しさん

    部屋の前までカートで押せるなら買い物が大分楽になりますよね。

  62. 3995 匿名さん

    宅配業者だって部屋まで台車ゴロゴロしてるよ?
    あれよりショッピングカートの方が軽いんだからいいんじゃないの?そもそも規約で禁止されてないんだから。

  63. 3996 契約者さん1

    規約は何百ページもありますけど全て読み漁った結果そういう禁止事項は無かったのことですか?野村さんに直接確認して下さい。禁止です。今住民の誰一人カメクロのカートでエレベーター乗ってる人いません。カメクロのカートは外持ち込み禁止ですし、プラウドのものではないですから4Fの置き場が限界です。またカートなんかでエレベーター傷つけたりしたら監視カメラで常にみてますし、録画もできますから特定して弁償対象になります。住民100%の人がしてないことには理由があります。

  64. 3997 匿名

    まだベランダでタバコを吸ってる人がいますね。
    最近涼しくて窓開けているとタバコの匂いがひどいです。

  65. 3998 入居済みさん

    >>3996 契約者さん1さん
    はい。
    通して読みましたが、見つけられませんでした。
    禁止ですとおっしゃられるのであれば、具体的にご教示いただけると幸いです。

    実は、他の方が持ち込まれているのを見たので、こちらでおたずねしています。
    住民のTwitterでも話題になっています。

    カートに限らず、共用部を傷つけたら弁償なのは、わかっています。
    それは、ベビーカーでもスーツケースでも自転車でも同じですね。

  66. 3999 匿名さん

    >>3998 入居済みさん
    しかし、なんでこんなところで聞くのさ
    もっとちゃんとしたところで聞いたら?
    そんなに持ち込みたいなら

  67. 4000 契約者さん8

    >>3998 さん

    マンションの規約ではなくて、商業施設・スーパー側の取り決め次第なのかと。
    お店が決めた場所まで持ち出すのはOKですが、お店のものを勝手にその先の施設外に持ち出したら、厳密には窃盗を疑われる可能性も。。。

  68. 4001 契約者さん3

    いくら繋がってるとはいえ、スーパーのカートを勝手に持ってきちゃダメでしょ。規約云々は関係ないのでは?

  69. 4002 住民さん5

    >>3996 契約者さん1さん
    入居する時に全部通しで読んだのですが、確かにカートやベビーカーに関するは記述ないんですよね。契約時に野村さんに確認した時には「ベビーカーはオッケー、自転車、カートはダメ」との返答だったと思いますが、管理組合の発足前だし予定でしか返答していないはずです。

    自分が持ち込みたいわけではなく、今後持ち込んでいる人を見たらモヤモヤしそうだなぁと思っています。

  70. 4003 中古マンション検討中さん

    >>4001 契約者さん3さん
    住民じゃないでしょう。何で住民レスで発言するの?面白い~

  71. 4004 契約者さん7

    >>4003 中古マンション検討中さん
    住民ですよ。マンション内をカートでうろちょろされるの嫌なんで。

  72. 4005 住人

    ただ楽だからという理由だけのカートだったら、それは買い物する時だけにして家まで運ぶ位は普通にしましょうよ。そんなに大変だったらネットスーパーで配達してもらえばいいじゃないですか。大量の買い物があるんだったら、すぐそこなのですから往復すればいいんじゃないですか。自分ちまでエレベーターで持って行った空カートをわざわざ返しに行って手ぶらで戻る労力を使う位なら。

  73. 4006 契約済みさん

    カートはあくまでライフかカメクロの貸与物だから、気になる人はカメクロに問い合わせしてマンション内に持ち込んでいいかどうかを確認すればいいんじゃない?

    明確にNGの回答をもらえたら、マンション内のルール以前にそもそも無許可の持ち出しは窃盗になるし

  74. 4007 匿名さん

    マンション内は商業施設内ではないから、流石にカートの持ち込み不可でしょう。4階入り口に置場があるだけ御の字ですよ。スーパーのカゴを自宅まで持っていかないのと同じ話かと思います。

    持ち込みたいなんて言ってるのはゲートの住民の一部だけなんじゃないの? ブライト住民は4階の連絡通路をカートを押しながら通るなんて誰も考えないでしょうし。

  75. 4008 匿名さん

    規約にはないが、部屋の前までカートを押して良いの?悪いの?どっちなん

  76. 4009 契約者さん2

    >>4008 匿名さん
    ダメ

  77. 4010 入居者

    カートは商業施設の備品、マンション各階は施設外です。
    マンションは商業施設に直結しているだけであって何ら関係ないのですから、そちらのカートを持ち出すなんて規約以前です。住民の特権などありはしません。

  78. 4011 契約者さん8

    連絡通路渡ったところに置き場があり、当初から多数置かれてますので、マンション側に持ち出すことはある程度許容されてますよね。

  79. 4012 契約者さん1

    まとめると、ショッピングカートを連絡通通路のカート置き場を超えてマンション内に持ち込むことはできない、という理解で合ってますか?

    その理由は、マンション規約で禁止されているからではなく、
    商業施設からの持ち出しは窃盗にあたるという刑法上の問題。という理解で良いのかな。

  80. 4013 契約者さん5

    この場合、ライフに問い合わせてライフが許可すればマンション内でカートを押して良いことになりますよね。
    個人的には、絨毯が早く痛みそうだし、エレベーターも混みそうなので、とても嫌なのですが。

  81. 4014 匿名さん

    私はカート云々問題より、粗大ごみ放置問題とベランダ喫煙問題の方が嫌ですね。

  82. 4015 契約者さん6

    >>4013 契約者さん5さん
    そこまでしてカートで家まで運はないと気が済まないとは思わないですね。

  83. 4016 契約者さん7

    今日ライフのサービスカウンターで聞いたら「すぐ戻してくれればライフとしてはマンション内の持ち込みはOK。マンション側の規則に従ってください」との回答でした。

  84. 4017 契約者さん6

    >>4016 契約者さん7さん
    カメクロでは3階にカート持っていっちゃダメじゃないですか?

  85. 4018 契約者さん1

    >>4016 契約者さん7さん

    さすがライフ!
    ホスピタリティが素敵。

  86. 4019 住民さん7

    ゲートタワーのソファーの位置がころころ変わりますが、どこが正解なのでしょうか。今の位置は凄く違和感がありますが…

  87. 4020 住民

    >>4016 契約者さん7さん
    次回の総会の議題が一つ決まりましたね。

  88. 4021 契約者さん8

    >>4017 契約者さん6さん
    ここは住民限定版です

  89. 4022 契約者さん1

    >>4021 契約者さん8さん
    カメクロにも確認取らなきゃですね

  90. 4023 契約者さん3

    >>4016 契約者さん7さん
    ほな、ええやないか~!

  91. 4024 契約者さん2

    >>4023 契約者さん3さん
    カメクロにも確認とりましょう

  92. 4025 入居済みさん

    施設からのカート持ち出しにより起きた破損・事故・事件等に関する取り決め・または約定が必須条件でしょうから組合で慎重に議論しカートを所持する相手側と交渉する事案ですね。

  93. 4026 カーテン探し中

    亀戸クロスの住戸購入者で、これから入居予定のものです。図面集にCH2050とありますが、
    みなさんカーテンの丈は何センチにしていますか?

  94. 4027 契約者さん1

    当初野村不動産に確認した所正式にマンション内のカート持ち込みは禁止でしたよ。常識的に考えてそれが許されるとエレベーターカートで大混雑ですよ。ここでカートの持ち込みしようとしてる人たちは住民じゃないでしょ。誰が持ち込んでますか?荒らすのがネガの目的なんで。

  95. 4028 契約者さん7

    >>4027 契約者さん1さん
    はい、終了。使えないと言うことで皆さん守りましょう。

  96. 4029 契約者さん3

    >>4026 カーテン探し中さん
    インテリアフェアでオーダーするか、別途内覧会で自分で測りましょう。

  97. 4030 マンション検討中さん

    規約(ルール)にはないから、カートを使用しては良いのでは?もしダメなら、なぜ規約に記載されないんですかね?範囲なら節税だけど、遺脱した行為なら脱税だし。ダメならダメで規約に記載すべき

  98. 4031 入居済みさん

    >>4030 マンション検討中さん
    それ、一番言っちゃいけない危険な考えですよ。「人を殺してはならない」と法律に書いてないから人を殺してもいいと同じです。だから4025さんがおっしゃっているように慎重な取り決めが必要なわけです。船頭が多くて迷走する危ない船には乗らないことが肝要です。何れにしろこの件は自己責任になる恐れがあるので私は乗りません。皆さんも賢明なご判断をお勧めします。おやすみなさい。

  99. 4032 契約者さん4

    >>4030 マンション検討中さん
    書いてないことは何でもやっていいと思ってるタイプ?

  • スムログに「プラウドタワー亀戸クロス」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「プラウドタワー亀戸クロス」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸